• 検索結果がありません。

デンソーテクニカルレビュー Vol 特集環境保護と経済性を両立させる先進ディーゼルコモンレールシステム * An Advanced Diesel Common Rail System for Achieving a better Balance between Ecology an

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "デンソーテクニカルレビュー Vol 特集環境保護と経済性を両立させる先進ディーゼルコモンレールシステム * An Advanced Diesel Common Rail System for Achieving a better Balance between Ecology an"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

特集

環境保護と経済性を両立させる

先進ディーゼルコモンレールシステム*

An Advanced Diesel Common Rail System for Achieving a better Balance

between Ecology and Economy

依 田 稔 之

Toshiyuki YODA

In recent years, the world’s industries are striving to preserve the environment. The automotive industry is also making great efforts to comply with new emission regulations including NOx and PM, and the requirement of reducing CO2 emissions from the perspective of global warning and energy saving. In light of this, diesel engines that have a significant potential to reduce CO2 emissions are attracting a lot of attention. In order to enhance the potential of diesel engines to reduce CO2 while continuing to solve its problems, which is slow, dirty and noisy, a common rail fuel injection system is vital. DENSO developed an advanced, 3rd generation common rail system that integrates a fuel injector capable of delivering up to nine time injection events during one combustion cycle at an injection pressure of 200 MPa. This paper describes the injection performance and effects of this 200 MPa common rail system.

Key words: Diesel engine, Fuel injection system / 3rd generation common rail system

* 2009 年 9 月 28 日 原稿受理

1. 緒言

 昨今, 地球環境保護が世界規模の問題として大きく 取り上げられている. 我々自動車産業にとっては大気 汚染の防止および CO2 削減の観点から, 内燃機関の排 出ガス低減および燃料消費を抑えることが重要である.  近年は, 特に燃費が重視され, ハイブリッドや電気自 動車の開発が急速に加速されているものの, 世界規模 での普及にはまだ時間を要すると考えられ, 高い燃焼 効率により, ガソリン車に比べ燃費に大きな優位性が ある従来からのディーゼル車は, 今後も重要な役割を 担っていくと考える. 1995 年にコモンレールシステム が商用車で初めて採用されて以来, それまで遅い, 汚い, うるさいと称されてきたディーゼルエンジンは大きく 進化を遂げた. 排出ガス低減が大幅に進み, 今や 50%の ディーゼルシェアがある欧州をはじめとして BRICs 等 の新興国や世界各地で, 今後もディーゼル車が普及し ていくことが予測される.  本論文は, 当社が 2008 年に生産を開始した第3世代 のコモンレールシステム(以下, CRS と記す)につい てその概要を述べるものである. 第3世代 CRS は , 2002 年に生産開始した第2世代 CRS1)-4)を更に進化させ,“200 MPa”の超高圧を実現し, 9回のマルチ噴射を高精度で 微小な噴射量まで可能とした. これにより, エンジンの 高出力化, 低燃費, 欧州の EURO5 排出ガス規制適合を 実現した. この第3世代 CRS は今後の EURO6 規制にも 対応できるポテンシャルを有するシステムである.

2. 燃料噴射システムの技術動向

 2.1 燃料噴射システムへの要求  Fig. 1 に日本, ヨーロッパ, アメリカのディーゼル排 出ガス規制の変遷を示す. PM(Particulate Matter: 排気 微粒子), NOx(窒素酸化物), HC(ハイドロカーボン) を主な対象とする排出ガス規制の強化は, ディーゼル 車に対し極めて厳しい開発環境を作り出している. そ の中で, 走行性能, 燃費, 静粛性を兼ね備えた商品力の あるエンジンを供給するため, 燃料噴射システムの果 たす役割は大きい.  ディーゼルエンジンの排出ガスを低減するために, ①燃焼改良, ② EGR 等のエンジン制御, ③後処理の技 術開発が進められている. 燃料噴射システムが, 燃焼改 良を担う最も重要な技術の一つであることは, 現在も

Fig. 1 Emission regulations (Japan, EU, U.S.A)

0.030 0.025 0.020 0.015 0.010 0.005 0 0 0.05 0.10 0.15 NOx (g/km) Tier2Bin5 Tier2Bin8 EURO6 EURO4 EURO5 (09/9~) New long term

Post new long term

PM (g/km)

(2)

変わらない. 噴霧の微粒化を促進し PM 排出量を低減 する「高圧噴射」, 予混合燃焼比率の拡大と燃焼騒音を 低減するパイロット噴射, 主にエンジントルクを引き 出すプリ/メイン噴射, 不完全燃焼分の再燃焼を促進 するアフター噴射, 触媒活性の役割を担うポスト噴射 を1回の燃焼行程にて行う「マルチ噴射」, 排出ガスを 安定して低減する噴射圧力・噴射量・噴射タイミング の高精度制御, といった高性能・高機能が要求される.  以上のような要求を満足するべく, 当社では第1世 代, 第2世代に続き, 世界で初めて 200 MPa の超高圧, 9回までのマルチ噴射が可能な第3世代 CRS を 2008 年に生産開始した.

3. 第3世代コモンレールシステム

 3.1 開発コンセプトおよびシステム構成と特徴  Fig. 2 に第3世代 CRS の開発コンセプトを示す.  第3世代 CRS は 2009 年 10 月に導入された EURO5 排出ガス規制はもちろん, 2014 年から導入が予定され ている EURO6 規制をも視野に入れ, 多様な制御自由度 向上を目指し, 四つのコンセプトに注力し開発した,  ・高噴射圧化(200 MPa)による噴霧の微粒化向上  ・高速ソレノイド採用による応答性向上  ・可動部最適化による燃料リーク量低減  ・低エネルギー駆動によるマルチ噴射の多段数化  システム構成を Fig. 3 に示す. 200 MPa の超高圧噴 射を実現するサプライポンプ, 高精度と高応答を低エ ネルギー消費で実現したインジェクタ, 圧力制御用の 圧力センサ, 燃料圧力の減圧側を制御する減圧弁を装 備したレール, 前記インジェクタ駆動用のドライバお よび燃料噴射制御機能を備えたエンジン制御 ECU で 構成されている. 基本構成は第2世代 CRS と同じであ り, 置換えを可能にした.  以下, 主要コンポーネントであるサプライポンプ, イ ンジェクタ, および制御システムについて述べる.  3.2 HP3 サプライポンプ  ロータリ方式/アウタカム圧送方式, 軽量化のため Fig. 2 3rd generation 200 MPa CRS

180 MPa CRS

NOx (g/km) CO2 (g/km) ·Highest injection pressure

·9 times injections per cycle ·Higher efficiency

200 MPa CRS

EURO6 EURO5 EURO4 50 60 70 130 Rated output (kW/L) 0.08 0.18 0.25 140

·5 times injections per cycle

Supply pump Relief valve Pressure sensor Rail Solenoid injector Multi-injection ECU & EDU Main After Post Pre Pilor Qdat Time Fuel filter Fuel tank

(3)

のアルミハウジング, 低コスト化を狙ったリニアソレ ノイドタイプの吸入面積制御弁を用いた吐出量制御方 式を採用し, 吸入面積制御弁により必要な燃料量をポ ンプの圧送室に導入, 対向プランジャーで燃料を昇圧 圧送する, またトロコイド方式のフィードポンプを内 蔵し, 機械式, モーター式を問わず別ポンプを必要とし ない等, 第2世代 CRS で採用した 180 MPa 対応の HP3 サプライポンプと同じ機能を持たせ, アウタカム, カム リング, 吐出弁など耐圧強度が必要な部品の材料, 加工, 設計を見直し 200 MPa 化した. このため, ポンプの体 格は変わらず搭載互換性を有している(Fig. 4).  3.3 G3S インジェクタ  サプライポンプ同様に, 第2世代 CRS で採用した2 方弁方式, ソレノイドの通電時間, 通電タイミングによ り燃料噴射量および噴射タイミングを制御する G2S イ ンジェクタをベースに, エンジンでの搭載互換ができ るように基本構造・作動原理は変えず 200 MPa 耐圧 と, 更なる高応答化・高精度化を実現する設計とした (Fig. 5).  高圧化に際し, 燃料リーク量低減のため, リーク部の 見直しを行い, 200 MPa の燃料圧力下において, G2S イ ンジェクタを 180 MPa で使用する時以下の燃料リーク 量に抑えた. 燃料リーク量の低減は, ポンプ仕事を低減 しエンジンの燃費向上に寄与するのはもちろん, イン ジェクタからのリターン燃料の温度上昇抑制という点 で車両燃料系の信頼性向上にも寄与している.  高応答化は, 磁気回路の改良により電磁弁の反応速 度を高め, 油圧駆動部の最適化によりノズルの動作速 度を高めて実現した. このため, G2S では 0.4 ms であっ た噴射インターバル(マルチ噴射時の前段噴射の終了 から後段噴射の開始までの噴射間隔)を 0.2 ms まで短 縮した.  高精度化は, 部品加工精度および組付け精度向上と いった改良を施し実現した.  更に電磁弁に印加する電力の低減を行う事で電気回 路の発熱課題に対応し, G2S と同等の電磁弁駆動電力 で噴射回数を5回までから9回まで可能とした.  3.4 制御システム  高精度な噴射の実現にあたっては, 噴射系コンポー ネントの改良だけでなく, 制御による精度向上技術の開 発も行っている.  マルチ噴射の回数が増加すると, インジェクタ噴射 量の気筒間バラツキが噴射した回数だけ積み上がる. 車両使用過程では経時変化も積み上がる. これは排気 性能, 燃費, 騒音の劣化に大きな影響を及ぼすため, 経 時変化も含めて噴射量を高精度に制御することが重要 となる. 第3世代 CRS では以下に示す制御手法を導入 した.

・SQL (Small Quantity Learning):

エンジン回転速度変化量から微小噴射量を検出し 補正する

・RQL (Relative Quantity Learning):

エンジン回転速度の積分値から各気筒の仕事量を 検出し気筒間噴射量ばらつきを補正する

・MQL (Mean Quantity Learning):

排気 O2 濃度を検出し平均噴射量を補正する Plunger

High pressure valve To rail Suction control valve <Concept>

(1) High pressure (200 MPa) - Outer cam (2) Light weight

- Housing made by aluminum (3) Simple structure

- Inlet-metering by one suction control valve

(opening area control type) Suction valve Cam shaft Outer cam Housing Shaft eccentric Pumping chamber Connecting pipe Feed pump 201 201 Ø19 Ø19 Ø17 Ø17 Purpose High pressurization Fuel leak quantity reduction High response

Loading interchangeability with second generation

2nd generation

(G2S) 3

rd generation (G3S)

Fig. 4 Supply pump

(4)

 このうち, SQL について以下に詳述する.  SQL は, 第2世代 CRS で既にそのコンセプトの一部 を採用していた. 無負荷のアイドル安定時に4~5回 均一に分割噴射し, エンジン回転速度の釣り合いから 1回の微小噴射量1~2 mm3/st. を基準噴射量と比較 して, その噴射量指令値を補正する学習制御であり, 新 車から廃車まで低噴射圧域の微小噴射量精度を確保し た.  排出ガス低減, 燃費向上のため, マルチ噴射の使用域 が高圧域にまで拡大し, 第3世代 CRS では高圧域での 微小噴射量学習制御を取り入れている. Fig. 6 に制御の 概要を示す. エンジン減速時など, 無噴射時に所定の圧 力条件の下, 1~3 mm3/st. の燃料を微少量噴射し, エ ンジン回転の低下速度の変化量により実噴射量を推定 し補正する. この学習制御により, 200 MPa の超高圧ま で噴射量補正が可能となった.

4. 性能

 4.1 噴射性能  G3S インジェクタの性能について記す.  Fig. 7 に噴射率波形の比較を示す. 高応答化した G3S は, G2S に比べ初期噴射率が向上し, 噴射期間が約7% 短縮している.  噴霧構造として, Fig. 8 に噴射期間中のペネトレー ション, Fig. 9 に噴霧平均粒径の比較を示す. 常温, 常圧 場で G3S は G2S に比べ, ペネトレーションで 20%増加, 平均粒径で6%の微粒化が確認された.  以上の噴射性能向上は, ソレノイド改良による燃料 制御弁の開閉弁速度の高速化, 更には 200 MPa 高圧噴 射によるものである.  4.2 エンジン, 車両性能  4気筒, 2リッターエンジンに第2世代 CRS と第3 世代 CRS を搭載し, 性能比較を行った.  Fig. 10にスモーク排出量, 噴射時期, ノズル流量, 吸 入圧を同じとしたときの燃費と出力性能の比較を示す. 180 MPa 第2世代 CRS に対し, 200 MPa 第3世代 CRS は燃費6g/kWh 低減, 出力は3kW/L 向上することが 確認された.  Fig. 11に, エミッション評価の一代表点で, 等スモー ク排出量としたときの NOx 低減効果を確認した結果 を示す. 等ノズル噴孔流量下で, 約 30%低減が確認され た. Fig. 6 SQL control Injection quantity: 80 mm3/st. Injection rate (mm 3/ms) 0.5 (ms) G3S INJ 200 MPa G3S INJ 180 MPa G3S INJ 160 MPa G2S INJ 180 MPa G2S INJ 160 MPa 300 200 100 0 0 0.4 20% up G3S G2S Atmospheric condition Rail pressure: 200 MPa Nozzle flow rate: 900 cc/min Injection quantity: 80 mm3/st. Penetration (mm) 0.8 1.2 Judgement of engine slowdown and no injection Engine speed Injector Q Judge Time Q=O Detection of engine speed rising Engine speed Injector Q Injection Time Q=O Target Q Actual Q Q One injection 1 to 3 mm3/st.

Common rail pressure Injector Q Injection Time Q=O Collect injector TQ-Q TQ-Q map on ECU Actual TQ-Q

Injector drive current duration TQ

(5)

5. まとめ

 第3世代 CRS の持つポテンシャルとその効果につ いて, 以下まとめる. (1) 噴射圧力 200 MPa, 最大噴射回数9回のマルチ噴射, 高噴射量精度を実現し, 出力向上, 燃費低減, 排出ガス 浄化に大きく貢献した. (2) 従来技術の延長で主要コンポーネントを開発し, エ ンジンへの搭載互換も可能とした.

6. 結言

 当社は, 1995 年に世界最初のコモンレールシステム を生産開始して以来, コモンレール噴射系のサプライ ヤとしてたゆまぬ技術開発を進めて来た. 今や更なる 進化を遂げた第3世代コモンレールシステムを供給し, 新たな技術革新を成し遂げ, 時流に先駆けた多様, かつ 高難度な顧客の要求を実現し, ディーゼル車の排出ガ ス, 走行性能, 燃費, 静粛性の向上, 果ては地球環境保護 と経済性の両立に大きく貢献している.  今後更なる進化を遂げるべく次なる開発に取り組ん で行く.

7. あとがき

 本論文に記載したコモンレールシステム開発に関し, 深い理解と共感を持って開発をサポートして頂いたエ ンジン, 車両メーカ各社に深く感謝する. 600 400 13 12 11 10 9 8 800 1000 1200

Nozzle flow rate (cc/min) Measuring time: 0.5 ms after start of injection

Measuring position: 60 mm down course of spray hole outlet

70 MPa G2S G3S 100 MPa S.M.D ( m) μ 6% down

Fig. 9 Sauter mean diameter characteristics

BSFC (g/kWh)

Rated output (kW/L)

1 kW/L 1 CA

Injection duration d (CA)θ G2S 160 MPa G3S 160 MPa G2S 180 MPa G3S 180 MPa G3S 200 MPa 4 g/kWh 3 kW/L 6 g/kWh 2.0 L Engine Same condition smoke, timing

nozzle flow rate (700 cc/min) intale air press. (230 kPa)

600

Nozzle flow rate (cc/min) Ne=1500 r/min, Torque=50 Nm Equivalent smoke emission

NOx emission (g/kWh ) 700 0.2 g/kWh EURO5 Spec. EURO4 Spec. 800 900 1000 G3S G2S

Fig. 10 Engine output performance

(6)

3)Mamoru Oki, Shunichi Matsumoto, Yoshio Toyoshima, Kazuyoshi Ishisaka, Naoyuki Tsuzuki, “180 MPa Piezo Common Rail System,” SAE paper

2006-01-0274, 2006.

4) Hitoshi Tomishima, Takeo Matsumoto, Mamoru Oki, Koji Nagata,“The advanced Diesel Common Rail System for Achieving a Good Balance Between Ecology and Economy”SIIMC-2008, 2008.

<参考文献>

1) Katsuhiko Takeuchi, Tetsuya Toyao,

“Development of 2nd Generation Common Rail System, I-Mech EC610/013/2003.

2) Yasushi Tanaka, Koji Nagata: Journal of Society of Automotive Engineers of Japan, Vol. 58, No. 4, pp. 19-24, 2004. Type references over these paragraphs.

<著 者>

依田 稔之

(よだ としゆき) ディーゼル噴射技術2部

Fig. 1  Emission regulations (Japan, EU, U.S.A)
Fig. 3  3 rd  generation 200 MPa solenoid CRS
Fig. 4  Supply pump
Fig. 9  Sauter mean diameter characteristics

参照

関連したドキュメント

For each path of an extended formation connecting vertices in the inner area to vertices in the outer area, consider a vertex, called turning vertex, which is placed in cs b and

*A trench is an underground tunnel housing pipes and

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

For burndown or control of the weeds listed, apply the specified rates of this product plus 0.5 to 1% nonionic surfactant by total spray volume in 3 to 30 gallons of water per

Next, to investigate the valve train dynamic characteristics, we change the shape of the cam profile, especially the shape of the cam lift-acceleration (jerk) curve as the

Key words:Dynamic Characteristics, Shear Type Rubber Damper, Rubber Shape, Torsional Vibration, Shape Factor, Torsional Stiffness, Damping Coefficient, Area Ratio, Diesel Engine,

Abstract: This paper refers to the vibration characteristics of high-pressure type fuel injection pump body considering vibration of cylinder block by transfer function measuring

経済特区は、 2007 年 4 月に施行された新投資法で他の法律で規定するとされてお り、今後、経済特区法が制定される見通しとなっている。ただし、政府は経済特区の