• 検索結果がありません。

小学校第 6 学年国語平成 31 年度注意1先生の合図があるまで 中を開かないでください 2調査問題は 1ページから21 ページまであります 問題用紙のあいている場所は 下書きや計算などに使用してもかまいません 3解答用紙は 両面に解答らんがあります 解答は 全て解答用紙に書きましょう 4解答は H

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "小学校第 6 学年国語平成 31 年度注意1先生の合図があるまで 中を開かないでください 2調査問題は 1ページから21 ページまであります 問題用紙のあいている場所は 下書きや計算などに使用してもかまいません 3解答用紙は 両面に解答らんがあります 解答は 全て解答用紙に書きましょう 4解答は H"

Copied!
25
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

小 学 校 第 6 学 年

国 語

平成 31 年度

 

  先 生 の 合 図 が あ る ま で 、 中 を 開 か な い で く だ さ い 。   調 査 問 題 は 、 1 ペ ー ジ か ら 21ペ ー ジ ま で あ り ま す 。 問 題 用 紙 の あ い て い る 場 所 は 、 下 書 き や 計 算 な ど に 使 用 し て も か ま い ま せ ん 。   解 答 用 紙 は 、 両 面 に 解 答 ら ん が あ り ま す 。 解 答 は 、 全 て 解 答 用 紙 に 書 き ま し ょ う 。   解 答 は 、 H B ま た は B の 黒 え ん ぴ つ ( シ ャ ー プ ペ ン シ ル も 可 ) を 使 い 、 こ く 、 は っ き り と 書 き ま し ょ う 。 ま た 、 消 す と き は 消 し ゴ ム で き れ い に 消 し ま し ょ う 。   解 答 時 間 は 、 45分 間 で す 。 解 答 が 早 く 終 わ っ た ら 、 よ く 見 直 し ま し ょ う 。   机 つくえ の 上 の 「 個 人 番 号 シ ー ル 票 」 を よ く 見 て 、 解 答 用 紙 に 、 組 、 出 席 番 号 、 男 女 、 個 人 番 号 を ま ち が い の な い よ う に 書 き 、 個 人 番 号 シ ー ル を 1 枚 まい は り ま し ょ う 。

(2)

(3)

高 橋 さ ん の 学 級 で は 、 生 活 の 中 で 気 に な っ た こ と を 調 べ 、 友 達 に 報 告 す る こ と に  し ま し た 。 高 橋 さ ん は 、 公 こう 衆 しゅう 電 でん 話 に つ い て 調 べ て い ま す 。 次 は 、 高 橋 さ ん が 書 い て い る で す 。 こ れ を よ く 読 ん で 、 あ と の 問 い に 答 え ま し ょ う 。

 高 橋   め ぐ み 1   先 日 外 出 し た と き に 、 家 に 電 話 を か け よ う と 近 く の 店 に 行 く と 、 あ っ た は ず の 公 衆 電 話 が な く な っ て い て 、 こ ま っ て し ま い ま し た 。 ま た 、 よ く 行 く 公 園 の 公 衆 電 話 も 、 い つ の 間 に か な く な っ て い ま  し た 。 わ た し は 、 公 衆 電 話 の 数 が 減 っ てい る の で は な い か と 思 い 、 町 の 公 衆 電 話 の 数 を 調 べ て み る こ と に し ま し た 。 そ れ を ま と め た  も の が 1〉 で す 。 平 成 二 十 年 度 か ら 二 十 九 年 度 ま で の 十 年  間 で 、 約 半 分 に ま で 減 っ て い る こ と が 分 か り ま し た 。 そ こ で 、 公 衆 電 話 は 、 わ た し た ち に と っ て 必 要 が な く な っ て  し ま っ た の か ど う か 調 べ て み る こ と に し ま し た 。 2   調 1) 多 く の 人 が け い た い 電 話 を 持 つ 中 で 、 公 衆 電 話 が 必 要 と さ れ  て い る の か ど う か を 調 べ て み る こ と に し ま し た 。 そ こ で 、 地 い き の 人 三 十 人 を 調 査 の   た い し ょ う と し て 、 公 衆  電 話 は 必 要 か ど う か を 聞 い た と こ ろ 、 ほ と ん ど の 人 が 必 要 だ と  回 答 し ま し た 。 そ の 理 由 を ま と め た も の が 2〉 で す 。 「 け い た い 電 話 を わ す れ た と き に 必 要 」、 「 け い た い 電 話 の 電 池 が  切 れ た と き に 必 要 」 な ど の 回 答 が あ り ま し た 。 こ の こ と か ら 、 公 衆 電 話 は 、 主 に け い た い 電 話 を 使 う こ と が  で き な い と き に 必 要 と さ れ て い る と い う こ と が 分 か り ま し た 。

1

〈資料1〉 公衆電話設置台数の移り変わり (台) 平成 20年度 平成 21年度 平成 22年度 平成 23年度 平成 24年度 平成 25年度 平成 26年度 平成 27年度 平成 28年度 平成 29年度 300 250 200 150 0 〈資料2〉 公衆電話が必要な理由のまとめ(複数回答) けいたい電話をわすれたときに必要 22人 けいたい電話の電池が切れたときに 必要 12人 けいたい電話の使用が禁止されて いる場所にいるときに必要 5人 けいたい電話の電波がとどかない 場所にいるときに必要 4人 けいたい電話や家の電話がつながり にくいときに必要 3人 その他 5人

(4)

2) 使 公 衆 電 話 に つ い て 書 か れ た 資 料 を 調 べ て み る と 、 公 衆 電 話 に は 、 次 の よ う な 使 い 方 や 特 ち ょ う が あ り ま し た 。 警 けい 察 さつ 署 しょ ( 1 1 0 番 ) や 消 防 署 ( 1 1 9 番 ) に は 、 硬 こう 貨 や テ レ ホ ン  カ ー ド が な く て も 通 報 す る こ と が で き る 。 停 電 の と き で も 、 硬 貨 を 使 っ て 通 話 を す る こ と が で き る 。 電 話 が 混 み 合 っ て い る と き で も 、 優 ゆう 先 せん 的 てき に つ な が り や す い 。 こ の よ う に 、 公 衆 電 話 は 、 き ん 急 の と き に も 使 う こ と が で き る  と い う こ と が 分 か り ま し た 。 3) 公 衆 電 話 を 必 要 な と き に 使 う こ と が で き る よ う に す る た め  に は 、 ど の よ う な 場 所 に 設 置 さ れ て い る の か を 前 も っ て 知 っ て  お く こ と が 大 切 だ と 思 っ た の で 、 わ た し は 、 公 衆 電 話 の 設 置  場 所 を 確 か め て み る こ と に し ま し た 。 実 際 に 町 を 歩 い て ま と め た  も の が 3〉 で す 。 こ の 資 料 か ら 、 公 衆 電 話 は 、 主 に 病 院 や 学 校 、 駅 な ど の 多 く の  人 が 集 ま る 場 所 に あ る と い う こ と が 分 か り ま し た 。 3   調 調 査 の 結 果 か ら 、 公 衆 電 話 は 、 わ た し た ち に と っ て 必 要 が  な く な っ て し ま っ た わ け で は な い と 考 え ま し た 。 な ぜ な ら 、 ま た 、 公 衆 電 話 を 使 い た い と き に は 、 多 く の 人 が 集 ま る 場 所 へ  行 け ば 見 つ け や す い の で は な い か と い う こ と も 考 え ま し た 。 今 回 の 調 査 を 通 し て 知 っ た こ と を 、 学 級 の 友 達 に   か ぎ ら ず  多 く の 友 達 に 伝 え 、 公 衆 電 話 に つ い て   か ん し ん を も っ て も ら い  た い と 思 い ま す 。 〈資料3〉 公衆電話の設置場所を示した地図 小・中学校 スーパー 大学 公園 0 50m わたしたちの学校 病院 鉄道 ゆう 便 びん きょく 図書館 … 公 衆 電 話 の     設 置 場 所 … 公 衆 電 話 の     設 置 場 所

(5)

  高 橋 さ ん は 、 2〉 3〉 を 、 そ れ ぞ れ ど の よ う な 目 的 で 用 い て  い ま す か 。 そ の 説 明 と し て 最 も 適 切 な も の を 、 次 の 1か5ま で の 中 か ら そ れ ぞ れ 一 つ 選 ん で 、  そ の 番 号 を 書 き ま し ょ う 。 1   現 在 と 過 去 の 様 子 を 並 なら べ て 示 し 、 二 つ の ち が い を 伝 え る た め 。 2   内 容 ご と に 分 類 し て 示 し 、 大 ま か な 特 ち ょ う を 伝 え る た め 。 3   年 度 ご と の 数 すう 値 を グ ラ フ で 示 し 、 移 り 変 わ り を 伝 え る た め 。 4   記 号 や 印 な ど を 使 っ て 示 し 、 実 際 の 位 置 を 伝 え る た め 。 5   説 明 し た い 場 所 や も の を 写 真 で 示 し 、 実 際 の 様 子 を 伝 え る た め 。 2〉 …… 3〉 …… ※ 解 答 は 、 解 答 用 紙 に 書 き ま し ょ う 。

(6)

  高 橋 さ ん は 、 「( 2) 使 」 の 中 で 、 公 衆 電 話 の  使 い 方 や 特 ち ょ う に つ い て 、 く ふ う し て 書 い て い ま す 。 そ の く ふ う と し て 最 も 適 切 な も の を 、 次 の  1か4ま で の 中 か ら 一 つ 選 ん で 、 そ の 番 号 を 書 き ま し ょ う 。 1   情 報 を 整 理 し て 伝 え る た め に 、 こ と が ら を 分 け て 並 べ て 書 い て い る 。 2   自 分 の 考 え を 強 調 す る た め に 、 同 じ 言 葉 を く り 返 し て 書 い て い る 。 3   自 分 の 考 え の も と と な る 事 実 を 示 す た め に 、 図 や 表 を 用 い て 書 い て い る 。 4   相 手 の 理 解 を 助 け る た め に 、 使 い 方 の 手 順 に 従 したが っ て 書 い て い る 。

(7)

  高 橋 さ ん は 、「 3   調 」 の に 「 2   調 」 の  1) 2) で 分 か っ た こ と を ま と め て 書 い て い ま す 。 に 入 る 内 容 を 、 次 の 条 件 に  合 わ せ て 書 き ま し ょ う 。   「 2   調 1) 2)   【    ※ 左 の 原 げん 稿 こう 用 紙 は 下 書 き 用 な の で 、 使 っ て も 使 わ な く て も か ま い ま せ ん 。 解 答 は 、 解 答 用 紙 に 書 き ま し ょ う 。 ※ ◆ の 印 か ら 書 き ま し ょ う 。 と ち ゅ う で 行 を 変 え な い で 、 続 け て 書 き ま し ょ う 。

 

調



◆ 40字 70字

(8)

  高 橋 さ ん は 、【 を 書 き 終 え 、 読 み 返 し て い ま す 。 次 の (1) (2) 問 い に 答 え ま し ょ う 。 ( 1 )  高 橋 さ ん は 、 習 っ て い る 漢 字 が ひ ら が な に な っ て い る と こ ろ が あ る こ と に 気 が つ き 、 書 き 直 す こ と に  し ま し た 。【 の 部 か ら の ひ ら が な を 、 漢 字 で て い ね い に 書 き ま し ょ う 。 そ こ で 、 地 い き の 人 三 十 人 を 調 査 の   た い し ょ う と し て 、 公 衆 電 話 は 必 要 か ど う か を 聞 い た  と こ ろ 、 ほ と ん ど の 人 が 必 要 だ と 回 答 し ま し た 。 今 回 の 調 査 を 通 し て 知 っ た こ と を 、 学 級 の 友 達 に   か ぎ ら ず 多 く の 友 達 に 伝 え 、 公 衆 電 話 に  つ い て   か ん し ん を も っ て も ら い た い と 思 い ま す 。 ( ら ず ) ※ 解 答 は 、 解 答 用 紙 に 書 き ま し ょ う 。

(9)

( 2 )  高 橋 さ ん は 、 読 み 手 に 伝 わ り や す く す る た め に 、 の の 文 を 二 つ の  文 に 分 け て 書 き 直 す こ と に し ま し た 。 文 と 文 と を つ な ぐ 言 葉 に は 「 」 を 使 い ま す 。 書 き 直 し た  一 文 目 の 終 わ り の 五 文 字 と 、 二 文 目 の 「 、」 に 続 く 五 文 字 を 書 き ま し ょ う 。 な お 、 読 とう 点 てん ( 、 ) も  字 数 に ふ く み ま す 。 公 衆 電 話 を 必 要 な と き に 使 う こ と が で き る よ う に す る た め  に は 、 ど の よ う な 場 所 に 設 置 さ れ て い る の か を 前 も っ て 知 っ て  お く こ と が 大 切 だ と 思 っ た の で 、 わ た し は 、 公 衆 電 話 の 設 置  場 所 を 確 か め て み る こ と に し ま し た 。

※ 解 答 は 、 解 答 用 紙 に 書 き ま し ょ う 。

(10)

(11)

宮 原 さ ん の 学 級 で は 、 身 近 な 食 べ 物 に つ い て 疑 問 もん に 思 っ た こ と を 調 べ 、 友 達 と 紹 しょう 介 かい し 合 う  こ と に し ま し た 。 次 は 、 宮 原 さ ん の と 宮 原 さ ん が 選 ん だ で す 。 こ れ ら を  よ く 読 ん で 、 あ と の 問 い に 答 え ま し ょ う 。

ぞん

調 春 休 み に 、 祖 母 か ら 梅 うめ 干 し を も ら っ た が 、 そ れ が 十 年 前 に 作 ら れ た  も の だ と 知 り お ど ろ い た 。 十 年 も た つ の に な ぜ 食 べ ら れ る の か と 聞 く  と 、 塩 づ け に し た り 干 し た り し て い る か ら だ と い う こ と だ っ た 。 昔 の  人 は く ふ う し て 食 べ 物 を 保 存 し て き た の だ と 、 祖 母 は 教 え て く れ た 。   な ぜ 食 べ 物 を 塩 づ け に し た り 干 し た り す る と 保 存 で き る の か 。   な ぜ 昔 の 人 は 、 食 べ 物 を 保 存 す る 方 法 を 考 え な け れ ば な ら な か っ た の か 。 調   食 べ 物 を 塩 づ け に し た り 干 し た り す る と 保 存 で き る 理 由 は 、     昔 の 人 が 食 べ 物 を 保 存 す る 方 法 を 考 え な け れ ば な ら な か っ た  理 由 は 、

宮原さん

2

(12)

【資料】食べ物の保存について書かれた本のページ

食べ物を保存する

 食べ物は生命の源

みなもと 生き物は、食べ物がなければ生きていくことができません。食べ物を安定し て確保することは、生きる上で欠かせないことです。 例えば、リスは秋になるとドングリを土にうめ、食料をたくわえます。クマは たくさんの食べ物を食べ、体に栄養をたくわえて冬とう眠みんに入ります。動物たちは、 このようにして生きぬいているのです。 わたしたち人間は、食べ物を保存する技術がなかったころは、いつでもおな かを満たすことができるというわけではありませんでした。季節や天候などに より、農作物や肉、魚などが手に入らないことがあったからです。また、運よ く大量の食べ物が手に入ったとしても、そのままにしておくと、くさって食べ られなくなってしまうこともありました。そのため、人々は昔から様々な方法で 食べ物の保存を試みてきました。失敗をくり返しながらよりよい保存方法を 獲 かく 得 とく し、次の世代へつないできたのです。 ◆

 保存のふしぎ

食べ物がくさる主な原因は、食べ物をくさらせる細さい菌きんが増えることです。 その細菌は食べ物の水分を利用して増えます。そのため、水分が少なくなれば 細菌は増えにくくなり、食べ物はくさりにくくなります。 では、水分を少なくするにはどのようにしたらよいのでしょうか。例えば、 塩や砂さ 糖とうを使うという方法があります。塩や砂糖には水分を吸すい出すはたらき があるので、塩や砂糖を使ってつけることで水分を少なくすることができるの です。また、かんそうさせるという方法もあります。日光や風に当てて干す ことで、水分を蒸じょう発はつさせることができます。 これらの方法を使った保存食には次のようなものがあります。 塩を使う ・山菜の塩づけ ・豚ぶた肉にくの塩づけ ・魚の塩づけ 砂糖を使う ・果物の砂糖づけ ・ジャム かんそうさせる ・切り干し大根 ・かんぴょう ・こんぶ

(13)

  宮 原 さ ん は 、【 を 読 み 、 ノ ー ト に ま と め て い ま す 。 次 の ( 1 ) ( 2 ) 問 い に 答 え ま し ょ う 。 ( 1 )  【

に は 、 の 答 え に な る 内 容 が 入 り ま す 。  そ の 内 容 と し て 最 も 適 切 な も の を 、 次 の 1か4ま で の 中 か ら 一 つ 選 ん で 、 そ の 番 号 を  書 き ま し ょ う 。 1   水 分 が 多 く な り 、 食 べ 物 が く さ り や す く な る か ら 。 2   細 菌 が 増 え 、 水 分 を 蒸 発 さ せ る こ と が で き る か ら 。 3   水 分 が 少 な く な り 、 細 菌 が 増 え に く く な る か ら 。 4   細 菌 が 減 り 、 水 分 を 増 や す こ と が で き る か ら 。

(14)

( 2 )  【

に 入 る 内 容 を 、 あ と の 条 件 に 合 わ せ て 書 き ま し ょ う 。   昔 の 人 が 食 べ 物 を 保 存 す る 方 法 を 考 え な け れ ば な ら な か っ た  理 由 は 、

    【   ※ 左 の 原 げん 稿 こう 用 紙 は 下 書 き 用 な の で 、 使 っ て も 使 わ な く て も か ま い ま せ ん 。 解 答 は 、 解 答 用 紙 に 書 き ま し ょ う 。 ※ ◆ の 印 か ら 書 き ま し ょ う 。 と ち ゅ う で 行 を 変 え な い で 、 続 け て 書 き ま し ょ う 。 ◆ 40字 70字

(15)

  宮 原 さ ん は 、 食 べ 物 の 保 存 に つ いて 調 べ た あ と 、 自 分 で も 梅 干 し を 作 ろ う と 思 い 、 必 要 な 情 報 が 書 か れ  て い そ う な 本 を 選 び ま し た 。 次 は 、【 と 本 の 一部 で す 。 宮 原 さ ん が 読 む ペ ー ジ  と し て 最 も 適 切 な も の を 、 あ と の

1

4

で の 中 か ら 一 つ 選 ん で 、 そ の 番 号 を 書 き ま し ょ う 。 梅 干 し を 作 る に は 、 塩 は ど の く ら い 必 要 で 、 い つ 入 れ た ら い い の か な 。 宮原さん 【目次の一部】

第2章 梅干し

 梅干しはどこからきたのか … 40ページ

1

・梅干しの起き 源げん ○ はじめてでも簡かんたん!おうちで梅干し … 55ページ

2

・梅と塩、道具の選び方 ・作り方の手順とポイント 梅干しの活用術 … 67ページ

3

・いわしの梅うめ煮に ・わかめと梅干しのスープ 梅干しの豆知識 … 77ページ

4

・故事とことわざ

(16)

(17)
(18)

岸 さ ん は 、 町 の 広 こう 報 ほう 誌 に 取 り 上 げ ら れ て い た 畳 たたみ 職 しょく 人 にん の 大 谷 さ ん を 、 学 級 の 友 達 に 紹 しょう 介 かい す る た め に 、 大 谷 さ ん に イ ン タ ビ ュ ー を す る こ と に し ま し た 。 次 は 、【 】、 】、 で す 。 こ れ ら を よ く 読 ん で 、 あ と の 問 い に 答 え ま し ょ う 。 店 主 の 大 おお 谷 たに 進 すすむ さ ん は 、 十 じゅう 八 はっ 歳 さい の こ ろ に 地 元 で 畳 店 を  営 む 親 方 の も と へ 弟 入 り し 、 三 十 歳 で 自 分 の 店 を も っ た 。 代 々 受 け 継 が れ て き た 畳 作 り の 伝 統 の 技 わざ を  五 十 年 間 守 り 続 け て い る 。 部 屋 の 床 に す き 間 も 段 だん 差 も な く ぴ た り と お さ ま る  畳 を 作 ら せ た ら 、 大 谷 さ ん の 右 に 出 る 者 が な い 。  通 常 、 部 屋 に 畳 を お さ め る と き に は わ ず か な 段 差  な ど が 出 る た め 、 そ の 場 で 調 整 す る こ と が 多 い 。  し か し 、 大 谷 さ ん の 手 に か か れ ば 、 そ の よ う な 調 整 を 一 いっ 切 さい せ ず に ぴ た り と お さ め る こ と が で き る 。 「 私 わたし に と っ て 、 畳 は と て も  魅 力 りょく 的 てき な も の で す 。 だ か ら こ そ 、 五 十 年 間 も 職 人 を 続 け る こ と が  で き た の で す 」 と 大 谷 さ ん は  話 す 。

3

「部屋の床ゆか  畳をぴたりとおさめる畳職人」

わが町の達人

〜第25回〜

 大



思いや考えをもって、





大谷さんの仕上げた畳

 大





何だろうか。

(19)

      大 谷 さ ん が 達 人 と し て 紹 介 さ れ て い る 、 町 の 広 報 誌 の 記 事 を 読 み ま し た 。 今 日 は 、  大 谷 さ ん の 仕 事 へ の 思 い や 考 え な ど を お 聞 き し た い と 思 い ま す 。 よ ろ し く お 願 い  し ま す 。     こ ち ら こ そ 、 よ ろ し く お 願 い し ま す 。       で は 、 早 さっ 速 そく で す が 、 広 報 誌 で 大 谷 さ ん は 、 「 私 に と っ て 、 畳 たたみ は と て も み り ょ く て き  な も の で す 」 と お っ し ゃ っ て い ま し た よ ね 。 ど の よ う な と こ ろ に み り ょ く が あ る と  思 わ れ ま す か 。     私 の 店 の 畳 に つ い て 言 え ば 、 全 て 一 いっ 点 てん 物 もの だ と い う こ と で す 。 私 は 、 機 械 を 使 わ ず に 、 細 部 ま で く ふ う し て 一 いち 枚 まい ず つ 手 作 業 で 仕 上 げ て い ま す 。 で す か ら 、 完 成 し た 畳 は  同 じ よ う に 見 え て も 、 そ れ ぞ れ に 個 性 が あ る の で す 。 そ こ が 私 に と っ て の 一 番 の  み り ょ く で す か ね 。       そ う な の で す ね 。 そ れ は つ ま り 、       そ う で す 。 部 屋 の 大 き さ に 合 わ せ た り 、 お 客 様 の 希 望 や 要 望 に 応 え た り す る の は 、  職 人 と し て の 腕 う で の 見 せ ど こ ろ で す か ら ね 。       職 人 と し て の 腕 を み が く た め に 、 ど の よ う な こ と を 親 方 か ら 教 わ っ た の で す か 。     親 方 か ら 直 接 教 わ っ た こ と は ほ と ん ど あ り ま せ ん 。       で は 、 ど の よ う に し て 腕 を み が い た の で す か 。

(20)

    畳 たたみ を 作 る 技 術 や お 客 様 へ の 接 し 方 は 、 と に か く 親 方 の 仕 事 ぶ り を よ く 見 て い ま し た 。       大 谷 さ ん は 、 親 方 の 姿 すがた を よ く 見 て 技 術 や 接 し 方 を 身 に つ け た の で す ね 。     い や い や 、 見 る だ け で は 身 に つ け ら れ ま せ ん 。 「 」 と い う こ と わ ざ  に も あ る と お り 、 実 際 に 自 分 で や っ て み る こ と を 何 度 も く り 返 す の で す 。 私 は と て も  不 器 用 な の で 大 変 さ は あ り ま し た が 、 何 と か 親 方 の よ う に な り た い と 思 い な が ら 、  修 しゅ 業 ぎょう を し て い ま し た 。       そ の よ う な 思 い を も っ て い た の で す ね 。 大 谷 さ ん は 、 他 に 、 ど の よ う な 思 い や  考 え を も っ て 、 五 十 年 間 仕 事 を 続 け て き た の で す か 。     思 い や 考 え で す か 。 な か な か 難 むずか し い 質 問 で す ね 。       す み ま せ ん 。      そ う で す ね 。 五 十 年 も 職 人 を し て い ま す が 、 い ま だ に 完 ぺ き だ と 思 え る 仕 上 が り は  あ り ま せ ん 。 だ か ら こ そ 、 自 分 が 一 人 前 に な っ た と 思 わ ず 、 次 こ そ は も っ と よ い  も の を 作 ろ う と 挑 ちょう 戦 せん し 続 け る の で す 。 こ れ が 、 ず っ と 大 切 に し て き た こ と で す か ね 。       お 話 を 聞 い て 、 大 谷 さ ん の 仕 事 へ の 思 い や 考 え が 分 か り ま し た 。 特 に 、      ま た ぜ ひ お 話 を 聞 か せ て く だ さ い 。 今 日 は 本 当 に あ り が と う ご ざ い ま し た 。

(21)

  【

で 、 岸 さ ん は 、 自 分 の 理 解 が 正 し い か ど う か を 確 かく 認 にん し よ う と 思 い 、 質 問 を し て い ま す 。 そ の 質 問 と し て 最 も 適 切 な も の を 、 次 の 1か4ま で の 中 か ら 一 つ  選 ん で 、 そ の 番 号 を 書 き ま し ょ う 。 1   十 八 歳 か ら 五 十 年 間 も 、 畳 職 人 と い う 仕 事 を 続 け る こ と が で き た と い う こ と で し ょ う か 。 2   機 械 を 使 っ て 一 度 に た く さ ん 作 る の で 、 よ り 多 く の 人 が 使 う こ と が で き る と い う こ と で し ょ う か 。 3   最 近 作 ら れ た 畳 の 中 で 、 特 に く ふ う し て 仕 上 げ た も の に は ど の よ う な も の が あ る の で し ょ う か 。 4   細 部 ま で て い ね い に 手 作 業 で 作 る の で 、 一 枚 も 同 じ も の は な い と い う こ と で し ょ う か 。   【 の で 、 岸 さ ん は 、 部 の よ う に く ふ う し て 質 問 を  し て い ま す 。 そ の く ふ う と し て 最 も 適 切 な も の を 、 次 の 1か4ま で の 中 か ら 一 つ 選 ん で 、 そ の  番 号 を 書 き ま し ょ う 。 1   相 手 の 思 い を さ ら に 引 き 出 す た め に 、 相 手 が く り 返 し 発 言 し た 言 葉 を 用 い な が ら 質 問 を し て い る 。 2   相 手 に 質 問 を す る 理 由 を 理 解 し て も ら え る よ う に 、 イ ン タ ビ ュ ー の 目 的 を 伝 え て か ら 質 問 を し て い る 。 3   相 手 が 答 え や す い よ う に 、 自 分 が 知 り た い こ と に つ い て 言 葉 を か え て も う 一 度 質 問 を し て い る 。 4   相 手 の 話 の 中 に 分 か ら な い 言 葉 が あ っ た た め 、 そ の 言 葉 の 意 味 を 確 か め る 質 問 を し て い る 。

(22)

  岸 さ ん は 、 イ ン タ ビ ュ ー の 最 後 に 、 大 谷 さ ん の 仕 事 へ の 思 い や 考 え に 着 目 し て 、 特 に 心 に 残 っ た  こ と を 伝 え よ う と し て い ま す 。

に 入 る 内 容 を 、 次 の 条 件 に  合 わ せ て 書 き ま し ょ う 。   【      ※ 左 の 原 げん 稿 こう 用 紙 は 下 書 き 用 な の で 、 使 っ て も 使 わ な く て も か ま い ま せ ん 。 解 答 は 、 解 答 用 紙 に 書 き ま し ょ う 。 ※ ◆ の 印 か ら 書 き ま し ょ う 。 と ち ゅ う で 行 を 変 え な い で 、 続 け て 書 き ま し ょ う 。

◆ 30字 60字

(23)

  岸 さ ん は 、 の 中 の 「 」 と い う こ と わ ざ の 意 味 を 調 べ て 、  ノ ー ト に ま と め て い ま す 。 次 の

に 入 る 例 と し て 最 も 適 切 な も の を 、  あ と の 1か4ま で の 中 か ら 一 つ 選 ん で 、 そ の 番 号 を 書 き ま し ょ う 。

( 意 味 )           も の ご と は 、 人 に 教 わ る よ り も 、 自 分 で 実 際 に や っ て  み る ほ う が よ く 身 に つ く と い う こ と 。 ( 使 い 方 の 例 )  

  何 度 も 乗 っ て 練 習 す れ ば 、 自 転 車 に う ま く 乗 れ る よ う に な る よ 。 だ よ 。   ど ん な 所 で も 、 住 み 慣 れ れ ば よ い 所 だ と 思 う よ う に な る よ 。 だ よ 。   新 し い く つ は 最 初 の は き ご こ ち が 悪 い け れ ど 、 数 日 は く と 足 に な じ む よ 。 だ よ 。   一 生 け ん 命 が ん ば っ た か ら 、 あ れ こ れ 考 え ず 気 長 に 結 果 を 待 と う よ 。 だ よ 。

(24)

(25)

参照

関連したドキュメント

はありますが、これまでの 40 人から 35

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

   遠くに住んでいる、家に入られることに抵抗感があるなどの 療養中の子どもへの直接支援の難しさを、 IT という手段を使えば

高さについてお伺いしたいのですけれども、4 ページ、5 ページ、6 ページのあたりの記 述ですが、まず 4 ページ、5

○安井会長 ありがとうございました。.

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から

 筆記試験は与えられた課題に対して、時間 内に回答 しなければなりません。時間内に答 え を出すことは働 くことと 同様です。 だから分からな い問題は後回しでもいいので

学側からより、たくさんの情報 提供してほしいなあと感じて います。講議 まま に関して、うるさ すぎる学生、講議 まま