• 検索結果がありません。

Windows Server 2003 のインストール

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Windows Server 2003 のインストール"

Copied!
22
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

C H A P T E R

1

Windows Server 2003

のインストール

この章では、次の 2 つの手順について説明します。 「内蔵ドライブへのインストール」(P.1-1) 「SAN ブートへのインストール」(P.1-12)

内蔵ドライブへのインストール

ここでは、Windows Server 2003 Service Pack 2(SP2)x86 または x64 を内蔵ドライブにインストー ルする方法について説明します。 (注) このサーバでは、オペレーティングシステム(OS)のサポートされているバージョンは Windows Server 2003 SP2 です。 ここでは、次の内容について説明します。 「前提条件」(P.1-1) 「インストール手順」(P.1-3)

前提条件

この手順を開始する前に、次のものまたは操作を準備または実行しておく必要があります。

• Cisco UCS B シリーズドライバ CD、または Cisco.com から入手したこの CD の ISO イメージ。

いずれかの LSI RAID コントローラにインストールする場合は、OS のインストール先の LUN を

設定する。

• Windows インストール用の ISO イメージ(または CD/DVD)と、このソフトウェアインストー

(2)

インストールと設定が完了した UCS システム。 このオペレーティングシステムのインストールに最低限必要な UCS 設定項目のチェックリストに ついては、「サービスプロファイル設定のインストール前チェックリスト」(P.1-2)を参照してく ださい。

サービス

プロファイル設定のインストール前チェックリスト

インストール対象のサーバには、設定済みのサービスプロファイルが関連付けられている必要があり ます。このサービスプロファイルには、サーバに適用されるすべての情報と設定が含まれます。 この OS インストールの前に最低限実行しておく必要がある UCS 設定操作のチェックリストを以下に 示します。各項目を完了するための詳細な指示については、このマニュアルの範囲外です。これらすべ ての項目を設定するための情報と指示は、次のマニュアルに詳しく説明されています。

Cisco UCS 5108 Server Chassis Installation Guide

Cisco UCS Manager GUI Configuration Guide

Cisco UCS Manager CLI Configuration Guide

1. UCS システムハードウェアを設置し、ケーブルを使用してネットワークに物理的に接続する。

2. UCS Manager を使用して、ネットワーク上の物理リソースと論理リソースを識別するプールを設

定する。サーバのサービスプロファイルを作成するとき、これらのプールから選択します。

たとえば、FC HBA 上の使用可能なノードとポートを識別するには、WWN プールを使用します。

また、UCS システムでは、サーバ、MAC アドレス、UUID サフィクス、および管理 IP アドレス

のプールを定義することもできます。 3. UCS Manager を使用して、サーバの管理に必要なポリシーを設定する。後述の手順6.に示すよう に、特定のブートポリシーが必要です。 4. ターゲットサーバをネットワークに接続する各アップリンクファブリックについて、名前付き VSAN を 1 つずつ設定する。 名前付き VSAN は、特定の外部 SAN ファブリックへの接続を作成します。 5. 各 VSAN を、各 VSAN の対応するファブリックインターコネクト上の物理アップリンクポート に関連付ける。 たとえば、ファブリック A のために作成した VSAN を、ファブリックインターコネクト A の使用 可能な物理ポートに関連付けます。 6. この特定のオペレーティングシステムインストール用のブートポリシーを作成する。 このインストールのために、次のブート順を定義するブートポリシーを作成します。 a. CD-ROM b. フロッピー c. ローカルディスク

7. ターゲットブレードサーバのサービスプロファイルを作成する。Create Service Profile ウィザー

ドを使用する場合、作成プロセスのパート 5 でサーバのブート順を指定します。手順6.で作成し

たブートポリシーを選択します。

ターゲットサーバに関連付けられている既存のサービスプロファイルがすでに存在する場合は、

(3)

ターゲットサーバがリブートされると、このサービスプロファイルの設定がターゲットサーバに 割り当てられます。 以上の作業が済んだら、OS インストール手順を開始できます。

インストール手順

ソフトウェアとドライバをインストールするには、次の手順に従います。 (注) この手順の画面キャプチャに示された値と設定は単なる例です。実際の設定は異なる場合があります。 ステップ 1 B シリーズサーバに付属する Cisco UCS B シリーズドライバディスクで、サーバに搭載されているデバ イス用のドライバを探し、それらのドライバをラップトップなどのローカルコンピュータに抽出します。 (注) ディスク上のドライバの場所と、サーバに搭載されているデバイスの確認方法については、「B シリー ズの Windows インストール用ドライバ」(P.A-1)を参照してください。 このドライバディスクが手元にない場合は、サーバ用のドライバパッケージ ISO をシスコの Web ペー ジ(http://www.cisco.com/cisco/web/support/index.html)からダウンロードできます。ダウンロード したイメージを CD に書き込むか、サードパーティ製ユーティリティを使用してラップトップのハード ドライブ上にあるイメージをマウントします。 ステップ 2 次のデバイスのブート順を定義したブートポリシーが、サーバの UCS Manager サービスプロファイ ルに含まれていることを確認します(この手順の前提条件(「サービスプロファイル設定のインストー ル前チェックリスト」(P.1-2))を参照)。 • CD-ROM フロッピー ローカルディスク

ステップ 3 ブラウザのアドレスフィールドに UCS 仮想管理 IP アドレスを入力して、UCS Manager インターフェ

イスに接続します。

(4)

ステップ 5 ターゲットサーバ(ターゲットドライブを含むブレードサーバ)の KVM コンソールウィンドウを開 きます。

a. UCS Manager のメインウィンドウで、ナビゲーションペインの [Equipment] タブをクリックします。

b. [Equipment] タブで、[Equipment] > [Chassis] > [Chassis_Number] > [Servers] を展開します。

c. KVM コンソールを通じてアクセスするサーバを選択します。

d. 作業ペインで、[General] タブをクリックします。

e. [Actions] 領域で、[KVM Console] をクリックします。KVM コンソールが別のウィンドウで開き ます。

(5)
(6)

ステップ 7 [Virtual Media Session] ウィンドウで、Windows インストールイメージのパスを指定します。

a. [Add Image] をクリックします。

b. ダイアログボックスを使用して Windows Server 2003 ISO ファイルの場所に移動し、ISO ファイル

を選択します。

[Client View] ペインに ISO イメージがデバイスとして表示されます。

ヒント [Details] をクリックすると [Details] ペインが表示され、読み取りおよび書き込みの進行状況を 確認できます。 ステップ 8 大容量記憶域コントローラ用のドライバのパスを指定します。 a. [Add Image] をクリックします。 b. デバイスおよびオペレーティングシステムのドライバ IMG イメージファイルの場所(ステップ 1 でイメージファイルを保存した場所)に移動し、IMG ファイルを選択します。

[Client View] ペインに IMG ファイルが仮想フロッピードライブとして表示されます。

c. デバイスをフロッピーとしてエミュレートするかどうかを確認するメッセージが表示されたら、

[Yes] をクリックします。

ステップ 9 マウントする各デバイスの [Mapped] 列にあるチェックボックスをオンにして、マッピングが完了する

(7)

ステップ 10 マッピングが完了したら、サーバの電源を再投入して、サーバを仮想 CD/DVD からリブートし、今追

加したメディアが BIOS で認識されるようにします。

(注) サーバの電源を再投入するには、サーバの電源ボタンを押すか、KVM コンソールウィンドウのメ

ニューバーで [Macros] > [Ctrl-Alt-Del] を選択するか、UCS Manager で選択したサーバの作業ペイン にある [Reset] をクリックします。 ステップ 11 ブートアップ中に KVM コンソールに F2 プロンプトが表示されたら、F2 を押して BIOS セットアップ に入ります。セットアップユーティリティ画面が表示されるまで待ちます。 (注) Quiet Boot が有効な場合は(デフォルト)、F2 プロンプトが表示されるとき、画面はシスコスプラッ シュ画面になっています。 (注) F2 を押してから BIOS セットアップユーティリティが表示されるまで、少し時間がかかります。これ は、デバイスの初期化が終わってから BIOS セットアップユーティリティが表示されるためです。

ステップ 12 BIOS セットアップユーティリティ画面で [Boot Options] タブを選択し、ステップ 7とステップ 8で 追加したデバイスがブート可能デバイスとしてリストされていることを確認します。

(8)

ステップ 13 仮想フロッピードライブのブート順を設定します。

a. [Boot Options] 画面で、[Floppy Order] を選択します。

b. [Floppy Order] 画面で、新しい仮想フロッピーをフロッピーデバイスのリストの一番上に設定します。

• [Boot Option#1] を選択して Enter を押します。

ポップアップウィンドウで [Cisco Virtual Floppy] を選択して Enter を押します。

c. F10 を押して変更内容を保存し、BIOS セットアップユーティリティを終了します。サーバの電源 が再投入されます。

(注) 電源が再投入されると、ISO インストールイメージにマップされた仮想 CD/DVD からサーバがブート

します。サーバの UCS Manager サービスプロファイルで定義されたブート順が使用されます(ステッ

(9)

(注) サーバ上の eUSB ドライブに OS またはドライバをインストールしないでください。Cisco UCS B440

ブレードサーバにはオプションで eUSB ドライブを搭載できます。eUSB ドライブが搭載されている

場合、OS はこのドライブをローカルドライブとして認識し、「Viking eUSB」としてリストします。

Cisco UCS Manager では、ローカルドライブの種類は区別されません。OS が複数のローカルドライ

ブまたは内部 USB ドライブ(eUSB)にインストールされている場合、これらのローカルドライブの

いずれかをサーバのブートドライブとして指定することはできません。

ステップ 14 CD からブートすることを確認するメッセージが表示されたら、Enter を押します。

(注) 次の手順では、F6 プロンプトが表示されている間に F6 を押しますが、このメッセージはごく短時間し

か表示されないので注意してください。F6 プロンプトとは、Windows インストーラの初期起動時に

ウィンドウの下部に表示される「Press F6 to install third-party drivers」というメッセージのことです。

ステップ 15 大容量記憶装置用のドライバを仮想フロッピーからインストールします。 a. [Windows Setup] 画面が表示された後、F6 プロンプトが短時間表示されるので、その間に F6 を押 して、インストールプロセス中に大容量記憶装置用のサードパーティ製ドライバをインストール します。 b. 引き続き Windows インストールプロセスを監視し、プロンプトが表示されたら S を押して追加デ バイスを指定します。

(10)

c. リストから大容量記憶装置を選択して Enter を押します。大容量記憶装置用のドライバが仮想フ ロッピーからインストールされます。

(注) サーバ上の eUSB ドライブに OS またはドライバをインストールしないでください。Cisco UCS B440

ブレードサーバにはオプションで eUSB ドライブを搭載できます。eUSB ドライブが搭載されている

場合、OS はこのドライブをローカルドライブとして認識し、「Viking eUSB」としてリストします。

Cisco UCS Manager では、ローカルドライブの種類は区別されません。OS が複数のローカルドライ

ブまたは内部 USB ドライブ(eUSB)にインストールされている場合、これらのローカルドライブの

いずれかをサーバのブートドライブとして指定することはできません。

ステップ 16 自社の要件や標準に従って Windows のインストールを完了します。[Windows Setup] ウィンドウに表

示される Windows のインストールの進行状況を引き続き監視し、必要に応じてプロンプトに応答しま す。追加したドライバがリストに表示されていることを確認します。

ステップ 17 Windows のインストールが完了すると、サーバが再びリブートします。続いて、Ctrl+Alt+Del を押

し、ログインして Windows デスクトップにアクセスするよう求めるメッセージが表示されます。

(11)

(注) この時点では、サーバチップセットやイーサネットコントローラなどのデバイス用のデバイスドライ

バがまだインストールされていません。Windows Server 2003 のデバイスマネージャを開くと、ドラ

イバが必要なデバイスには次の例のように黄色のフラグが付いています。

ステップ 18 Windows ファイルマネージャを使用して、ステップ 1で Cisco UCS B シリーズドライバ DVD から

取得した(または Cisco.com からダウンロードした)シスコドライバパッケージを抽出したフォルダ に移動します。 各デバイスの名前の付いたフォルダに、すべてのデバイスのドライバが含まれています。ドライバの場 所については、「B シリーズの Windows インストール用ドライバ」(P.A-1)を参照してください。 ステップ 19 Intel チップセットドライバをインストールします。 a. 使用しているハードウェアのチップセットドライバを含むフォルダの中に、ドライバを抽出して インストールする EXE ファイルがあります(例:...¥Windows¥ChipSet¥Intel¥W2K3¥setup.exe)。 (注) 使用しているサーバモデル(B2X0 ブレードまたは B440 ブレード)用の Intel チップセット ドライバがあることを確認してください。 b. Windows のメッセージに従ってサーバをリブートし、チップセットドライバのインストールを完 了します。

(12)

(注) ドライバの中には、Windows ハードウェア検出プロセスの一環としてインストールされるものもあり ます。

SAN

ブートへのインストール

ここでは、Windows Server 2003 Service Pack 2(SP2)x86 または x64 をブート可能な SAN LUN に インストールする方法について説明します。 (注) このサーバでは、オペレーティングシステムのサポートされているバージョンは Windows Server 2003 SP2 です。 ここでは、次の内容について説明します。 「前提条件」(P.1-12) 「インストール手順」(P.1-14)

前提条件

この手順を開始する前に、次のものまたは操作を準備または実行しておく必要があります。

• Cisco UCS B シリーズドライバ CD、または Cisco.com から入手したこの CD の ISO イメージ。

ブート可能な SAN デバイスにインストールする場合は、SAN で LUN を設定してから SAN に接

続し、SAN HBA からその LUN へのパスが 1 つだけ存在することを確認する。

• Windows インストール用の ISO イメージ(または CD/DVD)と、このソフトウェアインストー ル用のアクティベーションキー。 (注) このマニュアルでは、仮想デバイスとしてマップした ISO イメージから OS をインストールす る手順を示します。物理ディスクからインストールすることもできますが、その場合はインス トール対象のサーバに外付け USB CD/DVD ドライブを接続する必要があります。ブレード サーバに USB コネクタを装備するには、ブレードサーバの前面パネルのコンソールコネクタ に KVM ケーブルを接続します。 インストールと設定が完了した UCS システム。 このオペレーティングシステムのインストールに最低限必要な UCS 設定項目のチェックリストに ついては、「サービスプロファイル設定のインストール前チェックリスト」(P.1-12)を参照してく ださい。

サービス

プロファイル設定のインストール前チェックリスト

インストール対象のサーバには、設定済みのサービスプロファイルが関連付けられている必要があり ます。このサービスプロファイルには、サーバに適用されるすべての情報と設定が含まれます。

(13)

Cisco UCS Manager GUI Configuration Guide

Cisco UCS Manager CLI Configuration Guide

1. UCS システムハードウェアを設置し、ケーブルを使用してネットワークに物理的に接続する。

2. UCS Manager を使用して、ネットワーク上の物理リソースと論理リソースを識別するプールを設

定する。サーバのサービスプロファイルを作成するとき、これらのプールから選択します。

たとえば、FC HBA 上の使用可能なノードとポートを識別するには、WWN プールを使用します。

また、UCS システムでは、サーバ、MAC アドレス、UUID サフィクス、および管理 IP アドレス

のプールを定義することもできます。 3. UCS Manager を使用して、サーバの管理に必要なポリシーを設定する。後述の手順7.に示すよう に、特定のブートポリシーが必要です。 4. ターゲットサーバをネットワークに接続する各アップリンクファブリックについて、名前付き VSAN を 1 つずつ設定する。 名前付き VSAN は、特定の外部 SAN ファブリックへの接続を作成します。 5. 各 VSAN を、各 VSAN の対応するファブリックインターコネクト上の物理アップリンクポート に関連付ける。 たとえば、ファブリック A のために作成した VSAN を、ファブリックインターコネクト A の使用 可能な物理ポートに関連付けます。 6. ターゲットサーバをネットワークに接続する各アップリンクファブリックについて、vHBA ポリ シーを 1 つずつ作成する。

この vHBA ポリシーは、vHBA が SAN にどのように接続するかを定義します。

7. この特定のオペレーティングシステムインストール用のブートポリシーを作成する。 このインストールのために、次のブート順を定義するブートポリシーを作成します。 a. CD-ROM b. フロッピー c. ストレージ – SAN プライマリ – SAN セカンダリ 8. ターゲットブレードサーバのサービスプロファイルを作成する。前の手順で作成したポリシーを

サービスプロファイルに関連付けます。Create Service Profile ウィザードを使用する場合、作成プ

ロセスのパート 5 でサーバのブート順を指定します。手順7.で作成したブートポリシーを選択し

ます。

ターゲットサーバに関連付けられている既存のサービスプロファイルがすでに存在する場合は、

(14)

インストール手順

ソフトウェアとドライバをインストールするには、次の手順に従います。 (注) この手順の画面キャプチャに示された値と設定は単なる例です。実際の設定は異なる場合があります。 ステップ 1 B シリーズサーバに付属する Cisco UCS B シリーズドライバディスクで、サーバに搭載されているデ バイス用のドライバを探し、それらのドライバをラップトップなどのローカルコンピュータに抽出し ます。 (注) ディスク上のドライバの場所と、サーバに搭載されているデバイスの確認方法については、「B シリー ズの Windows インストール用ドライバ」(P.A-1)を参照してください。 このドライバディスクが手元にない場合は、サーバ用のドライバパッケージ ISO をシスコの Web ペー ジ(http://www.cisco.com/cisco/web/support/index.html)からダウンロードできます。ダウンロード したイメージを CD に書き込むか、サードパーティ製ユーティリティを使用してラップトップのハード ドライブ上にあるイメージをマウントします。 ステップ 2 次のデバイスのブート順を定義したブートポリシーが、サーバの UCS Manager サービスプロファイ ルに含まれていることを確認します(この手順の前提条件(「サービスプロファイル設定のインストー ル前チェックリスト」(P.1-2))を参照)。 a. CD-ROM b. フロッピー c. ストレージ – SAN プライマリ – SAN セカンダリ

ステップ 3 ブラウザのアドレスフィールドに UCS 仮想管理 IP アドレスを入力して、UCS Manager インターフェ

イスに接続します。

(15)

きます。

a. UCS Manager のメインウィンドウで、ナビゲーションペインの [Equipment] タブをクリックします。

b. [Equipment] タブで、[Equipment] > [Chassis] > [Chassis_Number] > [Servers] を展開します。

c. KVM コンソールを通じてアクセスするサーバを選択します。

d. 作業ペインで、[General] タブをクリックします。

e. [Actions] 領域で、[KVM Console] をクリックします。KVM コンソールが別のウィンドウで開き ます。

(16)

ステップ 7 [Virtual Media Session] ウィンドウで、Windows インストールイメージのパスを指定します。

a. [Add Image] をクリックします。

b. ダイアログを使用して Windows Server 2003 ISO ファイルの場所に移動し、ISO ファイルを選択し

ます。

[Client View] ペインに ISO イメージがデバイスとして表示されます。

ヒント [Details] をクリックすると [Details] ペインが表示され、読み取りおよび書き込みの進行状況を 確認できます。 ステップ 8 SAN HBA デバイス用のドライバのパスを指定します。 a. [Add Image] をクリックします。 b. デバイスおよびオペレーティングシステムのドライバ IMG イメージファイルの場所(ステップ 1 でイメージファイルを保存した場所)に移動し、IMG ファイルを選択します。

[Client View] ペインに IMG ファイルが仮想フロッピードライブとして表示されます。

c. デバイスをフロッピーとしてエミュレートするかどうかを確認するメッセージが表示されたら、

[Yes] をクリックします。

ステップ 9 マウントする各デバイスの [Mapped] 列にあるチェックボックスをオンにして、マッピングが完了する

(17)

ステップ 10 マッピングが完了したら、サーバの電源を再投入して、サーバを仮想 CD/DVD からリブートし、今追

加したメディアが BIOS で認識されるようにします。

(注) サーバの電源を再投入するには、サーバの電源ボタンを押すか、KVM コンソールウィンドウのメ

ニューバーで [Macros] > [Ctrl-Alt-Del] を選択するか、UCS Manager で選択したサーバの作業ペイン にある [Reset] をクリックします。 ステップ 11 ブートアップ中に KVM コンソールに F2 プロンプトが表示されたら、F2 を押して BIOS セットアップ に入ります。セットアップユーティリティ画面が表示されるまで待ちます。 (注) Quiet Boot が有効な場合は(デフォルト)、F2 プロンプトが表示されるとき、画面はシスコスプラッ シュ画面になっています。 (注) F2 を押してから BIOS セットアップユーティリティが表示されるまで、少し時間がかかります。これ は、デバイスの初期化が終わってから BIOS セットアップユーティリティが表示されるためです。

ステップ 12 BIOS セットアップユーティリティ画面で [Boot Options] タブを選択し、ステップ 7とステップ 8で 追加したデバイスがブート可能デバイスとしてリストされていることを確認します。

(18)

ステップ 13 仮想フロッピードライブのブート順を設定します。

a. [Boot Options] 画面で、[Floppy Order] を選択します。

b. [Floppy Order] 画面で、新しい仮想フロッピーをフロッピーデバイスのリストの一番上に設定します。

• [Boot Option#1] を選択して Enter を押します。

ポップアップウィンドウで [Cisco Virtual Floppy] を選択して Enter を押します。

c. F10 を押して変更内容を保存し、BIOS セットアップユーティリティを終了します。サーバの電源 が再投入されます。 (注) 電源が再投入されると、ISO インストールイメージにマップされた仮想 CD/DVD からサーバがブート します。サーバの UCS Manager サービスプロファイルで定義されたブート順が使用されます(ステッ プ 2を参照)。 ステップ 14 CD からブートすることを確認するメッセージが表示されたら、Enter を押します。

(19)

か表示されないので注意してください。F6 プロンプトとは、Windows インストーラの初期起動時に ウィンドウの下部に表示される「Press F6 to install third-party drivers」というメッセージのことです。 ステップ 15 HBA デバイス用のドライバを仮想フロッピーからインストールします。

a. F6 プロンプトが短時間表示されるので、その間に F6 を押して、インストールプロセス中に大容 量記憶装置用のサードパーティ製ドライバをインストールします。

b. 引き続き Windows インストールプロセスを監視し、プロンプトが表示されたら S を押して追加デ バイスを指定します。

c. リストから HBA デバイスを選択して Enter を押します。HBA デバイス用のドライバが仮想フロッ

(20)

ステップ 16 自社の要件や標準に従って Windows のインストールを完了します。[Windows Setup] ウィンドウに表 示される Windows のインストールの進行状況を引き続き監視し、必要に応じてプロンプトに応答しま す。追加したドライバがリストに表示されていることを確認します。 ステップ 17 Windows のインストールが完了すると、サーバが再びリブートします。続いて、Ctrl+Alt+Del を押 し、ログインして Windows デスクトップにアクセスするよう求めるメッセージが表示されます。 Windows インストールプロセス中に指定したログイン資格情報を使用します。 (注) この時点では、サーバチップセットやイーサネットコントローラなどのデバイス用のデバイスドライ バがまだインストールされていません。Windows Server 2003 のデバイスマネージャを開くと、ドラ イバが必要なデバイスには次の例のように黄色のフラグが付いています。

(21)

ら取得した(または Cisco.com からダウンロードした)シスコドライバパッケージを抽出したフォル ダに移動します。各デバイスの名前の付いたフォルダに、すべてのデバイスのドライバが含まれていま す。ドライバの場所については、「B シリーズの Windows インストール用ドライバ」(P.A-1)を参照し てください。 ステップ 19 Intel チップセットドライバをインストールします。 a. サーバに必要なチップセットドライバを含むフォルダの中に、ドライバを抽出してインストール する EXE ファイルがあります(例:...¥Windows¥ChipSet¥Intel¥W2K3¥setup.exe)。 b. Windows のメッセージに従ってサーバをリブートし、チップセットドライバのインストールを完 了します。

ステップ 20 LAN On Motherboard(LOM)ドライバをインストールします。

a. 必要なドライバを含むフォルダで、EXE ファイルをクリックしてドライバを抽出、インストール します(例:¥Windows¥Network¥Intel¥82576¥)。場合によっては、EXE ファイルが存在せず、 ドライバを手動でインストールしなければならないことがあります。 b. Windows のメッセージに従ってサーバをリブートし、LOM ドライバのインストールを完了します。 ステップ 21 Windows Server 2003 のデバイスマネージャに黄色のフラグで示された、ドライバが必要な各デバイ スについて、ドライバのインストールプロセスを繰り返します。 (注) ドライバの中には、Windows ハードウェア検出プロセスの一環としてインストールされるものもあり ます。

(22)

参照

関連したドキュメント

Internet Explorer 11 Windows 8.1 Windows 10 Microsoft Edge Windows 10..

MPIO サポートを選択すると、 Windows Unified Host Utilities によって、 Windows Server 2016 に含まれている MPIO 機能が有効になります。.

●お使いのパソコンに「Windows XP Service Pack 2」をインストールされているお客様へ‥‥. 「Windows XP Service

ESET Server Security for Windows Server、ESET Mail/File/Gateway Security for Linux は

・M.2 Flash モジュール専用RAID設定サービス[PYBAS1SM2]とWindows Server 2022 Standard(16コア/Hyper-V)[PYBWPS5H]インストール/Windows Server 2019

'BOM for Windows Ver.8.0 インストールマニュアル'では、BOM for Windows

題が検出されると、トラブルシューティングを開始するために必要なシステム状態の情報が Dell に送 信されます。SupportAssist は、 Windows

Windows Hell は、指紋または顔認証を使って Windows 10 デバイスにアクセスできる、よ