• 検索結果がありません。

Microsoft Word - 【熊野町】熊野町立熊野東中学校 英語 「大使になって熊野町をPRしよう!」(2年)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Microsoft Word - 【熊野町】熊野町立熊野東中学校 英語 「大使になって熊野町をPRしよう!」(2年)"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

本単元は,熊野町の研究テーマ「熊野町について,英語で説明できる児童生徒の育成」を受けて 設定した。今年度,修学旅行で大使館を訪問し,各国を相手に我が町熊野をPRすることを計画して おり,そのプレゼンテーションに向けて,聞き手により分かりやすく伝わるよう工夫して話す活動 に取り組む。また,本単元は,中学校学習指導要領外国語(平成20年,以下「指導要領」とする。), (1)言語活動「イ話すこと」の(オ)「与えられたテーマについて簡単なスピーチをすること。」 を受けて設定しており,与えられたテーマについて,既習の英語表現を用いて絵や実物などを提示 しながら相手にわかりやすく話すことを目標に,自己表現活動に取り組むという内容である。 言語活動としては,熊野町について紹介する英文を読んで理解した後,自分たちの地域について 話す活動へとつなげた統合的な指導を行う。英語を必然的に使用する場面を設定し,相手を意識し ながら,自分の体験や経験をもとに,熊野町の良さについてわかりやすく説明することができる力 を養うことを目指す。 【平成27年度広島県「基礎・基本」定着状況調査,平成27年度第1回英語に関するアンケートから 見る本校の課題】 平成27年度広島県「基礎・基本」定着状況調査における本校の設問ごとの平均通過率のうち,60% を下回っていた項目は,「自分の考えや気持ちなどが正しく伝わるように話す」(56.4%)であった。 このことから,本校生徒の課題は,既習の英語を用いて,相手に正しく伝わるように「話すこと」にあ ると考えられる。 また,6月に本校で実施した英語に関するアンケートのうち,「どこかで外国人に出会ったら,話し てみたいと思いますか。」という質問に対する肯定的な回答は50.6%と半数程度にとどまり,外国 人と積極的にコミュニケーションを図ることに関してやや消極的であることがわかった。否定的回答の 主な理由としては,「自分が話す英語が正しく伝わるか自信がない。」「間違っていたら嫌だ。」など が挙げられており,英語を使って話すことに不安を感じている生徒が多いということがわかった。授業 においても,一問一答形式であれば,8割程度の生徒が答えることができるが,1minute-talkのように 対話を継続させる活動になると,2往復程度の対話で終わってしまう生徒や,話す内容や表現方法が思 いつかず話せずにいる生徒が7割程度見られる。全く話そうとしない生徒も1割程度おり,これらのこ とから,自信をもって積極的にコミュニケーションを継続させようとすることにも課題があると考えら れる。

単元について

生徒の実態

英語 第2学年 熊野町立熊野東中学校 指導者 安村 由美子 篠原 真由美

Jovine nikkol Antonio

単 元 名 本単元で育成する資質・能力 先を見通す力,振り返る力,チャレンジ精神,粘り強さ, 他者理解,高い志

「大使になって熊野町を PR しよう!」

(2)

○聞き手を意識し,既習の表現を用いて熊野町の良さについて話すことができる。 【外国語表現の能力(イ)①】 ○聞き手が理解しやすくなるように,様々な工夫をして話している。 【コミュニケーションへの関心・意欲・態度(ア)②】 ○ペア・グループ活動において,間違うことを恐れず話している。 【コミュニケーションへの関心・意欲・態度(ア)①】 ○熊野町について書かれた文章から,必要な情報を読み取ることができる。 【外国語理解の能力(ウ)①】 【スキル】 ○既習の知識や経験を結び付け,解決の見通しをもつ。(先を見通す力) ○課題への取組を振り返り,さらに改善しようと努力する。(振り返る力) 【意欲・関心】 ○わからない語(句)があっても,積極的に読んだり話したりする活動に取り組む。 (チャレンジ精神) ○間違いを恐れず,積極的にコミュニケーションを図ろうとする。(チャレンジ精神) ○これまで学習した表現を活用したり,ジェスチャーを用いたりしながら,最後まであきらめず に相手に自分の思いを伝えようとする。(粘り強さ) 【価値観・倫理観】 ○熊野町の良さを相手によりわかりやすく伝えるために,表現の仕方を工夫しようとする。 (他者理解)(高い志) コミュニケーションへ の関心・意欲・態度(ア) 外国語表現の能力(イ) 外国語理解の能力(ウ) 言語や文化についての 知識・理解(エ) ① ペア・グループ活動 において,お互いに間 違 うこ とを恐 れず 話 している。 ② ジェスチャーを用 いたり,絵や実物を提 示したりして,聞き手 が 理解 しやす くな る よ うに 工夫し て話 し ている。 ① 聞き手を意識し,既 習の英語表現を用い て,熊野町の良さにつ いて紹介することが できる。 ① 熊野町について書 かれた文章から,必要 な 情報 を読 み取 るこ とができる。

単元の目標

単元の評価規準

育成しようとする資質・能力の本単元とのかかわり

(3)

(全6時間) 次 学習内容(時数) 評 価 評 価 規 準 (評価方法) 資質・能力の評価 (評価方法) 一 課題の設定 ○本単元の目標とパフォーマンス課題を確認 し,学習の見通しをもつ。 ・言語活動の場面や目的について知る。 ・本単元で身に付ける技能や理解する内容を知 る。 情報の収集 ○熊野町について書かれた英文を読み,大まか な内容を理解する。 ・読み取りに必要な語句を学習する。 ・書かれた文章から必要な情報を読み取る。 ・紹介文に役立つ表現を抜き出し,整理する。 (1時間) (ウ)① (活動の観察・ワーク シート) 【スキル】 先を見通す力 (活動の観察) 【意欲・態度】 チャレンジ精神, 粘り強さ (活動の観察・ワークシ ート) 【スキル】 振り返る力 (ワークシート・自己評 価カード) 二 情報の収集 ○熊野町について書かれた英文を読み,大まか な内容を理解する。 ・読み取りに必要な語句を学習する。 ・書かれた文章から必要な情報を読み取る。 ・紹介文に役立つ表現を抜き出し,整理する。 (1時間) (ウ)① (活動の観察・ワーク シート) 【意欲・態度】 チャレンジ精神, 粘り強さ (活動の観察・ワークシ ート) 【スキル】 振り返る力 (ワークシート・自己評 価カード) 三 整理・分析1 ○グループで話し合い,プレゼンテーションの 準備を行う。 ・熊野町について調べたことを基に,紹介する テーマを決定する。 ・相手にわかりやすく伝えるために必要なこと について話し合う。 ・マッピングを用いて話す内容を整理し,プレ ゼンテーションの練習を行う。 ・発表に必要な表現を整理する。 (1 時間) (ア)①(活動の観察)【価値観・倫理観】 他者理解,高い志 (活動の観察) 【スキル】 振り返る力 (自己評価カード) 四 まとめ・創造・表現1 振り返り ○中間発表会を行い,発表内容や方法を改善す る。 ・ALT に熊野町を PR するためのプレゼンテー ションを行う。 ・お互いの発表を評価し合う。 ・相互評価やALT からのアドバイスを参考に, より良いプレゼンテーションとなるよう改 善する。 (1時間)【本時】 (ア)② (プレゼンテーション・相 互評価シート) (イ)① (プレゼンテーション・相 互評価シート) 【意欲・態度】 チャレンジ精神, 粘り強さ (活動の観察) 【価値観・倫理観】 他者理解,高い志 (活動の観察) 【スキル】 振り返る力 (自己評価カード)

指導と評価の計画

(4)

五 整理・分析2 ○よりわかりやすく熊野町の良さを伝えるた めのプレゼンテーションを工夫する。 ・最終発表に向けて,グループで協力してプレ ゼンテーションの準備を行う。 (1時間) (ア)①(活動の観察) (ア)②(活動の観察) 【意欲・態度】 チャレンジ精神,粘り強 さ (活動の観察) 【価値観・倫理観】 他者理解,高い志 (活動の観察) 【スキル】 振り返る力 (自己評価カード) 六 まとめ・創造・表現2(パフォーマンス課題) 振り返り ○ALT の前で改善したプレゼンテーションの 発表活動を行う。 ・熊野町や地域の文化などについてのプレゼン テーションを行う。 ・相互評価や ALT のアドバイスを参考にしな がら,より良いプレゼンテーションになるよ う改善する。 (1時間) (ア)② (プレゼンテーション) (イ)① (プレゼンテーション) 【意欲・態度】 チャレンジ精神,粘り強 さ (活動の観察) 【価値観・倫理観】 他者理解,高い志 (活動の観察) 【スキル】 振り返る力 (自己評価カード) 後 日 実行 ○修学旅行先の大使館を訪問し,熊野町を PR するためのプレゼンテーションを行う。 ・熊野町や地域の文化などについてのプレゼン テーションを行う。 指導にあたっては,自信をもってコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するために,以下の ことを指導改善のポイントとした。 「場面設定を工夫し,学習したことを活用してコミュニケーションを図る機会をもたせる。」 【指導上の工夫】 ・ 基本的な表現の定着を図った上で,徐々に活動内容を広げて,様々な場面で応用できる表現を身に付 けさせるよう生徒の実態に応じて段階的に指導する。 ・ 言語使用の場面設定を工夫し,生徒が学習した表現を活用する機会を多くもてるようにする。 ○少人数グループの活用 ・グループで発表し,評価し合うことで,お互いの良さや改善点を発見させる。 ○言語活動の充実 ・聞き手が理解しやすくなるよう工夫して話す。

本時における指導改善のポイント

(5)

(1) 本時の目標 ○聞き手を意識して,既習の英語表現を用いて熊野町の良さについて話すことができる。 (外国語表現の能力) ○聞き手が理解しやすくなるように,様々な工夫をして話している。(コミュニケーションへの関心・意欲・態度) (2)本時の学習展開 学習活動 指導上の留意事項(◇) 配慮を要する生徒への支援(◆) 評価規準 (評価方法) 資質・能力の評価 (評価方法) ○routine questions 曜日・日付・天気・時刻の確認 ○Bingo(紹介文で用いる表現) ○モデルを示し,評価項目や評価規 準について知る。 ○グループで練習する。 ○中間発表会を行う。 ◇ALTの出身地域のプレゼン テーションを行い,モデルを見 せ,到達目標を確認させる ◇評価の観点を意識させて練習 させる ◇聞き手を意識し,理解しやすく なるような発表を工夫させる。 ◇聞き手はわかったことについ て簡単にメモをとる。 ◇各発表について評価し,シート に記入をさせる。 聞 き 手 を 意 識し,既習の 英 語 表 現 を 用いて,熊野 町 の 良 さ に つ い て 紹 介 す る こ と が できる。(イ) ① ( プ レ ゼ ン テ ー シ ョ ン) i カード 【意欲・態度】 チャレンジ精 神,粘り強さ ( 活 動 の 観 察) 【【価値観・倫理 観】 他者理解,高 い志 (活動の観察) 1 ウォームアップとして語(句)の確認をする(5分) 2 前時の復習と本時の目標を確認する(10分) 3 熊野町についてのプレゼンテーションを行う。(20分)

本時の学習

熊野町についてわかりやすく紹介し,熊野町の良さをアピールしよう!

【言語活動の充実】 聞き手が理解しやすくなる よう工夫して話す。 【少人数グループの活用】 グループで発表し,評価し 合うことで,お互いの良さ や改善点を発見させる。 〈評価規準〉 ・これまでに学習した表現を用 いて,熊野町の良さについて話 している。 ・ジェスチャーや絵,実物など を用いたり,大事な箇所を強調 したり繰り返したりして,相手 にわかりやすく伝えようとし ている。

(6)

○ALTからのアドバイスを受け る。 ○ALTからのアドバイスや相互 評価を参考にしながら,よりよいプ レゼンテーションになるよう改善 点について話し合う。 ○自己評価を行う。 ○次時の確認を行う。 ◇めあてに対する自己評価をさ せる。 ◇次時の予告をする。 ジ ェ ス チ ャ ー を 用 い た り,絵や実物 を 提 示 し た りして,聞き 手 が 理 解 し や す く な る よ う に 工 夫 し て 話 し て いる。(ア) ② ( プ レ ゼ ン テ ー シ ョ ン) 【スキル】 振 り 返 る 力 (相互評価カ ード) 【スキル】 振り返る力 (自己評価カ ード) 5 本時の学習の振り返りと次時の学習内容を確認する(5分) 4 修正や改善点について考える(10分) 【概ね満足できる生徒の評価基準(B)】 Hello. We are students of Kumanohigashi junior high school. We tell about Kumano. Kumano is in Hiroshima. Kumano is famous for brush. Writing brush, painting brush, cosmetic brush. It’s very good. We write my favorite kanji. We can write kanji well. Please use it. ・・・ 【配慮を要する生徒(C)への手立て】 キーワードや紹介するときに役立つ 表現をまとめた Useful Expression シートを参考にさせる。 【自己評価カードの記入例】 紹介するとき,実物を指さし ながら説明を加えたり,ジェ スチャーを用いたりしてわか りやすく伝える工夫をした。 Kumano is famous for brush.

(7)

本授業の成果を検証するために,以下に示す評価問題を作成し,実施することとした。

検 証

検証の方法

熊野東中学校 様式4 パフォーマンス課題:大使館の方に聞いていただくことを想定して,熊野町の良さを伝えるためのプ レゼンテーションを行う。 評価規準: イ 外国語表現の能力 これまでに学習した表現を用いて,熊野町について紹介することができる。 ア コミュニケーションへの関心・意欲・態度 様々な工夫をして,熊野筆の良さを伝えようとしている。 評価基準: ・既習表現を活用して,相手に説明したり,質問したりしながら,熊野筆の良 さを紹介している。 ・ジェスチャーや,絵や実物などを用いるなどして,熊野筆について相手にわ かりやすく伝えようとしている。 A(十分満足) B(おおむね満足) C(努力を要する) ・既習の表現を用いて,熊野町 について話しており,英語表現 としても適切ある。 ・ジェスチャーを用いるなど, 様々な工夫をして,相手にわか りやすく伝えようとしている。 ・既習の英語を用いて熊野町に ついて話しているが,英語表現 として内容理解に差し障りが ない程度の間違いがある。 ・ジェスチャーを用いるなど, 様々な工夫をして,相手にわか りやすく伝えようとしている。 ・沈黙が続くなど,積極的に話 そうとしていると認められな い。 Hello. We are students of

Kumanohigashi junior high school.

Today we’ll tell you about our town Kumano.

Do you know Kumano? It’s in Hiroshima. Kumano is famous for brushes. We call them Kumano – fude. We make many kinds of brushes, for example, writing brushes, painting brushes and

cosmetic brushes. They are very good. Now We’ll write our favorite kanji with

Kumano-fude. When we use it,we can write letters well w Why don’t you try with

us? ・・・

Hello. We are students of Kumanohigashi junior high school. We tell about Kumano. Kumano is in Hiroshima. Kumano is famous for brush. Writing brush, painting brush, cosmetic brush. It’s very good. We write my favorite kanji. We can write kanji well. Please use it.

Hello. We are students of Kumanohigashi junior high school. We’ll tell you about Kumano. Kumano is famous for brush.

参照

関連したドキュメント

町の中心にある「田中 さん家」は、自分の家 のように、料理をした り、畑を作ったり、時 にはのんびり寝てみた

子どもたちが自由に遊ぶことのでき るエリア。UNOICHIを通して、大人 だけでなく子どもにも宇野港の魅力

※1 13市町村とは、飯舘村,いわき市,大熊町,葛尾村, 川内村,川俣町,田村市,富岡町,浪江町,楢葉町, 広野町, 双葉町, 南相馬市.

Analysis of liquefaction damage mechanism of Shibahara housing complex in Kosa Town by 2016 Kumamoto earthquake.. Takao Hashimoto *1 , Hideaki Uchida *2 , Kiyoshi

ほっとワークス・みのわ なし 給食 あり 少人数のため温かい食事の提供、畑で栽培した季節の野菜を食材として使用 辰野町就労・地活C なし

このいわゆる浅野埋立は、東京港を整備して横浜港との一体化を推進し、両港の中間に

− ※   平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  2−1〜6  平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  3−1〜19  平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  4−1〜2  平成

※1 13市町村とは、飯舘村,いわき市,大熊町,葛尾村, 川内村,川俣町,田村市,富岡町,浪江町,楢葉町, 広野町, 双葉町, 南相馬市.