• 検索結果がありません。

目 次 1 観光スポーツ文化部の取組方針 1 2 予算の状況 2 3 施策 事業体系 4 4 主要事業 6 Ⅰ 産業活力の創造 観光振興の推進 1 観光プロモーション力の強化 7 2 国内外に誇れる観光地域づくり 12 3 明治維新 150 年に向けた観光需要の拡大 16 4 外国人観光客倍増に向け

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "目 次 1 観光スポーツ文化部の取組方針 1 2 予算の状況 2 3 施策 事業体系 4 4 主要事業 6 Ⅰ 産業活力の創造 観光振興の推進 1 観光プロモーション力の強化 7 2 国内外に誇れる観光地域づくり 12 3 明治維新 150 年に向けた観光需要の拡大 16 4 外国人観光客倍増に向け"

Copied!
42
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

- 1 -

平成28年度

観光スポーツ文化部事業概要

(2)

- 2 -

目 次

1 観光スポーツ文化部の取組方針

1

2 予 算 の 状 況

2

3 施 策 ・ 事 業 体 系

4

4 主

6

Ⅰ 産業活力の創造

◆観光振興の推進

1 観光プロモーション力の強化

7

2 国内外に誇れる観光地域づくり

12

3 明治維新150年に向けた観光需要の拡大

16

4 外国人観光客倍増に向けた国際観光の推進

18

Ⅱ 地域活力の創造

◆拠点性向上・交通ネットワークの整備

1 県内交通機関の利便性向上と利活用の促進

22

2 生活交通の維持・活性化

25

Ⅲ 人材活力の創造

◆文化・スポーツの推進

1 文化振興に親しむ環境づくり

26

2 生涯スポーツの推進と競技水準の向上

28

3 スポーツによる人材の育成と地域の活性化

29

◆県民が活躍できる環境づくり

1 国際交流の推進

34

5 観光スポーツ文化部年間主要行事予定

37

6 観光スポーツ文化部組織図

40

(3)

- 1 -

1 観光スポーツ文化部の取組方針

平成28年度当初予算は、「活力みなぎる県づくりの推進」に向けて、

本県の最重要課題である人口減少を克服するために、「元気創出やま

ぐち!未来開拓チャレンジプラン」と「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を

着実に推進することとしています。

観光スポーツ文化部では、本県への観光交流人口を一層拡大し、地

域の活力を維持・創出していくため、定住の促進も視野に入れ、観光・物

産振興を軸としたスポーツ・文化・国際・交通など交流促進施策を一体

的かつ強力に推進していくこととしています。

具体的には、スポーツや文化との連携強化により、東京オリンピック・

パラリンピックやラグビーワールドカップなどを見据えた誘客の促進や、

サイクリングやアートなどを活用したニューツーリズムを展開してまいり

ます。

また、国際交流や交通政策との連携強化により、国際友好関係を活

用した誘客の促進や、海外との航空路線や国際航路を活用したインバ

ウンド支援などを行ってまいります。

(4)

- 2 -

2 予算の状況

【一般会計】

(単位:千円、%) 当 初 予 算 額 A 構成比 当 初 予 算 額 B 構成比 594,759 425,604 [861,000] [541,920] 5,101,489 4,564,686 [5,101,489] [4,644,533] 5,696,248 4,990,290 [5,962,489] [5,186,453] 702,592,474 100.0 706,603,751 100.0 ※[ ]は、2月補正への前倒し分を含んだ額 [114.9] 99.4 139.7 [158.8] 111.8 [109.8] 114.1 0.7 観 光 ス ポ ー ツ 文 化 部 計 0.8 県 予 算 額 0.1 0.6 区 分 平 成 28 年 度 平 成 27 年 度 対前年度比 A/B 商 工 費 総 務 費 0.1 0.7

(5)

- 3 -

A

予算の状況

(目的別予算の状況)

(単位:千円、%) 平 成 28 年 度 当 初 A 平 成 27 年 度 当 初 B 594,759 425,604 [861,000] [541,920] 222,180 185,210 51,823 55,951 320,756 184,443 [586,997] [300,759] 5,101,489 4,564,686 [5,101,489] [4,644,533] 586,598 602,348 1,958,291 1,901,621 2,236,600 1,617,717 [2,236,600] [1,697,564] 320,000 443,000 5,696,248 4,990,290 [5,962,489] [5,186,453] 808,778 787,558 2,010,114 1,957,572 2,557,356 1,802,160 [2,823,597] [1,998,323] 県 営 建 築 費 320,000 443,000 ※[ ]は、2月補正への前倒し分を含んだ額 72.2 [131.7] 施 策 的 経 費 県 営 建 築 費 施 策 的 経 費 [141.2] 114.1 [114.9] 102.7 102.7 141.9 [109.8] 97.4 103.0 138.3 72.2 120.0 92.6 173.9 [195.1] 111.8 施 策 的 経 費 総 務 費 給 与 費 一 般 行 政 経 費 観光ス ポーツ 文化 部計 給 与 費 一 般 行 政 経 費 給 与 費 一 般 行 政 経 費 商 工 費 区  分 対前年度比 A/B 139.7 [158.8]

(6)

- 4 -

3 施策・事業体系

Ⅰ 産業活力の創造

観光振興の推進

「おいでませ山口観光振興条例」主要事業について 1 やまぐちプロモーションの推進 新 やまぐちDMO形成・確立事業 ○ 観光プロモーション力強化事業 ○ やまぐち情報発信事業 ○ 瀬戸内ブランド推進事業 ○ フィルム・コミッション情報発信充実事業 2 国内外に誇れる観光地域づくり 新 観光産業「稼ぐ力」創出事業 新 やまぐち観光資源創出促進事業 ○ やまぐち観光地魅力度アップ支援事業 ○ 二次交通アクセス等充実促進事業 3 明治維新150年に向けた観光需要の拡大 新 やまぐちプロモーションパワーアップ事業 4 外国人観光客倍増に向けた国際観光の推進 新 やまぐちインバウンドパワーアップ事業 ○ 外国人観光客誘致促進事業 ○ 外国人宿泊観光客数倍増事業 ※ 他部局関連事業 新 おいでませ山口観光振興資金 ○ 広域観光推進事業 ○ 観光交流県やまぐち推進事業 ○ 伝統工芸品情報発信等支援事業 ○ やまぐち特産品販売戦略強化事業 ○ 岩国地域観光資源整備事業 ○ 山口県MICE誘致推進事業 ○ 観光力強化調査事業 ○ やまぐち幕末 ISHIN 祭プロジェクト推進事業 ○ 外国人観光客受入環境整備事業 〇 “クルーズやまぐち”おもてなし向上事業 ○ 国際定期便開設支援事業【後掲】

Ⅱ 地域活力の創造

1 県内公共交通機関の利便性向上と利活用の促進 新 国際定期便開設支援事業 新 岩国錦帯橋空港立体駐車場整備事業 ○ 山口宇部空港利用促進対策事業 ○ 山口宇部空港国際チャーター便運航支援事業 2 生活交通の維持・活性化 ○ 地方バス路線運行維持対策事業 ○ 離島航路対策事業 ○ 岩国錦帯橋空港利用促進対策事業 ○ 岩国錦帯橋空港駐車場利用環境整備事業 ○ バス活性化対策事業 ○ 鉄道軌道輸送対策事業

拠点性向上・交通ネットワークの整備

(7)

- 5 -

施策・事業体系 新 当初予算新規事業 、 拡 当初予算拡充事業 、 ○ 当初予算継続事業 新 2月補正予算新規事業 、● 2月補正予算継続事業 1 文化振興に親しむ環境づくり ○ 美術館企画展開催事業 ○ 萩美術館・浦上記念館企画展開催事業 2 生涯スポーツの推進と競技水準の向上 ○ 若者が活躍する競技スポーツ推進事業 3 スポーツによる人材の育成と地域の活性化 新 「サイクル県やまぐち」推進事業 ○ 地域スポーツ人口拡大推進事業 スポーツ・文化関係主要行事 ◇ 指定管理施設における主な文化事業 ○ 世界大会等キャンプ地誘致推進事業 ○ レノファ山口応援事業

Ⅲ 人材活力の創造

文化・スポーツの推進

1 国際交流の推進 ○ 日韓海峡沿岸交流関連事業 ○ 在外山口県人子弟等受入事業 ○ 海外自治体職員研修受入事業 ○ ビンズン省交流推進事業

県民が活躍できる環境づくり

(8)

- 6 -

Ⅰ 産業活力の創造

「おいでませ山口観光振興条例」主要事業について

1「おいでませ山口観光振興条例」について ① 公布:平成27年12月22日 ② 趣旨 明治維新 150 年という節目の年を控え、明治維新胎動の地である本県 において、人口減少社会に立ち向かい、観光を通じて地域のひとりひと りが輝くよう、観光振興の理念を交流人口の拡大にとどめず、この地に 住む県民の誇りと愛着に根差した地域の元気創出による定住の促進へと 高め、全県を挙げた県民総がかりによる取組により活力みなぎる山口県 を築くことを決意して条例を制定。 ≪目標とする姿≫ 山口県ならではの魅力を楽しみ、新たな感動が生まれる 観光目的地「山口県」 2 条例の3つの柱と3つの柱を推進する主要事業について ○ 条例の3つの柱 ① 観光地域づくりの推進(DMO)~分野横断的な観光振興~ ・「やまぐちDMO形成・確立事業」【後掲P7】 ② 観光産業の振興~観光が持つ力の再認識~ ・「観光産業『稼ぐ力』創出事業」【後掲P12】 ③ 誇りと愛着を持ったおもてなし~県民総がかりでの観光振興~ ・「やまぐち観光資源創出促進事業」【後掲P13】 ○ 3つの柱を推進する主要事業 〔担当課〕観光政策課(観光政策班) 083-933-3207 ○ スーパーバイザー、フォーラムの設置 ○ 観光案内機能の強化 ○ 新たな観光周遊ルートの開発とテストマーケティング ①やまぐち DMO 形成・確立事業 =観光地域づくりの推進(DMO)= ○ ワークショップの開催・実証 ○ 経済効果測定も視野に入れた調査、 観光産業振興指針の策定 ②観光産業「稼ぐ力」創出事業 =観光産業の振興= ○ ワークショップの開催・新たな観光資源 創出支援 ○ 「やまぐち観光資源創出の手引き ~発掘・磨き上げ~」の策定 ③やまぐち観光資源創出促進事業 =誇りと愛着を持ったおもてなし=

(9)

- 7 -

観光振興の推進

a

1 やまぐちプロモーションの推進

やまぐちDMO形成・確立事業 42,000 千円

観光旅行者の価値観やニーズの多様化、インバウンド需要の取り込み 等に的確に対応し、「観光地経営」の視点に立った観光地域づくりの舵 取り役としての「やまぐちDMO」の形成・確立を図るとともに、先行 的な取組として、観光案内機能の強化や、新たな観光周遊ルート(旅行 商品・周遊バス)の開発とテストマーケティングを実施します。 〔実施主体〕 (一社)山口県観光連盟 〔事業内容〕 1 スーパーバイザーの配置 ▽マーケティングや、戦略策定、事業マネジメント等に係る外部から の専門的な知見の導入 2 「やまぐちDMOフォーラム」の設置、運営 ▽地域資源の活用等について、多様な関係者を巻き込んだ合意形成 や、戦略の策定・共有、事業間連携を調整、各地域の観光地域づく りの中核的人材育成の場の設置、運営 【参加者】行政(県・市町)、市町観光関係団体、多様な関係者 課題解決型の議論の場として月1回程度開催 3 やまぐちDMO観光案内機能の強化 ▽山口県観光全体について、ワンストップで行き届いた案内を実施す る「山口県観光コンシェルジュ」を主要ゲートウェイ等に配置 【配置場所(予定)】JR新山口駅、山口県観光連盟(やまぐちDMO) 4 新たな観光周遊ルートの開発とテストマーケティング ▽地域らしさを生かした観光資源や観光コンテンツを組み入れた新 たな観光周遊ルート(旅行商品、周遊バス)の開発、テストマーケ ティングの実施 観光地経営の視点に立った「やまぐちDMO」の形成・確立と、 先行的な取組によるDMO機能の早期発現を図る。 〔担当課〕観光政策課(観光政策班) 083-933-3207 ポイント 条例主要事業

(10)

- 8 -

観光振興の推進

a

○ 観光プロモーション力強化事業 37,897 千円

山口県の認知度、魅力度等の向上を目指し、新たな発想や手法に基づ く訴求力の高いプロモーションを展開することにより、山口県ブランド を構築し、宿泊客の増加につなげます。 1 情報発信会の開催 〔実施主体〕 (一社)山口県観光連盟 〔事業内容〕 大都市圏(名古屋、大阪)や国外(台湾、香港)において、旅行会 社等を対象とした知事のトップセールスによる情報発信会を開催 2 メディアプロモーションの強化・空港を活用したプロモーション 〔実施主体〕 県、(一社)山口県観光連盟 〔事業内容〕 ▽官学連携及び住民参加による観光プロモーションの展開 ▽観光ガイドマップ(日本語・外国語版)、パンフレットの作成 ▽山口宇部空港開港50 周年観光物産フェアの開催 ▽山口宇部空港観光情報プラザリニューアル 等 〔担当課〕観光プロジェクト推進室(幕末維新プロジェクト班) 083-933-3170

○ やまぐち情報発信事業 8,000 千円

明治維新150年に向けたPRを強化させるため、幅広い人気と知名 度をもつ「山口県PR本部長ちょるる」に加えて、新たに観光パフォー マンス隊を結成し、観光客の誘客拡大に向けて効果的なPRを行います。 〔実施主体〕 県 〔事業内容〕 〔担当課〕観光プロジェクト推進室(幕末維新プロジェクト班) 083-933-3170 ・県内外イベント等でのPR活動 ・オフィシャルサイトの活用による情報発信 ・商業利用の拡大等 →知名度を活用した県認知度の向上 観光パフォーマンス隊 ・県外イベント等でのPR活動 →維新 150 年や幕末期の歴史的 観光資源の明確な発信 ちょるる 強力な情報発信による認知度の向上・誘客拡大 ちょるる+観光パフォーマンス隊による 県の魅力の総合的・効果的発信

(11)

- 9 -

a

観光振興の推進

○ 瀬戸内ブランド推進事業 13,126 千円

瀬戸内7県の広域的な連携により、瀬戸内がブランドとなるよう、民 間事業者、行政が一体となって、観光関連産業の振興と交流人口拡大に よる地域経済の活性化と豊かな地域社会を実現していきます。 〔実施主体〕 (一社)せとうち観光推進機構 (せとうちブランド推進連合から 発展改組) 〔事業内容〕 ○「せとうち・海の道」広域観光周遊ルート形成促進事業の推進 ○ 国内外への強力なプロモーション 【テーマ】クルーズ・宿・サイクリング・アート・食・地域産品 <主要トピックス> H27.6 広域観光周遊ルート 「せとうち・海の道」 国土交通大臣認定 H28.1 日本版DMO候補法人登録申請 〔担当課〕観光政策課(連携・国際班) 083-933-3160

○ フィルム・コミッション情報発信充実事業 1,000 千円

ロケ映像を通じて本県の魅力を全国に発信するため、山口県フィル ム・コミッションにおいて、関係団体等と連携し、映画等のロケ誘致や プロモーション活動、ロケ地情報等の発信を行います。 〔実施主体〕 県 〔事業内容〕 1 情報発信 ▽専用HPやロケ地マップ等を活用した情報発信 ▽全国ロケ地フェア等を活用した映像関係者へ対するロケ誘致活動 2 関係団体等との連携 ▽全国のフィルム・コミッションや県内市町との連携によるPR活動 (全国ロケ地フェア) 〔担当課〕観光プロジェクト推進室(幕末維新プロジェクト班) 083-933-3170 http://film-yg.com/

(12)

- 10 -

a

観光振興の推進

○ 広域観光推進事業 10,834 千円

全国からの宿泊観光客の誘致拡大を図るため、近県や隣接地域との連 携による広域的な観光情報の発信、誘客対策を推進します。 〔実施主体〕 各種協議会・県 〔事業内容〕 事業主体 事業内容 DISCOVER WEST 連携協議会 JR西日本と連携した中国五県共同による情 報発信や誘客促進活動の実施 関門海峡観光推進協議会等 山口宇部空港を利用した旅行商品の造成支 援、観光パンフレットの作成等 山口県観光周遊促進協議会 観光周遊バス「おいでませ山口号」のPR 中国地域観光推進協議会 観光情報WEBサイト「まち歩き中国ナビ」の運営 県 世界遺産・日本ジオパークの観光活用に向け た広域連携 〔担当課〕観光プロジェクト推進室(DC班) 083-933-3204

○ 観光交流県やまぐち推進事業 28,000 千円

県・市町・観光関係団体等で構成する「おいでませ山口観光キャンペ ーン推進協議会」において、デスティネーションキャンペーンや平成の 薩長土肥連合等を活用した、魅力的な観光地域づくりや戦略的な情報発 信を進め、観光客の誘致拡大を図ります。 〔実施主体〕 おいでませ山口観光キャンペーン推進協議会 〔事業内容〕 観光宣伝活動や観光地の受入体制整備 〔担当課〕観光プロジェクト推進室(DC班) 083-933-3204

維新の風

が誘う。

おもしろき国

山口

幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーン

いざな DC キャッチフレーズ・名称

(13)

- 11 -

○ 伝統工芸品情報発信等支援事業 2,151 千円

本県伝統工芸品の魅力を全国に発信し、需要・販路の拡大を支援します。 〔実施主体〕 県 〔事業内容〕 1 伝統的工芸品月間への参画 (毎年11月に開催、全国を巡回) 2 全国伝統的工芸品展への出展 (例年2月に首都圏で開催) (赤間硯) (萩焼) (大内塗) 〔担当課〕観光プロジェクト推進室(DC班) 083-933-3204

○ やまぐち特産品販売戦略強化事業 22,132 千円

首都圏アンテナショップ「おいでませ山口館」を拠点とし、本県の特 産品等のPRや販路の拡大等を図ります。 〔実施主体〕 県 〔事業内容〕 1 「おいでませ山口館」における本県特産品等の販売、PR 2 バイヤーの山口県招聘、県外百貨店等での「山口県フェア」の開催 3 おいでませ山口館ネットショッピングサイト“山口こだわりコレクション” の管理、運営 〔担当課〕観光プロジェクト推進室(DC班) 083-933-3204

aa

観光振興の推進 http://www.oidemase-t.jp/

(14)

- 12 -

観光振興の推進

a

2 国内外に誇れる観光地域づくり

観光産業「稼ぐ力」創出事業 30,500 千円

やまぐちDMO 体制により、地域の「稼ぐ力」を高めるような観光イ ノベーションの創出に繋がる取組を支援し、官民協働で観光産業振興指 針を策定、更なる「稼ぐ力」の創出、定住の促進につなげます。 1 観光産業振興基礎調査 〔実施主体〕 県 〔事業内容〕 ▽調査 山口県観光産業の強み・弱みの把握 経済効果測定モデルの作成 ▽観光産業振興指針の策定 2 クオリティプラスONE 〔実施主体〕 (一社)山口県観光連盟 〔事業内容〕 ▽補助 地域の「稼ぐ力」を高める観光イノベーションを創出するための実 証に対する費用を補助 ▽ワークショップ(課題解決型ワークショップ) 《取組実施主体》 物産事業者、観光事業者、観光団体、商工会議所、 商店街振興組合、青年会議所、JA、金融機関等によるグループ 《支援取組イメージ》 ・地場産品の市場拡大に向けた取組 ・訪問客の周遊性を高める観光街並みゾーン形成を促し、時間消 費・観光購買消費を高める取組 ・「道の駅」を活用した観光客の滞在時間の延長及び観光消費額を 高める取組 DMO的な手法により多様な関係者が合意形成を図り、事業間連 携、地域連携が図れる取組を支援することなどを活用し、観光産業振 興指針を策定し、PDCAサイクルの実施による持続的な観光産業の 発展につなげる。 〔担当課〕観光政策課(観光政策班) 083-933-3207 ポイント 条例主要事業

(15)

- 13 -

a

観光振興の推進

やまぐち観光資源創出促進事業 20,116 千円

旅行目的の多様化に対応した滞在交流型観光の振興を図るため、各地 域のDMO或いはその萌芽となる多様な主体の連携により、各地域で誇 りや愛着を抱いている素材を活用した新たな観光資源を創出する取組 を促進します。 〔実施主体〕 (一社)山口県観光連盟 〔事業内容〕 1 観光資源創出ワークショップの設置 ▽民間シンクタンクの企画による講義、指導・助言等を受けながら、 各地域で誇りと愛着を抱いている素材を活用した観光資源の創出 方策を検討。 【参 加 者】市町、観光団体、地域づくり系NPO、商工会議所、 商店街振興組合、青年会議所等、趣旨に賛同する者 2 観光マーケティング調査の実施 ▽民間シンクタンクを活用した、各地域において誇りと愛着を抱いて いる素材や素材活用策に関する観光客のニーズ、有効性等のインタ ーネット調査。 3 新たな観光資源創出支援 ▽地域DMO或いはその萌芽となる各関係者の連携により、各地域が 誇りと愛着を抱いている素材を活用した観光資源創出の取組に対 する支援。 ≪補 助 率≫ 10/10 ≪限 度 額≫ 2,000千円/件 4 「やまぐち観光資源創出の手引き~発掘・磨き上げ~」の策定 ▽ワークショップや観光マーケティング調査、新たな観光資源の創出 支援の成果、取組内容を活かした実践的な手引きを策定し、各地域 において誇りと愛着を抱いている素材を活用した観光資源の持続 的な創出を図る。 素材の芽だしから具現化まで、終始一貫した支援により、各地域 における滞在交流型の観光資源を創出するとともに、地域DMOの 形成を促進する。 〔担当課〕観光政策課(観光政策班) 083-933-3207 ポイント 条例主要事業

(16)

- 14 -

a

観光振興の推進

○ やまぐち観光地魅力度アップ支援事業 26,155 千円

平成 30 年の明治維新 150 年に向けて全県的なワンランク上の観光地 づくりを目指すため、観光施設及び設備の整備の支援を行います。 〔担当課〕観光政策課課(連携・国際班) 083-933-3160 〔担当課〕観光プロジェクト推進室(DC班) 083-933-3204

○ 二次交通アクセス等充実促進事業 4,900 千円

主要観光地までの二次交通手段の確保と二次交通情報の一元的提供 により、広域周遊観光の利便性を向上させます。 〔実施主体〕 (一社)山口県観光連盟 〔事業内容〕 1 観光貸切タクシーの普及促進 ▽観光地への送迎を含む広域ルートのタクシープランの充実 2 各交通事業者と連携した観光客目線の一元的情報発信 ▽全県的二次交通WEBによる情報発信 〔担当課〕交通政策課(地域交通班) 083-933-3120 1 県内観光地の統一的なイメージアップ 〔実施主体〕 市町 〔事業内容〕 ▽県全体の観光地のイメージアップを図るため、周遊性を促す全県 的・統一的なイメージの形成に向けて、観光客が写真撮影などを 行うビュースポットを示す観光案内板等の整備を支援 ・ビュースポット観光案内板等整備 《負担割合》 県1/2、市町1/2 2 外国人受入環境の整備・充実 〔実施主体〕 市町、民間団体 ビュースポットロゴマーク 〔事業内容〕 ▽外国人観光客が、本県を快適に滞在・周遊できる環境の整備を図 るため、無料公衆無線LAN環境や観光案内所の整備を支援 ・無料公衆無線LAN環境の整備の支援 ・外国人向け観光案内所の整備の支援 《負担割合》 県1/2、市町1/2 (民間が実施主体の場合は県1/3、市町1/3、民間1/3)

(17)

- 15 -

a

観光振興の推進

○ 岩国地域観光資源整備事業 95,300 千円

岩国基地周辺地域の一層の観光振興に向け、錦川鉄道株式会社が行う 駅環境整備などの取組を支援します。 〔実施主体〕 錦川鉄道株式会社 〔事業内容〕 1 錦川清流線の観光拠点として、観光客が快適に利用できるよう駅環 境等の整備のための改修工事 ▽錦町駅トイレ・待合所等改修 ▽雙津峡温泉駅トイレ改修 2 錦川清流線沿線絶景ポイントの整備のための調査設計 ▽駅間の絶景ポイント観覧施設整備のための調査設計 〔担当課〕交通政策課(地域交通班) 083-933-3120

○ 山口県MICE誘致推進事業 5,200 千円

経済波及効果の高いMICEを戦略的に誘致するため、全県的かつ効 果的な営業活動やMICE開催にかかる経費の助成を行うことにより 宿泊客の拡大につなげます。 〔実施主体〕 (一社)山口県観光連盟 〔事業内容〕 市町や観光団体と連携したMICE誘致を行い、宿泊 客の拡大を行う 《助成制度》 ○補助対象 開催市町またはコンベンション協会等から助成金等が交 付される国内大会及び国際大会 ○助成金額

延べ宿泊者数

国内大会

国 際 大 会

うち外国人宿泊客数

助成額

500~ 999 人

50 人以上

700,000 円

1,000~1,499 人

300,000 円

50 人以上

800,000 円

1,500~1,999 人

400,000 円

900,000 円

2,000 人以上

500,000 円

1,000,000 円

〔担当課〕観光プロジェクト推進室(DC班) 083-933-3204

○ 観光力強化調査事業 3,800 千円

効果的な観光施策の展開を図るため、「観光客満足度調査」を実施し、 観光客のニーズや満足度などの把握を行います。 〔実施主体〕 県 〔事業内容〕 県内観光施設(10地点)における観光客満足度調査等の実施 〔担当課〕観光政策課(総務企画班) 083-933-3175

(18)

- 16 -

a

観光振興の推進

3 明治維新150年に向けた観光需要の拡大

やまぐちプロモーションパワーアップ事業 69,000 千円

平成29年9月から12月まで、JRグループ6社と共同して開催す る全国最大級の観光キャンペーン「デスティネーションキャンペーン (DC)」に向けて、戦略的なプロモーションを展開し、本県への観光 客の誘致拡大を図ります。 〔実施主体〕 (一社)山口県観光連盟 〔事業内容〕 1 大都市圏におけるPRイベントの開催 ▽JR大阪駅などにおけるPRイベントの開催 ・本県の魅力を体感できるイベントの展開 ・「幕末維新」や「明治維新150年」にちなんだイベントの展開 ▽「ツーリズムEXPOジャパン2016」への出展 ・東京ビッグサイトで開催される世界最大級の旅の見本市への出展 2 多彩な広報戦略の展開 ターゲットとする旅行者層毎のニーズに的確に対応した、訴求力の 高い戦略的な広報活動を展開 3 プレDC期間中におけるインバウンド向けPR 国外の旅行会社に向けて観光素材の提供や周遊ルートの提案を行 い、旅行商品造成を促進 やまぐち幕末ISHIN祭の取り組みとあわせ、平成30年の 明治維新150年に向けた観光需要の拡大を図る。 〔担当課〕観光プロジェクト推進室(DC班) 083-933-3170 ポイント

(19)

- 17 -

a

観光振興の推進

○ やまぐち幕末ISHIN祭プロジェクト推進事業 35,143 千円

平成30年の明治維新150年に向け、戦略的な情報発信を行うとと もに、効果的な誘客対策を実施し、さらなる観光需要の拡大につなげま す。 〔実施主体〕おいでませ山口観光キャンペーン推進協議会等 〔事業内容〕 1 推進体制の強化 ▽県、市町及び関係団体で構成する推進委員会の運営 2 広報宣伝 ▽各種広報媒体の効果的活用により、全国に向けて本県の魅力 と観光情報を継続的に発信 3 誘客対策 ▽明治維新ゆかりの観光素材を活用した全県周遊の促進や薩長 土肥連合によるPRを実施 平成 30 年の明治維新150年に向けて魅力的な観光情報(食や温 泉、歴史文化など)を継続的に発信し、本県への注目度を更に高める。 〔担当課〕観光プロジェクト推進室(幕末維新プロジェクト班) 083-933-3170 ポイント

(20)

- 18 -

a

4 外国人観光客倍増に向けた国際観光の推進

やまぐちインバウンドパワーアップ事業 104,625 千円

効果的な情報発信の強化と受入体制の充実に向けた取組を一体的に 実施することで、本県への外国人観光客の誘致を加速化します。 1 現地プロモーション力の強化 〔実施主体〕 (一社)山口県観光連盟 〔事業内容〕 ▽観光プロモーターの設置(韓国、台湾、香港・中国、タイ) 本県の主要市場に現地観光プロモーターを設置し、旅行会社へ継 続的なセールス活動を行い、本県旅行商品の造成を促進 ▽現地有力旅行会社やブロガー等と連携した情報発信 観光プロモーターの設置により関係構築が図られた現地有力旅 行会社店舗でのPR、ブロガーや旅行会社等の招聘による効果的な 情報発信を行い、本県旅行需要を創出 2 インバウンド受入環境の整備 〔実施主体〕 (一社)山口県観光連盟 〔事業内容〕 ▽インバウンドコーディネーターの設置及び研修会の開催 外国人観光客向け観光資源の発掘や受入施設の拡大を推進する ため、インバウンドコーディネーターによる働きかけや、意識啓発 やおもてなしのスキルアップを目的とした研修会を実施 ▽多言語コールセンターの設置 多言語(英・韓・中・タイ)コールセンターによる通訳サービス の提供により、外国人観光客と受入施設等のコミュニケーション問 題の解決をサポート ▽県内路線バスを利用した周遊促進 JR新山口駅や県内空港等の主要交通結節点から県内路線バス を利用して周遊するモデルコースの作成により、外国人観光客の県 内周遊を促進 3 新規航空路線の定着及び誘客促進 〔事業内容〕 県内空港を利用して外国人観光客の送客を行う旅行会社に対する 支援による路線の定着と誘客を促進 効果的な情報発信と受入環境整備の強化を国内外で一体的に取組 むことで、誘客の拡大と満足度向上によるリピーター化を促進する。 〔担当課〕観光政策課(連携・国際班) 083-933-3160 交通政策課( 空 港 利 用 促 進 班 ) 083-933-2522 ポイント

(21)

- 19 -

a

観光振興の推進

○ 外国人観光客誘致促進事業 14,118 千円

海外における山口県の認知度向上と外国人観光客の来訪促進を図るた め、県単独や東京都・近隣県との広域的な連携によるプロモーション、 招請活動を推進します。 〔実施主体〕 山口県国際観光推進協議会 〔事業内容〕 1 東アジアでは個人旅行客をターゲットに県単独でプロモーション を行う。 2 市場毎に効果的な対策に取り組み、東京都や近隣県と連携したプロ モーションを行う。 事業主体:中国地域発展推進会議インバウンド事業、広域観光周遊 ルート造成事業、日韓海峡沿岸広域観光交流事業 〔担当課〕観光政策課(連携・国際班) 083-933-3160

○ 外国人宿泊観光客数倍増事業 11,000 千円

外国人宿泊観光客の倍増を図るため、東アジアや東南アジア(タイ) からの訪日旅行商品の造成を支援し、計画的、継続的な送客の促進を図 ります。 〔実施主体〕 (一社)山口県観光連盟 〔事業内容〕 年間を通じた訪日旅行商品の拡大・定着化を図るための支援制度 ▽基本助成額 県内宿泊旅行への支援(周遊経費) 助成額 (中国、韓国、東南アジア)1,000 円/人泊 (台湾)2,000 円/人泊 ▽国際フェリー活用型 下関港定期航路を活用した場合に加算 加算額 2,000 円/人(交通関係経費) 《補助要件》 延べ 100 人以上が県内に 1 泊以上する旅行商品 (中国および東南アジアは、延べ 20 名以上で適用) 《補助限度額》500 千円/1 企画 〔担当課〕観光政策課(連携・国際班) 083-933-3160

(22)

- 20 -

a

○ 外国人観光客受入環境整備事業 2,000 千円

外国人観光客の滞在、周遊や現地サービスの充実を図るため、特にニ ーズの高い「無料公衆無線LAN環境」、「外国語案内表示」等の充実を 図り、外国人観光客の一層の来訪を促進するとともに、外国人観光客の 来訪を県内消費につなげ、地域経済の活性化を図るため、消費免税店の 拡大への取組を行います。 〔実施主体〕 (一社)山口県観光連盟 〔事業内容〕 1 無料公衆無線LAN環境の整備 ▽「やまぐち Free Wi-Fi プロジェクト」の普及啓発を図るため、チ ラシによる事業PR及び統一ステッカーやウェブでのマップ表示 による設置場所のPRを実施 2 外国人観光サポーター制度(外国語案内表示等の整備充実) ▽留学生等を活用し、外国語案内表示等の状況を外国人の目線で確認 し改善を図ることで受入環境整備を充実 3 消費免税店アドバイザー派遣研修(消費免税店の拡大) ▽専門家を派遣し、消費免税店申請手続き、免税手続き、会計事務等 についての研修及び個別相談を実施 〔担当課〕観光政策課(連携・国際班) 083-933-3160

○ “クルーズやまぐち”おもてなし向上事業 5,000 千円

県、市町等が連携した推進体制の下、クルーズ船の継続寄港や新た な港への寄港を増やすため、国内外の船社・旅行会社等へのセールス 活動を展開するとともに、港湾施設の一般開放による住民参加型のイ ベントの開催や、市町等が連携したおもてなしの取組を支援します。 〔実施主体〕 県 〔事業内容〕 1 クルーズ船誘致推進 ▽「クルーズやまぐち協議会」の運営 ▽船社・旅行会社等へのセールス活動 ▽キーパーソンの招聘・視察受入 等 2 市町等が連携したおもてなしの取組への支援 ▽観光案内デスク、物産販売コーナー設置経費補助 ▽通訳やWi-Fi コーナー設置等外国人観光客への対応経費補助 等 3 一般開放に伴う保安対策 ▽クルーズ船寄港時の港湾施設一般開放に要する安全設備費用 等 〔担当課〕観光政策課(連携・国際班) 083-933-3160

新 国際定期便開設支援事業【後掲

22

頁】

伝統芸能の披露 観光案内コーナーの設置

(23)

- 21 -

a

観光振興の推進

※ 他部局関連事業

新おいでませ山口観光振興資金(中小企業制度融資) [融資枠:10 億円]

本県の観光振興に資する事業を行う中小企業者を支援するため、必要な事 業資金を融通します。 〔おいでませ山口観光振興資金の概要〕 融 資 対 象 宿泊施設などの観光施設の整備拡充や観光旅行者の需 要に対応したサービス提供等を行う中小企業者 融 資 利 率 5年以内:1.9(1.7)%、5年超 10 年以内:2.0(1.8)% 10 年超:2.2(2.0)% 融資限度額 2 億 8 千万円(運転 5 千万円) 保 証 料 率 0.34~1.76% 融 資 期 間 運転:5 年(据置 1 年)、設備:15 年(据置 2 年)以内 ※ 融資利率の( )書きは、責任共有制度対象外の場合 「おいでませ山口観光振興条例」の制定に合わせて、観光旅行者の 需要に対応したサービス提供等を促進するため、資金面からの支援を 行う。 〔担当課〕商工労働部経営金融課(金融支援班) 083-933-3188 ポイント

(24)

- 22 -

Ⅱ 地域活力の創造

1 県内公共交通機関の利便性向上と利活用の促進

新 国際定期便開設支援事業 32,000 千円

県管理空港である山口宇部空港において、国際定期便の開設を支援す る制度を設けることにより、国際定期便の実現を図ります。 〔担当課〕交通政策課(空港利用促進班) 083-933-2522

新 岩国錦帯橋空港立体駐車場整備事業 615,000 千円

県岩国錦帯橋空港の利便性を向上させるため、国の再編関連特別地域 整備事業を活用し、立体駐車場を整備する岩国空港ビル(株)に対して、 整備費を助成します。 〔担当課〕交通政策課(空港利用促進班) 083-933-2522 〔実施主体〕 県、山口宇部空港利用促進振興会 〔事業内容〕 山口宇部空港への国際定期便の開設に要する初期投資等 に対する助成 区 分 内 容 助成先 初期投資等支援 国際定期便開設に要する初期投資等に対する助成 航空会社 運航推進費 航空会社へのエアポートセールス ― 「国際定期便」の開設支援制度の創設により、山口宇部空港への国 際定期便の実現を図る。 〔実施主体〕 岩国空港ビル(株) 〔事業内容〕 立体駐車場整備に係る整備費を助成 整備前 整備後 駐車台数 617 台 約 850 台 立体駐車場の整備を促進し、岩国錦帯橋空港の更なる利便性の向上 を図る。 ポイント ポイント

(25)

- 23 -

A

拠点性向上・交通ネットワークの整備

○ 山口宇部空港利用促進対策事業 4,000 千円

平成 28 年度に開港 50 周年を迎える山口宇部空港の利用拡大に向け、 山口宇部空港利用促進振興会が行う利用促進活動を支援します。 〔実施主体〕 山口宇部空港利用促進振興会 〔事業内容〕 山口宇部空港利用促進振興会が行う以下の活動を支援 ▽開港 50 周年記念事業の実施 ▽ビジネス利用者向けの情報提供 ▽空港を活用した旅行商品の造成支援 ▽二次交通事業者と連携した空港アクセスPR 《補助率等》 対象経費の1/2以内 〔担当課〕交通政策課(空港利用促進班) 083-933-2522

○ 山口宇部空港国際チャーター便運航支援事業 8,300 千円

県民の多様な旅行ニーズに応えるとともに、地域間の相互交流を促進 するため、山口宇部空港発着の東アジア(中国、韓国、台湾)や東南ア ジア(タイ)への国際チャーター便の運航支援を行います。 〔実施主体〕 山口宇部空港利用促進振興会 〔事業内容〕 山口宇部空港利用促進振興会が行う以下の活動を支援 ▽旅行会社に対し、山口宇部空港発着の中国、韓国、台 湾、東南アジア(タイ)への国際チャーター便に係る 企画・広告宣伝費等を支援 〔担当課〕交通政策課(空港利用促進班) 083-933-2522

○ 岩国錦帯橋空港利用促進対策事業 2,000 千円

沖縄(那覇)線の就航等を受け、岩国錦帯橋空港の更なる利用拡大に 向け、岩国錦帯橋空港利用促進協議会が行う利用促進活動を支援しま す。 〔実施主体〕 岩国錦帯橋空港利用促進協議会 〔事業内容〕 岩国錦帯橋空港利用促進協議会が行う以下の活動を支援 ▽利用圏域(県東部及び広島県西部地域)におけるポス ター掲示やチラシの配布等 ▽新規路線の利用促進キャンペーンの実施 《補助率等》 対象経費の1/2以内 〔担当課〕交通政策課(空港利用促進班) 083-933-2522

(26)

- 24 -

A きょてんせい

○ 岩国錦帯橋空港駐車場利用環境整備事業 30,000 千円

岩国錦帯橋空港の航空機利用者の駐車料金を無料化し、空港の利用を 促進するため、岩国空港ビル(株)に対し、駐車場の維持管理の一部を助 成します。 〔実施主体〕 岩国空港ビル(株) 〔事業内容〕 岩国空港ビル(株)に対し、駐車場の維持管理費の一部を 助成 〔担当課〕交通政策課(空港利用促進班) 083-933-2522

○ バス活性化対策事業 6,300 千円

障害者や高齢者等の移動の利便性を向上するため、バス事業者に対 し、ノンステップバス導入経費の一部を助成します。 〔実施主体〕 バス事業者 〔事業内容〕 ノンステップバス車両価格と通常車両価格の差額を国・ 県・市町で協調して助成 《負担割合》 国1/2、県1/4、市町1/4 〔担当課〕交通政策課(地域交通班) 083-933-3120

(27)

- 25 -

A

拠点性向上・交通ネットワークの整備

2 生活交通の維持・活性化

○ 地方バス路線運行維持対策事業 580,943 千円

地域住民の日常生活に必要な生活バス路線を維持・確保するため、バ ス事業者及び市町に対し、運行経費を助成します。 1 広域的幹線的路線に対する助成(358,029 千円) 〔実施主体〕 バス事業者 〔事業内容〕 路線維持費、車両償却費への助成 《負担割合》 国1/2、県1/2 2 その他広域路線に対する助成(222,914 千円) 〔実施主体〕 市町 〔事業内容〕 路線維持費への助成 《負担割合》 県1/2、市町1/2 〔担当課〕交通政策課(地域交通班) 083-933-3120

○ 離島航路対策事業 413,047 千円

離島住民にとって唯一の公共交通機関である離島航路の維持安定を 図るため、離島航路整備法に基づき指定された航路事業者に対し、運航 維持費を助成します。 〔実施主体〕 航路事業者 〔事業内容〕 離島住民の交通手段確保のための航路事業者に対する運 航維持費の助成 《対象航路》 14航路 〔担当課〕交通政策課(地域交通班) 083-933-3120

○ 鉄道軌道輸送対策事業 5,050 千円

安全輸送は、公共交通機関の第一の使命であることを踏まえ、錦川清 流線について、保安・安全対策上、整備改良を要する施設、設備等の整 備費の一部を助成します。 〔実施主体〕 錦川鉄道(株) 〔事業内容〕 保安・安全対策上、整備改良を要する施設、設備等の整 備費を国・県・地元市で協調して助成 《負担割合》 国1/3、県1/6、岩国市1/3 〔担当課〕交通政策課(地域交通班) 083-933-3120

(28)

- 26 -

Ⅲ 人材活力の創造

1 文化振興に親しむ環境づくり

○ 美術館企画展開催事業 104,645 千円

県立美術館において、次の企画展を開催します。 〔企画展概要〕 企画展名 期間(予定) 内容 リバプール国立美術館所蔵 英国の夢 ラファエル前派展 3 月 18 日~ 5 月 8 日 (48 日間) リバプール国立美術館のコレクションをもと に、19 世紀後半のイギリス美術の潮流であった ラファエル前派の全容を紹介 「遥かなる山― 発見された風景美」展 5 月 26 日~ 7 月 3 日 (35 日間) 近代登山の黎明期から昭和初期にかけての山岳 風景を描いた洋画・日本画約120点を紹介 第70回 山口県美術展覧会 9 月 23 日~10 月 10 日 (17 日間) 70 回目の開催となる全国的にも独創的で評価の 高いノンジャンルの公募展 ベル・エポックの 画家たち 11 月 7 日~12 月 18 日 (40 日間) 「印象派」を受け継ぐ最後の世代といわれる、 1900年代パリの画家たちの油彩約 80 点を紹 介 世界遺産 ポンペイの壁画展 1 月 21 日~ 3 月 26 日 (59 日間) 壁画の役割や絵画としての魅力に焦点をあて て、本邦初公開のものを含む重要壁画を紹介 〔担当課〕文化振興課(文化環境班) 083-933-2627

○ 萩美術館・浦上記念館企画展開催事業 41,295 千円

萩美術館・浦上記念館において、次の企画展を開催します。 〔企画展概要〕 企画展名 期間(予定) 内容 アール・ヌーヴォーの ガラス展 4 月 23 日~ 6 月 19 日 (54 日間) 19 世紀末から 20 世紀初頭のヨーロッパ美術工芸 界を風靡したアール・ヌーヴォーのガラス工芸 作品約 140 点を紹介 最初の人間国宝 石黒宗麿のすべて 7 月 2 日~ 8 月 28 日 (54 日間) 陶芸分野で初の人間国宝となった石黒宗麿の陶 芸作品約 120 点と書画約 20 点を紹介する回顧展 開館 20 周年記念特別企 画 東洋陶磁と浮世絵―館 蔵名品展 9 月 10 日~10 月 16 日 (36 日間) 開館 20 周年を記念し、全国的にも評価の高い浦 上コレクションを核とする 6,500 余件の所蔵品 の中から約 190 点を厳選し紹介 現在形の陶芸 萩 大 賞 展 Ⅳ 12 月 3 日~ 1 月 29 日 (49 日間) 山口県で開催した国民文化祭の成果の継承・発 展を目的に3年に1度開催し、今回が4回目と なる全国規模の公募展 〔担当課〕文化振興課(文化環境班) 083-933-2627

(29)

- 27 -

A

文化・スポーツの推進

指定管理施設(文化ホール)における主な文化事業

《シンフォニア岩国》 公演名 期間(予定) 内容 佐渡裕指揮 シエナ・ウインド・オーケストラ 4 月 17 日 指揮者佐渡裕がシエナ・ウインド・オーケストラを率いて登場地元中 高生等との共演も予定 開館 20 周年記念公演 NHK 交響楽団 指揮井上道義 7 月 2 日 ソリストに小山実稚恵(ピアノ)を招き、開館20周年記念 公演として開催 (ラフマニノフピアノ協奏曲第2番 ハ短調 他) 松山バレエ団 「くるみ割り人形」 主演森下洋子 11 月 5 日 広島県出身の森下洋子率いる松山バレエ団が家族で楽 しめるオリジナル演出にて岩国初登場 《秋吉台国際芸術村》 公演名 期間(予定) 内容 第 5 回秋吉台音楽コンク ール ・コントラバス部門 4 月 27 日~29 日 ・ホルン部門 5 月 1 日~3 日 一流演奏家を審査員に迎え、若手演奏家の登竜門とし て、弦楽器、管楽器から各1部門を実施 アーティスト・イン・レ ジデンス trans_2016-2017 1 月中旬~3 月 上旬 世界各国から選ばれた若手アーティストによる滞在制 作を実施するほか、展覧会による成果発表の他、交流会 やワークショップを開催 アートフェスティバル 2017 ・舞台発表 3 月 19 日~20 日 ・展示 3 月中旬~20 日 美祢市を中心とした地域の文化団体が一同に会し、日頃 の成果を発表するほか、芸術村合唱団やゲストによる公 演を実施 《ルネッサながと》 公演名 期間(予定) 内容 ながと近松文楽 7 月 3 日 国内初となる「心中重井筒 道行血潮の朧染」の復曲上 演のほか、「心中天網島」を特別プログラムで紹介 演劇「雪まろげ」 11 月 19 日~ 20 日 森光子の名舞台を高畑淳子主演で復活した東宝制作の 傑作喜劇 万作・萬斎狂言公演 2 月 5 日 狂言師・野村万作(人間国宝)、野村萬斎らによる狂言 公演のほか、狂言の世界を紹介する「狂言教室」も同時 開催

(30)

- 28 -

A

文化・スポーツの推進

2 生涯スポーツの推進と競技水準の向上

○若者が活躍する競技スポーツ推進事業 270,000 千円

中・長期的に競技水準を維持・向上させ、全国や世界で活躍する選手 の継続的な育成を図るため、競技団体の活動を支援するとともに、これ からの本県の競技力向上を担う人材を育成します。 〔実施主体〕山口県、(公財)山口県体育協会 〔事業内容〕 事業及び事業内容 区分 山口県競技力向上対策委員会 方 針 中・長期的に競技水準の維持・向上を図るため、山口県競技力向上 対策委員会を設置し、競技特性に応じた選手育成・強化や指導者の 養成、スポーツ医・科学の活用などを総合的・計画的に推進します。 オリンピック等を見据えたジュニアアスリートの発掘・育成・強化事業 少 年 発 掘 育 成 強 化 ジュニアアスリートの確保を強化し、選手の育成・強化活動を効果 的に支援することにより、国体をはじめ全国規模の大会等で活躍す るトップアスリートの継続的な育成を図ります。 地域の活性化を見据えたチームやまぐちの強化 成 年 強 化 ふるさと選手や高い競技力を有するクラブや競技者の確保・活用を 図り、チームやまぐちの活躍によって県民に夢と感動を与え、地域 の活性化に繋げます。 優秀選手の指定 意 識 改 革 国体等で活躍が期待される選手を「優秀選手」として指定し、その 活動を支援することにより、山口県代表選手としての誇りと自覚を 促すとともに、県内定着やふるさと選手の活用等を促進させ、競技 力の向上を図ります。 山口次世代コーチャーズ育成事業 指 導 者 養 成 指導者研修会への参加や全国トップレベルの優秀な指導者の招聘 等を通じ、本県の次の世代を担う指導者の養成を図ります。 スポーツ医・科学サポート事業 医 ・ 科 学 スポーツ医・科学を活用した科学的データに基づき、競技特性や選 手の個々の技能、身体の発達段階等を踏まえたサポート体制の充実 を図ります。 本県選手が全国大会やオリンピック等世界大会で活躍することは、 県全体の活力を生み出すことから、国体総合成績10位台を目標とし て、ジュニア期からの計画的な選手の育成・強化を行います。 〔担当課〕スポーツ推進課(競技スポーツ班) 083-933-2436 ポイント

(31)

- 29 -

A

文化・スポーツの推進

3 スポーツによる人材の育成と地域の活性化

新「サイクル県やまぐち」推進事業 25,000 千円

サイクルスポーツ振興による交流人口の拡大を図るため、シンボルイ ベントの開催やサイクルスポーツ環境の整備、効果的な情報発信などに より、「サイクル県やまぐち」の推進に取り組みます。 〔実施主体〕 県 〔事業内容〕 区 分 事 業 内 容 シンボルイベント の開催 ○地域団体と連携したポタリングやサイクリング 等のサイクルイベントの開催 ○プロツアー(藩庁門タイムトライアル※1・維新 やまぐちクリテリウム※2・やまぐち十種ヶ峰国 際ダウンヒル※3)の開催 サイクルスポーツ 環境の整備 ○修理工具等のサイクルエイドなどを設置 ○ポタリングツアー等の企画・運営支援 効果的な情報発信 ○県内サイクルイベントの一体的な県内外へのPR ○近県や県外関係団体等との連携を検討 ※1 2km程度のコースを1人で走行し、 タイムを競う。 ※2 1km程度のコースをチームで周回走 行し、順位を競う。 ※3 斜面に作られたコースを1人ずつ走行 し、タイムを競う。 ○ 県内の気運醸成やサイクルスポーツ振興の契機とするため、総合 的なシンボルイベントを開催 ○ サイクリストの来県を促進するためサイクルスポーツ環境を整備 ○ 県外に対し、広く、かつ、効果的な情報発信を実施 〔担当課〕スポーツ推進課(地域スポーツ班)083-933-2435 ポイント H27年度 H28年度 H29年度 H30年度 H31年度~ シ ン ボ ル イ ベ ン ト 開 催 サ イ ク ル スポーツ環境 の 整 備 効 果 的 な 情 報 発 信 「サイクル県やまぐち」の発信 近県・関係団体等との連携による情報発信 報道機関と連携した広報活動 継続的なサイクルスポーツ振興 地域の取組支援 「総合サイクルイベントAll Yamaguchi Ride

Festa」開催 [目標] 【サイクリング・ポタリング】 集中開催 【ロード】地域大会 国内最高大会誘致 【MTB】国際規格大会 上位大会誘致 エリア拡大 サイクルエイド・サイクルステーション等の整備 サイクルルート検討開発 地域でのサイクルイベント連携促進 全県的 な環境 整備 一体的 な魅力 発信

(32)

- 30 -

A

文化・スポーツの推進

〇地域スポーツ人口拡大推進事業 25,000 千円

地域におけるスポーツ人口の拡大を図るため、市町が実施するスポー ツイベントなどに対して支援します。 〔実施主体〕 県・市町 〔事業内容〕 区 分 事 業 内 容 対 象 競 技 国体地元開催競技及びスポーツ推進計画に位置付け られた競技 対象事業及び 対 象 事 業 費 以下の新規事業であって、国体関連施設及びスポーツ ボランティアを活用した取組 ①広域的展開事業(上限 4,000 千円) 広域的なスポーツ参加促進を目的とした、競技会場 が複数市町にわたる大会や市町間相互開催等のイ ベントなどの開催 ②大規模大会等誘致事業(上限 3,000 千円) 国内大会(中国大会以上)や世界レベルの大会の開 催・誘致に向けた取組 ③トップアスリート交流事業(上限 3,000 千円) 県内外のトップアスリートを招聘し、交流事業を含 めたスポーツ教室や合宿等の開催 負 担 割 合 県 1/2、市町 1/2 ○ 国体地元開催競技に加え、市町のスポーツ推進計画に位置付ける 競技も支援の対象 ○ 競技を通じた「する・観る・支える」スポーツ人口の拡大を推進 する市町の取組に対して支援 〔担当課〕スポーツ推進課(地域スポーツ班)083-933-2435 ポイント 広域的展開事業 2市連携により開催したサイクリング大会 トップアスリート交流事業 世界レベルの選手によるホッケー教室

(33)

- 31 -

A

文化・スポーツの推進

〇世界大会等キャンプ地誘致推進事業 4,000 千円

地域スポーツの活性化及び競技力の向上を図り、「スポーツ元気県や まぐち」の実現を目指すため、世界大会等のキャンプ地を誘致するため の市町の取組を支援します。 〔実施主体〕 県・市町 〔事業内容〕 市町と連 携した誘 致活動 ①市町と連携したキャンプ地誘致活動の展開 内 容 負担割合 ・ガイドブックやDVD等の誘致ツール作成・配布 ・研修会・連絡会議等の開催 県 1/2 市町 1/2 ②大使館・国内競技団体等への合同セールスの実施 〔事業スキーム〕 〔事業スケジュール〕 年 市 町 県 H27 ○誘致活動体制整備 ○市町へ補助 ○他県・中央競技団体等調査 H28 ~ H30 H31 ラグビーワールドカップ2019 H32 東京オリンピック・パラリンピック競技大会 ○ 市町と連携したキャンプ地誘致活動を展開 ○ 大使館・国内競技団体等への市町との合同セールスの実施 〔担当課〕スポーツ推進課(地域スポーツ班)083-933-2435 ポイント 地域スポーツ の活性化 競技力の向上 市町 県 ■連携した誘致活動 ・誘致ツールの作成・配布 ・研修会・連絡会議等開催 (1/2) (1/2) 合同セールス 大使館 国内競技団体等 市町 県 ◇市町の主体的な誘致活動の展開 ・誘致ツールの作成・配布 ・研修会・連絡会議等の開催 ・大使館・国内競技団体等への合同セー ルス 協力・支援

(34)

- 32 -

A

文化・スポーツの推進

○レノファ山口応援事業 1,000 千円

本県初のプロサッカーチームとなり、今シーズンからJ2に昇格したレノフ ァ山口FCが、地域に根ざしたプロサッカーチームとして活躍できるよう、ホ ームスタジアムへの誘客促進を中心とした活動支援を行います。 〔実施主体〕 県 〔事業内容〕 ▽プライドオブ中四国でのPRイベント開催 ・中国・四国地方にあるJクラブと自治体との連携事業 ・直接対決の際に、各スタジアムでそれぞれの地域色を生かしたPRイベ ントを実施 【プライドオブ中四国参加団体】 ホーム・アウェーゲームでの効果的な PR イベントの開催等によ り、レノファ山口 FC の知名度アップを図るとともに、山口県の魅力 を PR します。 参加自治体 参加Jクラブ ホームスタジアム所有者 鳥取県 鳥取市 ガイナーレ鳥取 J3 鳥取市 岡山県 岡山市 ファジアーノ岡山 J2 岡山県 徳島県 - 徳島ヴォルティス J2 徳島県 香川県 丸亀市 高松市 カマタマーレ讃岐 J2 香川県 愛媛県 - 愛媛FC J2 愛媛県 山口県 山口市 レノファ山口FC J2 山口県 〔担当課〕スポーツ推進課(地域スポーツ班) 083-933-2435 山口県観光・物産PR 応援フライヤー、幟、横断幕等 【 県 内 誘 客 】 入場者数の確保 維新スタジアム アウェイ スタジアム 【 県 外 誘 客 】 リピーターの増加 相互リピーターの増加 プロスポーツ文化の本県への定着 ポイント

(35)

- 33 -

A

文化・スポーツの推進

スポーツ・文化関係主要行事

○総合サイクルイベント 子どもから大人まで、初心者からプロまで、あらゆる世代・レベルの人々が、サ イクリング、ポタリング、プロレースなど多様な種類のサイクルスポーツに参加で きる総合サイクルイベントを8月、9月に開催 行事名 開催時期 (平成 28 年) 開催場所 内容

All Yamaguchi Ride Festa(仮称) 【ロードバイクの部】 8 月 27 日 8 月 28 日 山口市~美祢市 ・サイクリング ・ポタリング ・プロツアー(藩庁門タイムト ライアル、維新やまぐちクリ テリウム) ・キッズイベント 等 All Yamaguchi Ride

Festa(仮称) 【マウンテンバイクの部】 9 月 3 日 9 月 4 日 山口市阿東地区(十種ヶ峰 WOODPARK) ・国際規格プロツアー ・ダウンヒル体験・講習 等 ○やまぐち総合スポーツ大会 競技スポーツ、障害者スポーツ、レクリエーション等が一体となったスポーツ イベントをスポーツ推進月間(10月)に開催 行事名 開催時期 (平成 28 年) 開催場所 内容 やまぐち総合スポーツ大会 10 月 23 日 維新百年記念公園 (陸上競技場) 他 ・県体育大会 ・県障害者スポーツ大会 ・レクリエーション体験 ・スポーツイベント(スポーツ教室) ・水泳教室 ・水球エキシビジョンマッチ 等 ○第 10 回山口県総合芸術文化祭 山口県の更なる文化力の向上を図るため、県民の自主的・主体的な文化芸 術活動の成果を発表する場として「山口県総合芸術文化祭」を開催 行事名 開催時期 (平成 28 年) 開催場所 内容 第 10 回山口県総合芸術 文化祭メインフェスティバル 11 月 19 日 ~20 日 山口市民会館 県民参加型の舞踊と音楽のス テージを開催 分野別フェスティバル 6~12 月 県 内 各 地 県内文化芸術団体がコンクー ル、フェスティバル、展示会等 を開催

(36)

- 34 -

A

県民が活躍できる環境づくり

1 国際交流の推進

○ 日韓海峡沿岸交流関連事業 うち国際課予算 3,547 千円

日韓海峡沿岸地域の8県市道の地域間交流を促進するため、関係自治 体の知事等が一堂に会し、交流の展望や地域振興に関する共通の課題等 について、意見交換を行います。 また、環境、水産、観光などさまざまな分野において共同交流事業を 実施します。 〔実施主体〕 構成自治体 日本側:山口県、福岡県、佐賀県、長崎県 韓国側:釜山広域市、全羅南道、慶尚南道、済州特別自治道 〔事業内容〕 (単位:千円) 事 業 関 係 課 予算額 日韓海峡沿岸交流事業 国際課 3,547 外国人観光客誘致促進事業 観光政策課 1,693 日韓海峡沿岸環境技術交流事業 環境政策課 1,793 海岸漂着物等地域対策推進事業 廃棄物・リサイクル対策課 65,870 日韓海峡沿岸水産交流事業 水産振興課 1,780 日韓海峡沿岸交流関連事業 合計 74,683 (国際課分) (単位:千円) 区 分 内 容 予算額 日韓海峡沿岸 交流事業 知事会議 8県市道の知事等による意見 交換等 ○場所 済州特別自治道 ○時期 平成28年秋季 1,822 グローバル人材 育成事業 中学生を対象としたフォーラ ムの開催等 ○場所 福岡県 ○時期 平成28年夏季 1,725 合計 3,547 日韓海峡沿岸県市道交流知事会議に参加し、各種事業を実施する ことにより、日韓海峡沿岸地域との環境、水産、観光などの様々な 分野での交流を図る国際ネットワークづくりを進める。 〔担当課〕国際課 083-933-2347 ポイント

(37)

- 35 -

県民が活躍できる環境づくり

A

○ 在外山口県人子弟等受入事業 9,861 千円

在外山口県人の子弟や本県と結びつきの深い中南米の若者を受け入 れ、就学機会や技術習得機会の提供、母県の文化・社会の理解等を促し、 出身国の社会・経済の発展に奇与する人材養成を図ります。 〔実施主体〕県 〔委 託 先〕(公財)山口県国際交流協会 〔事業内容〕 〇在外山口県人子弟留学生の受入(昭和45年度~平成27年度 計70人) ・人数:1名(予定) ・期間:5月~1月(9か月間) ・これまでの受入実績 年 度 H25 H26 H27 人 数 1 1 0 国 名 ブラジル ブラジル ― 科 目 薬学 化学 ― 留学先 山口大学 山口大学 ― 〇山口県海外技術研修員の受入(昭和54年度~平成27年度 計296人) ・人数:4名(予定) ・期間:7月~1月(7か月間) ・これまでの受入実績 年 度 H25 H26 H27 人 数 4 4 5 国名 科目 ブラジル(2) ・グラフィックデザイン ・食品分析・研究 ブラジル(2) ・ビール製造 ・日本文化 ブラジル(3) ・菓子製造 ・経営管理 ・経営管理 ペルー(1) ・金融業務 ペルー(1) ・ホテル業務 ペルー(1) ・グラフィックデザイン アルゼンチン(1) ・栄養学 アルゼンチン(1) ・電子技術 アルゼンチン(1) ・日本料理 〔担当課〕国際課 083-933-2347

(38)

- 36 -

A

県民が活躍できる環境づくり

○ 海外自治体職員研修受入事業 2,000 千円

一般財団法人自治体国際化協会が総務省と共同して実施している「自 治体職員協力交流事業制度」を活用し、本県と友好協定を締結するなど 結びつきの強い海外の自治体職員を“協力交流研修員”として受け入れ、 本県がもつ優れた技術・ノウハウを習得させるとともに、受入機関職員 等の国際理解の推進や意識啓発等、本県の国際化推進に役立てていきま す。 〔実施主体〕 県 〔受入人数〕 1名 〔派遣元自治体〕 中国・山東省(1982 年に本県と友好協定を締結) 〔研修の受入予定先機関〕 山口県立総合医療センター(医療) 〔研修予定期間〕 平成 28 年 5 月~12 月 〔これまでの受入実績〕 年度 H25 H26 H27 人数 1 1 1 研修先 総合医療センター 宇部空港事務所 新産業振興課 〔担当課〕国際課 083-933-2347

○ ビンズン省交流推進事業 2,800 千円

平成26年に締結した本県とベトナム・ビンズン省との友好・協力に 関する覚書に基づき、ビンズン省において山口県の魅力を紹介する「山 口セミナー」を開催することにより、両省間の経済や教育分野等におけ る交流促進を図ります。 〔実施主体〕 県 〔事業内容〕 ベトナム・ビンズン省において、県の概要紹介や、県内企業や県内 大学等によるプレゼンテーションを行う「やまぐちセミナー」を開催 〔担当課〕国際課 083-933-2347

(39)

- 37 -

観光スポーツ文化部 年間主要行事予定

月 日 行 事 名 開 催 場 所 所 管 課 4 17 第9回やまぐちバス博 おのだサン パーク 交通政策課 21 駐下関大韓民国名誉総領事館開所式 西中国信用金 庫 国際課 22 アール・ヌーヴォーのガラス展 開会式 萩美術館・浦 上記念館 文化振興課 5 6 第10回西日本古希軟式野球大会(開会 式) 西京スタジア ム スポーツ推進課 26 「遥かなる山―発見された風景美」展 開会式 県立美術館 文化振興課 6 5 日本国際連合山口県本部総会・講演会 旧県議会 議事堂 国際課 中旬 JICA ボランティア壮行式 県庁内 国際課 下旬~ 7月中旬 山口県芸術文化振興奨励賞表彰式 県庁内 文化振興課 23 優秀選手指定証交付式 県庁内 スポーツ推進課 7 1 最初の人間国宝 石黒宗麿のすべて展 開会式 萩美術館・ 浦上記念館 文化振興課 上旬 山口宇部空港開港50周年記念式典 山口宇部空港 交通政策課 8 20~21 第 71 回国民体育大会中国ブロック大会 (中心開催日) 岡山県 スポーツ推進課 27 総合サイクルイベント All Yamaguchi Ride Festa (藩庁門タイムトライアル in やまぐち) 山口市 (県庁周辺) スポーツ推進課 28 総合サイクルイベント All Yamaguchi Ride Festa (維新やまぐちクリテリウム) 山口市 (パークロード 周辺) スポーツ推進課 9 1日(予定) インバウンドフォーラム 山口市 観光政策課 3~4 総合サイクルイベント All Yamaguchi Ride Festa (やまぐち十種ヶ峰国際ダウンヒル) 山口市 (十種ヶ峰ウッド パーク) スポーツ推進課 5 第71回国民体育大会山口県選手団 結団式 セミナーパー ク スポーツ推進課 4~11 第 71 回国民体育大会「希望郷いわて 国体」会期前競技(水泳) 岩手県 スポーツ推進課 9 開館 20 周年記念特別企画 東洋陶磁と浮世絵―館蔵名品展開会式 萩美術館・ 浦上記念館 文化振興課 9 おいでませ山口大阪情報発信会 大阪市内 観光プロジェク ト推進室 10~11 大阪駅PRイベント 大阪駅 観光プロジェク ト推進室

参照

関連したドキュメント

に文化庁が策定した「文化財活用・理解促進戦略プログラム 2020 」では、文化財を貴重 な地域・観光資源として活用するための取組みとして、平成 32

施設 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 平成21年 平成22年 平成23年 平成24年 平成25年 平成26年 10年比 松島海岸 㻟㻘㻠㻝㻥㻘㻜㻜㻜

【111】東洋⼤学と連携した地域活性化の推進 再掲 003 地域⾒守り⽀えあい事業 再掲 005 元気⾼齢者⽀援事業 再掲 025 北区観光⼒向上プロジェクト

湯野浜温泉 うしお荘 庄内観光物産館 味街道 庄内観光物産館 庄内庵.

⾜ᴦᆅ䛸䛧䛶▱䜙䜜䛶䛚䜚䚸 䛭䛾ᵝᏊ䛿ḷᕝᗈ㔜䜢䛿䛨䜑ከ䛟䛾ᾋୡ⤮ᖌ䛻䜘䛳䛶⏕䛝⏕䛝 䛸ᥥ䛛䜜䛶䛔䜎䛩䚹 ⌧ᅾ䜒䚸 ㇏䛛䛺⮬↛䜔Ṕྐ䛻⫱䜎䜜䛶䛝䛯⏘ᴗ䚸 ᩥ໬

■ 駅周辺を拠点とした まちづくり、暮らし の充実 、高齢化 への対応、 観光 の振興、. 環境 への負担軽減、市民の