• 検索結果がありません。

無断複写 転用 転記を禁じます 国際財務報告基準 (IFRS) 連結財務諸表シリーズ シリーズ <5>IAS 第 31 号 ジョイント ベンチャーに対する持分 ( 平成 22 年 7 月 31 日現在 ) 1. ジョイント ベンチャーの対する持分 ( 総論 ) 本シリーズでは ジョイント ベンチャー

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "無断複写 転用 転記を禁じます 国際財務報告基準 (IFRS) 連結財務諸表シリーズ シリーズ <5>IAS 第 31 号 ジョイント ベンチャーに対する持分 ( 平成 22 年 7 月 31 日現在 ) 1. ジョイント ベンチャーの対する持分 ( 総論 ) 本シリーズでは ジョイント ベンチャー"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

※無断複写、転用、転記を禁じます。 国際財務報告基準(IFRS) 連結財務諸表シリーズ シリーズ<5>IAS 第 31 号「ジョイント・ベンチャーに対する持分」 (平成22 年 7 月 31 日現在) 1.ジョイント・ベンチャーの対する持分(総論) 本シリーズでは、ジョイント・ベンチャーに対する持分の会計処理について、IAS31 号 「ジョイント・ベンチャーに対する持分」を中心に解説します。 IAS31 号は、ジョイント・ベンチャーの活動が行われる組織又は形態を問わず、共同支 配投資企業及び投資企業の財務諸表におけるジョイント・ベンチャーに対する持分の会計 処理及びジョイント・ベンチャーの資産、負債、収益及び費用に関する報告に適用します。 ただし、関連会社に対する投資の場合と同様に、ベンチャー・キャピタル企業又はミュー チュアル・ファンド、ユニット・トラスト及び投資連動型保険ファンドを含むその他の類 似企業において、IAS39 号「金融商品:認識及び測定」にある公正価値オプションを適用 した場合や売買目的保有に分類された場合には、IAS31 号に従った処理は行われず、IAS39 号に従った会計処理が行われます(IAS31.1)。 共同支配とは、経済活動に対する契約上合意された支配の共有をいい、その活動に関連 する戦略的な財務上及び営業上の決定に際して、支配を共有する当事者(共同支配投資企 業)の一致した合意を必要とする場合をいいます(IAS31.3)。また、ジョイント・ベンチ ャーとは、複数の当事者が共同支配により、ある経済活動を行う契約上の取り決めをいい ます(IAS31.3)。 IAS31 号では、ジョイント・ベンチャーを、①共同支配の営業活動、②共同支配の資産、 ③共同支配企業の3 つに大きく識別し、会計処理を定めています。これらの共通した特徴 は、複数の共同支配投資企業が契約上の取決めによって拘束されていること及び共同支配 を確立させる契約上の取決めがあることが挙げられます(IAS31.7)。 2.契約上の取決め 契約上の取決めの存在により、共同支配を伴う持分は、投資企業が重要な影響を有して いる関連会社に対する投資と区分されます。共同支配を確立させる契約が存在しない活動 は、IAS31 号のジョイント・ベンチャーには該当しません(IAS31.9)。

(2)

※無断複写、転用、転記を禁じます。 契約上の取決めは、例えば共同支配投資企業間の契約又は覚書などの様々な方法が証拠 となります。その取決めがジョイント・ベンチャーの定款又は他の規約に盛り込まれるこ ともあります。契約上の取決めは、その様式が何であれ、通常は書面で、次の事項につい て取り交わされます(IAS31.10)。 1 ジョイント・ベンチャーの活動、期間及び報告の義務 2 ジョイント・ベンチャーの取締役会又は同等の統治機関の選定及び共同支配投資企業の投 票権 3 共同支配投資企業による資本拠出 4 ジョイント・ベンチャーによる生産物、収益、費用又は業績に対する共同支配投資企業の 持分 上記のように、契約上の取決めによって、ジョイント・ベンチャーに対する共同支配が 確立します。この契約上の取決めによって、どの共同投資企業も、ジョイント・ベンチャ ーの活動を一方的に支配することはできません(IAS31.11)。 契約上の取決めによって、共同支配投資企業のうち1 社が、当該ジョイント・ベンチャ ーの運営者又は管理者となることもあります。運営者は、ジョイント・ベンチャーを支配 することはありませんが、契約上の取決めに従って、共同支配投資企業が合意し、当該運 営者に委託した財務及び経営上の方針内でその職務を遂行することになります。ただし、 運営者がその経済活動の財務及び経営上の方針を統治する力を有している場合には、運営 者はそのベンチャーを支配し、そのベンチャーはその運営者の子会社となるため、ジョイ ント・ベンチャーには該当しません(IAS31.12)。 なお、ジョイント・ベンチャーの運営者又は管理者はIAS18 号「収益」に従って、管理 報酬を会計処理します(IAS31.52)。また、単独の又は複数の共同支配投資企業が、ジョ イント・ベンチャーの活動の運営者又は管理者として職務を遂行する場合には、運営者は、 通常、そのような職務に対して管理報酬が支払われるため、このような報酬は、ジョイン ト・ベンチャーで費用として会計処理します(IAS31.53)。

(3)

※無断複写、転用、転記を禁じます。 3.共同支配の営業活動 共同支配の営業活動の例としては、複数の共同支配投資企業が特定の製品、例えば航空 機などの生産、販売及び供給を共同で行うために、それぞれの営業、資源及び技術を組み 合わせる場合です。それぞれの共同支配投資企業は、製造工程において異なる部分を担当 し、それぞれの共同支配投資企業は、各自の費用を負担し、航空機の売却から得た収益の うち持分相当額の配分を受けます。この配分は、契約上の取決めによって決定されます (IAS31.14)。このケースは、それぞれの共同支配投資企業は、自己の所有する資産を利 用し、業務遂行は各共同支配投資企業の従業員によって遂行されます。 共同支配の営業に対する持分については、共同支配投資企業は、財務諸表において次の 項目を認識しなければなりません(IAS31.15)。 1 共同支配投資企業の支配する資産及び生じた負債 2 共同支配投資企業に生じた費用及びジョイント・ベンチャーによる商品の販売又は役務提 供から得た収益のうち持分相当額 資産、負債、収益及び費用は、共同支配投資企業の財務諸表で認識されているため、当 該共同支配投資企業が連結財務諸表を開示している場合には、当該項目に関しては、調整 又はその他連結手続は要求されません(IAS31.16)。また、共同支配投資企業は、ジョイ ント・ベンチャーの業績を評価できるように管理用の決算を作成することもありますが、 ジョイント・ベンチャー自体について別個の会計記録も要求されず、ジョイント・ベンチ ャーに関する財務諸表が作成されないこともあります(IAS31.17)。 4.共同支配の資産 ジョイント・ベンチャーの中には、ジョイント・ベンチャーに拠出されたか又はジョイ ント・ベンチャーのために取得され、ジョイント・ベンチャーの目的のために提供された1 つ以上の資産を共同支配投資企業が共同支配し、しばしば共同所有しているものがありま す。当該資産は、共同支配投資企業の便益を得るために用いられ、それぞれの共同支配投 資企業は、当該資産の生産物の分配を受け、また生じた費用のうち合意された割合に応じ て費用を負担します(IAS31.18)。このパターンのジョイント・ベンチャーを「共同支配 の資産」といいます。石油、ガス及び鉱物掘削業の活動の多くは、共同支配の資産が関わ

(4)

※無断複写、転用、転記を禁じます。 っています。多くの石油生産企業が、石油パイプラインを共同支配して運営しています。 それぞれの共同支配投資企業は、当該パイプラインを用いて生産物を輸送し、パイプライ ンの使用に伴う費用のうち合意された割合を負担します。共同支配の資産の他の例として、 2 つの企業が不動産を共同で支配し、それぞれの企業は、受取賃料の分配を受け、費用の持 分を負担する場合があります(IAS31.20)。 共同支配投資企業は、共同支配の資産に対する持分に関して、財務諸表に次の項目を認 識しなければなりません(IAS31.21)。 1 資産の性質に従って分類された共同支配の資産のうち持分相当額 2 共同支配投資企業に生じた負債 3 ジョイント・ベンチャーに関連する他の共同支配投資企業と共同で生じた負債のうち持分 相当額 4 ジョイント・ベンチャーの生産物のうち持分にかかる売却または使用から得た収益及びジ ョイント・ベンチャーによって生じた費用のうち持分相当額 5 ジョイント・ベンチャーに対する持分に関して生じた費用 この資産、負債、収益及び費用は、共同支配投資企業の個別財務諸表で認識されるので、 当該企業が連結財務諸表を作成する場合に、これらの項目に関する調整又はその他の連結 手続は要求されません(IAS31.22)。 また、共同支配の営業と同様に、ジョイント・ベンチャーの成果を評価するために内部 管理用の決算は作成することがあっても、ジョイント・ベンチャーに関する財務諸表は作 成しないのが一般的です(IAS31.23)。 5.共同支配企業 共同支配企業は、それぞれの共同支配投資企業が持分を有する法人、パートナーシップ 又は他の事業体の設立を伴うジョイント・ベンチャーです。当該企業は、共同支配投資企 業の間の契約上の取決めによってその経済活動が共同支配されていることを除いては、他 の企業と同一の方法で運営されます(IAS31.24)。共同支配企業は、ジョイント・ベンチ ャーの資産を支配し、負債及び費用を生じさせ、収益を稼得します。共同支配企業は、ジ

(5)

※無断複写、転用、転記を禁じます。 ョイント・ベンチャーの活動のために、自己の名義によって契約を締結し、資金調達を行 います。共同支配投資企業は、共同支配企業の利益の配分を受ける権利を有する場合もあ れば、生産物の配分を受ける場合もあります(IAS31.25)。 共同支配企業の多くは、共同支配の営業活動又は共同支配の資産に関してジョイント・ ベンチャーと実質的に類似しています。例えば、共同支配投資企業は、税金又はその他の 理由のために、石油パイプラインなどの共同支配の資産を共同支配企業に移す場合があり ます。同様に、共同支配投資企業は、共同運営される資産を共同支配企業へ拠出する場合 があります。また、共同支配の営業には、例えば、製品の設計、販売、供給又はアフター サービスなどの特定の活動を行う共同支配企業の設立を伴うものもあります(IAS31.27)。 共同支配企業は、会計記録を保持し、他の企業と同一の方法でIFRS に準拠して財務諸表 が作成されます(IAS31.28)。また、それぞれの共同支配投資企業は、通常、共同支配企 業に現金又は他の資源を拠出するため、これらの拠出が、共同支配投資企業の会計記録に 含まれ、共同支配企業に対する投資として財務諸表において認識されます(IAS31.29)。 6.共同支配企業における比例連結と持分法 共同支配投資企業は、比例連結又は持分法のどちらかによって共同支配企業に対する持 分を認識します(IAS31.30)。ここで、比例連結とは、共同支配投資企業の財務諸表にお いて、共同支配企業の資産、負債、収益及び費用の各科目に対する共同支配投資企業の持 分相当額を、科目ごとに類似の項目と合算するか又は独立科目として報告する、会計処理 及び報告の方法をいいます(IAS31.3)。 比例連結を採用する場合、共同支配投資企業の固有の資産、負債、収益及び費用とジョ イント・ベンチャーのそれらとを合算して処理する方法と、区分して処理する方法の2 つ が認められています(IAS31.34)。 比例連結の会計処理方法は、ほとんどがIAS27 号に定める子会社に対する投資の連結手 続と類似しています(IAS31.33)。法的に相殺する権利が存在し、その相殺によって、資 産の実現又は負債の決済の期待を示す場合を除き、ある資産又は負債を他の負債又は資産 の減額によって相殺したり、ある収益又は費用を他の費用又は収益の減額によって相殺し たりすることは不適切とされています(IAS31.35)。 共同支配投資企業は、共同支配企業に対する共同支配を喪失した日から、比例連結の適 用を中止します(IAS31.36)。例えば、共同支配投資企業が持分を処分した場合、又は、 共同支配投資企業が共同支配を喪失することになる外部からの制限が加えられた場合に起 こります(IAS31.37)。

(6)

※無断複写、転用、転記を禁じます。 上記の比例連結以外に、持分法によって会計処理することも認められています。共同支 配投資企業の中には、支配されている項目(共同支配投資企業の固有項目)と共同支配さ れている項目(共同支配企業に対する共同支配投資企業の持分相当額)が混在しているこ とが不適切であるという考えや、共同支配企業に対しては、共同支配というより重要な影 響力を有しているに過ぎないと考えている企業も多く、この場合、比例連結よりも持分法 の適用が肯定されます。IAS31 号では持分法の適用を奨励はしていませんが、適用そのも のを認めています(IAS31.40)。 持分法により処理する場合は、IAS28 号と同様の会計 処理になると考えられます。 7.共同支配投資企業とジョイント・ベンチャーとの取引 共同支配投資企業が、ジョイント・ベンチャーに資産を拠出又は売却する場合には、そ の取引から生じる利得又は損失のうち部分的な認識は、当該取引の実質を反映しなければ なりません。当該資産がジョイント・ベンチャーによって保持されていてはいるが、共同 支配投資企業が所有に伴う重大なリスクと経済価値をジョイント・ベンチャーに移転して いる場合には、共同支配投資企業は、その利得又は損失のうち、他の共同支配投資企業の 持分に帰属する額のみを認識しなければなりません。拠出又は売却が流動資産の正味実現 可能価額の減少又は減損損失の証拠を示している場合、共同支配投資企業は、その損失の 全額を認識しなければなりません(IAS31.48)。上記のとおり、共同支配企業の資本持分 と交換に行われた共同支配企業に対する非貨幣性資産の拠出については、共同支配投資企 業は、他の共同支配投資企業の資本持分に帰属する部分の利得又は損失を純損益に認識し ますが、以下の場合には、認識しません(SIC13.5)。下記の 1~3 に該当する場合には、 未実現損益として認識されます。 1 拠出された非貨幣性資産についての所有権に伴う重大なリスクと便益が共同支配企業に 移転されていない場合 2 当該非貨幣性資産の拠出による利得又は損失を信頼性をもって測定できない場合 3 拠出取引ついて、IAS16 号「有形固定資産」に条件が記載されているように、経済的実 質を欠いている場合

(7)

※無断複写、転用、転記を禁じます。 共同投資企業が共同支配企業に対する資本持分の受領に加えて、貨幣性又は非貨幣性資 産を受け取る場合には、その共同支配投資企業は、当該取引によいる利得又は損失の適切 な部分を純損益に認識しなければなりません(SIC13.6)。ただし、上記の 1~3 に該当す る場合には未実現損益として同様に処理されます。 未実現損益は、比例連結方式においては関連する資産から又は持分法においては投資勘 定から消去します。未実現損益を共同支配投資企業の連結財政状態計算書に繰延損益とし て表示してはなりません(SIC13.7)。 共同支配投資企業が資産をジョイント・ベンチャーから購入する場合には、共同支配投 資企業は、独立した第三者に当該資産を売却するまでは、当該取引から生じるジョイント・ ベンチャーの利益に対する持分相当額を認識してはなりません。共同支配投資企業は、こ れらの取引から生じた損失についても、利益と同一の方法で認識しなければなりません。 ただし、このような損失が、流動資産の正味実現可能価額の減少又は減損損失によるもの である場合には直ちに認識しなければなりません(IAS31.49)。 なお、共同支配投資企業とジョイント・ベンチャーとの取引により資産の減損があった かどうかを検討するため、共同支配投資企業は、IAS36 号「資産の減損」に従って回収可 能価額を算定します。使用価値を算定する際には、共同支配投資企業は、当該資産の将来 キャッシュ・フローを、ジョイント・ベンチャーによる継続的使用及び最終処分に基づい て見積ります(IAS31.50)。 8.その他の会計処理 IFRS5 号「売買目的で保有する非流動資産及び非継続事業」に従って売買目的として分 類される共同支配企業に対する持分は、IFRS5 号に従って会計処理しなければなりません (IAS31.42)。 また、投資企業が企業に対する共同支配を喪失した場合には、以前の共同支配企業が子 会社又は関連会社とならない限り、残存している投資をその日からIAS39 号に従って会計 処理します。また、子会社となった場合にはIAS27 号「連結及び個別財務諸表」及び IFRS3 号「企業結合」に従った会計処理、関連会社となる場合にはIAS28 号に従った会計処理と なります。投資企業は、残存する投資の公正価値及び共同支配企業に対する持分の一部の 処分による収入額と共同支配を喪失した日現在の投資の帳簿価額との差額を純損益として 処理します(IAS31.45)。投資が IAS39 号に従った会計処理となった場合、共同支配を喪

(8)

※無断複写、転用、転記を禁じます。 失した日の投資の公正価値を、IAS39 号に従って金融資産として当初認識した時の公正価 値とみなします(IAS31.45A)。 また、投資企業が企業に対する共同支配を喪失した場合に、投資企業は当該共同支配企 業に関してその他の包括利益に認識されたすべての金額を、共同支配企業が関連する資産 又は負債を直接処分したとした場合に要求されるのと同じように会計処理しなければなり ません(IAS31.45B)。子会社や関連会社への投資の場合と同様です。 9.開示 共同支配投資企業は、損失の可能性が極めて少ない場合を除き、次の偶発負債の合計額 を、他の偶発負債とは別個に開示しなければなりません(IAS31.54)。 1 ジョイント・ベンチャーに対する持分に関連して発生した共同支配投資企業の偶発負債及 び他の共同支配投資企業と共同して負うこととなった偶発負債のうち持分相当額 2 ジョイント・ベンチャー自体の偶発負債で共同支配投資企業が偶発的支払義務を負ってい るもののうち、持分相当額 3 ジョイント・ベンチャーの他の共同支配投資企業の負債について、共同支配投資企業が偶 発的支払義務を負っているために、偶発負債となっているもの 共同支配投資企業は、ジョイント・ベンチャーに対する持分に関して、他の支出契約と は別個に次の支出契約の合計額を開示しなければなりません(IAS31.55)。 1 ジョイント・ベンチャーに対する持分に関連して生じた共同支配投資企業の資本的支出契 約及び他の共同支配投資企業と共同で生じた資本的支出契約のうち持分相当額 2 ジョイント・ベンチャー自体の資本的支出契約のうち持分相当額 共同支配投資企業は、重要なジョイント・ベンチャーに対する持分の一覧表と説明、共 同支配企業に対する持分割合を開示しなければなりません。また、共同支配企業に対する 持分を科目ごとに比例連結の報告様式又は持分法のいずれかを用いて認識する場合、ジョ イント・ベンチャーに対する持分に相当する流動資産、固定資産、流動負債、固定負債、 収益及び費用のそれぞれの合計額を開示しなければなりません(IAS31.56)。共同支配投 資企業は、共同支配企業に対する持分を認識するために用いた方法を開示しなければなり ません(IAS31.57)。

参照

関連したドキュメント

「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号

の会計処理に関する当面の取扱い 第1四半期連結会計期間より,「連結 財務諸表作成における在外子会社の会計

「事業分離等に関する会計基準」(企業会計基準第7号 平成20年12月26 日)、「持分法に関する会計基準」(企業会計基準第16号

の会計処理に関する当面の取扱い 第1四半期連結会計期間より,「連結 財務諸表作成における在外子会社の会計

「事業分離等に関する会計基準」(企業会計基準第7号 平成20年12月26 日)、「持分法に関する会計基準」(企業会計基準第16号

4.「注記事項 連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項 4.会計処理基準に関する事項 (7)原子力発 電施設解体費の計上方法

4 4の「分析の方法」には、JIS A 1481 シリーズ1から4まで、ISO 22262 シリーズ1及び2、 「建 材中の石綿含有率の分析方法について」 (平成 18 年8月

運営費交付金収益の計上基準については、前事業年度まで費用進行基準を採用していたが、当