• 検索結果がありません。

辺連結度増加関数の計算法

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "辺連結度増加関数の計算法"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1−C−4

1996年度日本オペレーションズ・リサーチ学会 秋季研究発表会

辺連結度増加関数の計算法

01403794 京都大学 永持仁 NAGAMOCHIHiroshi

京都大学 *白木孝 SHIRAKITakashi

OlOO1374 京都大学 茨木俊秀IBARAKITbshihide

1 はじめに

重み付き撫向グラフG=(Ⅴ,β,CG)(cGは実数 値容量)において,カットをⅤの部分集合ズ(⊂ りで表し,カットズの容量dG(ズ)を端点が それぞれズ と Ⅴ一方 に属する全ての辺の容 量の利で定義する.またグラフCの辺連結度を nlin(dG(ズ)lズ≠町りズ⊂Ⅴ)と定義する.そ のとき,グラフGに新たな容量をもつ辺を付加 したり,幾つかの既存の辺の容量を増加させるこ とによりグラフCの辺連結度をたにする問題を 考える.この間趨は高い信頼性をもつネットワー クの設計などにおいて重安な応用を持つ.そして グラフCをた一辺連結にする為に最低限必要な辺 容量の総増加量をAG(た)と表し,AG(た)をGに 対する辺連結度増加関数と呼ぶ.図1のグラフC に対する辺連結度増加関数AGを図2に記す. 4 10 図2:実数値容量のグラフGにおける辺連結度増 加関数AG(た) まり∀たに村してAG(た)を同時に計算すること ができる.

2 たが固定されている場合

CaiとSunがLovaszの辺分離定理によって以 下のことをを示した【1】. 補遺1[1】(最適性の条件)グラフCに新たに点 5を置き,5とⅤの間にだけ辺を加え,その容量 を次の(i),(ii)を満たすように定めたグラフG′ (図3参照)が得られた打もAG(た)の値が加えられ た辺の総容量の半分となる. (i)5とⅤ全体を分けるカットを除くすべての カットの容量がた以上になるように加える. (ii)5とⅤの間の枝に加えるべき総容量が(i)を 満たすために必要最低限になるように辺容量 を加える. □ 図1:グラフGの例 これまでAG(た)を計算する方法としては,固 定された:た に対する AG・(た)の値を計算する 0(乃(m+mlogれ))時間のアルゴリズムが既に開 発されている[2].ただしm=lVl,m=lβlであ る.しかしこれまで関数AG全体を同定するグラ フ論的算法は知られてなかった.本研究ではこの 関数AGを川定するアルゴリズムを開発した.つ −54− © 日本オペレーションズ・リサーチ学会. 無断複写・複製・転載を禁ず.

(2)

と定義し,これを郎と記す.

βと各点祝∈Ⅴの間にある辺の(たによって 変動する)容量をレンジ集合月(u)で表すことに する.ただし,任蕃に固定されたたに村して,辺

(β,祝)の容量を打(月(w)lん)と定める.このとき,

任意に固定されたたに対し,各辺(5,㍊),u∈V の辺容量汀(月(㍊)lん)が補題1を満たすようなレ ンジが求まれば全てのた≧0に対し,AG(た)が 得られたことになる.このようなレンジ集合族 (月(祝)l㍊∈Ⅴ)の存在は自明ではないが,本研究 ではその存在を示すことができた. 例えば図1に対するこのようなレンジ集合族の 例には,月(叫)=(【10,∞】),月(祝2)=(【10,∞]),

月(祝3)=([8,∞]),月(叫)=([7,10=14,∞】),

月(祝5)=([7,10],[14,∞け,R(u6)=[10,∞])が

ある.た=10のときの容量打(月(w)llO)を計算す

ると,図3と同様になる.またこのレンジ集合族 から,図2の関数A(プが得られる. ∀た に村し補題1の条件を満たすレンジ集合 月(㍑)の族を求めるアルゴリズムを開発した. 定理10(れ(m+れlogれ))で辺連結度増加関数 AGを求めることができる □ 更にアルゴリズムの挙動を解析することによっ て,折れ点の存在範囲や傾きなど,関数AGの様々 な数学的特徴を明らかにした. 定理2AGの折れ点は高々れ−1個しか存在し ない. □ また辺容量を整数に限定した時の辺連結度増加 関数をÅGとするとÅG(た)の値はた≧2の場合 にはÅG(た)=「AG(た)1となることが知られてい るので容易に決定できる[1]【2】. 参考文献

[1]G.−R.Cai and Y・−G・Sun,The mini− mllmα叩me†dαわ0乃扉α几ygmpんわた−e勾e− connecled graph,Networks,Vol.19,1989, pp.151−172・ 【2】H・聖agamochiandT・Ibaraki,Determinis− £豆cO(mm)わmeed卵一叩拙豆乃夕壱…几d五recfed g和Phs,Proceedings28thACMSymposium OnTheoryofComputing,1996,pp・64T73・ 例として図1のグラフCとた=10を人力した 時のC′の例を図3にホす.これは(i),(ii)を満た している.補趨1よりAG(10)=(2+3+3)/2=4 が得られる. 補題1をもとにして与一えられたたに対し,AG(た) を計算する0(れ(m+mlogγl))時間のアルゴリズ ムが開発されている[2]・ 図3:図1のグラフG,た=10の人力に対して得 られるグラフG,の例

3 全てのた≧0を同時に扱う

本研究では固定されたたに対し,AG(た)を計算 するアルゴリズムを改良して,辺連結度増加関数 AG全体を求めるアルゴリズムを開発した.この ためにβに接続する辺に対しては,その容量の表 し方を工夫する必要がある.なぜなら,一般的に は,C′の各辺に加えられる必要のある辺容量はた の値によって異なるからである.そこで辺容量を 以 ̄F一に定義するレンジという概念によって表すこ とにした. 2つの実数α,む∈R+に対し,【吏間【α,む]をレン ジ(range)と呼び,その人きさをb−aで定義する. またRをレンジ集合(【α1,み1】,【α2,♭2],…,[αf,叫) とする.月の人きさを表す各レンジの大きさの和 を打(月)と表し 打(月)=(ら1−α1)+(ら2−α2)+・‥+(らf−αf) で定義する.Jゴーえられたた∈R+に対して,月の L万k一切り.;こ!iめ(upperk−trunCation)をレンジ 集合 〈

頼in刷=[α両月,α盲<た

〉 ー55− © 日本オペレーションズ・リサーチ学会. 無断複写・複製・転載を禁ず.

参照

関連したドキュメント

大谷 和子 株式会社日本総合研究所 執行役員 垣内 秀介 東京大学大学院法学政治学研究科 教授 北澤 一樹 英知法律事務所

節点領域辺連結度 (node-to-area edge-connectivity), 領域間辺連結度 (area-to-area edge-connectivity) の問題. ・優モジュラ関数

Mochizuki, Topics Surrounding the Combinatorial Anabelian Geometry of Hyperbolic Curves III: Tripods and Tempered Fundamental Groups, RIMS Preprint 1763 (November 2012).

Kambe, Acoustic signals associated with vor- page texline reconnection in oblique collision of two vortex rings.. Matsuno, Interaction of an algebraic soliton with uneven bottom

収益認識会計基準等を適用したため、前連結会計年度の連結貸借対照表において、「流動資産」に表示してい

2014 年度に策定した「関西学院大学

2020年 2月 3日 国立大学法人長岡技術科学大学と、 防災・減災に関する共同研究プロジェクトの 設立に向けた包括連携協定を締結. 2020年

会長 各務 茂夫 (東京大学教授 産学協創推進本部イノベーション推進部長) 専務理事 牧原 宙哉(東京大学 法学部 4年). 副会長