• 検索結果がありません。

教員紹介 フリカ ナ 氏名 職名 ヤマグチマサズミ 山口昌澄 教授 幼児保育学科長 学生課長 学位博士 ( 学術 ) 所属学科 幼児保育学科 専門分野 主な担当科目 主な研究業績 職務上の実績 社会活動等 発達心理学 教育心理学 保育の心理学 Ⅰ 保育内容 ( 生活と人間関係 ) こどもの発達障害人

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "教員紹介 フリカ ナ 氏名 職名 ヤマグチマサズミ 山口昌澄 教授 幼児保育学科長 学生課長 学位博士 ( 学術 ) 所属学科 幼児保育学科 専門分野 主な担当科目 主な研究業績 職務上の実績 社会活動等 発達心理学 教育心理学 保育の心理学 Ⅰ 保育内容 ( 生活と人間関係 ) こどもの発達障害人"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

フリガナ ヤマグチ マサズミ 氏 名 山口 昌澄 職名 教授・幼児保育学科長・学生課長 学位 博士(学術) 所属学科 幼児保育学科 専門分野 発達心理学・教育心理学 主な担当科目 保育の心理学Ⅰ 保育内容(生活と人間関係) こどもの発達障害 人間研究 ■ 研 究 ・ 著 書 ■ ・実践保育内容シリーズ2 人間関係(共著、2014年 一藝社) ・青年期女性における自己(価値)形成に関する研究--父娘関係(父親からの影響度)という視点に よせて(共著、2014年5月 中九州短期大学論叢、第36巻1号、3~14頁) ・新・青年心理学ハンドブック(共著、2014年1月 福村出版) ・八代市における就学前子育てニーズと支援についての一考察(その1)-「八代市次世代育成支援 に関するニーズ調査」の分析より-(共著、2013年3月 中九州短期大学論叢、第35巻1号 177~27 頁) ・学士力を支える学習支援の方法論(共著、2012年12月 ナカニシヤ出版) ・学びと教えで育つ心理学‐教育心理学入門-(共著:2011年3月 保育出版社) ・自己心理学の最先端―自己の構造と機能を科学する(共著:2011年2月 あいり出版) ・カウンセリング心理学(共著:2011年4月 おうふう出版) ・発達心理学(共著:2010年10月 おうふう出版) ・発達のための臨床心理学(共著:2010年3月 保育出版社) ・乳幼児のための心理学(共著:2009年3月 保育出版社) ・パーソナリティ心理学へのアプローチ(共著:2008年11月 金子書房) 他 ■ 学 会 ・ 社 会 活 動 等 ■ ・八代市個人情報保護審査会委員(2014年4月~現在に至る) ・平成25年度 熊本県保育協会主催「保育士有資格者研修会(天草会場)」講師(2013年11月) ・平成25年度 熊本県保育協会主催「保育士有資格者研修会(人吉会場)」講師(2013年11月) ・八代市立保育所民間移管法人候補者選定委員会委員(2013年10月) ・平成25年度くまもと県民カレッジ主催講座 サテライト球磨教室 講師(2013年9月) ・第41回九州地区学生指導協議会「短期大学・高等専門学校部会」座長・司会(2013年9月) ・松橋支援学校 専門性向上研究会講師(2013年8月) ・平成25年度 くまもと県民カレッジリレー講座「サテライトあさぎり教室」講師(2012年11月) ・平成24年度 中九州短期大学後悔講座 講師(2012年12月) ・平成25年度 くまもと県民カレッジリレー講座「キャンパスパレア」講師(2013年8月) ・平成23年度 くまもと県民カレッジ主催講座 講師(2011年5月) ・高等教育コンソーシアム熊本 学生交流推進部会員(2010年4月~現在にいたる) ・第12回九州ブロックセミナー大会(社会法人全国保育士養成協議会)実行委員分科会 提案者・司会 (2009年8月) ・平成20年6月 新幹線くまもと創りプロジェクト八代地域推進本部(八代市地域振興局) ワーキングメ ンバー(2008年6月~現在 にいたる) ・第37回熊本県私立幼稚園研修大会(熊本県私立幼稚園連合会)分科会 助言者(2008年6月) ・高等教育コンソーシアム熊本 教員免許状更新講習事業部会員・必修科目講師(「教育の最新状況」 2008年12月~現在にいたる) ・独立行政法人福祉医療機構 「子育て支援のネットワークに関する事業(社会福祉法人明光福祉 会)」 実行副委員長(2007年4月~2008年3月まで) ・日本教育心理学会会員 ・日本発達心理学会会員 (2007年度~2009年度ニューズレター編集委員,2008年度~2009年度 主な研究業 績、職務上の 実績、社会活 動等

(2)

フリガナ タナカ ヒロミ 氏 名 田中 弘美 職名 教授 学位 学士(音楽) 所属学科 幼児保育学科 専門分野 音楽教育・器楽 主な担当科目 基礎音楽 こどもの音楽遊び 保育内容(生活と表現Ⅰ) 主な研究業 績、職務上の 実績、社会活 動等 ・全国大学音楽教育学会九州地区学会熊本県役員(平成12年~現在に至 る) ・保育士養成協議会第12回九州ブロックセミナー実行委員長(平成21年) ・全国大学音楽教育学会第26回九州地区学会開催実行委員長(平成22 年) ・中九州短期大学公開講座 講師「保育の“今”を語ろうー表現遊びの試 みー」、および講座企画・運営(平成22年) ・芦北郡保育園協会視聴覚教育部会研修会講師「手遊び・歌遊び」(平成 23年) ・中九州短期大学論叢 研究ノート 「保育表現技術の研究―公開講座に おける表現活動の試みより―」(共同)(平成24年3月31日) ・共著「明日へ歌い継ぐ日本の子どもの歌 ―唱歌童謡140年の歩み」全国 大学音楽教育学会編著 (発行:音楽之友社) 平成25年5月31日(解説執 筆協力)

(3)

フリガナ コジマ ノリコ 氏 名 小島 法子 職名 教授 学位 所属学科 幼児保育学科 専門分野 保育内容・教育実習・保育実習 主な担当科目 保育課程論 保育内容総論 保育内容(生活と環境) 主な研究業 績、職務上の 実績、社会活 動等 ・「保育・教育実習セミナー」(著書)(平成11年) ・「保育・教育実習Book」(共著)(平成14年) ・熊本県保育研究大会分科会 助言者 (平成9年・14年) ・幼児保育学科 学科長(平成10年~16年) ・学務部顧問(平成22年)

(4)

フリガナ カナイ マサヤス 氏 名 金井 昌康 職名 教授 学位 学士(教育学) 所属学科 幼児保育学科 専門分野 教職研究 主な担当科目 教職研究国語表現法 主な研究業 績、職務上の 実績、社会活 動等 八代市立日奈久中学校 (心の教室相談員)(平成10年~平成12年) 中九州短期大学公開講座 講師「生・死・縁ー金子みすゞの世界にふれ るー」 (平成20年2月) 八代市八千把校区 人権教育 講演「一人一人の命を大切に ~津森小 学校遭難に学ぶ~」 津森小学校遭難慰霊碑建立実行委員 「津森小学校修学旅行遭難記録」発刊

(5)

フリガナ シラカワ ヒロミ 氏 名 白川 浩美 職名 准教授 学位 短期大学士 所属学科 幼児保育学科 専門分野 保育内容・保育実習 主な担当科目 保育内容指導法 保育実習ⅠⅡ 保育実習指導ⅠⅡ 保育実践演習 主な研究業 績、職務上の 実績、社会活 動等 中九州短期大学公開講座 講師「保育の“今”を語ろう ―表現遊びの試み ―」(平成22年11月) 芦北郡保育園協会視聴覚教育部会 研修会講師「手あそび・歌あそび」(平 成23年8月) 中九州短期大学論叢 研究ノート「保育表現技術の研究 ―公開講座にお ける表現活動の試みより―」(共同)(平成24年3月) 中九州短期大学公開講座 講師「子どもとのコミュニケーションについて ― 子どものつぶやきを通して―」(平成24年11月) 八代市子ども・子育て会議 副会長(平成25年10月~平成27年10月) 八代妙見祭「ガメさん絵本」原画作成コンペ審査員(平成25年10月) 八代市次世代育成支援行動計画策定評価委員会委員(平成26年3月~平 成27年3月)

(6)

フリガナ エノキ ジュンコ 氏 名 榎 淳子 職名 准教授 学位 修士(学術) 所属学科 幼児保育学科 専門分野 臨床心理学 主な担当科目 臨床心理学 保育臨床相談 保育の心理学Ⅱ 保育現場の子どもと遊び 主な研究業 績、職務上の 実績、社会活 動等 大阪府済生会中津病院アレルギー教室講師(平成19年3月~平成22年3 月)       日本心理臨床学会正会員 日本臨床心理士会会員 臨床心理士(平成19年4月) 兵庫県臨床心理士会会員(平成19年4月~平成22年3月) 大阪乳児院保育者勉強会講師(平成21年3月) 大阪乳児院保育者勉強会講師(平成22年3月) 熊本県臨床心理士会会員(平成22年4月~) 熊本県臨床心理士会子育て支援委員会委員 豊川保育園にての育児講座講師(平成23年4月) 平成23年度生涯学習指導者(八代市) 熊本県ひとり親家庭等応援事業相談員(平成23年8月~平成24年1月) 平成24年度生涯学習指導者(八代市) 平成25年度生涯学習指導者(八代市) 中九州短期大学公開講座講師(平成25年12月) 平成25年度中九州短期大学論叢,第36巻第1号,3-14,「青年期女性の自 己形成に関する研究―父娘関係という視点によせて」(共著)(平成26年3 月)

(7)

フリガナ ムラカミ キヨヒデ 氏 名 村上 清英 職名 准教授 学位 修士(体育学) 所属学科 幼児保育学科 専門分野 体育学 主な担当科目 体育実技 体育講義 幼児体育 こどもの遊びと運動学 保育内容(生活と健康) 主な研究業 績、職務上の 実績、社会活 動等 ・陸上競技サークル顧問(平成23年~平成25年) ・卓球サークル顧問(平成24年~) ・ソフトテニスサークル顧問(平成25年~) ・学生課長(平成26年~) ・大学体育における授業内容の検討 : 卓球の生理学(中九州短期大学 論 叢35巻:28-37,2013)(平成25年) ・大学体育における知識・能力の形成(9) : 卓球の生理学(中九州短期大学 論叢34巻:18-25,2012)共著(平成24年)

・地域在住高齢者のQOL:太宰府研(Quality of life in community- dwelling eldery:Dazaifu Study)(健康科学(Journal of Health Science)34:45-53,2012)共著(平成24年)

・大学体育における知識・能力の形成(8) : フットボールの文化論(熊本大 学教育学部紀要. 人文科学 60, 163-174, 2011)共著(平成23年)

・Regulation of muscle genes by moderate exercise.(Int J Sports Med. 2010 Sep;31(9):656-70)共著 (平成22年) ・大学体育のためのSAQ関連体力測定および評価法の検討 (大学体育 学6,,33-42,2009)共著 (平成21年) ・体育実技における準備運動の活用がSAQ関連体力に及ぼす影響につい て(体育・スポーツ教育研究 9(1), 5-13, 2009)共著 (平成21年) ・女子学生の椅子立ち上がりテスト成績と体力およびSAQ 能力との関係 (福岡女学院大学紀要8,45~50,2007)共著 (平成19年) ・クリティカルパワーの概念を用いた陸上競技選手の個人特性評価法(日 本陸上競技連盟陸上競技紀要17号: 30~34)共著 (平成14年)

・The relation between critical running velocity and the Results of

Individual Events during the Decathlon(ランニング学会誌 11巻: 29-33)共 著 (平成12年)

・中学生長距離選手のランニングにおけるクリティカル速度の運動強度の 指標としての有用性(体育科学26巻: 36-42)共著 (平成10年)

(8)

フリガナ シバタ ケンイチ 氏 名 柴田 賢一 職名 准教授 学位 博士(学術) 所属学科 幼児保育学科 専門分野 教育史・教育学 主な担当科目 教育原理 教育史 保育原理 保育者論 教職実践演習 《論文》 初期近代イングランドにおける親・子・教師―教育する権威とその淵源としての家 政、単著、『日本の教育史学 第53集』、2010 初期近代イングランド家政論研究―家族と教育の関係史、単著、神戸大学大学院 総合人間科学研究科《博士論文》、2010 西欧家政論にみる「教育(education)論―トマス・キッド『家長の哲学』(1588)を中心 に、『神戸大学大学院人間発達環境学研究科紀要』第2巻第1号、2008 《学会発表》 初期近代イングランドにおける親・子・教師―教育する権威とその淵源としての家 政、単独、教育史学会第53回大会、2009 《社会活動》 2011 くまもと県民カレッジ リレー講座「キャンパスパレア」講師 「親子関係の歴史と現在 ~「教育」するのは親?教師? 《学会等》 日本教育学会、教育史学会、比較家族史学会、イタリア学会、神戸大学教育学会、 日本保育ソーシャルワーク学会 主な研究業 績、職務上の 実績、社会活 動等

(9)

フリガナ カネコ サチ 氏 名 金子 幸 職名 講師 学位 修士(教育学) 所属学科 幼児保育学科 専門分野 教育学 主な担当科目 保育方法論 保育内容総論 家庭支援論 教育実習 主な研究業 績、職務上の 実績、社会活 動等 <論文> 幼児の自己肯定感を育む教育方法に関する研究-メディアとしての絵本と その活用の検討-、共著、『国際幼児教育研究』第18号、2010年3月 保育者養成校の学生における絵本選択に関する意識-実習園での読み聞 かせと授業内での読み聞かせから-、単著、『中九州短期大学論叢』第36 巻 第1号、2014年3月 <学会発表>

How Can We Use Picture Books to Improve Young Children’s Self-Affirmation?、共同研究、環太平洋乳幼児教育学会(PECERA)、2009年7 月 保育者の実践内容選択の根拠に関する調査研究、共同研究、国際幼児教 育学会、2009年11月 <学会> 国際幼児教育学会 会員 日本保育学会 会員 日本保育ソーシャルワーク学会 会員

(10)

フリガナ ウシジマ トヨヒロ 氏 名 牛島 豊広 職名 助教 学位 修士(社会福祉学) 所属学科 幼児保育学科 専門分野 社会福祉、地域福祉 主な担当科目 社会福祉、相談援助、保育相談支援、児童家庭福祉、保育実習指導Ⅰ・Ⅲ 主な研究業 績、職務上の 実績、社会活 動等 「高齢者の見守り支援の仕組みにおける個人情報と共有に関する研究」 2012年3月ルーテル学院大学院修士論文 「保育士養成における保育(施設)実習事後指導の在り方について」2014 年3月 中九州短期大学論叢共著

参照

関連したドキュメント

一高 龍司 主な担当科目 現 職 税法.

  総合支援センター   スポーツ科学・健康科学教育プログラム室   ライティングセンター

海道ノブチカ 主な担当科目 現 職 経営学 弁護士 労働法演習. 河村  学

本学は、保育者養成における130年余の伝統と多くの先達の情熱を受け継ぎ、専門職として乳幼児の保育に

2011

  総合支援センター   スポーツ科学・健康科学教育プログラム室   ライティングセンター

学年 海洋教育充当科目・配分時数 学習内容 一年 生活科 8 時間 海辺の季節変化 二年 生活科 35 時間 海の生き物の飼育.. 水族館をつくろう 三年