• 検索結果がありません。

異文化理解 ( 語学 ) 3 4 不定 1 1 留学先大学で修得した科目を単位認定するための認定科目として設置岡本真佐子 ( 教授 ) アジアの言語と文化 Ⅲ( 近代タイ史 ) 前 アジアの言語と文化 Ⅳ( アセアン文化基礎 ) 後 日本語学概論 前 日本語教授法

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "異文化理解 ( 語学 ) 3 4 不定 1 1 留学先大学で修得した科目を単位認定するための認定科目として設置岡本真佐子 ( 教授 ) アジアの言語と文化 Ⅲ( 近代タイ史 ) 前 アジアの言語と文化 Ⅳ( アセアン文化基礎 ) 後 日本語学概論 前 日本語教授法"

Copied!
17
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

必 修 選 択 自 由 教 授 准教授 講 師 助 教 助 手 レポート作成法演習

1・2・3・4前

2

兼1

リーダーシップ論演習Ⅰ

1・2・3・4前

1・2・3・4後

2

1

時間割編成上の都合により配当学期を後 期に変更(27) 担当者都合により2016年度休講(28) 平成29年9月1日に担当者就任予定 石塚彩(助教)(29) リーダーシップ論演習Ⅱ

1・2・3・4後

1・2・3・4前

1・2・3・4後

2

1

時間割編成上の都合により配当学期を前 期に変更(28) 担当者都合により配当学期を後期に変更 平成29年9月1日担当者就任予定 石塚彩(助教)(29) コミュニケーション論演習

1・2・3・4前

2

兼1

ビジネスマナー演習

1・2・3・4後

2

兼1

留学準備セミナー

1・2・3・4前

2

1

兼1

担当者変更林拓也(教授)(29) Web入門と情報リテラシー

1・2・3・4前

2

兼1

Webコミュニケーション

1・2・3・4後

2

兼1

はじめての空間情報システム

1・2・3・4後

2

兼1

Academic English(Speaking & Listening)Ⅰ

1・2・3・4前

3

2

1

兼3

 5

学部英語カリキュラムを全体的に管理運営する ために科目責任者として専任教員を置いた。 菊池尚代(准教授)(27) 教育効果向上のため、1教員がクラス単位で担 当することとし兼任講師を追加した(27) 学部英語カリキュラムを全体的に管理運営する ため、新たに2名専任教員を置いた。 岡本真佐子(教授) 平澤典男(教授)(28)

Philip Demetrius Overby(兼任講師) Mulcahy, Deirdre(兼任講師) Gayst, Robert Ralph(兼任講師) Graham Francis Howard(兼任講師) Paul Masumi Burgess(兼任講師)(29)

Academic English(Reading & Writing)Ⅰ

1・2・3・4前

3

2

1

兼2

 5

学部英語カリキュラムを全体的に管理運営する ために科目責任者として専任教員を置いた。 菊池尚代(准教授)(27) 教育効果向上のため、1教員がクラス単位で担 当することとし兼任講師を追加した(27) 学部英語カリキュラムを全体的に管理運営する ため、新たに2名専任教員を置いた。 岡本真佐子(教授) 平澤典男(教授)(28)

Philip Demetrius Overby(兼任講師) Mulcahy, Deirdre(兼任講師) Gayst, Robert Ralph(兼任講師) Graham Francis Howard(兼任講師) Paul Masumi Burgess(兼任講師)(29)

Academic English(Speaking & Listening)Ⅱ

1・2・3・4後

3

2

1

兼3

 5

学部英語カリキュラムを全体的に管理運営する ために科目責任者として専任教員を置いた。 菊池尚代(准教授)(27) 教育効果向上のため、1教員がクラス単位で担 当することとし兼任講師を追加した(27) 学部英語カリキュラムを全体的に管理運営する ため、新たに2名専任教員を置いた。 岡本真佐子(教授) 平澤典男(教授)(28)

Philip Demetrius Overby(兼任講師) Mulcahy, Deirdre(兼任講師) Gayst, Robert Ralph(兼任講師) Graham Francis Howard(兼任講師) Paul Masumi Burgess(兼任講師)(29)

Academic English(Reading & Writing)Ⅱ

1・2・3・4後

3

2

1

兼2

 5

学部英語カリキュラムを全体的に管理運営する ために科目責任者として専任教員を置いた。 菊池尚代(准教授)(27) 教育効果向上のため、1教員がクラス単位で担 当することとし兼任講師を追加した(27) 学部英語カリキュラムを全体的に管理運営する ため、新たに2名専任教員を置いた。 岡本真佐子(教授) 平澤典男(教授)(28)

Philip Demetrius Overby(兼任講師) Mulcahy, Deirdre(兼任講師) Gayst, Robert Ralph(兼任講師) Graham Francis Howard(兼任講師) Paul Masumi Burgess(兼任講師)(29)

Academic English(Applied Skills)

2・3・4前

4

2

1

兼4

学部英語カリキュラムを全体的に管理運 営するために科目責任者として3名専任教 員を置いた。 岡本真佐子(教授) 平澤典男(教授) 菊池尚代(准教授)(28) Lander, Dennis Andrew(兼任講師) Manley, Joseph Peter(兼任講師) Dutchak, Cathy Birdsong(兼任講師) Manthey, Mathieu Tobias(兼任講師) (29) Academic English(Advanced)

2・3・4前

4

1

1

特別クラス (必修) 英語カリキュラム充実化のため担当 者追加

KHEZRNEJAT GREGORY WARREN(助 教)(29) アジアの言語と文化Ⅰ(タイ語初級)

1・2・3・4前

1

1

アジアの言語と文化Ⅱ(タイ語中級)

1・2・3・4後

1

1

兼1

兼1

兼任講師予定者就任辞退のため担当 者変更 齋藤大輔(助教)(27) 兼任講師就任のため担当者変更 正木説子(兼任講師)(29)

(1) 授業科目表

2 授業科目の概要

<地球社会共生学部 地球社会共生学科>

科目 区分

授業科目の名称

配 当 年 次

単位数

専任教員等の配置

備    考

StudySkill Module Group

(2)

異文化理解(語学)

2・3・4不定

1

1

留学先大学で修得した科目を単位認定するための認定科目として設置 岡本真佐子(教授)(28) アジアの言語と文化Ⅲ(近代タイ史)

1・2・3・4前

2

1

アジアの言語と文化Ⅳ(アセアン文化基礎)

1・2・3・4後

2

1

日本語学概論

1・2・3・4前

2

兼1

日本語教授法

1・2・3・4後

2

兼1

文章作成法

1・2・3・4前

2

兼1

地球共生学Ⅰ

1・2・3・4前

2

11

10

12

2

2

3

兼1

担当教員1名健康上の理由により休 職、授業担当不可能のため教授10名 に変更(28) 記載ミスにより兼1を削除 休職者・退職者が発生したことによ る担当者見直しのため授業担当者数 変更。平成29年度の担当者は以下の とおり 平澤典男(教授) 仙波憲一(教授) 真鍋一史(教授) 橘田正造(教授) 岡本真佐子(教授) 林拓也(教授) 高橋良輔(教授) 古橋大地(教授) 福島安紀子(教授) 岩田伸人(教授) 升本潔(教授) 岡部篤行(教授) 齋藤大輔(助教) 小堀真(助教) 橋本彩花(助教)(29) オムニバス 地球共生学Ⅱ

1・2・3・4後

1

6

4

2

1

2

兼1

記載ミスにより兼1を削除 休職者・退職者が発生したことによ る担当者見直しのため授業担当者数 変更。平成29年度の担当者は以下の とおり 平澤典男(教授) 会田弘継(教授) 桑島京子(教授) 藤原淳賀(教授) 菊池尚代(准教授) 樺島榮一郎(准教授)

KHEZRNEJAT GREGORY WARREN(助 教) 石塚彩(助教)(29) オムニバス (全8回) 世界の青学

1・2・3・4前

1・2・3・4後

2

1

時間割編成上の都合により配当

学期を後期に変更(27)

産業界トップから海外を学ぶ

1・2・3・4後

2

1

兼1

担当者学内移籍

仙波憲一(教授)(29)

地球市民論入門

1・2・3・4前

1・2・3・4後

1・2・3・4前

2

1

時間割編成上の都合により配当

学期を後期に変更(27)

時間割編成上の都合により配当

学期を前期に変更(29)

ロジカル・シンキング入門

1・2・3・4前

1・2・3・4後

2

兼1

時間割編成上の都合により配当

学期を後期に変更(27)

クリティカル・シンキング入門

1・2・3・4後

2

兼1

レトリック入門

1・2・3・4後

1・2・3・4前

2

兼1

時間割編成上の都合により配当

学期を前期に変更(27)

知の技法入門

1・2・3・4前

1・2・3・4後

2

兼1

時間割編成上の都合により配当

学期を後期に変更(27)

1・2・3・4前

1・2・3・4後

1・2・3・4前

1・2・3・4後

2

1

「研究手法論入門」に名称変更

(27)

時間割編成上の都合により配当

学期を後期に変更(27)

時間割編成上の都合により配当

学期を前期に変更(28)

担当者都合により配当学期を後

期に変更

KHEZRNEJAT GREGORY WARREN

(助教)(29)

基礎演習

2前

2・3・4前

2

5

4

1

配当年次を変更 授業担当者数変更 高橋良輔(教授) 会田弘継(教授) 橘田正造(教授) 古橋大地(教授) 齋藤大輔(助教)(29) フィールドワーク論

2・3・4前・後

2

1

フィールドスタディーⅠ

2・3・4前・後

3・4前・後

2

1

5

2

3

集中 海外留学中に行ったフィールドワー クの成果をもとに成績評価を行うた め配当年次を変更(27) 海外留学後に履修登録となるため、 配当年次を変更 カリキュラムの充実化を図るため、 担当者を追加 桒野淳一(教授) 林拓也(教授) 岡本真佐子(教授) 古橋大地(教授) 桑島京子(教授) 齋藤大輔(助教) 橋本彩花(助教) 小堀真(助教)(29) StudySkill Module Group Fundamental Module Group 評価手法論入門 研究手法論入門

(3)

フィールドスタディーⅡ

3・4前・後

1

4

1

3

カリキュラムの充実化を図るため、 担当者を追加 林拓也(教授) 岡本真佐子(教授) 古橋大地(教授) 桑島京子(教授) 齋藤大輔(助教) 橋本彩花(助教) 小堀真(助教)(29) ジャーナリズムの歴史

1・2・3・4前

2

1

(M/SI)情報インパクト論入門

1・2・3・4後

2

1

空間情報システム入門Ⅰ

1・2・3・4前

2

1

空間情報システム入門Ⅱ

1・2・3・4後

2

1

社会学入門

1・2・3・4前

1・2・3・4後

2

1

兼1

時間割編成上の都合により配当

学期を後期に変更(27)

兼任教員から助教に就任のため

小堀真(助教)(29)

(S) 社会心理学入門

1・2・3・4後

1・2・3・4前

2

1

時間割編成上の都合により配当

学期を前期に変更(28)

文化人類学入門 

1・2・3・4前

2

1

国際政治学入門

1・2・3・4前

2

1

(C) 国際協力論入門

1・2・3・4後

2

1

国際開発学入門

1・2・3・4後

2

1

経済学入門

1・2・3・4前

2

1

(B) 統計学入門

1・2・3・4後

2

兼1

アジアの経済入門

1・2・3・4前

2

1

日本経済入門

1・2・3・4後

2

1

メディアの法律と倫理

2・3・4前

2

1

ジャーナリスト論

2・3・4前

2

1

2・3・4前

2

1

「メディア・コミュニティ」に

名称変更(27)

空間情報学基礎Ⅰ

2・3・4前

2

1

空間情報学基礎Ⅱ

2・3・4後

2

1

空間情報デザイン基礎

2・3・4前

2

1

空間的思考

2・3・4後

2・3・4前

2

1

時間割編成上の都合により配当

学期を前期に変更(28)

グローバル世論動向論

2・3・4後

2

1

文化資源とメディア

2・3・4前

2

1

グローバル社会メディア論

2・3・4後

2

1

空間情報の取得技術

2・3・4後

2・3・4前

2

1

時間割編成上の都合により配当

学期を前期に変更(28)

空間情報の表現技術

2・3・4前

2

1

空間情報の共有技術

2・3・4後

2

1

社会学概論

2・3・4後

2・3・4前

2

兼1

時間割編成上の都合により配当

学期を前期に変更(28)

グローバリゼーションの社会学

2・3・4前

2

1

人口の社会学

2・3・4前

2

兼1

家族の社会学

2・3・4後

2

兼1

ジェンダーの社会学

2・3・4前

2

兼1

地域社会保健福祉論

2・3・4前

2・3・4後

2

兼1

担当者都合により配当学期を後期に 変更 三木猛生(兼任講師)(29) 健康社会情報学

2・3・4後

2

兼1

環境と健康

2・3・4前

2

兼1

社会調査論Ⅰ

2・3・4前

2

1

社会調査論Ⅱ

2・3・4後

2

1

コンピュータ統計学

2・3・4後

2・3・4前

2

1

兼1

時間割編成上の都合により配当

学期を前期に変更(28)

兼任教員から助教に就任のため

小堀真(助教)(29)

貧困と開発

2・3・4後

2

1

国際関係論

2・3・4前

2

1

兼1

担当者健康上の理由により前期

授業を担当出来ないため、兼任

教員が担当

梅澤華子(28)

人間の安全保障論

2・3・4前

2

1

北東アジア地域社会論

2・3・4前

2

1

東南アジア地域社会論

2・3・4後

2

1

南アジア地域社会論

2・3・4後

2・3・4前

2

兼1

時間割編成上の都合により配当

学期を前期に変更(28)

比較文化論

2・3・4前

2

1

アジアの歴史と文化

2・3・4後

2

1

アジアの政治と文化

2・3・4前

2

1

国際経済学

2・3・4前

2・3・4後

2

1

時間割編成上の都合により配当

学期を後期に変更(28)

国際金融論

2・3・4後

2

1

兼1

担当者学内移籍のため岩田伸人(教授)(29) Fundamental Module Group Introd uctory Module Group Basic Module Group メディア・コミュニティー メディア・コミュニティ

(4)

国際投資貿易論

2・3・4前

2

1

兼1

担当者学内移籍のため岩田伸人(教授)(29) 共生の経済学

2・3・4後

2

1

社会的企業論

2・3・4前

2

兼1

担当者都合により2016年度休講

(28)

NPO/NGO論

2・3・4後

2・3・4前

2

1

兼1

時間割編成上の都合により配当

学期を前期に変更

時間割編成上の都合により担当

者を変更 松尾沢子(兼任講

師)(28)

ミクロ経済学

2・3・4前

2

1

マクロ経済学

2・3・4後

2・3・4前

2

1

時間割編成上の都合により配当

学期を前期に変更(28)

経済統計学

2・3・4前

2

兼1

ジャーナリズム取材演習

2・3・4前

2

1

ニュースライティング

2・3・4前

2

1

インタビュー演習

2・3・4後

2

1

空間調査・測定法

2・3・4前

2

1

空間分析

2・3・4後

2

1

空間の利用と立地

2・3・4前

2・3・4後

2

1

時間割編成上の都合により配当

学期を後期に変更(28)

現代日本の論点

2・3・4後

2

1

知的財産と公共性

2・3・4後

2

1

メディアと思想潮流

2・3・4後

2

1

スポーツ・エンタメ・メディア

2・3・4前

2

兼1

応用空間情報学Ⅰ

2・3・4前

2・3・4後

2

兼1

時間割編成上の都合により配当

学期を後期に変更(28)

応用空間情報学Ⅱ

2・3・4後

2

兼1

応用空間情報学Ⅲ

2・3・4前

2

兼1

特殊講義M(Ⅰ)

2・3・4後

2

1

特殊講義M(Ⅱ)

2・3・4前

2

兼1

特殊講義SI(Ⅰ)

2・3・4前

2

兼1

特殊講義SI(Ⅱ)

2・3・4後

2

兼1

共生の社会学

2・3・4前

2

1

文化の社会学

2・3・4後

2

1

教育の社会学

2・3・4前

2

兼1

宗教の社会学

2・3・4後

2

1

兼1

兼任教員から助教に就任のため小堀真(助教)(29) 環境の社会学

2・3・4後

2

兼1

地域の社会学

2・3・4前

2

1

政治の社会学

2・3・4後

2

1

福祉の社会学

2・3・4前

2・3・4後

2

1

時間割編成上の都合により配当

学期を後期に変更(28)

現代社会論

2・3・4後

2・3・4前

2

1

兼1

時間割編成上の都合により配当

学期を前期に変更(28)

兼任教員から助教に就任のため

小堀真(助教)(29)

現代思想論

2・3・4前

2

1

国際比較論

2・3・4後

2

1

社会変動論

2・3・4前

2

兼1

社会階層論

2・3・4後

2

兼1

ソーシャル・ネットワーク論

2・3・4前

2

兼1

社会調査法Ⅰ

2・3・4前

2

1

兼1

兼任教員から助教に就任のため小堀真(助教)(29) 社会調査法Ⅱ

2・3・4後

2

兼1

社会調査実習

3・4通

4

1

セメスター制の導入を想定し「社会調査実習Ⅰ」「社会調査実習Ⅱ」と して通年科目を半期科目化(27) 社会調査実習Ⅰ

3・4前

2

1

兼1

「社会調査実習」を半期科目化 (27) 兼任教員から助教に就任のため 小堀真(助教)(29) 社会調査実習Ⅱ

3・4後

2

1

兼1

「社会調査実習」を半期科目化 (27) 兼任教員から助教に就任のため 小堀真(助教)(29) 特殊講義S(Ⅰ)

2・3・4前集中

2

兼1

集中担当者の都合により、配当学期を集 中に変更(28) 特殊講義S(Ⅱ)

2・3・4後

2・3・4前

2

兼1

担当者都合により配当学期を前

期に変更(29)

特殊講義S(Ⅲ)

2・3・4前

2

兼1

国際機構論

2・3・4後

2

1

兼1

担当者健康上の理由により授業を担 当出来ないため、兼任教員が担当 長尾賢(兼任講師)(29) 国際協力戦略論

2・3・4前

2

1

国際協力実践論

2・3・4前

2・3・4後

2

1

時間割編成上の都合により配当

学期を後期に変更(28)

持続的開発論

2・3・4後

2

1

Basic Module Group Advance d Module Group メ デ ィ ア / 空 間 情 報 ク ラ ス タ ー ( M / S I ) ソ シ オ ロ ジ ー ク ラ ス タ ー ( S ) コ ラ ボ レ ー シ ョ ン ク ラ ス タ ー ( C )

(5)

社会・人間開発論

2・3・4後

2・3・4前

2

1

時間割編成上の都合により配当

学期を前期に変更(28)

地域開発論

2・3・4後

2

1

地球環境と資源

2・3・4前

2

1

自然災害とリスク管理

2・3・4後

2

1

紛争・難民・平和構築

2・3・4後

2・3・4前

2

1

時間割編成上の都合により配当

学期を前期に変更(28)

国際文化関係論

2・3・4後

2

1

多文化共生論

2・3・4前

2・3・4後

2

1

1

時間割編成上の都合により配当

学期を後期に変更(28)

担当者を変更

KHEZRNEJAT GREGORY WARREN

(助教)(29)

エンパワーメント論

2・3・4前

2

兼1

文化芸術コミュニティ論

2・3・4後

2・3・4前

2

1

時間割編成上の都合により配当

学期を前期に変更(28)

パフォーミング・アーツとコミュニティ

2・3・4後

2

兼1

スポーツとコミュニティ

2・3・4前

2

兼1

集中担当者の都合により配当学期を集中 に変更(28) 特殊講義C(Ⅰ)

2・3・4後

2

兼1

集中 担当者の都合により配当学期を集中 に変更(28) 特殊講義C(Ⅱ)

2・3・4前

2

兼1

集中 担当者の都合により配当学期を集中 に変更(28) 担当者を変更したことにより前期の 通常授業期間に開講できるように なったため、配当学期を前期に変更 青木武信(兼任講師)(29) 特殊講義C(Ⅲ)

2・3・4後

2

兼1

アジア新興国国別戦略研究Ⅰ

2・3・4前

2

1

アジア新興国国別戦略研究Ⅱ

2・3・4後

2

1

アフリカ諸国国別戦略研究

2・3・4前

2

1

中南米諸国国別戦略研究

2・3・4後

2

1

兼1

担当者健康上の理由により授業を担当出来ないため、兼任教員が担当 箕輪真理(兼任講師)(29) 現代アジア経済史

2・3・4後

2

1

アジア太平洋経済統合論

2・3・4後

2

1

兼1

担当者学内移籍岩田伸人(29) カントリー・リスク論

2・3・4前

2

兼1

アジアの農業

2・3・4前

2

兼1

アジアの交通・物流

2・3・4後

2

兼1

アジアの都市インフラ

2・3・4前

2

1

国際経営戦略論

2・3・4後

2

兼1

担当者都合により2016年度休講

(28)

アジアンビジネス論

2・3・4後

2・3・4前

2

1

時間割編成上の都合により配当

学期を前期に変更(28)

ホスピタリティ論

2・3・4後

2

兼1

アジアの観光

2・3・4前

2

兼1

ツーリズムマネジメント

2・3・4後

2

兼1

特殊講義B(Ⅰ)

2・3・4前

2

1

特殊講義B(Ⅱ)

2・3・4後

2

兼1

特殊講義B(Ⅲ)

2・3・4前

2

1

兼1

寄付講座開設のため、コーディ

ネーター教員を置いた。

橘田正造(教授)(28)

3前

3後

2

15

2

兼2

海外留学後に全学生に対して履修機 会を与えるため「演習Ⅰ」を3年後 期配置とし、「演習ⅠA」に名称変 更(27) 担当者学内移籍により担当人数変更 (29)

3後

2

15

2

兼2

セメスター制の導入を想定し演習科 目を見直した結果「演習ⅠB」に名 称変更(27) 担当者学内移籍により担当人数変更 (29) 演習

4通

4

15

2

セメスター制の導入を想定し演習科 目を見直した結果「演習ⅡA」「演 習ⅡB」として通年科目を半期科目 化(27) 演習ⅡA

4前

2

15

2

兼2

「演習」を半期科目化(27) 担当者学内移籍により担当人数変更 (29) 演習ⅡB

4後

2

15

2

兼2

「演習」を半期科目化(27)担当者学内移籍により担当人数変更 (29) 演習(卒論)

4通

4後

4

15

2

セメスター制の導入を想定し演習科 目を見直した結果、配当学期を後期 に変更(27) インターンシッププロジェクトⅠ

2・3・4前・後

2

1

集中 インターンシッププロジェクトⅡ

2・3・4前・後

2

1

1

集中平成28年9月30日助教退任のため、 担当者変更 林拓也(教授)(29) Advance d Module Group コ ラ ボ レ ー シ ョ ン ク ラ ス タ ー ( C ) ビ ジ ネ ス ク ラ ス タ ー ( B ) 演習Ⅰ 演習ⅠA 演習Ⅱ 演習ⅠB CapStone Module Group

(6)

リーダーシップワークショップⅠ

2・3・4前

2

1

兼1

担当者健康上の理由により前期

授業を担当出来ないため、兼任

教員が担当

梅澤華子(28)

リーダーシップワークショップⅡ

2・3・4後

2

1

担当者都合により2016年度休講 (28) 平成29年9月1日に担当者就任予定 石塚彩(助教)(29)

1・2・3・4前

1・2・3・4後

2

兼1

「Topics in Japanese Geography Ⅰ」に名称変更

時間割編成上の都合により配当学期 を後期に変更(27)

Topics in Japanese Geography Ⅱ

1・2・3・4後

2

兼1

教育課程の充実を図るため科目新設 (27)

兼任講師が担当 田中響子(兼任講師)

Topics in Japanese Geography Ⅲ

1・2・3・4前

2

兼1

教育課程の充実を図るため科目新設、2016年度開講(27) Topics in Japanese Geography Ⅳ

1・2・3・4前

2

兼1

教育課程の充実を図るため科目新設、2016年度開講(27)

1・2・3・4後

2

兼1

「Topics in Japanese HistoryⅠ」に名称変更(27)

Topics in Japanese History Ⅱ

1・2・3・4後

2

兼1

教育課程の充実を図るため科目新設 (27)

兼任講師が担当 鈴木孝子(兼任講師)

Topics in Japanese History Ⅲ

1・2・3・4前

2

兼1

教育課程の充実を図るため科目新設、2016年度開講(27) Topics in Japanese History Ⅳ

1・2・3・4前

2

兼1

教育課程の充実を図るため科目新設、2016年度開講(27)

1・2・3・4前

1・2・3・4後

2

兼1

「Topics in Japanese Culture Ⅰ」に名称変更

時間割編成上の都合により配当学期 を後期に変更(27)

Topics in Japanese Culture Ⅱ

1・2・3・4後

2

1

教育課程の充実を図るため科目新設 (27)

専任教員が担当 福島安紀子(教授)

Topics in Japanese Culture Ⅲ

1・2・3・4前

2

1

兼1

教育課程の充実を図るため科目新 設、2016年度開講(27) 専任教員が担当

福島安紀子(教授)(28)

Topics in Japanese Culture Ⅳ

1・2・3・4前

2

1

兼1

教育課程の充実を図るため科目新 設、2016年度開講(27) 専任教員が担当

福島安紀子(教授)(28)

1・2・3・4後

2

1

「Topics in Japanese Economy, Business, and Policy Ⅰ」に名称 変更(27)

Topics in Japanese Economy, Business, and Policy Ⅱ

1・2・3・4後

2

兼1

教育課程の充実を図るため科目新設 (27)

兼任講師が担当 伊波浩美(兼任講師)

Topics in Japanese Economy, Business, and Policy Ⅲ

1・2・3・4前

2

兼1

教育課程の充実を図るため科目新 設、2016年度開講(27) Topics in Japanese Economy, Business, and Policy Ⅳ

1・2・3・4前

2

兼1

教育課程の充実を図るため科目新

設、2016年度開講(27)

     なお,昨年度の報告書において赤字で見え消しした部分については,見え消しのまま黒字にしてください。

Japan

Studies

Topics in Japanese Geography Topics in Japanese Geography Ⅰ

Topics in Japanese History Topics in Japanese History Ⅰ

Topics in Japanese Culture Topics in Japanese Culture Ⅰ

Topics in Japanese Economy, Business, and Policy Topics in Japanese Economy, Business, and Policy Ⅰ CapStone Module Group

(注)・ 認可申請書の様式第2号(その2の1)に準じて作成してください。

   ・ 設置認可時の授業科目全て(兼任,兼担教員が担当する科目を含む。)を黒字で記載してください。その上

    で,前年度報告時(平成28年度に認可(届出)された大学等は設置認可(届出)時)より変更されているものは

    赤字見え消し修正し,「備考」に赤字で理由・変更年月等を記入してください。

    赤字で見え消し修正をしてください。

   ・ 履修希望者がいなかったために未開講となった科目についても記入してください。

   ・ 兼任,兼担の教員が担当する授業科目については,備考欄に担当する教員数を「兼○」と記入してください。

   ・ 授業科目を追加又は内容を変更する場合で,専任教員が担当するため教員審査が必要なものについては,

    「専任教員採用等設置計画変更書」の審査予定年月等を「備考」に記入してください。(今後審査を受ける場合

    には,「平成○年○月 提出予定」と記入してください。)

   ・ 「配当年次」について,設置認可申請時に開講時期を記入する必要がなかった学部等(平成19年度認可

    以前)についても,設置認可時の状況を黒字で記入してください。また,前年度報告時より修正があれば,

(7)

必 修 選 択 自 由 教 授 准教授 講 師 助 教 助 手 フレッシャーズ・セミナー 1前・後 2 兼43 34 科目担当者集約の為変更(29) ウェルカム・レクチャー 1前・後 2 兼6 8 12 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(28) オムニバス科目 担当者分散の為担当 者数変更(28)(29) キャリアデザイン・セミナー 1前・後 2 兼4 3 科目担当者集約の為変更(29) <教養コア> キリスト教理解関連科目【領域A】 キリスト教概論Ⅰ 1前・後 2 兼141819 科目担当者在外研究の為変更(28) 科目担当者集約の為変更(29) 人間理解関連科目【領域B】 自己理解(総合科目) 1前・後 2 兼9 自己理解(個別科目) 1前・後 2 兼12 社会理解関連科目【領域C】 現代社会の諸問題(総合科目) 1前・後 2 兼9 現代社会の諸問題(個別科目) 1前・後 2 兼14 自然理解関連科目【領域D】 科学・技術の視点(総合科目) 1前・後 2 兼13 科学・技術の視点(個別科目) 1前・後 2 兼7 6 5 科目担当者定年退職に伴う変更(28) 科目担当者集約の為変更(29) 歴史理解関連科目【領域E】 歴史と人間(総合科目) 1前・後 2 兼9 歴史と人間(個別科目) 1前・後 2 兼10 <技能コア> 言葉の技能【領域F】 英語スキルⅠ-1 1前 1 兼2 英語スキルⅠ-2 1後 1 兼2 フランス語Ⅰ(A)-1 1前 1 兼2423 24 開講クラス数調整による変更(28)(29) フランス語Ⅰ(A)-2 1後 1 兼2423 24 開講クラス数調整による変更(28)(29) フランス語Ⅰ(B)-1 1前 1 兼2423 24 開講クラス数調整による変更(28)(29) フランス語Ⅰ(B)-2 1後 1 兼2423 24 開講クラス数調整による変更(28)(29) ドイツ語Ⅰ(A)-1 1前 1 兼1716 13 開講クラス数調整による変更(28)(29) ドイツ語Ⅰ(A)-2 1後 1 兼1716 13 開講クラス数調整による変更(28)(29) ドイツ語Ⅰ(B)-1 1前 1 兼1613 12 開講クラス数調整による変更(28)(29) ドイツ語Ⅰ(B)-2 1後 1 兼1613 12 開講クラス数調整による変更(28)(29) スペイン語Ⅰ(A)-1 1前 1 兼1519 18 開講クラス数調整による変更(28)(29) スペイン語Ⅰ(A)-2 1後 1 兼1519 21 開講クラス数調整による変更(28)(29) スペイン語Ⅰ(B)-1 1前 1 兼1517 開講クラス数調整による変更(28) スペイン語Ⅰ(B)-2 1後 1 兼1718 開講クラス数調整による変更(28) 中国語Ⅰ(A)-1 1前 1 兼2523 25 開講クラス数調整による変更(28)(29) 中国語Ⅰ(A)-2 1後 1 兼2523 25 開講クラス数調整による変更(28)(29) 中国語Ⅰ(B)-1 1前 1 兼2625 開講クラス数調整による変更(28) 中国語Ⅰ(B)-2 1後 1 兼2725 開講クラス数調整による変更(28) ロシア語Ⅰ(A)-1 1前 1 兼3 ロシア語Ⅰ(A)-2 1後 1 兼3 ロシア語Ⅰ(B)-1 1前 1 兼2 ロシア語Ⅰ(B)-2 1後 1 兼2 韓国語Ⅰ(A)-1 1前 1 兼8 韓国語Ⅰ(A)-2 1後 1 兼8 韓国語Ⅰ(B)-1 1前 1 兼8 韓国語Ⅰ(B)-2 1後 1 兼8 英語(ⅠA)-1 1前 1 兼1 2 カリキュラム見直しにより閉講(27) 英語(ⅠA)-2 1後 1 兼2 カリキュラム見直しにより閉講(27) 英語(ⅠB)-1 1前 1 兼2 カリキュラム見直しにより閉講(27) 英語(ⅠB)-2 1後 1 兼2 カリキュラム見直しにより閉講(27) 日本語Ⅰ(A)-1 1前 1 兼2 3 開講クラス数調整による変更(28)(29)

(1) 授業科目表

2 授業科目の概要

<青山スタンダード科目(共通)>

科目 区分

授業科目の名称

配 当 年 次

単位数

専任教員等の配置

備    考

コ ア 科 目

(8)

日本語Ⅰ(A)-2 1後 1 兼2 3 開講クラス数調整による変更(28)(29) 日本語Ⅰ(B)-1 1前 1 兼1 2 3 開講クラス数調整による変更(28)(29) 日本語Ⅰ(B)-2 1後 1 兼1 2 3 開講クラス数調整による変更(28)(29) 身体の技能【領域G】 健康・スポーツ演習 1前・後 2 兼25 26 31 ※実習 科目担当者分散の為変更(28)(29) 情報の技能【領域H】 情報スキルⅠ 1後 2 兼1111 10 集中 科目担当者分散の為変更 (28)(29) キリスト教理解関連科目【領域A】 キリスト教概論Ⅱ 3前・後 2 兼15 20 科目担当者分散の為変更(29) 旧約聖書と人間 2・3・4後 2 兼1 キリスト教と自然科学 2・3・4前 2 兼1 キリスト教環境倫理 2・3・4後 2 兼1 世界の諸宗教 2・3・4後 2・3・4前 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) 聖書の中の女性たち(新約) 2・3・4前 2・3・4後 2・3・4前 2・3・4後 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27)(28)(29) サービス・ラーニングⅠ 2・3・4前 2 兼1 サービス・ラーニングⅡ 2・3・4後 2 兼1 新約聖書と人間 2・3・4前・後 2 兼2 1 2 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(28) 科目担当者在外研究終了の為変更 (28) 科目担当者分散の為変更(29) キリスト教生命倫理 2・3・4前 2 兼1 休講 2016年度開講(28) キリスト教政治倫理 2・3・4前・後 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(29) キリスト教音楽 2・3・4前 2 兼1 キリスト教美術 2・3・4後 2 兼1 メソジスト教会史 2・3・4後 2 兼1 聖書の中の女性たち(旧約) 2・3・4後 2・3・4前 2・3・4後 2・3・4前 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27)(28)(29) 海外語学・キリスト教文化研修 2・3・4前 2 兼1 集中 人間理解関連科目【領域B】 哲学A 2・3・4前 2 兼2 哲学B 2・3・4後 2 兼2 論理学A 2・3・4前 2 兼1 論理学B 2・3・4後 2 兼1 倫理学A 2・3・4前 2 兼2 倫理学B 2・3・4後 2 兼1 言語学A 2・3・4前 2 兼1 言語学B 2・3・4後 2 兼1 日本語学A 2・3・4前 2 兼1 日本語学B 2・3・4後 2 兼1 文学A 2・3・4前 2 兼2 文学B 2・3・4後 2 兼2 美術A 2・3・4前 2 兼2 美術B 2・3・4後 2 兼2 音楽A 2・3・4前 2 兼2 音楽B 2・3・4後 2 兼2 文化人類学A 2・3・4前 2 兼2 文化人類学B 2・3・4後 2 兼2 比較文化A 2・3・4前 2 兼1 比較文化B 2・3・4後 2 兼1 心理学A 2・3・4前 2 兼4 心理学B 2・3・4後 2 兼4 教育学A 2・3・4前 2 兼1 教育学B 2・3・4後 2 兼1 人間関係とコミュニケーションA 2・3・4前 2 兼1 人間関係とコミュニケーションB 2・3・4後 2 兼1 文化とコミュニケーションA 2・3・4前 2 兼1 休講(29) 文化とコミュニケーションB 2・3・4後 2 兼1 休講(29) 哲学の諸問題A 2・3・4前 2 兼1 哲学の諸問題B 2・3・4後 2 兼1 哲学の諸問題C 2・3・4前 2 兼1 コ ア 科 目 テ ー マ 別 科 目

(9)

哲学の諸問題D 2・3・4後 2 兼1 論理学の諸問題A 2・3・4前 2 兼1 論理学の諸問題B 2・3・4後 2 兼1 倫理学の諸問題A 2・3・4前 2 兼1 倫理学の諸問題B 2・3・4後 2 兼1 西洋倫理思想史A 2・3・4前 2 兼1 西洋倫理思想史B 2・3・4後 2 兼1 文学史A 2・3・4前 2 兼2 文学史B 2・3・4後 2 兼2 美術史A 2・3・4前 2 兼2 美術史B 2・3・4後 2 兼2 音楽史A 2・3・4前 2 兼2 音楽史B 2・3・4後 2 兼2 比較文化の諸問題A 2・3・4前 2 兼1 比較文化の諸問題B 2・3・4後 2 兼1 平和を考えるA 2・3・4前 2 兼1 平和を考えるB 2・3・4後 2 兼1 休講(27) 開講(28) 社会理解関連科目【領域C】 法学(日本国憲法を含む)A 2・3・4前 2 兼5 法学(日本国憲法を含む)B 2・3・4後 2 兼5 社会学A 2・3・4前 2 兼1 社会学B 2・3・4後 2 兼1 現代社会と教育人間学A 2・3・4前 2 兼1 現代社会と教育人間学B 2・3・4後 2 兼1 経済学A 2・3・4前 2 兼2 経済学B 2・3・4後 2 兼2 情報社会科学A 2・3・4前 2 兼1 情報社会科学B 2・3・4後 2 兼1 人口問題A 2・3・4前 2 兼1 人口問題B 2・3・4後 2 兼1 マスメディアと社会 2・3・4前・後 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) 国際関係概論A 2・3・4前 2 兼1 国際関係概論B 2・3・4後 2 兼1 国際政治経済学A 2・3・4前 2 兼1 国際政治経済学B 2・3・4後 2 兼1 データサイエンス 2・3・4前・後 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) 日本の法と社会A 2・3・4前 2 兼1 日本の法と社会B 2・3・4後 2 兼1 情報社会論 2・3・4前 2 兼1 休講(26) 開講(27) 社会情報論 2・3・4後 2 兼1 休講(26) 開講(27) フェミニズムA 2・3・4前 2 兼1 フェミニズムB 2・3・4後 2 兼1 民族問題A 2・3・4前 2 兼1 民族問題B 2・3・4後 2 兼1 福祉と人間A 2・3・4前 2 兼1 福祉と人間B 2・3・4後 2 兼1 グローバリゼーションとWTO 2・3・4前 2 兼1 休講(29) 環境問題と社会 2・3・4前 2 兼1 日本農業とWTO 2・3・4後 2 兼1 休講(29) 日本農業・農村とビジネス 2・3・4前 2 兼1 カリキュラム充実を図るため科目を追加 <寄附講座>(29) 金融と生活設計 2・3・4前 2 兼1 カリキュラム充実を図るため科目を追加 <寄附講座>(27) 自然理解関連科目【領域D】 日常生活の数理 2・3・4前・後 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を変更(27) 数理科学の視点 2・3・4前・後 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) 生活と先端テクノロジー 2・3・4前 2 兼1 ゲノム 2・3・4後 2 兼1 野鳥の生態 2・3・4前 2 兼1 植物生態学 2・3・4前 2 兼1 休講(27)(28)(29) 宇宙科学 2・3・4前・後 2 兼1 先端エレクトロニクス 2・3・4後 2 兼3 オムニバス 環境科学A 2・3・4前 2 兼1 環境科学B 2・3・4後 2 兼1 技術史A 2・3・4前 2 兼1 技術史B 2・3・4後 2 兼1 ライフサイエンス 2・3・4前 2・3・4後 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) テ ー マ 別 科 目

(10)

鳥類と生物多様性 2・3・4後 2 兼1 文化としての科学・技術A 2・3・4前 2 兼1 文化としての科学・技術B 2・3・4後 2 兼1 科学史 2・3・4後 2 兼1 生命と生態系(環境と生物) 2・3・4前 2 兼1 生命の連続(遺伝) 2・3・4後 2 兼1 かたちの科学 2・3・4後 2・3・4前 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) 自然史 2・3・4後2・3・4前 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を変更(27) 自然観の変遷 2・3・4後 2 兼1 バイオテクノロジーと生命倫理 2・3・4後 2 兼1 生物と地球環境 2・3・4前 2 兼1 地球環境保全 2・3・4後 2 兼1 休講(28) 開講(29) メカの世界 2・3・4後 2 兼9 カリキュラム充実を図るため科目を追加 (28) 歴史理解関連科目【領域E】 現代史A 2・3・4前 2 兼2 現代史B 2・3・4前・後 2 兼2 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) 現代史C 2・3・4前 2 兼1 現代史D 2・3・4後 2 兼1 考古学A 2・3・4前 2 兼1 考古学B 2・3・4後 2 兼1 科学思想史A 2・3・4前・後 2 兼2 1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(28) 科目担当者定年退職に伴う変更(28) 日本社会史A 2・3・4前 2 兼1 日本社会史B 2・3・4後 2 兼1 中国史A 2・3・4前 2 兼1 中国史B 2・3・4後 2 兼1 ヨーロッパ史A 2・3・4前 2・3・4後 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) ヨーロッパ史B 2・3・4後 2 兼1 青山学院大学の歴史 2・3・4前・後 2 兼2 日本社会史C 2・3・4前 2 兼1 ヨーロッパ史C 2・3・4前 2 兼1 言葉の技能【領域F】 アメリカ合衆国の社会と文化A 2・3・4前 2・3・4後 2 兼1 休講(27) 開講(28) 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(28) アメリカ合衆国の社会と文化B 2・3・4後 2 兼1 アメリカ合衆国の社会と文化C 2・3・4前 2 兼1 英語圏の社会と文化A 2・3・4前 2 兼1 英語圏の社会と文化B 2・3・4後 2 兼1 フランス語圏の社会と文化A 2・3・4前 2 兼1 フランス語圏の社会と文化B 2・3・4後 2・3・4前 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) ドイツ語圏の社会と文化A 2・3・4前 2 兼1 ドイツ語圏の社会と文化B 2・3・4後 2・3・4前 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) スペイン語圏の社会と文化A 2・3・4前 2・3・4後 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) スペイン語圏の社会と文化B 2・3・4後 2 兼1 中国語圏の社会と文化A 2・3・4前 2・3・4後 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) 中国語圏の社会と文化B 2・3・4後 2 兼1 ロシア語圏の社会と文化A 2・3・4前 2 兼1 韓国・朝鮮の社会と文化A 2・3・4前 2 兼1 English Studies A 2・3・4前・後 2 兼1 2 開講クラス数調整による変更(29) English Studies B 2・3・4前・後 2・3・4後 2 兼1 休講(26) 開講(27) ことばの研究A 2・3・4前 2 兼1 休講(26) 開講(27) 民族文化論A 2・3・4前 2 兼1 誤記による訂正(27) 休講(29) 民族文化論B 2・3・4後 2 兼1 休講(27) 誤記による訂正(27) フランス語Ⅱ(A)-1 2・3・4前 1 兼2 フランス語Ⅱ(A)-2 2・3・4後 1 兼2 フランス語Ⅱ(B)-1 2・3・4前 1 兼2 フランス語Ⅱ(B)-2 2・3・4後 1 兼2 フランス語Ⅱ(C)-1 2・3・4前 1 兼1 フランス語Ⅱ(C)-2 2・3・4後 1 兼1 フランス語会話(Ⅰ)-1 2・3・4前 1 兼3 フランス語会話(Ⅰ)-2 2・3・4後 1 兼3 インテンシブ・フランス語(A)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・フランス語(A)-2 2・3・4後 1 兼1 インテンシブ・フランス語(B)-1 2・3・4前 1 兼1 テ ー マ 別 科 目

(11)

インテンシブ・フランス語(B)-2 2・3・4後 1 兼1 インテンシブ・フランス語(C)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・フランス語(C)-2 2・3・4後 1 兼1 インテンシブ・フランス語(D)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・フランス語(D)-2 2・3・4後 1 兼1 ドイツ語Ⅱ(A)-1 2・3・4前 1 兼1 ドイツ語Ⅱ(A)-2 2・3・4後 1 兼1 ドイツ語Ⅱ(B)-1 2・3・4前 1 兼2 ドイツ語Ⅱ(B)-2 2・3・4後 1 兼2 ドイツ語Ⅱ(C)-1 2・3・4前 1 兼1 ドイツ語Ⅱ(C)-2 2・3・4後 1 兼1 ドイツ語会話(Ⅰ)-1 2・3・4前 1 兼1 ドイツ語会話(Ⅰ)-2 2・3・4後 1 兼1 インテンシブ・ドイツ語(A)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・ドイツ語(A)-2 2・3・4後 1 兼1 インテンシブ・ドイツ語(B)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・ドイツ語(B)-2 2・3・4後 1 兼1 インテンシブ・ドイツ語(C)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・ドイツ語(C)-2 2・3・4後 1 兼1 インテンシブ・ドイツ語(D)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・ドイツ語(D)-2 2・3・4後 1 兼1 スペイン語Ⅱ(A)-1 2・3・4前 1 兼2 スペイン語Ⅱ(A)-2 2・3・4後 1 兼2 スペイン語Ⅱ(B)-1 2・3・4前 1 兼2 スペイン語Ⅱ(B)-2 2・3・4後 1 兼2 スペイン語Ⅱ(C)-1 2・3・4前 1 兼1 スペイン語Ⅱ(C)-2 2・3・4後 1 兼1 スペイン語会話(Ⅰ)-1 2・3・4前 1 兼2 スペイン語会話(Ⅰ)-2 2・3・4後 1 兼2 インテンシブ・スペイン語(A)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・スペイン語(A)-2 2・3・4後 1 兼1 インテンシブ・スペイン語(B)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・スペイン語(B)-2 2・3・4後 1 兼1 インテンシブ・スペイン語(C)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・スペイン語(C)-2 2・3・4後 1 兼1 インテンシブ・スペイン語(D)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・スペイン語(D)-2 2・3・4後 1 兼1 中国語Ⅱ(A)-1 2・3・4前 1 兼3 中国語Ⅱ(A)-2 2・3・4後 1 兼3 中国語Ⅱ(B)-1 2・3・4前 1 兼2 中国語Ⅱ(B)-2 2・3・4後 1 兼2 中国語Ⅱ(C)-1 2・3・4前 1 兼1 中国語Ⅱ(C)-2 2・3・4後 1 兼1 中国語会話(Ⅰ)-1 2・3・4前 1 兼3 2 開講クラス数調整による変更(29) 中国語会話(Ⅰ)-2 2・3・4後 1 兼3 2 開講クラス数調整による変更(29) インテンシブ・中国語(A)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・中国語(A)-2 2・3・4後 1 兼1 インテンシブ・中国語(B)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・中国語(B)-2 2・3・4後 1 兼1 インテンシブ・中国語(C)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・中国語(C)-2 2・3・4後 1 兼1 インテンシブ・中国語(D)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・中国語(D)-2 2・3・4後 1 兼1 ロシア語Ⅱ-1 2・3・4前 1 兼2 ロシア語Ⅱ-2 2・3・4後 1 兼2 ロシア語会話(Ⅰ)-1 2・3・4前 1 兼1 ロシア語会話(Ⅰ)-2 2・3・4後 1 兼1 インテンシブ・ロシア語(A)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・ロシア語(A)-2 2・3・4後 1 兼1 インテンシブ・ロシア語(B)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・ロシア語(B)-2 2・3・4後 1 兼1 インテンシブ・ロシア語(C)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・ロシア語(C)-2 2・3・4後 1 兼1 インテンシブ・ロシア語(D)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・ロシア語(D)-2 2・3・4後 1 兼1 韓国語Ⅱ-1 2・3・4前 1 兼2 テ ー マ 別 科 目

(12)

韓国語Ⅱ-2 2・3・4後 1 兼2 韓国語会話(Ⅰ)-1 2・3・4前 1 兼3 4 開講クラス数調整による変更(29) 韓国語会話(Ⅰ)-2 2・3・4後 1 兼3 4 開講クラス数調整による変更(29) 韓国語会話(Ⅱ)-1 2・3・4前 1 兼1 配当年次変更(27) 韓国語会話(Ⅱ)-2 2・3・4前 3・4後 1 兼1 配当年次変更(27) インテンシブ・韓国語(A)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・韓国語(A)-2 2・3・4後 1 兼1 インテンシブ・韓国語(B)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・韓国語(B)-2 2・3・4後 1 兼1 インテンシブ・韓国語(C)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・韓国語(C)-2 2・3・4後 1 兼1 インテンシブ・韓国語(D)-1 2・3・4前 1 兼1 インテンシブ・韓国語(D)-2 2・3・4後 1 兼1 フランス語圏の社会と文化C 2・3・4後 2・3・4前 2・3・4後 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(28) ドイツ語圏の社会と文化C 2・3・4後 2 兼1 スペイン語圏の社会と文化C 2・3・4後2・3・4前 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を変更(27) 中国語圏の社会と文化C 2・3・4後 2 兼1 ロシア語圏の社会と文化B 2・3・4後 2・3・4前 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) 韓国・朝鮮の社会と文化B 2・3・4後 2 兼1 イスラム圏の社会と文化A 2・3・4前 2 兼1 イスラム圏の社会と文化B 2・3・4後 2 兼1 少数民族の社会と文化B 2・3・4前 2 兼1 English Studies C 2・3・4後 2・3・4前 2 兼1 休講(28) 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(29) ことばの研究B 2・3・4前 2・3・4後 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) 2017年度休講(29) フランス語Ⅲ(A)-1 2・3・4前 1 兼1 配当年次変更(27) フランス語Ⅲ(A)-2 2・3・4前 3・4後 1 兼1 配当年次変更(27) フランス語Ⅲ(B)-1 2・3・4前 1 兼1 配当年次変更(27) フランス語Ⅲ(B)-2 2・3・4前 3・4後 1 兼1 配当年次変更(27) フランス語会話(Ⅱ)-1 2・3・4前 1 兼1 配当年次変更(27) フランス語会話(Ⅱ)-2 2・3・4前 3・4後 1 兼1 配当年次変更(27) ドイツ語Ⅲ-1 2・3・4前 1 兼1 配当年次変更(27) ドイツ語Ⅲ-2 2・3・4前 3・4後 1 兼1 配当年次変更(27) ドイツ語会話(Ⅱ)-1 2・3・4前 1 兼1 配当年次変更(27) ドイツ語会話(Ⅱ)-2 2・3・4前 3・4後 1 兼1 配当年次変更(27) スペイン語Ⅲ-1 2・3・4前 1 兼1 配当年次変更(27) スペイン語Ⅲ-2 2・3・4前 3・4後 1 兼1 配当年次変更(27) スペイン語会話(Ⅱ)-1 2・3・4前 1 兼2 1 配当年次変更(27) 開講クラス数調整による変更(29) スペイン語会話(Ⅱ)-2 2・3・4前 3・4後 1 兼2 1 配当年次変更(27) 開講クラス数調整による変更(29) 中国語Ⅲ-1 2・3・4前 1 兼1 配当年次変更(27) 中国語Ⅲ-2 2・3・4前 3・4後 1 兼1 配当年次変更(27) 中国語会話(Ⅱ)-1 2・3・4前 1 兼2 1 配当年次変更(27) 開講クラス数調整による変更(29) 中国語会話(Ⅱ)-2 2・3・4前 3・4後 1 兼2 1 配当年次変更(27) 開講クラス数調整による変更(29) ロシア語Ⅲ-1 2・3・4前 1 兼1 配当年次変更(27) ロシア語Ⅲ-2 2・3・4前 3・4後 1 兼1 配当年次変更(27) ロシア語会話(Ⅱ)-1 2・3・4前 1 兼1 配当年次変更(27) ロシア語会話(Ⅱ)-2 2・3・4前 3・4後 1 兼1 配当年次変更(27) 韓国語Ⅲ-1 2・3・4前 1 兼1 配当年次変更(27) 韓国語Ⅲ-2 2・3・4前 3・4後 1 兼1 配当年次変更(27) 英語(ⅡA)-1 2・3・4前 1 兼1 カリキュラム見直しにより閉講(27) 英語(ⅡA)-2 2・3・4後 1 兼1 カリキュラム見直しにより閉講(27) 英語(ⅡB)-1 2・3・4前 1 兼1 カリキュラム見直しにより閉講(27) 英語(ⅡB)-2 2・3・4後 1 兼1 カリキュラム見直しにより閉講(27) 日本語Ⅱ-1 2・3・4前 1 兼1 日本語Ⅱ-2 2・3・4後 1 兼1 日本語Ⅲ-1 2・3・4前 1 兼1 配当年次変更(27) 日本語Ⅲ-2 2・3・4後 1 兼1 配当年次変更(27) 身体の技能【領域G】 健康医学 2・3・4前・後 2 兼5 身体の仕組みと病気A 2・3・4前 2 兼1 休講(27) カリキュラム見直しにより閉講(28) テ ー マ 別 科 目

(13)

身体の仕組みと病気B 2・3・4後 2 兼1 休講(27) カリキュラム見直しにより閉講(28) スポーツ生理学 2・3・4後 2 兼1 スポーツバイオメカニクス 2・3・4前・後 2 兼1 スポーツ心理学 2・3・4後 2 兼1 スポーツ運動実習 2・3・4前・後 1 兼2625 27 科目担当者集約の為変更(28)(29) アドバンストスポーツ実習 2・3・4前 2 兼2 前期+集中 動きの人間学 2・3・4前・後 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) 医療社会学 2・3・4前・後 2 兼1 現代社会における食と健康 2・3・4後 2 兼1 カリキュラム充実を図るため科目を追加 <寄附講座>(27) 休講(29) 情報の技能【領域H】 プログラミング基礎Ⅰウェブプログラミング 2・3・4前 2 兼5 2科目名称変更(28) 科目担当者集約の為変更(28) プログラミング基礎Ⅱコンピュータプログラミング 2・3・4後 2 兼5 4科目名称変更(28)科目担当者集約の為変更(28) 情報スキルⅡ 2・3・4前・後 2 兼2 3 メディア 科目担当者集約の為変更(29) eラーニングの法的課題入門 2・3・4後 2・3・4前 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) 集中科目 コンピュータと社会 2・3・4後 2 兼1 カリキュラム充実を図るため科目を追加 (28) データ分析入門 2・3・4前 2 兼3 カリキュラム充実を図るため科目を追加 (28) キャリアの技能【領域I】 キャリアデザイン基礎 2・3・4後 2 兼1 キャリアデザイン応用 3・4前 3・4後 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) 仕事力基礎論 3・4前 2・3・4前 2・3・4後 2 兼1 カリキュラムの充実を図るため配当年 次変更(27) 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(28) 日本語文章作成演習 2・3・4前・後 2 兼1 休講(27)カリキュラム見直しにより閉講(28) 国際ビジネス入門A 2・3・4前 2 兼9 オムニバス 国際ビジネス入門B 2・3・4後 2 兼8 オムニバス 感性ビジネスA 2・3・4前 2 兼1 オムニバスメディア 感性ビジネスB 2・3・4後 2 兼1 オムニバスメディア 企業のモノづくりと人づくりのリテラシー 2・3・4前・後 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) 休講(29) ファイナンシャルプランニング入門 2・3・4前・後 2 兼1 休講(28) カリキュラム見直しにより閉講(29) ファイナンシャルプランニング基礎 2・3・4前・後 2 兼1 休講(28) カリキュラム見直しにより閉講(29) パーソナル・マネー・マネジメント入門 2・3・4前 2 兼1 オムニバス 国際ビジネスと海外事情A 2・3・4前 2 兼8 オムニバス 国際ビジネスと海外事情B 2・3・4後 2 兼10 7オムニバス科目担当者集約の為変更(29) 感性ビジネスC 2・3・4前 2 兼1 オムニバス 感性ビジネスD 2・3・4後 2 兼1 オムニバス 現代金融の諸問題 2・3・4後 2 兼1 囲碁で養うロジカルシンキング 2・3・4前・後 2 兼1 ※演習 ファッション流通ビジネス論 2・3・4前 2・3・4後 2 兼1 時間割編成上の都合により配当学期を 変更(27) 休講(28) カリキュラム見直しにより閉講(29) 海外語学・文化研修Ⅰ 2・3・4不定 2 兼1 海外語学・文化研修Ⅱ 2・3・4不定 2 兼1 海外語学・文化研修Ⅲ 2・3・4不定 2 兼1 ビジネスコミュニケーション 3・4後 2・3・4後 2 兼1 カリキュラムの充実を図るため配当年 次変更(27) 休講(29) 世界遺産入門 2・3・4前 2 兼12 開講クラス数調整による変更(28) 営業学入門 2・3・4前 2 兼1 カリキュラム充実を図るため科目を追加 <寄附講座>(27) 営業学基礎 2・3・4後 2 兼1 カリキュラム充実を図るため科目を追加 <寄附講座>(27) 休講(29) インターンシップⅠ 2・3・4不定 2 兼1 カリキュラム充実を図るため科目を追加 (28) インターンシップⅡ 2・3・4不定 2 兼1 カリキュラム充実を図るため科目を追加 (28) テ ー マ 別 科 目

(14)

インターンシップⅢ 2・3・4不定 2 兼1 カリキュラム充実を図るため科目を追加 (28)

    以前)についても,設置認可時の状況を黒字で記入してください。また,前年度報告時より修正があれば,

    赤字で見え消し修正をしてください。

   ・ 履修希望者がいなかったために未開講となった科目についても記入してください。

テ ー マ 別 科 目

   ・ 兼任,兼担の教員が担当する授業科目については,備考欄に担当する教員数を「兼○」と記入してください。

    「専任教員採用等設置計画変更書」の審査予定年月等を「備考」に記入してください。(今後審査を受ける場合

    には,「平成○年○月 提出予定」と記入してください。)

   ・ 「配当年次」について,設置認可申請時に開講時期を記入する必要がなかった学部等(平成19年度認可

(注)・ 認可申請書の様式第2号(その2の1)に準じて作成してください。

   ・ 設置認可時の授業科目全て(兼任,兼担教員が担当する科目を含む。)を黒字で記載してください。その上

    で,前年度報告時(平成28年度に認可(届出)された大学等は設置認可(届出)時)より変更されているものは

    赤字見え消し修正し,「備考」に赤字で理由・変更年月等を記入してください。

     なお,昨年度の報告書において赤字で見え消しした部分については,見え消しのまま黒字にしてください。

   ・ 授業科目を追加又は内容を変更する場合で,専任教員が担当するため教員審査が必要なものについては,

(15)

   ・ 資格に関する課程など,別課程としている授業科目については算入する必要はありません。

[   ] [ 14 ] [   ] [ 14 ]

(注)・ 未開講科目も含めた教育課程上の授業科目数を記入するとともに,[ ]内に,届出時の計画からの増減を

    記入してください。(記入例:1科目減の場合:△1)

15科目 537科目 0科目 552科目 15科目 551科目 0科目 566科目

    

(2) 授業科目数

設 置 時 の 計 画

変  更  状  況

備        考

必 修

選 択

自 由

必 修

選 択

自 由

(16)

番号

授業科目名

単 位 数 配当年次 一般・専門 必修・選択

1

文化とコミュニケーションA

2

2・3・4

一般

選択

2

文化とコミュニケーションB

2

2・3・4

一般

選択

3

グローバリゼーションとWTO

2

2・3・4

一般

選択

4

日本農業とWTO

2

2・3・4

一般

選択

5

植物生態学

2

2・3・4

一般

選択

6

民族文化論A

2

2・3・4

一般

選択

7

ことばの研究B

2

2・3・4

一般

選択

8

現代社会における食と健康

2

2・3・4

一般

選択

9

企業のモノづくりと人づくりのリテラシー

2

2・3・4

一般

選択

10

ビジネスコミュニケーション

2

2・3・4

一般

選択

11

営業学基礎

2

2・3・4

一般

選択

    いる授業科目について記入してください。なお,理由については可能な限り具体的に記入してください。

番号

授業科目名

単 位 数 配当年次 一般・専門 必修・選択

英語(ⅠA)-1

1

1

一般

選択

2

英語(ⅠA)-2

1

1

一般

選択

3

英語(ⅠB)-1

1

1

一般

選択

4

英語(ⅠB)-2

1

1

一般

選択

5

英語(ⅡA)-1

1

2・3・4

一般

選択

6

英語(ⅡA)-2

1

2・3・4

一般

選択

7

英語(ⅡB)-1

1

2・3・4

一般

選択

8

英語(ⅡB)-2

1

2・3・4

一般

選択

9

身体の仕組みと病気A

2

2・3・4

一般

選択

10

身体の仕組みと病気B

2

2・3・4

一般

選択

11

日本語文章作成演習

2

2・3・4

一般

選択

12

ファイナンシャルプランニング入門

2

2・3・4

一般

選択

科目担当時間数調整のため休講。代替措置無。

(3) 未開講科目

未開講の理由,代替措置の有無

科目担当時間数調整のため休講。代替措置無。 カリキュラム改編及び講義内容見直しのため休講。代替措置無。

(注)・ 設置時の計画にあった授業科目が配当年次に達しているにも関わらず,何らかの理由で未開講となって

   ・ 履修希望者がいなかったために未開講となった科目については,記入しないでください。

   ・ 教職大学院の場合は,「一般・専門」を「共通・実習・その他」と修正して記入してください。

外国人留学生用カリキュラムの見直し

に伴う変更(27)

寄付講座終了のため休講。代替措置無。

外国人留学生用カリキュラムの見直し

に伴う変更(27)

外国人留学生用カリキュラムの見直し

に伴う変更(27)

外国人留学生用カリキュラムの見直し

に伴う変更(27)

外国人留学生用カリキュラムの見直し

に伴う変更(27)

外国人留学生用カリキュラムの見直し

に伴う変更(27)

外国人留学生用カリキュラムの見直し

に伴う変更(27)

カリキュラムの見直しに伴う、科目配

置の変更。代替措置として開講クラス

を同分野の健康医学にて吸収した。

(28)

外国人留学生用カリキュラムの見直し

に伴う変更(27)

(4) 廃止科目

廃止の理由,代替措置の有無

カリキュラムの見直しに伴う、科目配

置の変更。代替措置として開講クラス

を同分野の健康医学にて吸収した。

(28)

担当者手配の都合による変更。代替措

置なし(28)

カリキュラムの見直しに伴う、科目配

置の変更(29)

カリキュラム改編及び講義内容見直しのため休講。代替措置無。

講師派遣講座終了のため休講。代替措置有。

講師派遣講座終了のため休講。代替措置有。

科目担当時間数調整のため休講。代替措置無。 科目担当時間数調整のため休講。代替措置無。

寄付講座終了のため休講。代替措置無。

科目担当時間数調整のため休講。代替措置無。

参照

関連したドキュメント

高等教育機関の日本語教育に関しては、まず、その代表となる「ドイツ語圏大学日本語 教育研究会( Japanisch an Hochschulen :以下 JaH ) 」 2 を紹介する。

日本の生活習慣・伝統文化に触れ,日本語の理解を深める

「父なき世界」あるいは「父なき社会」という概念を最初に提唱したのはウィーン出身 の精神分析学者ポール・フェダーン( Paul Federn,

周 方雨 東北師範大学 日本語学科 4

本研究科は、本学の基本理念のもとに高度な言語コミュニケーション能力を備え、建学

本研究科は、本学の基本理念のもとに高度な言語コミュニケーション能力を備え、建学

本研究科は、本学の基本理念のもとに高度な言語コミュニケーション能力を備え、建学

- 27 – 言語コ ミ ュ ニ ケ ーシ ョ ン 文化 研究科 言語コミュニケーション文化