• 検索結果がありません。

母体-胚間の相互応答を介した胚着床の誘導機構-香川大学学術情報リポジトリ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "母体-胚間の相互応答を介した胚着床の誘導機構-香川大学学術情報リポジトリ"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

日本産科婦人科学会香川地方部会雑誌 vol.8, No. 1,

p

p

.

1 - 5, 2006 (平18.9月)

一 総 説 一

母体一旺間の相互応答を介した佐着床の誘導機構

京都大学大学院医学研究科婦人科学産科学教室

藤 原

はじめに

ほ乳類の匹は子宮内膜内に着床し、胎盤を形成して 母体組織に寄生するが、その機構は動物聞で大きく異 なっている。ほ乳類に共通した機構としては卵巣に存 在する黄体からのプロゲステロン分泌を継続させ、妊 娠初期段階で、の子宮内膜の分化および腔の着床を誘導 することが挙げられる。着床期に黄体からのプロゲス テロン分泌を維持する機構は種によって様々であり、 ヒトの場合は匹由来の械毛細胞から分泌される

h

u

m

a

n

c

h

o

r

i

o

n

i

c

g

o

n

a

d

o

t

r

o

p

i

n

(

H

C

G

)

が中心的な役割を演じて いると考えられている。

HCG

は血流を介して黄体を刺 激してプロゲステロン分泌を克進させ、一方でプロゲ ステロンは同じく血流を介して子宮への脹の着床を維 持しており、母体一匹聞の相互応答のもと妊娠が維持 されている。しかしながら、胎盤から産生される性線 刺激ホルモンすなわち

c

h

o

r

i

o

n

i

cg

o

n

a

d

o

t

r

o

p

i

n

はヒトと サルおよび一部のウマにのみしかその存在が確認され ておらず、例えばマウスなどの茜歯類にはその存在が 認められていない1)。またこれまで、

HCG

以外にはヒ ト母体の血中に妊娠黄体を誘導・維持する液性因子の 存在は同定されなかったが2)、後述するように

HCG

だ けでは説明できない様々な現象が認識されており、妊 娠黄体の誘導や着床の維持などの妊娠初期の母体の急 速な変化は内分泌系による母体一匹聞の相互応答機構 のみで説明するのは困難である3)。 一方で、他人である胎児が母体に拒絶されない機序 について世界中で研究されてきたが、最近ではむしろ 免疫学的に正しく胎児を認識することが正常な妊娠経 過に重要で、あるとの概念が定着しつつある。しかしな がら免疫システムが積極的に妊娠成立・維持に働いて いるのか、さらに内分泌機構との連携はどうなってい るのか等についてはほとんど検証されていない。本稿 では母体一匹聞の相互応答の視点から最近明らかにさ れてきつつある知見について概説したい。 、'H:: t口

妊娠黄体への分化・維持における

母体一匹聞の相互応答機構

ヒト妊娠黄体の維持に日

CG

が必須であることは疑 いようのない事実であるが、その機構についてはあま り明らかにされていない。

HCG

l

u

t

e

i

n

i

z

i

n

gh

o

r

m

o

n

(

L

H

)

とその受容体を共有しており、

LH

受容体が発現誘 導されている月経黄体から移行した妊娠黄体は

HCG

の 刺激で少なくとも妊娠9週ごろまでプロゲステロン産生 の主要な器官として働くと考えられる。実際の妊娠黄体 への

LH/HCG

受容体の発現の有無は、古くは

HCG

の 黄体組織への

b

i

n

d

i

n

ga

s

s

a

y

により調べられたが、その 多くは予想、に反して月経黄体に比べ著しく低し、結合能 を示す結果となった4,5)。後に妊娠黄体組織への

LH/

HCG

受容体の mRNA発現が確認されたが、その発現 強度は黄体期中期の月経黄体に比べると高くなかった ベまた免疫組織学的には、臨着床時に血中の

LH/HCG

値が上昇する前後に月経黄体での

LH/HCG

受容体の発 現も急速に消失してくることが観察された7)。 機能的な検討では、月経周期の女性に外因性に

HCG

を投与してもプロゲステロン分泌が2週間以上は延長 されないことや日)、通常であれば月経黄体が既に退行 しており、

LH/HCG

受容体の発現が消失している時期 になって血中

HCG

が上昇してくる遅延着床例でも妊 娠黄体は機能することが報告されている9)。また子宮 外妊娠では、血中の

HCG

値に対応するプロゲステロ ン値が正常妊娠に比べ低値を示すこと 10)、妊娠黄体の 維持には、

LH/HCG

受容体が反応できる濃度よりはる かに高濃度の血中日

CG

値が必要とされているが、そ の機序は

LH/HCG

受容体では説明できないこと、さら に稽留流産では

HCG

値が上昇しないまま妊娠黄体が 維持されることなどが報告されており、妊娠黄体の分 化・機能維持に

HCG

以外の因子が働いていることを 示唆されている。しかしながらこれまで

HCG

以外の 液性因子の存在は同定されなかった2)。 一方で月経黄体の形成に免疫系細胞が関与している 可能性が指摘されており 11-13)、また黄体退縮にも免疫 系細胞が重要な役割をしていると考えられてきた14-16)。

OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ

(2)

2 母体一匹問の棺互応答を介した降着床の誘導機構 産婦香川会誌8巻 l号

1

t

f

A

G

f

.

図 1 内分泌系と免疫系による妊娠黄体の機能維持機構 一般的には活動を低下した黄体細胞の排除に免疫系が 働くとされているが、 Tリンパ球との接着を媒介する 分子が月経黄体の形成期から中期黄体さらに妊娠黄体 の黄体細胞表面に存在していることが明らかとなり 17-21)、免疫細胞がむしろ妊娠黄体の機能維持に関わっ ている可能性が提言された。黄体細胞の培養系に妊娠 または非妊娠女性から得た末梢血単核球を作用させる と、妊娠女性由来の末梢血単核球により黄体細胞のプ ロゲステロンの産生が増強すること、その効果は妊娠 黄体で著明であることが示された22)。また妊娠女性由 来の末梢血単核球は黄体細胞との共培養時に Th-2系 サイトカインである IL-4および IL-IOが充進すること が観察され、これらのサイトカインは HCGに匹敵す るプロゲステロン産生の促進作用を示した。以上の結 果から末梢血単核球および黄体ともに妊娠に伴一い相互 作用時にフ。ロゲステロン産生能を尤進するよう機能変 化していることが示され、妊娠成立の情報を内分泌系 のみならず免疫系も感知して血流を介して黄体へ作用 している可能性が示された(図1)18)。この概念では 妊娠成立の情報を卵巣へ伝達する因子は従来のような 血襲成分のみでなく、細胞成分にもその作用があると 発想を転換しており、これまで母体血中に HCG以外 の液性因子が同定されなかった理由も説明される。

匪着床機構における

母体一匹間の相互応答機構

腔着床の成立には子宮内膜上皮細胞に腔接着に関与 する分子群が発現することが必要とされている23,24)。 妊娠黄体の形成・維持には免疫細胞が機能変化をして 積極的に働く可能性を示されたが、子宮内の月五の着床 そのものに対する免疫細胞の作用は

E

うであろうか。 これに関するマウスでの匹移植実験結果を以下に紹介 する。一般にマウス眠は妊娠3日目には子宮腔内に移 動しており、妊娠5日目にはhatchingを終了し子宮内 膜に接着して、 6日目には子宮内膜内へ進入を開始す る。旺移植実験は、妊娠 4日目のドナーマウスの子宮 腔から、浮遊している blastocystを回収し、偽妊娠状 態のレシピエントマウスの子宮腔内に移植する。精管 結勲雄マウスとの交尾で誘起された偽妊娠マウスでは、 形成された偽妊娠黄体から分泌される性ステロイドホ ノレモンにより脹着床が可能な状態へと子宮内膜が分化 誘導されるが、移植眼の着床可能な期間、いわゆるim plantation windowは偽妊娠3日目から5日目までの3 日間に限られる。この実験系で偽妊娠の1日目または 2日目のレシピエントに、妊娠4日目マウスから採取 した牌臓細胞を静注して直後に匹を移植したところ、 本来implantationwindowが開いていないこの時期での 粧の着床が観察された25)。さらに遅延着床モデ、ルを用 いた検討から腔着床前の妊娠マウス牌臓細胞の投与に よりエストロゲンで誘起されるのと同様の子宮内膜の 分化が誘導されることが観察された。これら牌臓細胞 の効果は非妊娠マウスに比べ妊娠マウスに強いことが 示され、またその免疫細胞の機能変化はまだ粧が卵管 に存在する段階から生じていることが示唆された26)。 免疫系が匹着床を促進する機序として、子宮内膜接 着後に子宮内に侵入する脹を促進する機構が考えられ る。マウス匹を用いたMatrig巴1invasion assayで妊娠マ ウス由来牌臓細胞に匹浸潤促進作用が強いことが示さ れ、同様の効果が妊娠女性から採取された末梢血単核 球にても確認された27)。ヒト誠毛癌細胞由来のB巴Wo 細胞株を用いた検討でも妊娠女性由来の末梢血単核球 に浸潤促進効果があること、さらにその効果は末梢血 単核球に由来した走化性作用を持つ液性因子によるこ とが判明した28)。一方で母体子宮内膜脱落膜に侵入す るヒト械毛細胞にはケモカインを分解する膜結合型の ベプチダーゼとケモカイン受容体であるCCRlとが発 現しており、母体血管内浸潤の誘導機構に走化性因子

OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ

(3)

2

0

0

6

9

月 藤原 3 内分泌系 構 機 陸 回 答 樹 応 潤 互 ・ 一 圃 罰 口 材

戸 間 苅 r r

四 / 日 濃 町 r r 戸 当 北 L Y 勧 噛 耐 一 繭 一 代 AH 一 制

1

1

1

1

1

崎 翠 あ 時 師 勝 噛 係

喋¥鶴一袋一一

¥

お 系 疫 免 図 であるケモカインが重要な働きをしていることが示唆 された29-31)。以上より妊娠時に免疫細胞が着床前匹か らのシグナノレを受け、末梢を介して子宮内に至り匹着 床に有利な子宮内膜分化を誘導する可能性、および子 宮内膜に接着した後では匝の子宮内膜への侵入を制御 して着床を促進している可能性が示された(図2)。 次の問題としてどのようにして免疫細胞が子宮内外 に存在する匹からシグナルを得るのか、またどの免疫 細胞がその作用に関与するのか、が挙げられる。非妊 娠マウスから採取した胸腺由来のTリンパ球を用いた 着床実験では、妊娠牌細胞と同様に子宮内膜の分化誘 導が認められ、特に

CD4

(

+

/

-

)

/CD8

(-)の分画に着 床促進作用が観察された32)。またヒト子宮内膜上皮細 胞とヒト械毛癌細胞株

BeWo

から作成した胞匹様細胞 塊と用いた着床実験系においても非妊娠女性から得た 末梢血単核球はヒト子宮内膜上皮細胞の着床能を促進 することが示された33)0 さらに重重要な知見として非妊 娠女性から得た末梢血単核球に妊娠5週前後の血中濃 度に匹敵するlI

U/mL

以上の高い濃度の

HCG

を作用さ せると、末梢血単核球のマウス匹および

BeWo

細胞に 対する浸潤促進作用が増強することが示された27,28)。 これらの結果は眠から免疫系に対するシグナノレ伝達の 因子のーっとして、着床部の目玉からの産生および血中 濃度が急速に冗進する

HCG

が候補に挙げられること を示している。

内分泌・免疫系を介した

母体一匹間の相互応答機構

HCG

の免疫系細胞に対する作用についてはこれまで 様々な検討がなされてきた。

1

9

7

3

年に

HCG

が母体の 免疫細胞の反応を抑制するとし、う報告がなされて以来 34)、

HCG

が母体の免疫系に作用して胎児の免疫学的寛 容の獲得に貢献している可能性が検討されてきたが、 解析が進むに従い免疫細胞への作用は

HCG

そのもの ではなく、尿中よりの精製過程で混入した成分の作用 であるという考えが主流となった35-37)。その後種々の サイトカインが測定できるようになり、

HCG

の刺激で 末梢血単核球からのサイトカインの分泌が変化する報 告がなされるようになった。しかしながら、いずれも 報告も精製時の混在物の影響を考慮しておらず、また 作用が認められる濃度も

1

0I

U/mL

以上と通常の

LH/

HCG

受容体が反応する濃度の

1

0

0

0

倍以上であるなど の問題点があった38-40)。またヒト末梢血単核球細胞表 面への

LH/HCG

受容体発現は確認されていない41)。 そこで

r

e

c

o

m

b

i

n

a

n

t

-

H

C

G

を用いて検討したところ、 lI

U/mL

以上の高濃度で末梢血単核球からの

i

n

t

e

r1

e

u

-k

i

n

-

8

(

I

L

-

8

)

の産生が著明に充進すること、またその 作用は

LH/HCG

受容体を介してではなく、

HCG

の糖 鎖に反応している可能性が示された42)0

HCG

s

-

c

h

a

i

n

の C末端に相当量の糖鎖が存在する特徴を有してい る。これまでこれらの糖鎖は主に血中の半減期の延長 に関係しているとされ、あまり積極的な生理的意義は 見いだされてこなかった。上述の知見から

HCG

は進 化の過程で

LH/HCG

受容体を介した内分泌系システム により生物学的作用を発揮するのみならず、濃度が高 くなると糖鎖およびその受容体を介して免疫系細胞か らも妊娠維持に有利な反応を引き出せるようになった 高度に進化したホノレモンと位置づけられた42)。

まとめ

本稿で紹介した母体一匹聞の相互応答機構を免疫学 的・内分泌学的相互作用の観点からみると、1)匹の 存在下におこる妊娠黄体の分化・機能維持には内分泌 系を介した母体一匹聞の相互応答機構、すなわち恒か

OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ

(4)

4 母体一応問の相互応答を介した目玉着床の誘導機構 産婦香川会誌8巻 1号 ら分泌される HCGによる妊娠黄体の機能維持作用と その結果産生されるプロゲステロンによる子宮内膜内 での匹着床維持作用に加えて免疫細胞による妊娠黄体 の維持機構が存在する可能性があること、 2) 匹の子 宮内膜への接着は最初の直接的な母体一匹間の相互応 答作用であるが、この恒接着に対して有利となる子宮 内膜分化の誘導に、卵巣からの性ステロイドホルモン のみならず匹の存在下に機能変化した免疫系細胞が関 与している可能性があること、 3)子宮内膜内に侵入 した腔の浸潤を免疫細胞が母体匹聞の相互応答によ り制御している可能性があること、 4)さらにその免 疫細胞による母体一匹聞の相互応答調節に HCGなど の内分泌系因子が深く関与している可能性があること、 にまとめられる(図2)。 現在これらの仮説は必ずしも実証されたわけではな いが、免疫系による着床促進作用の解明は、内分泌療 法に反応不良の着床障害症例患者に対する新しい治療 法の開発につながる可能性がある。今後も内分泌学と 免疫学の両面から母体一匹間の相互応答機構を解析す ることにより、着床障害の病態が明らかとなることが 期待される。

1) Kratzer PG, Taylor RN. Corpus luteum function in early pregnancies is primarily determined by the rate of change of human chorionic gonadotropin levels. Am J Obstet Gynecoll990; 163 : 1497-1502. 2) Murphy BD, Martinuk SD. Equine chorionic gonado -tropin. Endocr Rev 1991; 12: 27-44.

3) Oon VJ, Johnson MR. The regulation ofthe human cor -pus luteum steroidogenesis: a hypothesis? Hum Reprod Update 2000; 6: 519-29. 4) Rao CV, Griffin LP, Carman FRJr. Gonadotropin re司 ceptors in human corpora lutea of the menstrual cycle and pregnancy. Am J Obstet GynecolI977; 128: 146-153. 5) 阿aniemiHJ, R凸,nnbergL, Kauppila A, et al. Lute司 inizing hormone receptors in human ovarian fol1ic1es and corpora lutea during menstrual cyc1e and pregnancy. J Clin Endocrinol Metab 1981; 52: 307-313.

6) Nishimori K, Dunkel L, Hsueh AJW, Yamoto M,

Nakano R. Expression of1uteinizing h01mone and chor -ionic gonadotropin receptor messenger ribonuc1eic acid in human corpora lutea during menstrual cyc1e and pregn -ancy. J Clin Endocrinol Metab 1981 ; 80: 1444・1448. 7) Takao Y, Honda T, Ueda M, Hattori N, Yamada S,

MaedaM, FujiwaraH, Mori T, WimalasenaJ. Immu-nohistochemical localization of the LHlHCG receptor in human ovary: HCG enhances cell surface expression of LH圧ICGreceptor on luteinizing granulosa cells in vitro. Mol Hum Reprod 1997; 3 : 569-578. 8) Quagliarello J, Goldsmith L, Steinetz B, Lustig DS, Weiss G. Induction of relaxin secretion in nonpregnant women by human chorionic gonadotropin. J Clin Endoc -rinol Metab 1980; 51 : 74-77. 9) GrinstedJ, Avely B. A sporadic case ofdelayed implan -tation after itトvitrofeliilization in the human? Hum Re -prod 1996; 11: 651回654.

10) NormanRJ, BuckRH, Kemp M A, Joubelt SM. Impaired corpus luteum function in ectopic pregnancy cannot be explained by altered human chorionic gonadotropin. J Clin Endocrinol M巴tab1988; 66: 1166-1170.

11) Auletta FJ, Flint APF. Mechanisms control1ing corpus lut巴umfunction in sheep, cows, nonhuman primates,

and women especially in r巴lationto the time of1uteolysis. Endocr Rev 1988; 9: 8ふ105. 12) Townson DH, Wanen JS, Flory CM, Naftlin D M, Keyes PL.Expression ofmonocyt巴chemoattractantpro -tein・1in the corpus luteum of the ra B.t iol Reprod 1996 ; 54・513-520. 13) Adashi EY. The potential relevance of cytokines to ovarian physiology: the emerging role of resident ovarian cells of the white blood cell series. Endocr R巴v1990 ; 11 : 454-464. 14) Brannstrom M, Norman RJ. Involvement ofleukocytes and cytokines in th巴ovulatoryprocess and corpus luteum function. Hum. Reprod., 1993; 8: 1762-1775. 15) Castro A, Castro 0, Troncoso JL, Kohen P, Simon C, Vega M, Devoto L.Lutealleukocytes are modulators of the steroidogenic process ofhuman mid-Iuteal cells. Hum Reprod 1998; 13: 1584-1589. 16) Bukulmez 0, Arici A. Leukocytes in ovarian function. Hum Reprod Update 2000; 6: 1-15.

17) FujiwaraH, UedaM, ImaiK, etal.Humanleukocyte antigen-DR is a differentiation antigen for human granu -losa cells. Biol Reprod 1993 ; 49: 705-715.

18) Hattori N, Ueda M, Fujiwara H, Fukuoka M, Maeda M, Mori T. Human luteal cells express leukocyte func -tionalantigen (LFA) -3. JClinEndocrinolM巴tab1995; 80: 78-84. 19) Vigano P, Gaffuri B, Ragni G, Di Blasio A M, Vignali M. Intercellular adhesion molecule-l is expressed on hu・ man granulosa cells and mediates their binding to lym -phoidcells. J Clin Endocrinol Metab 1997; 82: 101-105. 20) Higuchi T, F吋iwaraH, Yamada S, Tatsumi K, Maeda M, Fujita J, Fujii S. Coexpression ofintegrin associated protein (IAP/CD47) and its ligand thrombosponditトlon

human granulosa and large luteal cells. Mol Hum Reprod 1999; 5: 920-926.

21) Egawa M, Yoshioka S, Higuchi T, Sato Y, Tatsumi K,

Fujiwara H, F

(5)

2006年 9月 藤 原 5

teal phase: the possible involvement ofthe B class Eph- hibitory factor expression in the uterus. Hum Reprod ephrin system during corpus luteum formation. J Clin Erト 1998; 13 : 2888“2894.

docrinol Metab 2003 ; 88: 4384-4392. 33) Kosaka K, Fujiwara H, Tatsumi K, et al.Human peri -22) Hashii K, Fujiwara H, Yoshioka S, Kataoka N, Yamada

S, Hirano T, Mori T, Fujii S, Maeda M. Peripheral blood mononuclear cells stimulate prog巴steroneproduc

-tion by luteal cells derived企ompregnant and non-preg -nant women: possible involvem巴ntof interleukin-4 and

10 in corpus luteum function and differentiation. Hum Reprod 1998; 13: 2738司2744.

23) FujiwaraH, TatsumiK, KosakaK, etal. Humanblas-tocysts and endometrial epithelial cells express activated leukocyte cell adhesion molecl巾 (ALCAM/CDl66).J

Clin Endocrinol Metab 2003; 88: 3437-3443. 24) FujiwaraH, YoshiokaS, TatsumiK, etal.Humane任

dometrial epithelial cells express ephrin A 1 : possible in開

teraction between human blastocysts and endometrium via Eph-ephrin system. J Clin Endocrinol Metab 2002 ; 87: 5801-5807.

25) TakabatakeK, Fujiwara H

Ooto

y

et a.lIntravenous administration of splenocytes in early pregnancy changed implantation window in mice. Hum Reprod 1997; 12 : 583-585.

26) Takabatake K, Fujiwara H, Ooto

y

et al.Intravenous administration of splenocyt巴sin early pregnancy changed

implantation window in mice. Hum Reprod 1997; 12 : 583-585.

27) Nakayama T, Fujiwara H, Maeda M, et al.Human peripheral blood mononuclear cells (PBMC) in early

俳 句nancypromote embryo invasion in vitro : hCO enha -nces the effects of PBMC. Hum Reprod 2002; 17: 207胴212.

28) Egawa H, Fujiwara H, Hirano T, et al.Periph巴ralblood

mononuclear cells in early pregnancy promote invasion of human choriocarcinoma cellline, BeWo cells. HumRe-prod 2002; 17: 473-480. 29) Sato,Y Higuchi T, Yoshioka S, Tatsumi K, Fujiwara H, Fujii S. Trophoblasts acquire a chemokine receptor, CCR1, as they differentiate towards invasive phenotype. Development 2003 ; 130 : 5519-5532. 30) Sato Y, Fujiwara H, Higuchi T, Yoshioka S, Tatsumi K, Maeda M, Fujii S. Involvement of dipeptidyl peptidase IV in extravil10us位。phoblastinvasion and dif -ferentiation. J Clin Endocrinol Metab 2002; 87: 4287-4296. 31) Nishioka Y, Higuchi T, Sato,Y Yoshioka S, Tatsumi K, Fujiwara H, Fujii S. Human migrating extravil10us trophoblasts express a cell surface peptidase

carboxypep -tidase-M. Mol Hum Reprod 2003 ; 9: 799-806. 32) F吋i旬K,Nakayama T, Takabatake K, et al.

Admin-istration of thymocytes derived企omnon.田俳句nantmlce induces an endometrial receptive stage and leukaemia in

-pheral blood mononuclear cells e吐lanc巴c巴ll-to-cellinter

-action betwe巴nhuman endometrial epitherial cells and

BeWo-cell spheroids. Hum Reprod 2003; 18: 19-25目

34) Adcock Ew 3d, Teasdale T, August CS, Cox S, Meschia

0, Ballaglia TC, Naughton MA. Human chorionic gorト

ado仕opin:its possible role in maternallymphocyte sup

-pression. Science 1973; 181: 845-847.

35) Muchmore AV, Blaese RM. Immunoregulaωry properties

f企actions企omhuman pregnancy urine: evidence that human chorionic gonadotropin is not responsible.J Im-munoI1977; 118: 881-886.

36) Schmidt W, Merz W E, Lenhard V, Kubli F. Effects of crude and purified human chorionic gonadotropin on ly -mphocyte response. Oynecol Obstet Invest 1981 ; 12 : 132-140.

37) Morse JH, Ehrlich PH, Canfield RE. Extracts ofpre -gnancy urine contain a mitogen for human p,巴ripheral

blood lymphocytes (PBL). J Immunol 1982; 128: 2187-2193.

38) Schafer A, Pauli0, Friedma1l1lW, Dud巴nhausenJW.

Human chorionic gonadotropin巴 (HCO) and placental

lactogen (hPL) inhibit interleukin-2 (IL-2) and increase interl巴ukin-1s(IL・1s), -6(IL-6) and tumor necrosis factor(百w-α)expr巴ssionin monocyte cell cultures.J Perinat Med 1992; 20: 233-240. 39) Yousefi S, Karamlou K, Vaziri N, Carandang 0, Ocariz J, Cesario T. The effect of gonadotropins on the produc -tion ofhuman interferon-y by mononuclear cells. J Inter -feron Research 1993 ; 13 : 213-220. 40) Komorowski J, Oradowski 0, Stepien H. Effects of HCO and s-HCO on IL-2 and sIL-2R secretion合 omlm-man peripheral blood mononuclear cells: a dose-response study in vitro. Immunol L巴仕ers1997; 59: 29-33. 41) Lin J, Lojun S, Lei Z M, Wu W X, Peiner SC, Rao

CV. Lymphocytes from pregnant wom巴nexpr巴sshuman

chorionic gonadotropine/ luteinizing hormone receptor gene. Mol Cell Endocrinol1995; 111 : R13-RI7. 42) Kosaka K, Fujiwara H, Tatsumi K, et al. Human chorionic gonadotropin (HCO) activates monocytes to produce interleukin-8 via a different pathway from lute -inizing hormonelHCG receptor system. J Clin Endocrinol M巴tab2002; 87: 5199-208.

OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ

参照

関連したドキュメント

全国の 研究者情報 各大学の.

東北大学大学院医学系研究科の運動学分野門間陽樹講師、早稲田大学の川上

200 インチのハイビジョンシステムを備えたハ イビジョン映像シアターやイベントホール,会 議室など用途に合わせて様々に活用できる施設

手話の世界 手話のイメージ、必要性などを始めに学生に質問した。

1着馬の父 2着馬の父 3着馬の父 1着馬の母父 2着馬の母父

(F)ハロゲン化誘導体、スルホン化誘導体、ニトロ化誘導体、ニトロソ化誘導体 及びこれらの複合誘導体並びに 29.11 項、29.12 項、29.14 項、

②教育研究の質の向上③大学の自律性・主体 性の確保④組織運営体制の整備⑤第三者評価