• 検索結果がありません。

HOKUGA: 道路法の原因者負担金制度と裁量統制㈡ : 復旧工事費用負担処分取消請求事件(札幌地裁判決、札幌高裁判決及び最高裁決定)再論

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "HOKUGA: 道路法の原因者負担金制度と裁量統制㈡ : 復旧工事費用負担処分取消請求事件(札幌地裁判決、札幌高裁判決及び最高裁決定)再論"

Copied!
29
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

タイトル

道路法の原因者負担金制度と裁量統制㈡ : 復旧工事

費用負担処分取消請求事件(札幌地裁判決、札幌高裁

判決及び最高裁決定)再論

著者

秦, 博美

引用

北海学園大学法学研究, 46(2): 498-524

発行日

2010-09-30

(2)

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・・・・・・・・・・・・・ 研 究 ノ ー ト ・・・・・・ ・・・・・・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

北研 46 (2・ ) 目 次 一 は じ め に 二 事 実 関 係 等 三 一 審 裁 判 所 で の 審 理 ・ 判 断 四 二 審 裁 判 所 で の 審 理 ・ 判 断 五 最 高 裁 の 判 断 六 負 担 金 額 に 関 す る 学 説 七 減 価 償 却 の 問 題 点 ︵ 論 点 一 ︶ ︵ 以 上 四 五 巻 四 号 ︶ 八 従 来 の 行 政 裁 量 論 九 行 政 裁 量 と 法 の 適 用 ︵ 阿 部 教 授 の 問 題 提 起 ︶ ︵ 以 上 本 号 ︶

(3)

1 行 政 裁 量 を め ぐ る 二 つ の 観 点 塩 野 宏 教 授 は 、 行 政 行 為 に お け る 裁 量 を 、 法 律 が 行 政 権 の 判 断 に 専 属 す る も の と し て 委 ね た 領 域 の 存 否 な い し は そ の 範 囲 の 問 題 と 定 義 し 、 裁 判 所 は 行 政 行 為 を し た 行 政 庁 の 判 断 の ど こ ま で を 前 堤 と し て 審 理 す べ き か が 問 わ れ て き た と 述 36 ︶ べ る 。 論 者 に よ り 、 行 政 行 為 に お け る 裁 量 は 、 行 政 法 学 に お け る 最 も 実 用 性 を 帯 び た 重 要 課 題 の 一 つ で 37 ︶ あ り 、 行 政 裁 量 論 と そ の 統 制 は 行 政 法 の ハ イ ラ イ ト で あ る と 言 わ 38 ︶ れ る 。 そ し て 、 そ れ は 行 政 法 上 最 大 の 難 問 に 属 し 、 ま だ 満 足 す べ き 解 決 を み て い る と は い え な い 状 態 に あ る と の 認 識 が 示 さ れ て い る と こ ろ で 39 ︶ あ る 。 判 例 ・ 学 説 と も 種 々 の 議 論 が あ る 中 、 以 下 、 原 因 者 負 担 金 に 係 る 行 政 裁 量 の 問 題 を 二 つ の 観 点 か ら 検 討 す る 。 第 一 は 行 政 裁 量 の 有 無 ︵ 所 在 ︶ に 関 す る 議 論 で あ り 、 塩 野 教 授 の 表 現 で は 行 政 判 断 専 属 領 域 の 存 否 と い う こ と に な る 。 法 五 八 条 の 原 因 者 負 担 金 の 負 担 額 の 解 釈 に お い て 、 例 え ば 実 損 額 な い し 減 価 償 却 の 慮 は 、 行 政 庁 た る 道 路 管 理 者 に 対 す る 法 的 拘 束 ︵ 覊 束 ︶ で あ り 、 行 政 の 裁 量 に は 委 ね ら れ て い な い と 解 す べ き な の か 、 そ れ と も 、 あ く ま で 道 路 管 理 者 の 合 理 的 な 裁 量 と し て 委 ね ら れ て い る と 解 す べ き な の か と い う こ と で あ る 。 実 損 額 ま で に 限 定 し な い 、 復 旧 費 用 を 内 容 と す る 原 因 者 負 担 金 処 を 、 行 政 裁 量 の 濫 用 以 前 に 法 律 の 適 用 を 誤 っ た も の で 40 ︶ あ る と す る 阿 部 泰 隆 教 授 の 立 論 は 前 者 の 立 場 に 立 つ も の と 解 さ れ る 。 こ の 設 問 に お い て 、 後 者 、 す な わ ち 実 損 額 な い し 減 価 償 却 の 慮 は 、 な お 道 路 管 理 者 の 裁 量 ︵ 判 断 の 余 地 ︶ と し て 認 め ら れ て い る と の 立 場 を 採 っ た 場 合 、 そ の 実 際 の 行 が い か な る 場 合 に そ の 限 界 を 超 え 違 法 と さ れ る の か と い う 、 北研 46 (2・ )

(4)

司 法 審 査 と の 関 係 に お け る 行 政 裁 量 の 限 界 ︵ 範 囲 ・ 幅 ︶ 問 題 が 第 二 の 観 点 で あ る 。 行 政 事 件 訴 法 三 〇 条 の 適 用 問 題 と し て 、 判 例 ・ 学 説 の 蓄 積 が な さ れ て き た と こ ろ で あ る 。 亘 理 格 教 授 は 、 第 一 の 観 点 を 法 律 問 題 と 裁 量 問 題 と の 境 界 問 題 、 第 二 の 観 点 を 自 由 裁 量 権 行 の 限 界 問 題 と 整 理 し 、 行 政 裁 量 論 は こ の 二 段 構 え の 問 題 設 定 に よ り 論 じ ら れ て き た と 41 ︶ す る 。 第 一 の 観 点 は 、 伝 統 的 な 理 論 に お い て は 、 法 令 の 解 釈 ・ 適 用 に よ り 解 決 す べ き 問 題 ︵ 法 律 問 題 ︶ と 、 行 政 機 関 の 自 由 な 判 断 の 余 地 と し て の 自 由 裁 量 権 を 認 め た 上 で 、 そ の 行 が 裁 量 権 の 限 界 を 超 え な い 限 り 行 政 の 判 断 が 優 先 し 適 法 と 認 め ら れ る よ う な 問 題 ︵ 裁 量 問 題 ︶ と の 間 に 、 ど の よ う な 境 界 線 を 引 く べ き か と い う 問 題 と し て 議 論 さ れ て 42 ︶ き た 。 そ の 後 、 田 中 二 郎 博 士 の 影 響 も あ り 、 戦 後 の 昭 和 三 〇 年 代 以 降 、 判 例 法 理 で は 、 法 律 問 題 で あ る 法 規 裁 量 と 裁 量 問 題 で あ る 自 由 裁 量 を 区 別 す る 行 為 類 型 論 的 裁 量 観 が 後 退 し ︵ 法 規 裁 量 行 為 に も あ る 程 度 自 由 な 裁 量 的 判 断 の 余 地 を 承 認 す る ︶ 、 代 わ っ て 、 広 い 範 囲 に 拡 張 さ れ た 裁 量 権 の 存 在 を 前 提 に 、 行 訴 法 三 〇 条 の 裁 量 権 の 越 ・ 濫 用 の 法 理 が 適 用 範 囲 を 拡 張 す る こ と に 43 ︶ な る 。 亘 理 教 授 の 言 葉 を 借 り れ ば 、 裁 量 権 の 越 ・ 濫 用 は 、 本 来 、 自 由 裁 量 の 余 地 が 認 め ら れ る 範 囲 で そ の 行 の 限 界 を 問 題 と す る 場 面 で 初 め て 登 場 す べ き 手 法 で あ る に も か か わ ら ず 、 そ の 適 用 範 囲 は 拡 散 す る 傾 向 に あ る 。 そ の 結 果 、 問 題 と な っ て い る 事 案 の ど の 範 囲 ま で が 裁 量 問 題 で あ り 、 ど こ に 裁 量 権 行 の 限 界 が あ る の か が 不 明 確 な ま ま 、 裁 量 権 の 越 ・ 濫 用 の 存 否 が 語 ら れ る と い う 事 態 が 生 ま れ る ︵ 傍 線 筆 者 ︶ と い う こ と に 44 ︶ な る 。 小 早 川 光 教 授 は 、 こ れ を 裁 量 権 濫 用 法 理 の 拡 大 が 、 本 来 な ら ば 法 律 問 題 と し て 裁 判 所 に よ る 判 断 代 置 の 対 象 た る べ き で あ っ た 事 項 を 、 単 な る 逸 脱 審 査 の 対 象 へ と 押 し 戻 す と い う 現 象 と し て 説 明 45 ︶ す る 。 以 上 の 事 象 を 踏 ま え 、 亘 理 教 授 は 、 法 律 問 題 と 裁 量 問 題 と の 境 界 線 を ど こ に 引 く べ き か と い う 問 題 自 体 へ の 関 心 が 薄 れ 、 主 た る 関 心 は 裁 量 権 の 限 界 問 題 へ 注 が れ る こ と に な っ た 。 極 論 す れ ば 、 裁 量 権 の 越 ・ 濫 用 型 審 査 は 、 い ま や 、 北研 46 (2・ )

(5)

行 政 作 用 に 対 す る 適 法 性 審 査 コ ン ト ロ ー ル の 主 役 の 座 に 登 り つ め た の で あ る 。 と 46 ︶ 述 べ 、 行 政 裁 量 論 の 変 容 を 指 摘 す る 。 阿 部 教 授 の 立 論 を 検 討 す る に 際 し 、 筆 者 が 本 稿 で 法 律 問 題 と 裁 量 問 題 の 境 界 と い う 、 見 方 に よ れ ば 復 古 的 と も 思 え る 問 題 設 定 を す る の は 、 法 の 拘 束 ︵ 適 用 ︶ が 及 ば な い 範 疇 と し て の 裁 量 問 題 を 先 験 的 に 認 め る 旧 態 の 裁 量 二 47 ︶ 元 論 を 指 向 す る も の で は な く 、 思 惟 の 順 序 と し て 、 法 の 拘 束 が 及 ぶ 限 り で は 、 法 の 解 釈 ・ 適 用 に よ り 裁 量 の 有 無= 所 在 を 厳 格 に 確 定 す る こ と が ま ず 求 め ら れ る の で は な い か と え る か ら で あ る 。 従 来 の 裁 量 論 は 、 こ の 点 の 問 題 意 識 が や や 希 薄 で あ る よ う に 思 わ れ 、 判 例 理 論 に 呼 応 す る 形 で 、 ︵ 一 応 ︶ 行 政 裁 量 の 存 在 を 前 提 に し つ つ 、 裁 量 に 対 す る 裁 判 所 の 審 査 密 度 の 問 題 ︵ と り わ け 中 間 的 審 査 と 呼 ば れ る 手 法 ︶ に 腐 心 し て き た 嫌 い が あ る の で は な か ろ う か 。 そ も そ も 裁 量 が 認 め ら れ な い 場 合 は 、 裁 判 所 が 自 己 の 判 断 を 行 政 庁 の 判 断 に 置 き 換 え る 実 体 的 判 断 代 置 型 の 統 制 が 本 来 及 ぶ べ き な の で あ る 。 2 行 政 裁 量 に つ い て の 理 解 行 政 裁 量 に つ い て 、 伝 統 的 な 学 説 は ま ず 、 裁 量 の 余 地 が 認 め ら れ て い る か 否 か に よ り 行 政 処 を 覊 束 行 為 と 裁 量 行 為 と に け 、 さ ら に 、 後 者 の 裁 量 行 為 を 裁 判 所 の 審 査 が 及 ぶ か 否 か に よ っ て 覊 束 裁 量 行 為 と 自 由 裁 量 行 為 と に け て 48 ︶ き た 。 す な わ ち 、 行 政 行 為 は 、 法 が 行 政 庁 に 処 を 行 わ せ る 場 合 を 厳 格 に 一 義 的 に 定 め て い る 覊 束 行 為 と 、 法 が 行 政 庁 に 処 を 行 わ せ る に つ い て 裁 量 を 認 め る 裁 量 行 為 と に け ら れ 、 さ ら に 、 裁 量 行 為 は 、 法 規 が 必 ず し も 一 義 的 な 定 め を し て い な い が 、 法 が 存 在 を 予 定 す る 客 観 的 な 準 則 に 従 っ て そ の 裁 量 が 行 さ れ る べ き 法 規 裁 量 行 為 ︵ な い し 覊 束 裁 量 行 為 ︶ 、 法 が 判 断 の 準 則 を 示 す こ と を 放 棄 し 、 そ れ を 行 政 庁 の 自 由 な 判 断 に ゆ だ ね て 、 そ の 判 断 を 北研 46 (2・ )

(6)

最 終 的 な も の と す る 自 由 裁 量 行 為 と に け ら れ る と 説 明 さ れ て 49 ︶ き た 。 そ れ で は 、 法 律 が 行 政 に 判 断 の 余 地 を 認 め る 行 政 裁 量 は ど の よ う に し て 見 い 出 し 得 る の か ︵ 行 政 裁 量 の 所 在 ︶ 。 小 早 川 教 授 は 次 の よ う に 説 明 す る 。 行 政 機 関 が 、 案 件 の 処 置 の 判 断 に あ た り 、 立 法 に よ る 基 準 の 欠 如 し て い る 部 に つ い て 案 件 ご と に 必 要 な 基 準 を 補 充 し つ つ そ の 判 断 を 形 成 し て い く と い う こ と が 、 一 般 に 〟 裁 量 〝 ︵ ⋮ ︶ な い し 〟 裁 量 の 行 〝 と 呼 ば れ る も の に ほ か ら な い 。 そ れ は 、 概 念 と し て は 、 立 法 上 の 要 件 効 果 規 定 に よ る 覊 束 と 対 置 さ れ る も の で 50 ︶ あ る 。 行 政 庁 に と っ て 法 の 覊 束 を も た ら す そ の よ う な 種 類 の 基 準 を い か に 認 識 し 、 そ の 基 準 に て ら し て 当 該 案 件 に つ い て い か な る 判 断 を す べ き か ま た は 、 す べ き で あ っ た か は 、 法 の 解 釈 適 用 の 問 題 、 つ ま り 、 〟 法 律 問 題 〝 ︵ ⋮ ︶ で あ る 。 ︵ 改 行 ︶ 他 方 、 行 政 庁 の な す べ き 判 断 に つ い て 以 上 の 意 味 に お け る 法 の 覊 束 が 及 ば な い と い う 場 合 が あ る 。 こ の 場 合 の 行 政 庁 の 判 断 は 、 法 と は 区 別 さ れ た 宜 な い し は 合 目 的 性 の 観 点 に 従 っ て 行 わ れ る の で あ り 、 そ の 意 味 で 〟 宜 裁 量 〝 と 称 さ 51 ︶ れ る 。 立 法 に よ る 覊 束 が 及 ぶ 限 り に お い て は 、 あ く ま で も 法 定 要 件 た る 事 実 の み が 問 題 な の で あ っ て 、 慮 事 項 の 観 念 は 重 要 な 意 味 を も た 52 ︶ な い 。 亘 理 教 授 は 次 の よ う に 説 明 す る 。 行 政 裁 量 権 の 存 否 は 、 法 令 の 規 定 の 曖 昧 さ を 補 充 す る こ と に よ り 個 別 具 体 的 な 決 定 ・ 活 動 を な し 得 る た め の 具 体 的 な ル ー ル の 設 定 ・ 形 成 は 、 行 政 機 関 と 裁 判 所 の ど ち ら に よ り 行 わ れ る べ き か と い う 問 題 に 対 す る 解 答 に よ り 決 せ ら れ る こ と に な る 。 換 言 す れ ば 、 曖 昧 さ を 残 し た 法 令 の 規 定 の 適 用 が 法 律 問 題 と 裁 量 問 題 と の ど ち ら に 属 す る か は 、 個 々 の 問 題 に つ き 行 政 の 判 断 と 裁 判 所 の 判 断 と の ど ち ら を 優 先 さ せ る べ き か に よ り 、 決 す べ き 問 題 な の で 53 ︶ あ る 。 阿 部 教 授 は 、 法 五 八 条 の 原 因 者 負 担 金 処 に 関 し 、 憲 法 の 財 産 権 保 障 の 見 地 か ら 自 論 を 述 べ る 。 そ の 前 提 と し て 、 教 授 は 自 由 裁 量 の 有 無 、 す な わ ち 司 法 統 制 の 能 否 の 区 別 は 抽 象 論 で は な く 、 第 一 次 的 に は 法 文 の 規 定 の 仕 方 と 当 該 北研 46 (2・ )

(7)

法 律 関 係 に お け る 権 利 利 益 の 性 質 の 二 つ に 左 右 さ れ る と 述 べ 、 ま た 、 憲 法 論 と の 関 連 で 裁 量 か 否 か は 、 も と も と 法 の 趣 旨 の 解 釈 で 、 そ れ も 憲 法 を 背 景 と し て 解 釈 す べ き で あ る 抽 象 的 な 規 定 も 憲 法 に 照 ら し て 限 定 さ 54 ︶ れ る と 主 張 す る 。 小 早 川 教 授 は 、 行 政 機 関 の 裁 量 権 の 有 無 を 原 則 的 に 立 法 と そ の 解 釈 の 問 題 と す る 田 中 博 士 の 見 解 は 、 ⋮ 憲 法 の 拘 束 を 必 ず し も 厳 格 な も の と は み な い 、 と い う こ と を 前 提 と す る も の と え ら れ る 。 と 述 べ 、 行 政 裁 量 の 所 在 に 関 す る 伝 統 的 学 説 の 問 題 点 を 指 摘 55 ︶ す る 。 次 に 、 行 政 裁 量 が 認 め ら れ る と し て 、 そ の 裁 量 は い か な る も の と し て 認 識 す べ き か ︵ 裁 量 権 の 限 界 等 ︶ 。 周 知 の と お り 、 伝 統 的 理 論 に お い て は 、 法 規 裁 量 と 宜 裁 量 の 区 別 の 基 準 を 巡 っ て 、 法 律 の 文 言 を 重 視 す る 形 式 説 ︵ 要 件 裁 量 説 ︶ と 行 為 の 性 質 に 重 き を 置 く 実 質 説 ︵ 効 果 裁 量 説 ︶ と の 間 で 議 論 が わ さ れ て き た の で あ 56 ︶ っ た 。 そ し て 、 現 在 で は 、 覊 束 裁 量 行 為 と 自 由 裁 量 行 為 の 間 に は 、 行 政 庁 の 裁 量 の 範 囲 に 広 狭 の 差 が あ る に す ぎ ず 、 本 質 的 な 相 違 は な い と 解 さ れ て い る の で 57 ︶ あ る ︵ い わ ゆ る 相 対 化 現 象 ︶ 。 そ う で あ る 以 上 、 阿 部 教 授 は 、 覊 束 行 為 も 法 規 裁 量 も と も に 司 法 審 査 に 服 す る の で あ る か ら 、 こ の 両 者 の 区 別 の 必 要 は な く 、 行 政 庁 に 司 法 審 査 を 受 け な い 裁 量 権 が 存 す る か ど う か だ け が 問 題 で あ る と 思 う と 述 べ た 58 ︶ 上 で 、 法 規 裁 量 行 為 は 、 裁 量 が あ る と す る も の で は な く 、 司 法 審 査 の 対 象 に な る と い う も の で あ る の で 、 言 葉 と し て 不 正 確 で あ る か ら 、 廃 止 す べ き 用 語 で あ る 。 と 59 ︶ す る 。 塩 野 教 授 も 認 識 論 と し て は と も か く 、 法 道 具 概 念 と し て 、 覊 束 裁 量 ︵ 法 規 裁 量 ︶ の 観 念 を 立 て る 意 義 は な い と 思 わ れ る と 述 60 ︶ べ る 。 戦 前 に お い て 、 柳 瀬 良 幹 博 士 が 、 覊 束 裁 量 に お い て 裁 量 の 内 容 が 何 が 法 の 要 求 す る と こ ろ で あ る か に あ る こ と か ら 、 法 の 要 求 が 裁 量 権 の 否 定 ︵ 覊 束 処 の 要 件 で あ る 法 の 拘 束 ︶ で は な く 単 に 処 の 限 界 に と ど ま る な ら ば 、 右 記 裁 量 の ほ か に 、 な お そ の 限 界 内 に お い て い か な る 処 を す べ き か の 裁 量 が あ る は ず で あ り 、 こ の 裁 量 は 明 ら か に 宜 裁 量 で あ る か ら 、 処 自 体 と し て は な お 自 由 裁 量 で あ る と の 命 題 を 北研 46 (2・ )

(8)

述 べ て 61 ︶ い た こ と は 注 目 に 値 し よ う 。 3 裁 量 行 為 に 対 す る 司 法 統 制 明 治 憲 法 下 の 裁 量 行 為 に 対 す る 司 法 統 制 に つ い て 、 大 浜 啓 吉 教 授 は 次 の よ う に 述 べ る 。 行 政 裁 判 所 は 、 覊 束 処 と 覊 束 裁 量 、 お よ び 裁 量 権 の 逸 脱 の 問 題 に つ い て は 判 断 代 置 方 式 を 採 用 し た 。 他 方 、 裁 量 の 濫 用 が あ っ た か ど う か に つ い て は 、 逸 脱 審 査 の 方 式 で 審 査 62 ︶ し た と 。 こ の え 方 は 、 現 行 行 訴 法 下 で も 妥 当 し て い る も の と え ら れ る 。 す な わ ち 小 早 川 教 授 は 、 法 律 問 題 の 審 理 に お い て 裁 判 所 が 判 断 代 置 方 式 を 用 す る こ と は 、 法 律 問 題 と 裁 量 問 題 と を 区 し 、 法 の 適 用 に よ っ て 処 理 さ れ る べ き 問 題 を も っ て 法 律 問 題 と す る 、 と い う 約 束 か ら 生 ず る 当 然 の 帰 結 で あ り 、 ⋮ 裁 量 権 越 の 審 理 の 場 合 に つ い て も 妥 当 す る も の で あ る と 63 ︶ す る 。 も っ と も 、 他 の 概 説 書 と と も に 阿 部 教 授 の 概 説 書 も 伝 統 的 学 説 は 、 法 規 裁 量 で は 実 体 的 判 断 代 置 的 審 査 の 対 象 で あ り 、 自 由 裁 量 な ら 裁 量 濫 用 だ け が 審 査 さ れ る と し て 64 ︶ き た 裁 量 性 の あ る 要 素 に つ い て は 、 ⋮ 、 裁 判 所 が 処 庁 に 成 り 代 わ る の で 、 行 き す ぎ で あ る 。 実 体 的 判 断 代 置 主 義 は ⋮ 覊 束 行 為 と い わ ゆ る 法 規 裁 量 行 為 に 限 定 さ れ る べ き で 65 ︶ あ る と 述 べ る に と ど ま り 、 裁 量 権 越 審 査 へ の 言 及 は な い よ う で あ る 。 そ の こ と は 、 あ る 逐 条 解 説 書 に お い て も 同 様 で あ る 。 す な わ ち 、 裁 判 所 が 訴 の 対 象 と な っ て い る 行 政 処 を 自 由 裁 量 処 と み て 、 そ の 越 ・ 濫 用 の 存 在 の み に 限 っ て 審 査 を 行 う の か 、 そ れ と も 覊 束 裁 量 処 と み て 判 断 代 置 方 式 で も っ て そ の 違 法 性 を 判 断 し て い く の か 、 そ の 統 一 的 な 基 準 は 必 ず し も 明 確 で は な い 。 し か し 、 い ず れ に せ よ 、 裁 判 所 が 処 に つ い て 自 由 裁 量 を 認 め る 場 合 に は 、 ま ず 、 根 拠 法 令 の 規 定 の 仕 方 と 自 由 裁 量 が 認 め ら れ る べ き 実 質 的 な 理 由 に 言 及 す る の が 普 通 で 66 ︶ あ る 。 と 述 べ る が 、 裁 量 権 越 審 査 が 判 断 代 置 型 審 査 で あ る と は え て い な い よ う で あ る 。 北研 46 (2・ )

(9)

裁 量 行 為 に 対 す る 裁 判 所 に よ る 違 法 性 審 査 の 範 囲 ・ 限 界 に つ い て 、 行 訴 法 三 〇 条 は 、 行 政 庁 の 裁 量 処 に つ い て は 、 裁 量 権 の 範 囲 を こ え 又 は そ の 濫 用 が あ っ た 場 合 に 限 り 、 裁 判 所 は 、 そ の 処 を 取 り 消 す こ と が で き る 。 と 規 定 す る 。 こ れ は 、 同 法 制 定 当 時 の 学 説 が 条 文 化 さ れ た も の で あ り 、 裁 判 所 に よ る 裁 量 統 制 の 手 法 は 、 こ の 条 文 を 軸 に 論 じ ら れ る こ と に 67 ︶ な る 。 以 下 、 行 訴 法 三 〇 条 に つ い て 、 三 点 に わ た っ て 確 認 す る 。 第 一 は 、 同 条 の 裁 量 処 と は 何 を 意 味 す る の か と い う こ と で あ る 。 こ れ に つ い て は 、 行 政 庁 が 自 己 の 合 目 的 判 断 に 従 っ て 決 定 し 行 動 で き る 、 い わ ゆ る 自 由 裁 量 事 項 を 含 む 行 政 処 と 一 般 的 に 解 さ れ て い 68 ︶ る が 、 兼 子 仁 教 授 は 、 個 別 ケ ー ス に お け る 処 決 定 に 際 し て な お 行 政 庁 に 、 行 政 の 機 動 性 や 専 門 技 術 性 に 基 づ く 、 法 的 枠 内 で の 選 択 の 余 地 、 す な わ ち 裁 量 の 存 す る こ と が 予 定 さ れ て い る 。 こ の 行 政 庁 裁 量 を 含 む 行 政 処 が 裁 量 処 と よ ば れ ︵ 行 訴 三 〇 ︶ る と 説 明 す る ︵ 傍 線 69 ︶ 筆 者 ︶ 。 そ の 上 で 、 い わ ゆ る 自 由 裁 量 処 で も 政 策 行 政 判 断 が 法 的 な 枠 を 逸 脱 す れ ば 違 法 で 、 そ の 法 的 枠 づ け の 強 化 が め ざ さ れ る べ き で あ り 、 他 方 法 規 裁 量 に あ っ て も 法 解 釈 の 現 段 階 で は 法 規 適 用 上 の 行 政 選 択 の 余 地 が 残 り 、 司 法 審 査 に お い て 主 に 行 政 庁 の 選 択 の 法 的 当 否 が 問 題 と さ れ る 場 合 が 少 な く な い 。 そ こ で 今 日 の 行 政 法 学 に お け る 有 力 な 傾 向 は 、 両 裁 量 の 概 念 的 峻 別 を 避 け 、 行 訴 法 三 〇 条 行 政 庁 の 裁 量 処 に つ い て は 、 裁 量 権 の 範 囲 を こ え 又 は そ の 濫 用 が あ っ た 場 合 に 限 り 、 裁 判 所 は 、 そ の 処 を 取 り 消 す こ と が で き る と い う 定 め を 、 文 字 通 り に 解 釈 適 用 し よ う と し て い る 。 当 面 そ の 行 政 法 解 釈 態 度 が 妥 当 で あ る と え ら れ る ︵ 傍 線 70 ︶ 筆 者 ︶ と 適 切 に も 指 摘 す る 。 付 言 す る と 、 石 井 良 三 判 事 が 鋭 く 指 摘 す る よ う に 、 自 由 裁 量 ︵ 自 由 裁 量 事 項 ︶ と 自 由 裁 量 行 為 と は 区 別 さ れ た 概 念 で あ り 、 行 政 庁 に 自 由 裁 量 権 の あ る 行 為 で あ る 自 由 裁 量 行 為 に は 厳 に 法 の 拘 束 が あ り 、 そ の 拘 束 の 尽 き る 北研 46 (2・ )

(10)

と こ ろ に 自 由 裁 量 が 生 じ る 。 し か も 自 由 裁 量 に は 常 に 限 界 が あ る ︵ 行 訴 法 三 〇 条 ︶ の で 71 ︶ あ る 。 自 由 裁 量 権 行 の 限 界 問 題 は 、 最 高 裁 72 ︶ 判 決 も 認 め て い る 法 規 裁 量 行 為 に お け る 裁 量 権 に つ い て も 、 自 由 裁 量 と 同 様 に 問 題 と な り 、 行 訴 法 三 〇 条 の 対 象 と な る こ と か ら 、 行 訴 法 三 〇 条 の 裁 量 処 を 文 字 ど お り に 解 し て 、 い わ ゆ る 法 規 裁 量 も 含 め 、 裁 量 権 の 行 そ の も の を 裁 判 所 の 審 理 判 断 の 対 象 と す る え が 妥 当 で 73 ︶ あ る 。 八 の 2 で 触 れ た と こ ろ で あ る が 、 覊 束 裁 量 は な お 自 由 裁 量 で あ る と い う 柳 瀬 博 士 の 指 摘 、 法 規 裁 量 行 為 は 廃 止 す べ き 用 語 で あ る と い う 阿 部 教 授 の 指 摘 に 留 意 す べ き で あ る 。 第 二 は 、 不 確 定 ︵ 法 ︶ 概 念 に つ い て で あ る 。 川 神 裕 判 事 は 、 益 上 必 要 か つ 適 切 な ど の 不 確 定 概 念 を も っ て 要 件 を 定 め て い る 場 合 に は 、 一 定 の 要 件 裁 量 を 認 め る 趣 旨 と 解 さ れ る 場 合 が 多 い と 述 74 ︶ べ る 。 宮 田 三 郎 教 授 も 、 実 際 上 、 評 価 な い し 価 値 判 断 を 伴 う 不 確 定 法 概 念 の 具 体 化 に は 、 複 数 の 解 決 が と も に 成 り 立 ち 得 る 場 合 が あ り 、 そ の よ う な 場 合 に 裁 判 所 が 行 政 庁 の 判 断 を 尊 重 し 、 行 政 庁 に 最 終 的 な 判 断 権 を 認 め る の が 判 断 裁 量 ︵ 要 件 裁 量 ︶ で あ る と い う こ と が で き る 。 と 75 ︶ す る 。 他 方 、 小 早 川 教 授 は 、 不 確 定 概 念 は 裁 量 の 問 題 で は な い と す る 。 す な わ ち 、 以 上 に お い て は 、 一 定 の 論 点 に つ い て 立 法 が 基 準 を 与 え て い な い と い う 場 合 に お け る 行 政 庁 の 裁 量 ︵ 広 義 ︶ を 問 題 と し 、 そ れ に 関 す る 裁 判 所 の 審 査 の あ り 方 に つ い て 察 し て き た 。 そ れ に 対 し 、 案 件 に つ い て の 判 断 が 立 法 上 の 要 件 効 果 規 定 の 適 用 に よ り 完 結 す る は ず で は あ る が 、 当 該 規 定 中 に 不 確 定 概 念 が 用 い ら れ て い て 、 そ の 適 用 に 当 た っ て 何 ら か の 微 妙 な 要 件 判 断 が 必 要 に な る と い う 場 合 は 、 上 記 の 意 味 で の 裁 量 と は 区 別 さ 76 ︶ れ る ︵ ⋮ ︶ 。 そ し て 、 こ の 場 合 、 要 件 効 果 規 定 の 解 釈 適 用 は も と も と 法 律 問 題 で あ り 、 そ れ は 、 不 確 定 概 念 が 用 い ら れ て い て も 原 則 と し て 変 わ ら な い も の と え ら れ る と 77 ︶ す る 。 阿 部 教 授 は 、 小 早 川 教 授 と 同 様 、 不 確 定 概 念 は 裁 量 の 問 題 で は な い と の 立 場 を 採 る よ う で あ る 。 す な わ ち 実 体 的 北研 46 (2・ )

(11)

判 断 代 置 主 義 の 適 用 を 受 け る 不 確 定 法 概 念 で あ る か 、 そ れ と も 行 政 の 裁 量 を 認 め る 概 念 で あ る か が 問 題 と な る 。 司 法 審 査 の 歴 は 、 不 確 定 概 念 の 法 概 念 へ の 転 化 で あ る が 、 そ れ で も な お 政 策 的 ・ 政 治 的 ・ 専 門 技 術 的 な 事 柄 に つ い て は あ る 程 度 の 裁 量 が 認 め ら れ る 傾 向 に あ る 。 判 例 は 、 必 ず し も 一 貫 は し な い が 、 行 政 の 判 断 過 程 を そ れ な り に 吟 味 し て 、 慮 す べ き で は な い こ と を 慮 し た と か 、 慮 す べ き こ と を 慮 し な か っ た た め 結 果 に 影 響 す る と 見 れ ば 、 裁 量 濫 用 と す る 例 が 増 え て い る 。 と 述 78 ︶ べ る 。 第 三 は 、 裁 量 権 の 有 無 ︵ 所 在 ︶ と 行 政 裁 量 の 限 界 ︵ 範 囲 ・ 幅 ︶ の 関 係 で あ る 。 思 の 順 序 と し て は 、 裁 量 権 の 有 無 、 次 い で そ の 範 囲 の 確 定 と な る は ず で あ る が 、 判 例 に お い て 、 そ れ ら は し ば し ば 混 然 一 体 化 の 様 相 を 呈 す る 。 例 え ば 、 在 留 外 国 人 に 対 す る 在 留 期 間 新 の 不 許 可 処 が 適 法 と さ れ た 、 マ ク リ ー ン 事 件 最 高 裁 判 決 ︵ 昭 和 五 三 年 一 〇 年 四 日 民 集 三 二 巻 七 号 一 二 二 三 頁 ︶ は 、 許 可 要 件 規 定 の 概 括 性 か ら 行 政 庁 の 広 範 な 裁 量 権 を 導 き 出 し 、 そ の 上 で 、 裁 判 所 は 、 ⋮ 右 判 断 が 法 務 大 臣 の 裁 量 権 の 行 と し て さ れ た も の で あ る こ と を 前 提 と し て 、 そ の 判 断 の 基 礎 と さ れ た 重 要 な 事 実 に 誤 認 が あ る こ と 等 に よ り 右 判 断 が 全 く 事 実 の 基 礎 を 欠 く か ど う か 、 又 は 事 実 に 対 す る 評 価 が 明 白 に 合 理 性 を 欠 く こ と 等 に よ り 右 判 断 が 社 会 通 念 に 照 ら し 著 し く 妥 当 性 を 欠 く こ と が 明 ら か で あ る か ど う か に つ い て 審 理 ︵ 傍 線 筆 者 ︶ す る と の フ レ ー ズ を 用 い 、 司 法 審 査 の 方 法 を 限 定 し て い る 。 橋 本 博 之 教 授 は 、 裁 判 所 が 行 政 庁 と 同 一 の 立 場 で 判 断 代 置 す る こ と を 避 け る と い う 文 脈 で 、 裁 量 処 の 存 在 を 前 提 に 行 政 庁 の 判 断 過 程 の 合 理 性 に つ き 審 査 す る と い う 司 法 統 制 の 手 法 は 、 裁 判 実 務 に お い て 一 般 化 し て い る と 指 摘 79 ︶ す る 。 ま た 、 裁 判 例 は 、 裁 量 権 の 越 が 行 わ れ た 場 合 と 濫 用 が 行 わ れ た 場 合 と を 明 確 に 区 別 せ ず 、 裁 量 権 の 限 界 と さ れ る 基 準 に 反 す る も の を 広 く 裁 量 濫 用 あ る い は 裁 量 権 の 越 ・ 濫 用 と し て 扱 う こ と が 80 ︶ 多 い 。 こ れ も 混 然 一 体 化 と 言 い 得 る が 、 小 早 川 教 授 は 、 裁 量 権 の 濫 用 は 、 模 範 か ら の 逸 脱 が 一 定 の 程 度 に 達 し た と き に 初 め て 成 立 す る の で あ 北研 46 (2・ )

(12)

る 。 ⋮ 筆 者 注: 裁 量 権 の 越 に つ い て 適 用 に な る ︶ 判 断 代 置 方 式 の 場 合 に は 行 政 機 関 に よ る 法 の 適 用 の 誤 り の 程 度 は 問 題 と さ れ え な い と 述 べ 、 そ の 違 い を 指 摘 81 ︶ す る 。 注 ︵ 36 ︶ 塩 野 行 政 法 ︵ 有 閣 、 第 五 版 、 二 〇 〇 九 年 ︶ 一 二 五 頁 。 阿 部 教 授 は 、 行 政 裁 量 を 法 の 枠 内 に お い て 行 政 が 判 断 ・ 行 動 で き る 余 地 の こ と で あ る と す る ︵ 前 掲 注 ︵ 3 ︶ 書 三 六 二 頁 ︶ 。 芝 池 義 一 教 授 の 定 義 は 、 行 政 裁 量 と は 、 行 政 活 動 が 法 令 に よ っ て 一 義 的 に 拘 束 さ れ な い こ と の 反 面 と し て 行 政 に 認 め ら れ る 判 断 の 余 地 を 意 味 す る と い う も の で あ る ︵ 前 掲 注 ︵ 1 ︶ 六 八 頁 ︶ 。 亘 理 教 授 は 、 従 来 裁 量 権 を 単 に 、 法 的 規 律 づ け の 非 決 定 の 結 果 と し て 提 示 し て い る こ と を 批 判 す る ︵ 益 と 行 政 裁 量 ︵ 弘 文 堂 、 二 〇 〇 二 年 ︶ 一 五 頁 ︶ 。 ︵ 37 ︶ 塩 野 ・ 前 掲 注 ︵ 36 ︶ 一 二 四 頁 ︵ 38 ︶ 阿 部 ・ 前 掲 注 ︵ 3 ︶ 書 三 六 一 頁 ︵ 39 ︶ 今 村 成 和 ・ 畠 山 武 道 補 訂 行 政 法 入 門 ︵ 有 閣 、 第 八 版 補 訂 版 、 二 〇 〇 七 年 ︶ 八 六 頁 。 藤 田 宙 靖 教 授 も 率 直 に 言 っ て 、 現 在 、 学 説 の 側 で は 、 覊 束 行 為 と 自 由 裁 量 行 為 と の 判 別 に 際 し 一 般 的 に 通 用 す る 有 効 な 基 準 を 、 最 終 的 に 提 出 す る こ と は で き な い で い る 状 態 だ 、 ⋮ 恐 ら く 、 行 政 法 論 の レ ヴ ェ ル で 最 終 的 な 解 決 を 図 る こ と は も は や で き な い と の 認 識 を 示 す ︵ 前 掲 注 ︵ 1 ︶ 一 一 二 頁 ︶ 。 ︵ 40 ︶ 阿 部 ・ 前 掲 注 ︵ 3 ︶ 書 二 二 九 頁 ︵ 41 ︶ ︵ 42 ︶ 亘 理 ・ 前 掲 注 ︵ 36 ︶ 三 二 頁 ︵ 43 ︶ ︵ 44 ︶ 亘 理 ・ 前 掲 注 ︵ 36 ︶ 四 四 頁 ︵ 45 ︶ 小 早 川 裁 量 問 題 と 法 律 問 題 わ が 国 の 古 典 的 学 説 に 関 す る 覚 え 書 き ︵ 法 学 協 会 百 周 年 記 念 論 文 集 第 二 集 、 一 九 八 三 年 ︶ 三 五 九 頁 ︵ 46 ︶ 亘 理 ・ 前 掲 注 ︵ 36 ︶ 三 五 頁 。 橋 本 博 之 教 授 も 現 在 で は 、 裁 量 を め ぐ る 問 題 の 中 心 は 、 裁 量 の 有 無 に 関 す る カ テ ゴ リ カ ル な 峻 別 論 か ら 、 個 別 の 行 政 処 に 関 す る 裁 判 所 の 審 査 密 度 へ と 移 行 し て い る 。 と の 認 識 を 示 し て い る ︵ 条 解 行 政 事 件 訴 法 ︵ 弘 文 堂 、 第 三 版 補 訂 版 、 二 〇 〇 九 年 ︶ 五 二 八 頁 ︶ 。 ︵ 47 ︶ 王 天 華 副 教 授 は 次 の よ う な 認 識 を 述 べ る 。 裁 判 所 の 審 査 の 対 象 と な る 法 律 問 題 と 審 査 の 対 象 に な ら な い 裁 量 問 題 と を 区 別 す る 裁 量 二 元 論 は 、 裁 量 の 越 、 濫 用 と い う 裁 量 の 限 界 の 法 理 を 許 容 し な が ら 裁 量 不 審 理 原 則 を 放 棄 し よ う と し な い と い う 構 造 的 な 不 整 合 を 北研 46 (2・ )

(13)

有 す る が 、 法 律 問 題 と 裁 量 問 題 の 区 別 を 前 提 と せ ず 、 裁 量 問 題 を 法 律 問 題 に 包 含 さ れ た も の と し て 観 念 し 、 司 法 判 断 の 尽 き る と こ ろ に の み 自 由 裁 量 が 残 る と 構 成 す る 立 場 を 裁 量 一 元 論 と 呼 び 、 こ の 命 題 で は 前 記 の 構 造 的 な 不 整 合 を 避 け る こ と が で き る と す る ︵ 行 政 裁 量 の 観 念 と 取 消 訴 の 構 造 ︵ 三 ︶ 裁 量 処 取 消 訴 に お け る 要 件 事 実 論 へ の ア プ ロ ー チ ︵ 国 家 学 会 雑 誌 一 二 〇 巻 三 ・ 四 号 ︵ 二 〇 〇 七 年 ︶ 二 頁 ︶ ︶ 。 ︵ 48 ︶ 室 井= 芝 池= 浜 川 編 コ ン メ ン タ ー ル 行 政 法 行 政 事 件 訴 法 ・ 国 家 賠 償 法 ︵ 日 本 評 論 社 、 第 二 版 、 二 〇 〇 六 年 ︶ ︵ 島 田 茂 執 筆 ︶ 三 一 五 頁 、 芝 池 ・ 前 掲 注 ︵ 1 ︶ 七 四 頁 以 下 ︵ 49 ︶ 司 法 研 修 所 編 改 訂 行 政 事 件 訴 の 一 般 的 問 題 に 関 す る 実 務 的 研 究 ︵ 法 曹 会 、 二 〇 〇 〇 年 ︶ 一 七 九 頁 ︵ 50 ︶ 小 早 川 行 政 法 講 義 下 ︵ 弘 文 堂 、 二 〇 〇 二 年 ︶ 二 一 頁 ︵ 51 ︶ 小 早 川 行 政 法 講 義 下 ︵ 弘 文 堂 、 二 〇 〇 五 年 ︶ 一 二 一 頁 ︵ 52 ︶ 小 早 川 ・ 前 掲 注 ︵ 50 ︶ 二 二 頁 以 下 ︵ 53 ︶ 亘 理 ・ 前 掲 注 ︵ 36 ︶ 三 三 頁 以 下 ︵ 54 ︶ 山 村 恒 年 ・ 阿 部 泰 隆 編 著 判 例 コ ン メ ン タ ー ル 特 別 法 行 政 事 件 訴 法 ︵ 三 省 堂 、 一 九 八 四 年 ︶ 二 八 二 頁 ︵ 阿 部 執 筆 ︶ ︵ 55 ︶ 小 早 川 ・ 前 掲 注 ︵ 45 ︶ 三 五 五 頁 。 周 作 彩 ・ 別 冊 ジ ュ リ ス ト 行 政 判 例 百 選 [ 第 五 版 ] 一 四 三 頁 参 照 ︵ 56 ︶ ︵ 57 ︶ 橋 本 ・ 前 掲 注 ︵ 46 ︶ 三 一 五 頁 、 五 二 七 頁 以 下 ︵ 58 ︶ 阿 部 行 政 裁 量 と 行 政 救 済 ︵ 三 省 堂 、 一 九 八 七 年 ︶ 四 五 頁 ︵ 59 ︶ 阿 部 ・ 前 掲 注 ︵ 3 ︶ 書 三 六 五 頁 ︵ 60 ︶ 塩 野 ・ 前 掲 注 ︵ 36 ︶ 一 三 七 頁 ︵ 61 ︶ 柳 瀬 良 幹 自 由 裁 量 に 関 す る 疑 問 二 一 四 頁 以 下 ︵ 行 政 法 の 基 礎 理 論 ︵ 清 水 弘 文 堂 書 房 、 一 九 六 七 年 ︶ 所 収 、 初 出 一 九 三 八 年 ︶ ︵ 62 ︶ 大 浜 行 政 法 論 ︵ 岩 波 書 店 、 新 版 、 二 〇 〇 六 年 ︶ 一 七 五 頁 ︵ 63 ︶ 小 早 川 ・ 前 掲 注 ︵ 45 ︶ 三 四 二 頁 ︵ 64 ︶ ︵ 65 ︶ 阿 部 ・ 前 掲 注 ︵ 3 ︶ 書 三 七 一 頁 、 三 七 四 頁 ︵ 66 ︶ 島 田 ・ 前 掲 注 ︵ 48 ︶ 三 一 八 頁 ︵ 67 ︶ 櫻 井 ・ 橋 本 ・ 前 掲 注 ︵ 1 ︶ 一 一 六 頁 、 杉 本 良 吉 行 政 事 件 訴 法 の 解 説 ︵ 法 曹 会 、 一 九 六 三 年 ︶ 一 〇 〇 頁 ︵ 68 ︶ 杉 本 ・ 前 掲 注 ︵ 67 ︶ 一 〇 〇 頁 北研 46 (2・ )

(14)

︵ 69 ︶ 兼 子 行 政 法 学 ︵ 岩 波 書 店 、 一 九 九 七 年 ︶ 一 三 一 頁 ︵ 70 ︶ 兼 子 ・ 前 掲 注 ︵ 69 ︶ 一 三 二 頁 ︵ 71 ︶ 石 井 自 由 裁 量 の 処 ︵ 二 ︶ 益 原 則 を 中 心 に し て 法 曹 時 報 七 巻 三 号 ︵ 一 九 五 五 年 ︶ 六 四 頁 、 六 八 頁 。 同 自 由 裁 量 の 処 ︵ 三 ・ 完 ︶ 益 原 則 を 中 心 に し て 法 曹 時 報 七 巻 四 号 ︵ 一 九 五 五 年 ︶ 五 八 頁 以 下 。 王 ・ 前 掲 注 ︵ 47 ︶ 二 九 一 頁 、 周 ・ 前 掲 注 ︵ 55 ︶ 一 四 三 頁 参 照 ︵ 72 ︶ 最 判 昭 和 三 九 年 六 月 四 日 民 集 一 八 巻 五 号 七 四 五 頁 は 、 旧 道 路 通 取 締 法 に 基 づ く 運 転 免 許 の 取 消 処 に つ い て 、 運 転 免 許 取 消 事 由 に 該 当 す る か ど う か の 判 断 は 、 安 委 員 会 の 純 然 た る 自 由 裁 量 に 委 さ れ た も の で は な く 、 右 規 定 の 趣 旨 に そ う 一 定 の 客 観 的 標 準 に 照 ら し て 決 せ ら れ る べ き い わ ゆ る 法 規 裁 量 に 属 す る も の と い う べ き で あ る が 、 元 来 運 転 免 許 取 消 等 の 処 は 道 路 に お け る 危 険 を 防 止 し 、 そ の 他 通 の 安 全 と 円 滑 を 図 る こ と を 目 的 と す る 行 政 行 為 で あ る か ら 、 こ れ を 行 う に つ い て は 、 安 委 員 会 は 何 が 右 規 定 の 趣 旨 と す る と こ ろ に 適 合 す る か を 各 事 案 ご と に そ の 具 体 的 事 実 関 係 に 照 ら し て 判 断 す る こ と を 要 し 、 こ の 限 度 に お い て 安 委 員 会 に は 裁 量 権 が 認 め ら れ て い る も の と 解 す る の が 相 当 で あ る 。 と 判 示 し た 。 ︵ 73 ︶ 兼 子 ・ 前 掲 注 ︵ 69 ︶ 一 三 二 頁 。 植 村 栄 治 教 授 は 、 行 訴 法 三 〇 条 の 裁 量 権 の 逸 脱 ・ 濫 用 審 査 の 基 準 や 原 則 ︵ 事 実 誤 認 、 比 例 原 則 等 ︶ は 、 本 来 は 自 由 裁 量 行 為 に 関 す る も の で あ る が 、 い わ ゆ る 法 規 裁 量 行 為 に 関 し て も 、 行 政 裁 量 の 余 地 が あ る 場 合 に は 適 用 で き る と す る ︵ 行 政 法 教 室 ︵ 有 閣 、 二 〇 〇 〇 年 ︶ 一 〇 五 頁 ︶ 。 ︵ 74 ︶ 川 神 裁 量 処 と 司 法 審 査 ︵ 判 例 を 中 心 と し て ︶ 判 例 時 報 一 九 三 二 号 一 一 頁 ︵ 75 ︶ 宮 田 行 政 訴 法 ︵ 信 山 社 、 第 二 版 、 二 〇 〇 七 年 ︶ 二 二 二 頁 ︵ 76 ︶ 小 早 川 ・ 前 掲 注 ︵ 50 ︶ 二 六 頁 以 下 ︵ 77 ︶ 小 早 川 ・ 前 掲 注 ︵ 51 ︶ 二 〇 〇 頁 。 藤 田 教 授 は 、 伝 統 的 な 行 政 法 理 論 で は 不 確 定 概 念 は 法 規 裁 量 覊 束 裁 量 に 該 当 す る と え て い る と す る ︵ 前 掲 注 ︵ 1 ︶ 九 六 頁 以 下 ︶ 。 ︵ 78 ︶ 阿 部 ・ 前 掲 注 ︵ 3 ︶ 書 三 七 九 頁 ︵ 79 ︶ 橋 本 ・ 前 掲 注 ︵ 46 ︶ 五 三 三 頁 ︵ 80 ︶ 島 田 ・ 前 掲 注 ︵ 48 ︶ 三 二 三 頁 。 藤 田 教 授 は 、 法 解 釈 上 の 越 か 濫 用 で あ る か に よ っ て 法 的 効 果 の 違 い は 全 く 生 じ な い の で あ る か ら 、 具 体 的 事 例 が ど ち ら に 当 た る か を あ え て 問 題 に す る 必 要 は な い と す る ︵ 前 掲 注 ︵ 1 ︶ 一 〇 一 頁 ︶ 。 ︵ 81 ︶ 小 早 川 ・ 前 掲 注 ︵ 45 ︶ 三 四 三 頁 北研 46 (2・ )

(15)

1 阿 部 教 授 の 問 題 提 起 阿 部 教 授 は 、 原 因 者 負 担 金 に 関 し 負 担 額 は 原 因 と な っ た 程 度 に 応 じ て 平 の 観 点 か ら 限 定 さ れ る べ き で あ る 。 条 文 上 も 負 担 額 は 全 部 又 は 一 部 と な っ て い る の で 、 復 旧 費 用 の う ち 、 実 損 額 に 限 定 す べ き で あ る 。 ︵ 前 記 の 大 阪 高 判 は こ の 負 担 が 重 け れ ば 、 裁 量 濫 用 と す る よ う で あ る が 、 む し ろ 、 そ れ 以 前 に 法 律 の 適 用 を 誤 っ た も の で あ る 。 こ れ ら の 点 で は 、 札 幌 地 判 二 〇 〇 三 ︹ 平 成 一 五 ︺ ・ 一 〇 ・ 一 〇 ︹ 平 成 一 五 年 ︵ 行 ウ ︶ 第 六 号 復 旧 工 事 費 用 負 担 処 取 消 請 求 事 件 ︺ 、 宇 賀 克 也 道 路 法 の 原 因 者 負 担 金 制 度 の 法 律 問 題 成 田 古 稀 二 〇 五 頁 以 下 は か な り 同 様 の 方 向 に あ る ︶ 。 と 82 ︶ す る 。 筆 者 は 、 こ の 阿 部 教 授 の 見 解 に つ い て 、 六 の 3 で そ の 趣 旨 は 必 ず し も 明 ら か で は な い が 、 本 件 事 案 は 、 財 産 権 保 障 と い う 憲 法 上 の 要 請 か ら 限 定 解 釈 す べ き で あ っ て 裁 量 問 題 で は な い と の 前 提 に 立 つ も の と 解 さ れ る と 述 べ た 。 教 授 が 財 産 権 の 制 限 の 問 題 と し て 、 限 定 解 釈 が 必 要 な の で あ る と 説 明 し て い る こ と 83 ︶ か ら 、 原 因 者 負 担 金 の 内 容 を 復 旧 費 用 ︵ の 全 額 ︶ と と ら え る か 、 実 損 額 ま で と と ら え る の か 、 そ の 評 価 ︵ 算 定 ︶ は 裁 量 問 題 ︵ 逸 脱 審 査 方 式 が 適 用 に な る ︶ で は な く 、 法 の 拘 束 を 受 け る 法 の 解 釈 ・ 適 用 の 問 題 ︵ 実 体 判 断 代 置 方 式 が 適 用 に な る ︶ で あ る と い う 趣 旨 と 解 さ れ る の で あ る 。 阿 部 教 授 の 引 用 す る 大 阪 高 裁 昭 和 六 一 年 三 月 二 五 日 判 決 の 事 案 は 、 楽 器 類 の 運 送 を 業 と す る 会 社 で あ る 控 訴 人 ︵ 原 告 ︶ の 従 業 員 が 、 被 控 訴 人 ︵ 被 告 ︶ の 管 理 す る 高 速 道 路 上 に お い て 、 普 通 貨 物 自 動 車 を 運 転 し て 控 訴 人 の 事 業 を 遂 行 中 、 そ の 荷 台 後 部 か ら の 出 火 に よ り 、 右 道 路 等 に 損 傷 を 与 え た た め 発 せ ら れ た 工 事 費 用 の 負 担 命 令 に 対 し 、 控 訴 人 が 北研 46 (2・ )

(16)

本 件 出 火 は 第 三 者 の 煙 草 の 火 に よ っ て 生 じ た も の で あ り 、 控 訴 人 及 び そ の 従 業 員 に は 故 意 も 過 失 も な く 、 ま た 、 右 従 業 員 の 運 転 行 為 と 本 件 損 傷 と の 間 に は 相 当 因 果 関 係 も な い の で あ る か ら 、 本 件 負 担 命 令 は 違 法 で あ る と し て 争 っ た も の で あ る 。 判 決 は 次 の よ う に 判 示 し た ︵ 傍 線 筆 者 ︶ 。 原 因 者 ︵ 損 傷 者 ︶ 負 担 金 制 度 は 、 私 法 上 の 不 法 行 為 制 度 と は 異 な り 、 道 路 法 五 八 条 一 項 に よ る 覊 束 の 下 に 、 道 路 管 理 者 ︵ 行 政 庁 ︶ に 対 し て 、 優 越 的 地 位 に お け る 行 政 上 の 裁 量 に よ り 道 路 に 関 す る 工 事 又 は 道 路 の 維 持 の 費 用 の 負 担 を 右 工 事 等 の 原 因 者 に 課 す る 命 令 権 限 及 び 強 制 徴 収 権 限 ︵ 道 路 法 七 三 条 ︶ を 認 め た も の と 解 す べ き で あ り 、 ⋮ 道 路 管 理 者 の 発 す る 右 給 付 命 令 ︵ 下 命 ︶ は 、 債 務 不 履 行 又 は 不 法 行 為 に よ り 生 ず る 民 事 上 の 債 権 と 同 一 で は な く 、 原 因 者 の 故 意 ・ 過 失 を 要 し な い こ と は も と よ り 、 そ の 行 為 の 適 法 、 不 適 法 を も 問 う も の で は な く 、 た と え そ の 原 因 の 一 端 が 不 可 抗 力 に 因 る 場 合 に お い て も 、 費 用 の 負 担 を 求 め る こ と が 行 政 の 目 的 に 合 す る と き は 、 右 原 因 者 に 対 し 、 上 記 負 担 命 令 を 発 す る こ と が で き る の で あ る 。 こ の よ う に 、 右 負 担 命 令 の 発 令 は 、 同 命 令 が 民 事 上 の 行 為 で は な い こ と か ら 、 民 事 法 の 諸 原 則 に 必 ず し も 従 う こ と を 要 す る も の で は な い け れ ど も 、 行 政 処 と い え ど も 従 わ な け れ ば な ら な い 法 の 一 般 原 則 に 反 す る 場 合 、 た と え ば 行 政 庁 に お い て 、 法 に よ る 覊 束 の 下 に 認 め ら れ た 裁 量 権 の 行 に 際 し 、 事 実 の 判 断 を 誤 り も し く は 著 し く 正 を 欠 く 裁 量 を 行 な い 又 は 同 一 の 条 件 下 に お い て 理 由 な く 差 別 的 取 扱 を な す な ど 裁 量 権 の 行 に 当 た っ て 当 然 守 ら れ る べ き 益 原 則 、 平 等 原 則 又 は 比 例 原 則 に 従 わ ず 、 行 政 の 目 的 に 背 反 し た よ う な 場 合 に お い て は 、 法 に よ り 覊 束 さ れ た 要 件 に 関 す る 判 断 の 誤 り も し く は 裁 量 権 の 濫 用 と し て 、 前 記 処 ︵ 給 付 命 令 ︶ の 無 効 又 は 取 消 の 瑕 疵 を 帯 び る に 至 る も の と 解 す る の が 相 当 で あ る 。 反 証 の な い 本 件 に お い て は 、 同 条 同 項 に 基 づ き 本 件 損 傷 の 回 復 工 事 費 の 全 額 を 控 訴 人 に 負 担 せ し め た 本 件 負 担 命 令 に は 、 覊 束 さ れ た 要 件 に 関 す る 判 断 の 誤 り も し く は 益 原 則 、 比 例 原 則 な ど に 反 し た 裁 量 権 の 濫 用 は な く 、 同 命 令 は 適 法 で 、 何 ん ら 瑕 疵 北研 46 (2・ )

(17)

は な い と い わ な け れ ば な ら 84 ︶ な い 。 判 決 に は 、 又 は も し く は と い う 基 本 的 な 法 令 用 語 の 用 語 方 に 誤 り が あ る と 思 料 す る が 、 そ れ は さ て お き 、 判 旨 の 法 に よ り 覊 束 さ れ た 要 件 に 関 す る 判 断 の 誤 り と は 理 論 的 に 果 た し て 何 を 意 味 し て い る の か が 問 題 と な る 。 字 義 的 ・ 文 言 的 に は 、 阿 部 教 授 の い う 法 律 の 適 用 誤 り 、 す な わ ち 、 裁 量 権 以 前 の 法 の 適 用 の こ と を 意 味 し て い る と も え ら れ る の で あ る が 、 法 に よ る 覊 束 の 下 に 認 め ら れ た 裁 量 権 の 行 に 際 し が 全 体 に 架 か っ て い る こ と か ら 、 判 旨 は あ く ま で 裁 量 権 の 限 界 の 議 論 を し て い る も の と 解 す べ き で あ ろ う 。 要 件 と は 、 あ く ま で 裁 量 権 行 の 要 件 と 解 す る の で あ る 。 も し く は 以 下 が 裁 量 権 の 濫 用 と 概 念 整 理 さ れ て い る こ と か ら す れ ば 、 裁 量 権 の 逸 脱 の 議 論 で あ る と え る の が 最 も 合 理 的 で あ る よ う に 思 わ れ る 。 こ の 場 合 、 小 早 川 教 授 が 指 摘 す る よ う に 、 裁 量 権 の 逸 脱 は 、 法 の 適 用 誤 り と 理 論 的 に は 同 じ こ と に 85 ︶ な り 、 い ず れ も 実 体 的 判 断 代 置 方 式 に よ る 司 法 判 断 を 受 け る こ と に な る 。 な お 付 言 す れ ば 、 原 因 者 負 担 金 処 が 自 由 裁 量 処 で な い こ と に 異 論 は な い と 思 わ れ る が 、 こ の 判 旨 に お い て は 、 兼 子 教 授 の 指 摘 ど お り 、 い わ ゆ る 法 規 裁 量 を 含 め て 、 行 訴 法 三 〇 条 の 議 論 を し て い る こ と に な る 。 柳 瀬 博 士 の 指 摘 す る よ う に 、 い わ ゆ る 法 規 裁 量 も 処 自 体 の 性 格 は な お 自 由 裁 量 で あ る と 言 い う る の で あ る 。 と こ ろ で 、 阿 部 教 授 は 、 ︵ 自 由 裁 量 処 と 目 さ れ る ︶ 墓 地 埋 葬 等 に 関 す る 法 律 ︵ 以 下 墓 埋 法 と い う 。 ︶ 一 〇 条 一 項 の 墓 地 経 営 許 可 に 係 る 熊 本 地 裁 昭 和 五 五 年 三 月 二 七 日 86 ︶ 判 決 の 判 例 評 釈 に お い て 、 判 決 が 本 件 処 は 裁 量 権 行 の 範 囲 を 逸 脱 し た も の と い う 表 現 を 採 っ て い る の に 対 し 、 端 的 に 、 そ れ は 法 律 の 適 用 を 誤 っ た も の で あ る と の 指 摘 を 行 っ て 87 ︶ い る 。 墓 埋 法 が 墓 地 経 営 許 可 の 要 件 を 定 め て い な い 中 で 、 処 庁 が 墓 地 経 営 不 許 可 処 を し た 理 由 の 一 つ と し て 自 然 環 境 の 保 護 及 び 災 害 発 生 の 危 惧 を 挙 げ て い る の に 対 し 、 判 決 は 次 の よ う に 判 示 し た 。 す な わ ち 、 墓 埋 法 一 〇 条 一 項 の 趣 北研 46 (2・ )

(18)

旨 、 目 的 は 、 ⋮ 墓 地 経 営 が 共 の 福 祉 の 見 地 か ら 支 障 な く 行 わ れ る べ き こ と に あ る と さ れ る の で あ る が 、 右 共 の 福 祉 の 見 地 と は 、 国 民 の 宗 教 的 感 情 に 適 合 す る と か 、 衆 衛 生 の 見 地 と か の 同 法 一 条 に 規 定 さ れ て い る 内 容 か ら 推 し 量 ら れ る も の に 限 ら れ る べ く 、 こ れ か ら 大 き く か け 離 れ る 事 情 ま で も 右 共 の 福 祉 の 見 地 に 含 ま れ る も の と 解 す る こ と は で き な い 。 こ の 点 に お い て 、 自 然 環 境 破 壊 と 災 害 の 危 険 性 の 防 止 の 見 地 は 、 右 例 示 す る と こ ろ と は 全 く 異 質 の も の で あ り 、 こ れ ら が 右 共 の 福 祉 の 見 地 に 含 ま れ る も の と 解 す る こ と は で き な い と い う べ き で あ る 。 し た が っ て 、 こ れ ら に つ い て は 、 ⋮ 法 の 右 規 定 に よ る 被 告 の 許 否 の 処 に 当 た っ て 慮 さ れ る べ き 事 情 と は 解 し 難 い 。 し て み る と 、 被 告 が 本 件 墓 地 経 営 不 許 可 処 を す る に 際 し て は 、 右 自 然 環 境 の 破 壊 と 災 害 防 止 の 見 地 を 慮 の 対 象 と す る こ と は で き ず 、 右 見 地 か ら の 事 情 を 理 由 と す る 本 件 墓 地 経 営 不 許 可 処 は 裁 量 権 行 の 範 囲 を 逸 脱 し た も の と い わ ざ る を 得 な い ︵ 傍 線 筆 者 ︶ 。 芝 池 義 一 教 授 は 、 こ の 熊 本 地 裁 判 決 に つ い て 、 慮 す べ き で な い こ と を 慮 し た こ と ︵ 他 事 慮 ︶ が 違 法 と さ れ た も の と 評 釈 し て い る 。 す な わ ち 、 墓 地 経 営 不 許 可 処 を め ぐ っ て は 、 許 可 基 準 が 法 定 さ れ て い な い が 故 に 、 慮 事 項 の 問 題 は 、 法 の 趣 旨 ・ 目 的 の 解 釈 問 題 と し て あ ら 88 ︶ わ れ 、 本 件 判 決 に お い て 墓 地 経 営 不 許 可 処 が 違 法 と さ れ た こ と の 一 つ の 理 由 は 、 慮 事 項 の 誤 り 、 す な わ ち 、 自 然 環 境 破 壊 お よ び 災 害 の 危 険 性 の 防 止 の 見 地 か ら こ の 処 が 行 わ れ た こ と に 求 め ら れ て い る と 述 89 ︶ べ る 。 ま た 、 島 田 茂 教 授 も 、 動 機 そ の も の は 社 会 的 ・ 道 義 的 に み て 必 ず し も 不 正 で あ る と ま で は い え な く て も 、 裁 量 権 の 行 が 当 該 権 限 の 根 拠 法 た る 法 律 の 趣 旨 ・ 目 的 か ら 逸 脱 す る 場 合 に は 違 法 と な る 。 た と え ば 、 墓 地 埋 葬 等 に 関 す る 法 律 に 基 づ く 墓 地 経 営 許 可 申 請 に 対 す る 許 否 の 判 断 を す る に あ た っ て は 、 自 然 環 境 破 壊 と 災 害 防 止 の 見 地 を 慮 の 対 象 と す る こ と は 許 さ れ な い ︵ 熊 本 地 判 昭 五 五 ・ 三 ・ 二 七 行 集 三 一 巻 三 号 七 三 二 頁 ︶ 。 と 90 ︶ 述 べ 、 裁 量 権 の 限 界 の 問 題 と の 北研 46 (2・ )

(19)

認 識 を 示 し て い る 。 塩 野 教 授 も い か に 許 可 基 準 と し て は 何 も 定 め ら れ て い な い か ら と い っ て 、 当 該 規 制 法 律 の 目 的 と 全 く 関 係 の な い 目 的 の た め に 、 裁 量 権 を 行 す る こ と は 許 さ れ な い 。 と 述 べ 、 裁 量 権 の 限 界 の 問 題 と し て 指 摘 91 ︶ す る 。 王 天 華 副 教 授 は 、 こ の 墓 埋 法 に 係 る 阿 部 教 授 の 説 示 に つ い て 、 本 判 決 の 裁 判 基 準 と な っ て い る の は 、 法 そ の も の な の で あ る か ら 、 裁 量 権 の 逸 脱 を 云 々 す る 必 要 は な か っ た と い う え 方 と 解 さ れ よ う 。 自 由 裁 量 処 に も 法 の 拘 束 が 厳 に 存 在 す る と い う 裁 量 一 元 論 の テ ー ゼ が 判 旨 の 底 に あ る こ と は い う ま で も な い 。 と 解 析 し て 92 ︶ い る 。 ま た 、 阿 部 教 授 は 、 伝 統 的 な 裁 量 不 審 理 原 則 を 前 提 と す る 、 違 法 性 と 不 当 性 の 峻 別 論 に 疑 問 を 呈 す る と と 93 ︶ も に 、 憲 法 原 理 の 導 入 に よ る 行 政 法 規 の 制 限 的 解 釈 の 方 法 が 裁 量 問 題 解 決 の 指 導 原 理 と し て 積 極 的 な 評 価 が 加 え ら れ る べ き で あ る と 主 張 し て い た 。 す な わ ち 、 人 権 規 定 が 整 備 さ れ て 法 律 の 留 保 の 制 約 も 受 け る こ と も な く 、 か つ 違 憲 立 法 審 査 権 が 認 め ら れ た 戦 後 の 司 法 審 査 制 の も と で は 、 行 政 に 不 当 に 広 範 な 裁 量 権 を 付 与 す る 行 政 法 規 は 憲 法 の 規 定 に 照 ら し 違 憲 と さ れ る か 、 ま た は 憲 法 の 規 定 に 適 合 す る よ う 制 限 的 解 釈 を 加 え て 初 め て 合 憲 と さ れ る か ら 、 戦 前 の よ う に 不 文 の 法 原 理 に 依 存 す る 必 要 性 は 著 し く 減 少 し た の で あ 94 ︶ る と 。 教 授 の 問 題 意 識 は 、 憲 法 を 基 礎 と す る 法 の 趣 旨 目 的 の 厳 格 な 解 釈 論 か ら 行 政 裁 量 以 前 の 法 の 適 用 領 域 の 復 権 を 図 る も の と 思 料 さ れ る と こ ろ 、 こ の 立 論 は 、 亘 理 教 授 の 用 語 方 に よ れ ば 、 行 政 裁 量 論 の 変 容 の 一 内 容 と し て 、 問 題 自 体 へ の 関 心 が 薄 れ て い る と さ れ る 、 法 律 問 題 と 裁 量 問 題 と の 境 界 線 を ど こ に 引 く べ き か と い う 法 律 問 題 と 裁 量 問 題 と の 境 界 問 題 を 再 び 喚 起 す る こ と に な る も の と 思 わ れ る 。 主 た る 関 心 が 行 政 裁 量 の 存 在 を 前 提 と す る 裁 量 権 の 限 界 問 題 へ 注 が れ る こ と に な り 、 裁 量 権 の 越 ・ 濫 用 型 審 査 は 、 い ま や 、 行 政 作 用 に 対 す る 適 法 性 審 査 コ ン ト ロ ー ル の 主 役 の 座 に 登 り つ め た の で あ る 。 ︵ 亘 理 教 授 ︶ と 称 さ れ る 、 行 政 裁 量 論 の 変 容 に 対 す る 異 議 申 立 て を 阿 部 教 授 の 一 連 の 立 論 に 見 て 取 れ る の で あ る 。 北研 46 (2・ )

(20)

2 学 説 の 検 討 阿 部 教 授 の 問 題 提 起 に 関 連 す る 論 点 に つ い て 、 代 表 的 概 説 書 に お け る 議 論 を み て み よ う 。 塩 野 教 授 は 、 裁 量 権 の 逸 脱 ・ 濫 用 の 統 制 と し て 、 ① 重 大 な 事 実 誤 認 、 ② 目 的 違 反 な い し 動 機 違 反 、 ③ 平 等 原 則 違 反 及 び ④ 比 例 原 則 違 反 を 挙 げ 、 比 例 原 則 は 、 厳 密 に い え ば 裁 量 の 余 地 を 認 め な い も の で あ る が 、 裁 量 統 制 と し て 用 い ら れ る と き に は 、 実 質 的 に は 社 会 通 念 上 著 し く 妥 当 性 を 欠 く と い う 程 度 に と ど ま っ て い る と 95 ︶ 述 べ 、 法 律 問 題 と 裁 量 問 題 と の 境 界 問 題 に は こ れ 以 上 の 言 及 が な い 。 た だ 、 比 例 原 則 は 、 厳 密 に い え ば 裁 量 の 余 地 を 認 め な い も の で あ る が と 述 べ る 箇 所 は 、 田 中 二 郎 博 士 以 前 の 学 説 が 、 比 例 原 則 等 の 適 用 を 純 然 た る 法 の 適 用 の 問 題 と し 、 行 政 機 関 に よ る こ れ ら の 原 則 の 適 用 の 誤 り は 、 留 保 な し に 裁 判 所 の 判 断 代 置 に よ っ て 違 法 と さ れ る べ き も の で あ っ た こ と を 述 べ た も の で あ る と 思 料 さ 96 ︶ れ る 。 周 作 彩 教 授 も 行 政 庁 に 裁 量 権 を 付 与 す る に 当 た っ て は 当 然 憲 法 上 の 限 界 が 存 す る の で あ る が 、 田 中 説 及 び 戦 後 の 判 例 理 論 は こ の 憲 法 上 の 限 界 を 必 ず し も 厳 格 な も の と し て 捉 え ず 、 行 政 裁 量 を 過 度 に 承 認 し て き た 側 面 が あ る と 指 摘 97 ︶ す る 。 高 木 光 教 授 は 、 比 例 原 則 の 機 能 に つ い て は 、 行 政 庁 の 裁 量 を 認 め つ つ 、 そ の 裁 量 を 限 界 付 け る 点 に 注 目 す る 立 場 と 、 裁 量 を 否 定 す る 点 に 着 目 す る 立 場 が あ る と し 、 比 例 原 則 に よ る 必 要 な 措 置 の 規 定 は 、 そ の 究 極 の 形 態 に お い て は 裁 量 の 否 定 と な る が 、 具 体 の 事 案 に お い て 必 要 な 限 度 に は 幅 が あ り 、 そ の 範 囲 内 で は 一 定 の 裁 量 が 認 め ら れ る と い う 立 場 で あ り 、 要 件 裁 量 を 否 定 し な い わ が 国 の 裁 量 論 の 参 と す る に は こ の よ う な 理 解 が む し ろ 、 有 益 で あ ろ う 。 そ し て わ が 国 の 学 説 の 多 く が 、 田 中 博 士 も 含 め て 、 一 般 論 と し て の 裁 量 論 を 説 く 際 に は 、 比 例 原 則 を 裁 量 否 定 論 で は な く 裁 量 権 濫 用 論 の 領 域 に 移 し か え て い た の は 自 然 な 流 れ で あ っ た と い う こ と に な ろ う 。 と 述 98 ︶ べ る 。 北研 46 (2・ )

(21)

裁 量 の 濫 用 か 否 定 か に 関 し 、 橋 本 教 授 は 最 近 の 判 例 ・ 裁 判 例 の う ち の い く つ か に つ い て 、 こ と さ ら に 行 政 裁 量 を 肯 定 し て 裁 量 権 の 逸 脱 ・ 濫 用 の 審 査 に 持 ち 込 む 必 要 は な く 、 端 的 に 法 令 解 釈 の 問 題 ︵ 処 要 件 該 当 性 の 問 題 ︶ と し て 良 い の で は な い か と 指 摘 99 ︶ す る 。 亘 理 教 授 も 、 今 日 の 判 例 で は 、 よ り 広 い 範 囲 を 対 象 と し て 越 ・ 濫 用 理 論 が 援 用 さ れ る 傾 向 が あ る 。 ⋮ 越 ・ 濫 用 に 該 当 す る と さ れ る 行 政 処 の 違 法 事 由 と し て は 、 ⑴ 事 実 の 認 定 ・ 評 価 の 過 誤 、 ⑵ 目 的 違 背 、 ⑶ 恣 意 ま た は 不 正 な 動 機 、 ⑷ 適 正 慮 義 務 違 反 、 ⑸ 平 等 原 則 ・ 比 例 原 則 ・ 信 義 則 へ の 違 背 等 が あ る 。 し か し 、 ⋮ こ れ ら の 違 法 事 由 の 中 に は 、 裁 量 権 の 越 ・ 濫 用 を 介 す る こ と な く 、 よ り 直 接 的 な 違 法 事 由 と し て 、 そ の 違 反 事 実 が 法 律 問 題 を 構 成 す る と え た 方 が 妥 当 な も の が 含 ま れ て い る よ う に 思 わ れ る 。 と 述 べ 、 具 体 的 な 判 例 に も 言 及 し て い る 。 す な わ ち 、 い か な る 行 政 権 限 も 、 要 件 な ら び に 効 果 だ け で な く 、 そ の 目 的 行 に つ い て も 法 律 上 の 目 的 規 定 及 び そ の 趣 旨 に 即 し た 拘 束 を 受 け る と え る べ き で あ り 、 ⋮ 本 来 の 法 目 的 に 反 す る 権 限 行 は 法 の 趣 旨 目 的 の 合 理 的 解 釈 に よ り 直 ち に 違 法 と 判 断 さ れ る べ き で あ る よ う に 思 わ れ る 。 つ ま り 、 目 的 違 背 は 法 律 問 題 そ の も の な の で あ り 、 自 由 裁 量 権 の 範 囲 外 に あ る と え る べ き な の で は な か ろ う か 。 ︵ 傍 線 筆 者 ︶ と 述 べ 、 ス ト ロ ン グ ラ イ フ 事 件 に 関 す る 最 高 裁 判 決 ︵ 最 一 小 判 昭 和 五 六 年 二 月 二 六 日 民 集 三 五 巻 一 号 一 一 七 頁 ︶ を そ の 例 と し て 挙 ︶ げ る 。 そ し て 、 こ の 判 決 は 、 専 ら 設 備 面 の 安 全 性 確 保 と い う 衆 衛 生 目 的 で 許 容 さ れ た 毒 物 ・ 劇 物 の 事 業 登 録 ︵ 及 び 登 録 拒 否 ︶ 権 限 を 、 防 犯 目 的 の た め に 行 す る こ と を 禁 じ た 判 決 例 で あ る と 捉 え る こ と が で き る と ︶ す る 。 こ の 亘 理 教 授 の 説 示 は 、 1 で 紹 介 し た 墓 埋 法 に 係 る 阿 部 教 授 の 立 論 と 同 じ 趣 旨 と 言 う こ と が で き よ う 。 ま た 、 森 田 寛 二 教 授 は 、 既 存 の 行 政 裁 量 論 が 、 根 拠 法 規 の 内 在 的 目 的 や 比 例 原 則 ・ 平 等 原 則 の 拘 束 を 、 直 接 的 に は 裁 量 濫 用 論 と い う 行 政 裁 量 に 対 す る 司 法 的 統 制 の 問 題 と の 関 連 で 取 り 扱 っ て い る こ と を 批 判 し 、 ︵ 立 法 者 的 ︶ 規 律 目 的 に よ る 拘 束 、 比 例 原 則 的 拘 束 等 を 正 面 的 ・ 直 接 的 に 法 適 用 権 者 の 解 釈 作 用 の な か に 取 り 込 む と い う 北研 46 (2・ )

(22)

察 態 度 を 採 る の が 妥 当 で あ る と 思 わ れ る と ︶ す る 。 森 田 教 授 の 立 論 は 、 亘 理 教 授 の 用 語 方 で い う 法 律 問 題 と 裁 量 問 題 と の 境 界 問 題 を 究 す る 上 で 参 に な り ︵ 亘 理 教 授 自 身 も 森 田 論 文 に 言 及 し て ︶ い る 。 ︶ 、 法 と 墓 埋 法 の 解 釈 に お い て 、 裁 量 濫 用 で は な く 法 律 の 適 用 誤 り を 主 張 す る 阿 部 教 授 の 立 論 と も 通 底 す る も の が あ る 。 3 判 例 の 検 討 こ こ で は 、 阿 部 教 授 の 立 論 を 検 討 す る に 際 し 、 参 と な る ︵ 不 確 定 概 念 に 係 る ︶ 判 例 を 二 つ 紹 介 す る 。 最 初 は 、 土 地 収 用 法 に 係 る 最 判 平 成 九 年 一 月 二 八 日 民 集 五 一 巻 一 号 一 四 七 頁 で あ る ︵ 藤 田 教 授 は 、 本 判 決 を 伝 統 的 な 学 説 上 の 意 味 で の 法 規 裁 量 に 該 当 す る ケ ー ス と し て 紹 介 し て い る ︵ 前 掲 注 ︵ 1 ︶ 一 一 〇 頁 ︶ 。 ︶ 。 川 神 裕 判 事 は 、 マ ク リ ー ン 事 件 判 決 ︵ 最 大 判 昭 和 五 三 年 一 〇 月 四 日 民 集 三 二 巻 七 号 一 二 二 三 頁 ︶ を 引 き 、 裁 量 の 範 囲 ︵ 幅 ︶ ・ 内 容 は 、 各 処 ご と に 、 そ の 根 拠 法 規 に つ い て の 裁 判 所 に よ る 法 律 解 釈 に よ り 判 断 さ れ 、 そ の 検 討 に 当 た っ て は 、 ① 処 の 目 的 ・ 性 質 、 対 象 事 項 、 ② 処 に お け る 判 断 の 性 質 、 ③ 処 の 根 拠 法 規 の 定 め 方 等 が 慮 要 素 と し て 挙 げ ら れ る が 、 こ れ ら を 合 的 に 判 断 し て 、 根 拠 法 規 の 趣 旨 を 見 出 す べ き で あ る と す る 。 こ の 中 で 、 ③ に 関 し 、 益 上 必 要 か つ 適 切 な ど の 不 確 定 概 念 を も っ て 要 件 を 定 め て い る 場 合 に は 、 一 定 の 要 件 裁 量 を 認 め る 趣 旨 と 解 さ れ る 場 合 が 多 い 。 ︵ 改 行 ︶ た だ し 、 法 の 趣 旨 ・ 目 的 か ら 客 観 的 基 準 ︵ 標 準 ︶ が 定 め ら れ て い る と 解 さ れ る と き は 、 こ の 法 の 予 定 す る 基 準 に 照 ら し て 判 断 代 置 型 の 審 査 を 行 う 。 と し て 、 本 判 決 を 挙 ︶ げ る 。 判 決 は 、 土 地 収 用 法 に よ る 損 失 の 補 償 は 、 特 定 の 益 上 必 要 な 事 業 の た め に 土 地 が 収 用 さ れ る 場 合 、 そ の 収 用 に よ っ て 当 該 土 地 の 所 有 者 等 が 被 る 特 別 な 犠 牲 の 回 復 を 図 る こ と を 目 的 と す る も の で あ る か ら 、 完 全 な 補 償 、 す な わ ち 、 収 用 の 前 後 を 通 じ て 被 収 用 者 の 財 産 的 価 値 を 等 し く な ら し め る よ う な 補 償 を す べ き で あ り 、 金 銭 を も っ て 補 償 す る 場 合 北研 46 (2・ )

(23)

に は 、 被 収 用 者 が 近 傍 に お い て 被 収 用 地 と 同 等 の 代 替 地 等 を 取 得 す る こ と を 可 能 に す る に 足 り る 金 額 の 補 償 を 要 す る も の と 解 さ れ る ︵ ⋮ ︶ 。 同 法 に よ る 補 償 金 の 額 は 、 相 当 な 価 格 ︵ 同 法 七 一 条 参 照 ︶ 等 の 不 確 定 概 念 を も っ て 定 め ら れ て い る も の で は あ る が 、 ⋮ 、 通 常 人 の 経 験 則 及 び 社 会 通 念 に 従 っ て 、 客 観 的 に 認 定 さ れ 得 る も の で あ り 、 か つ 、 認 定 す べ き も の で あ っ て 、 補 償 額 の 決 定 に つ き 収 用 委 員 会 に 裁 量 権 が 認 め ら れ る も の と 解 す る こ と は で き な い と 判 示 す る も の で あ る が 、 川 神 判 事 は 、 完 全 な 補 償 を す べ き も の と す る 同 法 の 趣 旨 か ら 結 論 を 導 い て お り 、 前 記 ① の 慮 が 働 い て い る も の と 解 さ れ る と ︶ す る 。 大 橋 洋 一 教 授 は 、 行 政 決 定 に か か わ る 権 利 ・ 利 益 の 性 格 に 着 目 し て 、 行 政 裁 量 が 判 断 さ れ る 。 人 権 を 制 約 す る 処 の 場 合 、 人 権 の 憲 法 保 障 を 前 提 に 実 体 法 解 釈 が 行 わ れ る た め 、 裁 量 の 肯 定 に は 厳 格 に な る 。 例 え ば 、 収 用 土 地 の 補 償 額 に 関 し 、 土 地 収 用 法 七 一 条 の 定 め る 相 当 な 価 格 は 、 財 産 権 保 障 、 完 全 補 償 と い う 観 点 か ら 、 収 用 委 員 会 の 裁 量 が 否 定 さ れ て い る 。 と 述 べ 、 注 で 本 判 決 を 引 用 し て い る 。 同 様 の 理 由 で 、 職 業 選 択 の 自 由 を 念 頭 に 置 い て 、 実 体 法 を 厳 格 に 解 釈 し 、 行 政 裁 量 の 幅 を 限 定 す る も の と し て 、 最 判 平 成 一 〇 年 七 月 三 日 判 例 時 報 一 六 五 二 号 四 三 頁 を 挙 ︶ げ る 。 川 神 判 事 は 、 土 地 収 用 法 に よ る 補 償 は 七 一 条 に い う 相 当 な 価 格 等 の 不 確 定 概 念 を も っ て 定 め ら れ て い る も の で は あ る が 、 損 失 補 償 請 求 権 は 憲 法 二 九 条 三 項 に 由 来 す る も の で あ り 、 最 一 小 判 昭 和 四 八 ・ 一 〇 ・ 一 八 民 集 二 七 巻 九 号 一 二 一 〇 頁 は 、 土 地 収 用 法 に お け る 損 失 の 補 償 は 、 特 定 の 益 上 必 要 な 事 業 の た め に 土 地 が 収 用 さ れ る 場 合 、 そ の 収 用 に よ っ て 当 該 土 地 の 所 有 者 等 が 被 る 特 別 な 犠 牲 の 回 復 を 図 る こ と を 目 的 と す る も の で あ る か ら 、 完 全 な 補 償 、 す な わ ち 、 収 用 の 前 後 を 通 じ て 被 収 用 者 の 財 産 的 価 値 を 等 し く な ら し め る よ う な 補 償 を す べ き で あ る と 述 ︶ べ る 。 な お 、 福 井 秀 夫 教 授 は 、 問 題 は 、 そ の 不 確 定 概 念 の 解 釈 、 収 用 委 員 会 の 判 断 を 一 応 尊 重 す る 形 で 行 う の か 、 裁 判 所 が 完 全 に 不 確 定 概 念 の 解 釈 に 関 し て 判 断 代 置 方 式 に よ り 内 容 を 特 定 す る の か 、 い ず れ が 妥 当 で あ る か と い う 点 に あ る 。 北研 46 (2・ )

(24)

論 理 的 に は 相 当 補 償 説 を 採 っ た と し て も 、 そ の 下 で 特 定 さ れ た 補 償 範 囲 の 中 で 、 具 体 的 な 補 償 額 を 算 定 す る 際 の 不 確 定 概 念 へ の 事 実 の あ て は め に つ い て は 、 収 用 委 員 会 の 裁 量 を は く 奪 し 、 裁 判 所 の 判 断 代 置 方 式 を 採 る べ き こ と が 正 当 化 さ れ る 場 合 も あ り う る わ け で あ る か ら 、 本 判 決 の 、 完 全 補 償 説 を 前 提 と し て 収 用 委 員 会 に 裁 量 が 認 め ら れ な い と す る 論 理 構 成 に は 疑 問 が あ る 。 法 の 不 確 定 概 念 そ の も の の 解 釈 と し て 、 端 的 に 問 題 に ア プ ロ ー チ す べ き で あ る 。 と 述 ︶ べ る 。 法 の 原 因 者 負 担 金 に つ い て 復 旧 費 用 を そ の 内 容 と す る こ と に つ い て 、 財 産 権 保 障 と い う 憲 法 上 の 要 請 か ら 、 裁 量 濫 用 の 問 題 以 前 に 法 の 適 用 を 誤 っ た も の で あ る と 主 張 す る 阿 部 説 は 、 土 地 収 用 法 の 補 償 額 に 係 る 本 判 例 の 立 場 ︵ と り わ け 憲 法 二 九 条 三 項 の 完 全 補 償 説 を 重 視 す る 立 場 ︶ と 同 趣 旨 と 解 さ れ る 。 次 に 、 行 政 裁 量 に 対 す る え 方 が 地 裁 、 高 裁 及 び 最 高 裁 で 区 々 に か れ た 興 味 深 い 判 例 と し て 、 海 岸 法 に 係 る 最 判 平 成 一 九 年 一 二 月 七 日 民 集 六 一 巻 九 号 三 二 九 〇 頁 を 採 り 上 げ る 。 事 案 は 、 採 石 業 等 を 目 的 と す る 会 社 が 、 岩 石 の 採 取 計 画 の 認 可 を 受 け た 採 石 場 に 近 接 す る 一 般 共 海 岸 区 域 に 岩 石 搬 出 用 の 桟 橋 を 設 け る た め 、 海 岸 法 三 七 条 の 四 の 規 定 に 基 づ い て 、 上 記 一 般 共 海 岸 区 域 の 管 理 者 で あ る 県 知 事 に 対 し 、 そ の 占 用 の 許 可 の 申 請 を し た が 、 県 知 事 は 、 一 般 共 海 岸 区 域 の 占 用 は 簡 易 で 短 期 的 な も の を 前 提 と す る と こ ろ 、 本 件 桟 橋 は 大 規 模 で 堅 固 か つ 長 期 的 な も の で あ り 、 衆 の 自 由 用 に 供 す る と い う 本 件 海 岸 の 用 途 又 は 目 的 を 妨 げ る こ と に 加 え 、 地 元 町 長 ・ 地 元 の 漁 業 協 同 組 合 の 同 意 が な い こ と を 理 由 に 不 許 可 処 を し た こ と か ら 、 当 該 会 社 が 不 許 可 処 の 取 消 し を 求 め た も の で あ る 。 一 般 共 海 岸 区 域 の 占 用 の 許 可 に 係 る 海 岸 法 三 七 条 の 四 は 、 海 岸 管 理 者 以 外 の 者 が 一 般 共 海 岸 区 域 を 占 用 し よ う と す る と き は 、 海 岸 管 理 者 の 許 可 を 受 け な け れ ば な ら な い と 定 め る の み で 、 占 用 の 許 可 の 要 件 に つ い て 具 体 的 な 定 北研 46 (2・ )

参照

関連したドキュメント

 米国では、審査経過が内在的証拠としてクレーム解釈の原則的参酌資料と される。このようにして利用される資料がその後均等論の検討段階で再度利 5  Festo Corp v.

距離の確保 入場時の消毒 マスク着用 定期的換気 記載台の消毒. 投票日 10 月

前項においては、最高裁平成17年6月9日決定の概要と意義を述べてき

一九四 Geschäftsführer ohne schuldhaftes Zögern, spätestens aber drei Wochen nach Eintritt der Zahlungsunfähigkeit, die Eröffnung des Insolvenzverfahrens

Dies gilt nicht von Zahlungen, die auch 2 ) Die Geschäftsführer sind der Gesellschaft zum Ersatz von Zahlungen verpflichtet, die nach Eintritt der

高裁判決評釈として、毛塚勝利「偽装請負 ・ 違法派遣と受け入れ企業の雇用責任」

ロッキード裁判の開始当初︑ とになろう︒.

(参考)系統連系希望者がすべて旧費用負担ルール ※4 適用者 ※5 の場合における工事費用 特定負担 約1,310百万円.. ※1