• 検索結果がありません。

目次 1 輸出証明書発給システムについて システムの概要 システム利用に必要な設定 システム利用にあたっての注意 システムの推奨利用環境 申請から証明書発給までの流れ 輸出証明書申請フロー.

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "目次 1 輸出証明書発給システムについて システムの概要 システム利用に必要な設定 システム利用にあたっての注意 システムの推奨利用環境 申請から証明書発給までの流れ 輸出証明書申請フロー."

Copied!
52
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

輸出証明書発給システム

システム操作マニュアル

(事業者編)

(2)

目 次

1

輸出証明書発給システムについて ... 1

1.1

システムの概要 ... 2

1.2

システム利用に必要な設定 ... 2

1.3

システム利用にあたっての注意 ... 27

1.4

システムの推奨利用環境 ... 28

2

申請から証明書発給までの流れ ... 29

2.1

輸出証明書申請フロー ... 30

3

システムの起動/終了 ... 31

3.1

システムの起動 ... 32

3.2

ログイン ... 33

3.3

ログアウト ... 34

4

メニュー ... 36

4.1

メニュー表示 ... 37

4.1.1 初回ログイン時 4.1.2 2回目以降

4.2

メニューと本マニュアルの見出し ... 37

5

パスワード変更 ... 38

5.1

パスワード変更 ... 39

6

申請情報の登録・確認 ... 42

(3)

6.1

申請の登録について ... 43

7

よくある質問と回答 ... 44

7.1

よくある質問と回答について ... 45

8

テンプレートダウンロード ... 46

(4)
(5)

1

1 輸出証明書発給システ

ムについて

(6)

2

1.1 システムの概要

輸出証明書発給システムは、輸出事業者等の申請の簡素化及び国における審査・発行の 迅速化・効率化のため、申請書のデータ入力・入力内容のエラーチェック・申請データを 基にした審査及び、証明書の発行を行うシステムです。

1.2 システム利用に必要な設定

本システムを利用する前に以下の設定を行ってください。 (1)ポップアップを許可する 本システムのポップアップを許可してください。 この設定をしないと本システムが利用できませんので、必ず設定してください。た だし、ポップアップを許可している場合は、この設定は不要です。 設定は、以下の手順で行います。 ・IE8 の場合 ① Internet Explorer を起動してくださ い。 ② “ツール”-“インターネット オプショ ン”を選択してください。 【インターネット オプション】が表示され ます。 ① “プライバシー”タブを選択してくださ い。 ② “ポップアップ ブロックを有効にす る”をチェックしてください。 ③ 設定ボタンをクリックしてください。

(7)

3 【ポップアップ ブロックの設定】が表示さ れます。 ① “許可する Web サイトのアドレス”に 本システムのアドレスを入力してくだ さい。 ② 追加ボタンをクリックしてください。 “許可されたサイト”に追加した URL が表 示されたことを確認し、閉じるボタンをクリ ックします。 【インターネット オプション】が表示され ます。 OK ボタンをクリックしてください。 本システムのアドレスについて 本システムのアドレスは、 「 https://www.y-shinsei.maff.go.jp/exportweb/ 」です。

(8)

4 (2)アドレス バーやステータス バーのないウィンドウを開くのを許可する 「インターネットオプション」-「セキュリティ」-「レベルのカスタマイズ」-「Web サイトがアドレス バーやステータス バーのないウィンドウを開くのを許可する」を 有効にしてください。 この設定をしないと本システムが利用できませんので、必ず設定してください。 設定は、以下の手順で行います。 ① Internet Explorer を起動してくださ い。 ② “ツール”-“インターネット オプショ ン”を選択してください。 【インターネット オプション】が表示され ます。 ① “セキュリティ”タブを選択してくださ い。 ② レベルのカスタマイズボタンをクリッ クしてください。

(9)

5 【セキュリティ設定 - インターネット ゾ ーン】が表示されます。 ① “Web サイトがアドレス バーやステー タス バーのないウィンドウを開くのを 許可する”を“有効にする”に設定して ください。 ② OK ボタンをクリックしてください。 【インターネット オプション】が表示され ます。 ① “セキュリティ”タブを選択してくださ い。 ② 適用ボタンをクリックしてください。 ③ OK ボタンをクリックしてください。

(10)

6 (3)アクティブ スクリプトを有効にする 「インターネットオプション」-「セキュリティ」-「レベルのカスタマイズ」-「ア クティブ スクリプト」を有効にしてください。 この設定をしないと本システムが利用できませんので、必ず設定してください。 設定は、以下の手順で行います。 ① Internet Explorer を起動してくださ い。 ② “ツール”-“インターネット オプショ ン”を選択してください。 【インターネット オプション】が表示され ます。 ① “セキュリティ”タブを選択してくださ い。 ② レベルのカスタマイズボタンをクリッ クしてください。

(11)

7 【セキュリティ設定 - インターネット ゾ ーン】が表示されます。 ① “アクティブ スクリプト”を“有効に する”に設定してください。 ② OK ボタンをクリックしてください。 【インターネット オプション】が表示され ます。 ① “セキュリティ”タブを選択してくださ い。 ② 適用ボタンをクリックしてください。 ③ OK ボタンをクリックしてください。

(12)

8 ・IE9の場合 ① Internet Explorer を起動してくださ い。 ② “ツール”-“インターネット オプショ ン”を選択してください。 【インターネット オプション】が表示され ます。 ① “プライバシー”タブを選択してくださ い。 ② “ポップアップ ブロックを有効にす る”をチェックしてください。 ③ 設定ボタンをクリックしてください。 【ポップアップ ブロックの設定】が表示さ れます。 ① “許可する Web サイトのアドレス”に 本システムのアドレスを入力してくだ さい。 ② 追加ボタンをクリックしてください。

(13)

9 “許可されたサイト”に追加した URL が表 示されたことを確認し、閉じるボタンをクリ ックします。 【インターネット オプション】が表示され ます。 OK ボタンをクリックしてください。 本システムのアドレスについて 本システムのアドレスは、 「 https://www.y-shinsei.maff.go.jp/exportweb/ 」です。

(14)

10 (2)アドレス バーやステータス バーのないウィンドウを開くのを許可する 「インターネットオプション」-「セキュリティ」-「レベルのカスタマイズ」-「Web サイトがアドレス バーやステータス バーのないウィンドウを開くのを許可する」を 有効にしてください。 この設定をしないと本システムが利用できませんので、必ず設定してください。 設定は、以下の手順で行います。 ① Internet Explorer を起動してくださ い。 ② “ツール”-“インターネット オプショ ン”を選択してください。 【インターネット オプション】が表示され ます。 ① “セキュリティ”タブを選択してくださ い。 ② レベルのカスタマイズボタンをクリッ クしてください。

(15)

11 【セキュリティ設定 - インターネット ゾ ーン】が表示されます。 ① “Web サイトがアドレス バーやステー タス バーのないウィンドウを開くのを 許可する”を“有効にする”に設定して ください。 ② OK ボタンをクリックしてください。 【インターネット オプション】が表示され ます。 ① “セキュリティ”タブを選択してくださ い。 ② 適用ボタンをクリックしてください。 ③ OK ボタンをクリックしてください。

(16)

12 (3)アクティブ スクリプトを有効にする 「インターネットオプション」-「セキュリティ」-「レベルのカスタマイズ」-「ア クティブ スクリプト」を有効にしてください。 この設定をしないと本システムが利用できませんので、必ず設定してください。 設定は、以下の手順で行います。 ① Internet Explorer を起動してくださ い。 ② “ツール”-“インターネット オプショ ン”を選択してください。 【インターネット オプション】が表示され ます。 ① “セキュリティ”タブを選択してくださ い。 ② レベルのカスタマイズボタンをクリッ クしてください。

(17)

13 【セキュリティ設定 - インターネット ゾ ーン】が表示されます。 ① “アクティブ スクリプト”を“有効に する”に設定してください。 ② OK ボタンをクリックしてください。 【インターネット オプション】が表示され ます。 ① “セキュリティ”タブを選択してくださ い。 ② 適用ボタンをクリックしてください。 ③ OK ボタンをクリックしてください。

(18)

14 ・IE10 の場合 ① Internet Explorer を起動してくださ い。 ② “ツール”-“インターネット オプショ ン”を選択してください。 【インターネット オプション】が表示され ます。 ① “プライバシー”タブを選択してくださ い。 ② “ポップアップ ブロックを有効にす る”をチェックしてください。 ③ 設定ボタンをクリックしてください。 【ポップアップ ブロックの設定】が表示さ れます。 ① “許可する Web サイトのアドレス”に 本システムのアドレスを入力してくだ さい。 ② 追加ボタンをクリックしてください。

(19)

15 “許可されたサイト”に追加した URL が表 示されたことを確認し、閉じるボタンをク リックします。 【インターネット オプション】が表示され ます。 OK ボタンをクリックしてください。 本システムのアドレスについて 本システムのアドレスは、 「 https://www.y-shinsei.maff.go.jp/exportweb/ 」です。

(20)

16 (2)アドレス バーやステータス バーのないウィンドウを開くのを許可する 「インターネットオプション」-「セキュリティ」-「レベルのカスタマイズ」-「Web サイトがアドレス バーやステータス バーのないウィンドウを開くのを許可する」を 有効にしてください。 この設定をしないと本システムが利用できませんので、必ず設定してください。 設定は、以下の手順で行います。 ① Internet Explorer を起動してくださ い。 ② “ツール”-“インターネット オプショ ン”を選択してください。 【インターネット オプション】が表示され ます。 ① “セキュリティ”タブを選択してくださ い。 ② レベルのカスタマイズボタンをクリッ クしてください。

(21)

17 【セキュリティ設定 - インターネット ゾ ーン】が表示されます。 ① “Web サイトがアドレス バーやステー タス バーのないウィンドウを開くのを 許可する”を“有効にする”に設定して ください。 ② OK ボタンをクリックしてください。 【インターネット オプション】が表示され ます。 ① “セキュリティ”タブを選択してくださ い。 ② 適用ボタンをクリックしてください。 ③ OK ボタンをクリックしてください。

(22)

18 (3)アクティブ スクリプトを有効にする 「インターネットオプション」-「セキュリティ」-「レベルのカスタマイズ」-「ア クティブ スクリプト」を有効にしてください。 この設定をしないと本システムが利用できませんので、必ず設定してください。 設定は、以下の手順で行います。 ① Internet Explorer を起動してくださ い。 ② “ツール”-“インターネット オプショ ン”を選択してください。 【インターネット オプション】が表示され ます。 ① “セキュリティ”タブを選択してくださ い。 ② レベルのカスタマイズボタンをクリッ クしてください。

(23)

19 【セキュリティ設定 - インターネット ゾ ーン】が表示されます。 ① “アクティブ スクリプト”を“有効に する”に設定してください。 ② OK ボタンをクリックしてください。 【インターネット オプション】が表示され ます。 ① “セキュリティ”タブを選択してくださ い。 ② 適用ボタンをクリックしてください。 ③ OK ボタンをクリックしてください。

(24)

20 ・IE11 の場合 ① Internet Explorer を起動してくださ い。 ② “ツール”-“インターネット オプショ ン”を選択してください。 【インターネット オプション】が表示され ます。 ① “プライバシー”タブを選択してくださ い。 ② “ポップアップ ブロックを有効にす る”をチェックしてください。 ③ 設定ボタンをクリックしてください。 【ポップアップ ブロックの設定】が表示さ れます。 ① “許可する Web サイトのアドレス”に 本システムのアドレスを入力してくだ さい。 ② 追加ボタンをクリックしてください。

(25)

21 “許可されたサイト”に追加した URL が表 示されたことを確認し、閉じるボタンをクリ ックします。 【インターネット オプション】が表示され ます。 OK ボタンをクリックしてください。 本システムのアドレスについて 本システムのアドレスは、 「 https://www.y-shinsei.maff.go.jp/exportweb/ 」です。

(26)

22 (2)アドレス バーやステータス バーのないウィンドウを開くのを許可する 「インターネットオプション」-「セキュリティ」-「レベルのカスタマイズ」-「Web サイトがアドレス バーやステータス バーのないウィンドウを開くのを許可する」を 有効にしてください。 この設定をしないと本システムが利用できませんので、必ず設定してください。 設定は、以下の手順で行います。 ① Internet Explorer を起動してくださ い。 ② “ツール”-“インターネット オプショ ン”を選択してください。 【インターネット オプション】が表示され ます。 ① “セキュリティ”タブを選択してくださ い。 ② レベルのカスタマイズボタンをクリッ クしてください。

(27)

23 【セキュリティ設定 - インターネット ゾ ーン】が表示されます。 ① “Web サイトがアドレス バーやステー タス バーのないウィンドウを開くのを 許可する”を“有効にする”に設定して ください。 ② OK ボタンをクリックしてください。 【インターネット オプション】が表示され ます。 ① “セキュリティ”タブを選択してくださ い。 ② 適用ボタンをクリックしてください。 ③ OK ボタンをクリックしてください。

(28)

24 (3)アクティブ スクリプトを有効にする 「インターネットオプション」-「セキュリティ」-「レベルのカスタマイズ」-「ア クティブ スクリプト」を有効にしてください。 この設定をしないと本システムが利用できませんので、必ず設定してください。 設定は、以下の手順で行います。 ① Internet Explorer を起動してくださ い。 ② “ツール”-“インターネット オプショ ン”を選択してください。 【インターネット オプション】が表示され ます。 ① “セキュリティ”タブを選択してくださ い。 ② レベルのカスタマイズボタンをクリッ クしてください。

(29)

25 【セキュリティ設定 - インターネット ゾ ーン】が表示されます。 ① “アクティブ スクリプト”を“有効に する”に設定してください。 ② OK ボタンをクリックしてください。 【インターネット オプション】が表示され ます。 ① “セキュリティ”タブを選択してくださ い。 ② 適用ボタンをクリックしてください。 ③ OK ボタンをクリックしてください。

(30)

26 Yahoo!ツールバー、Google ツールバーなどについて Yahoo!ツールバー、Google ツールバーなどを使用している場合は、本 システムが利用できません。 Yahoo!ツールバー、Google ツールバーなどの設定を解除(チェックを 外す)して利用してください。

(31)

27

1.3 システム利用にあたっての注意

本システムでは、下記機能が使用できませんのでご注意ください。 (1)ブラウザの「戻る」ボタン ブラウザの「戻る」ボタンは使用しないでください。使用された場合、正常に動作 しないことがあります。 使用しないでください

(32)

28

1.4 システムの推奨利用環境

推奨するスペックは以下のとおりです。なお、以下の推奨するスペック以外の動作確認 はしていません。 (1)ディスプレイ WXGA (Wide-XGA)(1280×800 ドット)以上の解像度 (2)ネットワーク環境 インターネットに接続できる環境(上り速度:1Mbps 以上 下り速度:1Mbps 以 上) (3)オペレーティングシステム

Windows Vista、Windows 7、Windows 8、Windows 8.1

(4)ブラウザ

Internet Explorer8、Internet Explorer9、Internet Explorer10、 Internet Explorer11

(5)Excel

Excel2007、Excel2010、Excel2013

(6)PDF

(33)

29

2 申請から証明書発給ま

での流れ

(34)

30

2.1 輸出証明書申請フロー

輸出証明書の申請から証明書の受領までの流れは、以下のようになります(括弧内の数 字は、目次の章番号です)。 ①システムの起動 (3.1)

事業者

農政局・地域センター

②ログイン (3.2) ③輸出申請の登録(6.1) ・新規登録 ・参照登録 ・一括登録 ・修正 ・削除 ④別添資料の登録(6.1) ⑤運送情報の登録(6.1) (「⑩証明書の受領」後でも登録可) ⑥申請(6.1) ⑦申請の審査 ⑧証明書の発行 ⑨交付日の通知 システムから メール通知 修正が必要な場合は、システムから 修正依頼のメールが送信されます。 ③~⑤で、必要な項目を修正し、 ⑥を実行してください。

修正依頼

受理

棄却

棄却の場合、 システムから メール通知されます ⑩証明書の受領(6.1)

(35)

31

(36)

32

3.1 システムの起動

システムを起動するには、インターネットエクスプローラーのアドレスバーに、以下の URL を入力し、Enter キーを押します。

(37)

33

3.2 ログイン

【ログイン画面】が表示されます。 ① ログイン ID とパスワードを入力してく ださい。 ② ログインボタンをクリックしてくださ い。 【メインメニュー画面】が表示されます。 初期パスワードについて 初期パスワードは、ログイン ID の連絡と同時にメールで連絡します。 初回ログイン後、初期パスワードの変更を行ってください。パスワードの 変更は、【パスワード変更】にて行えます。 なお、初期パスワードを変更しないとシステム利用はできません。 同一ログイン ID の同時ログインについて 同一ログイン ID の同時ログインはできません。 パスワードを忘れた場合 パスワードを忘れた場合、パスワードの初期化を行いますので各農政局に 連絡してください。 ログイン ID について ログイン ID は、登録申請後に届くメールに記載してあります。

(38)

34

3.3 ログアウト

ログアウトボタンをクリックしてください。 OK ボタンをクリックしてください。 【メインメニュー画面】が表示されます。 ログアウトボタンについて ログアウトボタンは、各画面にあります。どの画面のボタンをクリックし てもログアウトはできます。 ログアウトについて インターネットエクスプローラーの×ボタンは使用しないでください。 ×ボタンでシステムを終了した場合、ログイン情報が残ってしまい、同一 ユーザーID では 30 分間はシステムにログインできなくなります。

(39)

35 自動ログアウトについて 30分間システム操作をしないと自動ログアウトします。 編集した内容を保存していない場合、変更内容が破棄されてしまいますの で、こまめに保存するようにしてください。 ログアウト後について ログアウト後、【ログイン】の表示になったら、通常にインターネットエ クスプローラーを終了して下さい。

(40)

36

(41)

37

4.1 メニュー表示

4.1.1

初回ログイン時

初回ログイン時に必ずパスワードを変更してください。 パスワードの変更は、本マニュアルの『5 パスワード変更』を参照してください。

4.1.2

2回目以降

パスワード変更後は、通常のメニュー画面を表示します。

4.2 メニューと本マニュアルの見出し

メニューと本マニュアルの見出しの関係は、以下のようになります。 メニュー マニュアルの見出し 申請情報の登録・確認 6 輸出申請 よくある質問と回答 7 よくある質問と回答 テンプレートダウンロード 8 テンプレートダウンロード パスワード変更 5 パスワード変更

(42)

38

(43)

39

5.1 パスワード変更

パスワード変更メニューをクリックしてく ださい。 【パスワード変更画面】が表示されます。 ① 旧パスワード、新パスワード、新パスワ ードの確認を入力してください。 ② 確認ボタンをクリックしてください。 OK ボタンをクリックしてください。 【パスワード変更完了画面】が表示されま す。 OK ボタンをクリックしてください。

(44)

40 パスワードを変更し、【メインメニュー画面】 を表示します。 新パスワードについて 旧パスワードと同じパスワードを新パスワードに設定することはできま せん。変更前のパスワードを含めた 3 世代前までとは異なるパスワードを設 定してください。 パスワード要件について パスワードは、以下の要件を満たすようにしてください。 ・10 文字以上 16 文字以下の半角文字 ・大小の英文字、数字、記号を組み合わせる ・メールアドレス以外の文字列 ・変更前のパスワードを含めた 3 世代前までとは異なるパスワード パスワードに使用できる記号について パスワードに使用できる記号は以下のものです。 !(感嘆符) #(番号記号) $(ドル記号) %(パーセント) ((左小かっこ) )(右小かっこ) *(アステリスク) +(正符号) ,(コンマ) -(ハイフン) .(ピリオド) /(斜線) :(コロン) ;(セミコロン) =(等号) ?(疑問符) @(単価記号) [(左大かっこ) \(円記号) ](右大かっこ) ^(アクサンシルコ ンフレックス) _(アンダーライン) `(アクサンクラー ブ {(左中かっこ) |(縦線) }(右中かっこ) ~(オーバーライン &(アンパサンド) 初期パスワードについて 初期パスワードは速やかに変更してください。 変更しないとシステムを利用できません。

(45)

41 パスワードの変更頻度

パスワードは3か月ごとに変更するようにしてください。

なお、3か月以上変更していない場合は、変更しないとログインできませ ん。

(46)

42

(47)

43

6.1 申請の登録について

申請情報の登録・確認メニューをクリックし てください。 【申請状況一覧画面】が表示されます。 以降の操作については、各国別、各証明区分 別に用意されている別冊を参照してくださ い。 ※たとえば、EU の産地証明の場合は、 「システム操作マニュアル(別冊-EU 産地 証明)」を参照してください。

(48)

44

(49)

45

7.1 よくある質問と回答について

よくある質問と回答メニューをクリックし てください。 【よくある質問と回答画面】が表示されま す。 ① カテゴリの選択、もしくは、キーワード を入力してください。 ② 検索ボタンをクリックしてください。 条件に合ったよくある質問が表示されます。 カテゴリとキーワードについて カテゴリとキーワードを両方指定した場合、両方の条件に合致するよくあ る質問を一覧表示します。 キーワードでの検索について キーワードでの検索は、検索したい質問の一部の文字を指定することで検 索できます(あいまい検索)。

(50)

46

8 テンプレートダウンロ

ード

(51)

47

8.1 テンプレートダウンロードについて

一括登録用のテンプレートのダウンロードができます。 テンプレートダウンロードメニューをクリ ックしてください。 【テンプレートダウンロード画面】が表示さ れます。 テンプレートをダウンロードしたい輸出先 国、証明区分のリンクをクリックしてくださ い。 「ファイルの保存確認メッセージ」が表示さ れますので保存ボタンをクリックしてくだ さい。 テンプレートのダウンロード完了後、「ダウ ンロード完了メッセージ」がされますのでフ ォルダを開くボタンをクリックしてくださ い。 テンプレートがダウンロードされています。

(52)

48 コード定義一覧について テンプレートダウンロードメニューにある「コード定義一覧」では、一括 登録様式に入力するコードの一覧が参照できます。 一括登録様式項目別入力内容一覧表について テンプレートダウンロードメニューにある「一括登録様式項目別入力内容 一覧表」では、一括登録様式に入力する各項目の入力値についての解説が参 照できます。

参照

関連したドキュメント

(7)

紀陽インターネット FB へのログイン時の認証方式としてご導入いただいている「電子証明書」の新規

※証明書のご利用は、証明書取得時に Windows ログオンを行っていた Windows アカウントでのみ 可能となります。それ以外の

上記⑴により期限内に意見を提出した利害関係者から追加意見書の提出の申出があり、やむ

税関に対して、原産地証明書又は 原産品申告書等 ※1 及び(必要に応じ) 運送要件証明書 ※2 を提出するなど、.

更新 新許 許可 可申 申請 請書 書及 及び び 優 優良 良認 認定 定申 申請 請書 書提 提出

アセアン包括 誤った原産地証明書に替えて新規証明書を発給する。 権限者の署名による承認と機関の証印

第 3 章  輸出入通関手続に関する利用者アンケート調査結果 現在、通常の申告で問題がない。