• 検索結果がありません。

健康プラザ 子どもの健康診査 相談日程 宮古保健センター ( 市民総合体育館駐車場内 )/ 田老保健センター ( )/ 新里保健センター ( )/ 川井保健センター ( )/ 宮古保健所 ( )/ こども救急相談電話 ( 午後 7

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "健康プラザ 子どもの健康診査 相談日程 宮古保健センター ( 市民総合体育館駐車場内 )/ 田老保健センター ( )/ 新里保健センター ( )/ 川井保健センター ( )/ 宮古保健所 ( )/ こども救急相談電話 ( 午後 7"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

 昨年の帆船「日本丸」に続き、ことしは「海王丸」 が宮古港に寄港します。 ■日時 入港:7月22日㈮午前10時     出港:7月26日㈫午前10時 ■場所 宮古港藤原ふ頭 ■イベント内容 ※天候により中止の場合あり 【入港歓迎】22日午前10時 【イルミネーション点灯】22日∼25日の日没から午後 10時まで 【海王丸関連グッズ販売】23日・24日(イベント中) 【セイルドリル】23日午後1時∼4時 【一般公開(無料、申し込み不要)】 24日午前9時∼11時30分、午後1時∼4時 ※受け付けはそれぞれ終了時間の30分前まで 【出港セレモニー】26日午前9時45分 ※出港時は実 習生による「登しょう礼」が行われます ■無料シャトルバス運行 23日・24日は臨時駐車 場(小山田合同資源)から宮古駅経由の無料シャ トルバスを運行します。運行時間は市ホー ム ペ ー ジ(B http://www.city.miyako. iwate.jp/kanko/kaioumarukikou.html) をご覧ください。※会場の駐車場には限りがありま すので、臨時駐車場をご利用ください ■問い合わせ 市観光港湾課港湾振興室(☎68­ 9093)  青森から東京まで(全長約1280km)の東日本 大震災の被災地を、ランニングと自転車でつなぐ リレーです。  本市では7月26日㈫午後5時頃にゴール式、27 日㈬午前8時30分頃にゲストランナーが参加する スタート式を、宮古地区合同庁舎(五月町)で開 催します。 ■交通規制日時 7月27日㈬午前9時∼9時30分 ■交通規制区間 宮古地区合同庁舎(五月町)∼ 駅前交差点∼市役所分庁舎 ※なあど産直中央通 り店前交差点までは全面交通規制。そこから分庁 舎までは片側交通規制です ■問い合わせ 市教委生涯学習課体育振興係(☎ 68­9120)

「未来(あした)への道 1000㌔縦断リレー 2016」を開催

交 通 規 制 に ご 協 力 く だ さ い

帆船「海王丸」が宮古港に寄港します!

写真提供:独立行政法人海技教育機構 ☆ゲストランナー 高橋尚子 さん 元陸上競技(マラソン)選手 花岡伸和 さん 車いす陸上競技選手 宮下純一 さん 元競泳選手 アイリス さん マレーシア出身歌手/モデル ※式典(スタート)のみ参加 安藤美姫さん フィギアスケーター ※式典(スタート)のみ参加

お知らせ版 「森・川・海」と ひと が共生する安らぎのまち 平成28年(2016年)

  

15

日号

262

(2)

2016.7.15

HEAL

TH

康プラザ

宮古保健センター(市民総合体育館駐車場内、☎64-0111)/田老保健セ ンター(☎87-2975)/新里保健センター(☎72-3500)/川井保健セン ター(☎76-2036)/宮古保健所(☎64-2218)/こども救急相談電話(午 後7時〜11時、☎019-605-9000、携帯電話からは♯8000)  「特定入所者介護サービス費」 は、所得の低い人が介護保険施 設に入所する際の、食費と居住 費(部屋代)の負担を軽減する 介護保険事業の制度です。 さかのぼっての適用はできま せんので、早めに申請をしてく ださい。 ■対象者  次の全てに該当する人 ▷住民税非課税世帯の人。配偶 者がいる場合は配偶者も住民 税非課税であること(別世帯の 場合を含む)  ▷預貯金などが1000万円(配偶 者がいる場合は合計2000万円) 以下の人  ※申請内容の確認のため金融 機関に照会をかけることがあ ります ■対象施設 介護老人福祉施設、介護老人保 健施設、介護療養型医療施設 ※グループホームなど本制度 を利用できない施設もありま す。不明な場合は問い合わせて ください ■対象期間  平成28年8月∼平成29年7月 ■申請に必要なもの  ①申請書 ②金融機関照会に関する同意 書 ③施設入所者の印鑑 ④施設入所者名義の預貯金通 帳など ※①②は市介護保険課で配布 しています ※配偶者がいる場合は配偶者 の③④も必要です ■申請先・問い合わせ  市介護保険課管理係(市役所3 階、☎68­9085)

子どもの健康診査・相談日程

■場所 宮古保健センター  ■用意する物 母子健康手帳、問診票、仕上げみがき用歯ブラシ ■問い合わせ 各保健センター 種類 対象児 期 日 受付時間 1歳児 《相談》 平成27年6月生まれ(後半) 平成27年7月生まれ(前半)8月3日㈬ 9:15 ∼ 9:30 平成27年7月生まれ(後半) 平成27年8月生まれ(前半)8月10日㈬ 1歳6カ月児 (診査) 平成27年1月生まれ(後半)7月27日㈬ 13:00 ∼13:15 平成27年1月生まれ(後半) 平成27年2月生まれ(前半)8月10日㈬ 2歳児 《相談》 平成26年7月生まれ(後半)7月27日㈬ 9:15∼ 9:30 2歳6カ月児 《相談》 平成26年1月生まれ(前半)7月20日㈬ 9:15∼ 9:30 3歳児 (診査) 平成25年4月生まれ(後半)7月20日㈬ 13:00 ∼13:15 平成25年5月生まれ(前半)8月3日㈬  対象者には個人通知していますが、まだ受診していない人は、都 合の良い日程で受診しましょう。

 ハロー赤ちゃん教室(母親教室)

■日時 8月22日㈪午前10時∼正午(受け付けは9時45分∼10時) ■内容 妊娠中の過ごし方、お産について ■対象/用意する物 妊婦とその家族/母子健康手帳、副読本 ■申込期限 8月12日㈮ ■場所・申し込み 宮古保健センター

 田老診療所移転のお知らせ

 田老診療所は、8月2日㈫から田老三王団地に整備した新しい診療 所に移転します。 【移転後の住所など】 〒027−0325田老三王一丁目1番3号 (☎65−7071、f87−2161) ※移転準備のため7月29日㈮∼8月1 日㈪は休診します ※8月2日㈫は午前10時から診療開 始します ※診療所移転に伴い患者輸送バスの経路、運行時間が一部変更になり ます。田老保健センター、田老総合事務所、田老診療所などにある運 行表をご確認ください(該当地区には別途配布) 特定入所者介護サービス費の 申請を受け付けます

(3)

2016.7.15

HEAL

TH

各種健康診査・がん検診日程

※「各種健診」は、さわやか・75歳以上・国保特定・他保特定・健康診査です  ※肝炎ウイルス・前立腺がん・歯周病の各検査は各種健診の際に受診できます  ※ 7月24日㈰、27日㈬、28日㈭の津軽石地区健診会場は津軽石小学校から津軽石公民館に変更となりました  70歳以上の人や免除対象に該当する人は、健診料は無料です。  詳しくは6月上旬頃に各世帯に配布した「平成28年度宮古市成人けんしんのお知らせ」をご覧ください。 ■問い合わせ 各保健センター       ●=受診できる日

各地域の7月の健康相談日程

 血圧測定、尿検査、個別相談などを行います。気軽にお越しください。 ■問い合わせ 各保健センター 地 域 期日 時間 場 所 講座など 宮 古 19日㈫ 13:00∼14:00 宮古保健センター ▶体組成計による筋肉量、脂肪量などの計測(※1)(※2)▶講話「糖尿病予防について」 26日㈫ 10:00∼11:00 根市自治会館 ▶骨密度測定(※1) ▶講話「骨粗しょう症予防について」 13:30∼14:30 宮園自治会センター 8月 1日㈪ 13:30∼14:30 大沢地区会館 ▶具だくさん適塩みそ汁の試食など ▶講話「脳卒中予防について」 田 老 19日㈫ 13:30∼14:30 摂待和野地区集会施設 ▶骨密度測定(※1) ▶講話「骨粗しょう症予防について」 21日㈭ 10:00∼11:00 田老保健センター ▶骨密度測定(※1) ▶講話「熱中症予防について」 13:30∼14:30 樫内地区集会施設 ▶体組成計による筋肉量、脂肪量などの計測(※1)(※2)▶具だくさん適塩みそ汁の試食など 新 里26日㈫ 10:00∼11:00 新里保健センター ▶加速度脈波計による計測 川 井 20日㈬ 10:00∼11:30 片巣集会所 ▶講話「心と睡眠について」 13:30∼15:00 川内集会所 21日㈭ 10:00∼11:30 箱石地域振興センター ▶音楽療法士による音楽療法 13:30∼15:00 夏屋集会所 27日㈬ 10:00∼11:30 岡村集会所 ▶講話「心と睡眠について」 13:30∼15:00 鈴久名集会所 (※1)素足になれる服装でお越しください (※2)ペースメーカー埋め込みの人は使用できません  期 日 受付時間 場 所 健診・検診名 各種 健診がん胃 がん肺 大腸がん がん乳 子宮がん 7月20日㈬ 7:00∼ 9:30 磯鶏公民館 ● ● ● 7月21日㈭∼23日㈯ 7:00∼ 9:30 フラットピアみやこ ● ● ● 7月24日㈰ 7:00∼ 9:309:30∼10:30、13:00∼14:00 田老公民館津軽石公民館 ● ● ● 7月25日㈪ 9:30∼10:30、13:00∼14:00 磯鶏公民館 ● ● ● 7月27日㈬・28日㈭ 9:30∼11:00、13:00∼14:00 津軽石公民館 ● 7月29日㈮ 9:30∼11:00、13:00∼14:00 藤原小学校 ● 7月30日㈯ 7:00∼ 9:30 宮古小学校 ● ● ● 7月31日㈰ 7:00∼ 9:30 第二中学校 ● ● ● 8月1日㈪ 9:30∼11:00、13:00∼14:00 崎山小学校 ● 8月2日㈫ 7:00∼ 9:30 金浜老人福祉センター ● ● ● 9:30∼11:00、13:00∼14:00 崎山小学校 ● 8月3日㈬ 7:00∼ 9:30 千徳小学校 ● ● ● 8月4日㈭ 7:00∼ 9:30 花輪農村文化伝承館 ● ● ●

(4)

平成

29年度採用

年以上継続した職務経験がある人 ▼建築技術職員/ 1人程度 /昭和

56

年 4 月 2 日 以 降 に 生 ま れ た 人 で、高校・短大・高専・大学・専 修学校の建築系学部、学科卒業者 ( 卒業見込みを含む ) ▼電気技術職員/ 1人程度 /昭和

56

年 4 月 2 日 以 降 に 生 ま れ た 人 で、電気主任技術者の資格を有す る人、または実務経験による電気 主任技術者の資格取得に必要な単 位を取得している人(取得見込み を含む) ▼保育士/3人程度/ 昭和

56

年4 月2日以降に生まれた人で、保育 士の資格を有する人(取得見込み を含む) ▼保健師/ 3人程度 / 昭和

56

年4 月2日以降に生まれた人で、保健 師の資格を有する人(取得見込み を含む) ★次のいずれかに該当する人は受 験できません。 ○日本国籍を有し ない人(保育士・保健師は除く) 。 ○ 成 年 被 後 見 人 ま た は 被 保 佐 人。 ○禁錮以上の刑に処せられ、その 執行を終わるまで、または執行を 受 け る こ と が な く な る ま で の 人。 ○宮古市職員として懲戒免職の処 ■職種/採用予定人数/ 受験資格 ▼一般事務職員/8人程度/ 昭和

60

年 4 月 2 日 以 降 に 生 ま れ た 人 で、高校・短大・大学卒業者(卒 業見込みを含む) ▼ 一 般 事 務 職 員( 身 体 障 害 者 枠 ) / 1 人 程 度 / 次 の 全 て を 満 た す 人。 ① 昭和

46

年4月2日以降に生 まれた人で、高校・短大・大学卒 業 者( 卒 業 見 込 み を 含 む )。 ② 身 体障害者手帳の交付を受けている 人。 ③ 介護者なしに事務職として の職務の遂行が可能であり、通常 の勤務時間(原則として1日7時 間

45

分、週

38

時間

45

分)に対応で きる人 ▼土木技術職員/1人程度 /昭和

56

年 4 月 2 日 以 降 に 生 ま れ た 人 で、高校・短大・高専・大学・専 修学校の土木系学部、学科卒業者 (卒業見込みを含む) ▼ 土 木 技 術 職 員( 職 務 経 験 者 枠 ) / 1人程度 / 昭和

46

年4月2日以 降に生まれた人で、民間企業や官 公庁で常勤(週当たり

30

時間以上 ( 休 憩 時 間 を 除 く ) の 勤 務 が あ る 場合)の会社員や自営業者、公務 員などとして、土木の設計・施工 に関する業務を、同一事業所で3 分を受け、当該処分の日から2年 を経過しない人。○日本国憲法ま たはその下に成立した政府を暴力 で破壊することを主張する政党そ の他の団体を結成し、またはこれ に加入した人 ■試験日/場所 ○ 第一次試験 =9月

18

日㈰・

19

日 ㈪/県立大学宮古短期大学部 ○ 第二次試験 =

10

月/市役所 ○ 最終試験 =

11

月/市役所 ■試験の内容 【一般事務職員】 ○第一次試験 =教養試験、事務適 性検査、作文試験、人物試験(個 別面接) ○ 第二次試験 =人物試験(個別面 接・集団討論) ○ 最 終 試 験 = 人 物 試 験( 個 別 面 接) 、身体検査 (健康診断書を提出) 【一般事務職員(身体障害者枠) 】 ○第一次試験 =教養試験、作文試 験、人物試験(個別面接) ○ 第二次試験 =人物試験(個別面 接) 、身体検査 (健康診断書を提出) ○ 最終試験 =人物試験 (個別面接) 【 土 木 技 術 職 員、 建 築 技 術 職 員、 電気技術職員、保育士、保健師】 ○第一次試験 =教養試験、専門試 験、 作文試験、 人物試験 (個別面接) ○ 第二次試験 =人物試験(個別面 接) ○ 最 終 試 験 = 人 物 試 験( 個 別 面

2016.7.15 接) 、身体検査 (健康診断書を提出) 【土木技術職員(職務経験者枠) 】 ○ 第 一 次 試 験 = 職 務 基 礎 力 試 験、 適応性検査、作文試験、人物試験 (個別面接) ○第二次試験 =人物試験(個別面 接) ○ 最 終 試 験 = 人 物 試 験( 個 別 面 接) 、身体検査 (健康診断書を提出) ■成績順位の通知   試 験 の 結 果 不 合 格 に な っ た 人 で、希望する人には試験の得点や 成績順位をお知らせします。 試験案内・受験申込用紙の配布   7月

15

日㈮から市総務課、各総 合事務所1階で配布するほか、市 ホ ー ム ペ ー ジ か ら も ダ ウ ン ロ ー ド で き ま す( Ahttp:// www .cit y.miyako . iwate.jp/index/shimin/ syokuinsaiyo.html )。   郵便で請求する場合は、封筒の 表に「受験を希望する職種」を赤 字で書き、120円の郵便切手を 貼ったA4判の書類が入る返信用 封筒を同封し、申込先に請求して ください。 ■受付期間   7月

15

日㈮~8月

10

日㈬午前8時

30

分~午後5時

15

分 (必着。土・日・祝日を除く) ■申込先・問い合わせ   市総務課 職 員 係( 市 役 所 3 階、 〒 0 2 7・ 8501住所不要、 ☎  9062 )

(5)

の試験 ▼ 最終試験 =

10

月下旬/市民総合 体育館 ■申込用紙の配布   7月

15

日㈮か ら次の場所で配布します。 【 初 級 消 防 】 消 防 本 部 、 各 消 防 署 、 各 分 署 ※ ホ ー ム ペ ー ジ か ら も ダ ウ ン ロ ー ド 可( Aht tp :/ /w w w . fir e.m iy ak o.i w ate. jp / ) 【 初 級 機 械 】 宮 古 地 区 広 域 行 政 組 合 総 務 課 、市 総 務 課 、各 総 合 事 務 所 、 山 田 町 ・ 岩 泉 町 ・ 田 野 畑 村 役 場 総 務 担 当 課 ※ ホ ー ム ペ ー ジ か ら も ダ ウ ン ロ ー ド 可( Aht tp :/ / w w w .mi yak o-k ouik i.jp / ) ■申込期間   7月

15

日㈮~8月

10

日㈬午後5時

15

分 (必着。土 ・ 日 ・ 祝日を除く) ■申込先・問い合わせ   【 初 級 消 防 】 宮 古 地 区 広 域 行 政 組 合消防本部総務課職員係(〒02 7・0072五月町2番1号、☎  1193) 【 初 級 機 械 】 同 組 合 事 務 局 総 務 課 庶務係(〒027・0058千徳

14

の121の5、☎  2011) ■職種/採用予定人数/受験資格 ▼初級消防/5人程度 /次の全て を満たす人。 ① 平成3年4月2日 以降に生まれた人で、高校卒業以 上の学歴を有する人。 ② 消防職員 として職務遂行に必要な身体・体 力を有し、健康である人 ▼初級機械(ごみ・し尿処理およ びリサイクル施設全般の管理)/ 1人 /昭和

61

年4月2日以降に生 まれた人で、高校卒業以上の学歴 を有する人 ★ 次 の い ず れ か に 該 当 す る 人 は 受 験 で き ま せ ん 。○ 日 本 国 籍 を 有 し な い 人 。○ 成 年 被 後 見 人 ま た は 被 保 佐 人 。 ○ 禁 錮 以 上 の 刑 に 処 せ ら れ 、 そ の 執 行 を 終 わ る ま で 、ま た は そ の 執 行 を 受 け る こ と が な く な る ま で の 人 。○ 日 本 国 憲 法 ま た は そ の 下 に 成 立 し た 政 府 を 暴 力 で 破 壊 す る こ と を 主 張 す る 政 党 そ の 他 の 団 体 を 結 成 し 、ま た は こ れ に 加 入 し た 人 ■試験日時/場所 ▼第一次試験 =9月

18

日㈰午前9 時

30

分受付、

10

時開始/県立大学 宮 古 短 期 大 学 部 ※ 高 校 卒 業 程 度

●告示日=7月25日㈪ ●投票日=8月3日㈬

岩手海区漁業調整委員会委員選挙

 この委員会は、漁場計画の作 成、漁業権の免許など、漁業に 関する事項を処理する重要な機 関です。委員会は漁業者の代表 を漁業者自ら選挙で選ぶ漁民委 員9人、知事が選任する学識経 験委員4人、公益代表委員2人 の計15人で組織されています。  今回の選挙は9人の漁民委員 の任期満了に伴う選挙です。 ■投票できる人 平成27年9月 1日現在で本人の申請に基づい て調製した「岩手海区漁業調整 委員会選挙人名簿」に登載され ている人です。有権者には告示 後、投票所入場券を郵送します。 なお立候補者数が定数を超えな い場合は無投票となり、入場券 の送付はありません。 ■投票所 【宮1】市民総合体育館、 【宮2】鍬ヶ崎小学校、【宮3】高 浜小学校、【宮4】旧愛宕小学校白 浜分校、【崎山】崎山小学校、【津 軽石】赤前小学校、【重1】重茂中 学校、【重2】千鶏コミュニティ消 防センター、【重3】重茂北地区公 民館、【田1】樫内地区集会施設、【田 2】田老公民館、【田3】新田地区 公民館、【田4】小堀内地区集会 施設、【田5】田老第三小学校 ■投票時間 午前7時∼午後6時 ■期日前投票 旅行や仕事など で投票日に投票できない人は、期 日前投票ができます。入場券を 持参してください。 【期間】7月26日㈫∼8月2日㈫ 【時間】午前8時30分∼午後8時 【場所】市役所5階会議室 ■問い合わせ 市選挙管理委員 会(☎68­9123)

ツキノワグマ

出没に関する

警報発表中!

 県内各所でクマの目撃・ 被害情報が多く寄せられ ており、隣県では死亡事 故も発生しています。  今後さらなる出没や被 害が予想されますので、 次のことに気を付けてく ださい。 ▷単独での行動は避ける。 ▷音の出るものを携帯す る。▷家の周りにクマの となるものを置かない。 ▷新しいふんや足跡を見 つけた時はすぐに引き返 す。▷子グマには絶対に 近づかない。 ■問い合わせ 市環境課 環境保全係(☎68­9078) 2016.7.15

(6)

2016.7.15 新しい保険証は「桃色」です 高齢受給者証(白色)   新しい保険証・高齢受給者証は 世帯の加入者1人に1枚交付され ます。7月中に各世帯に郵送しま すので、加入者の氏名 ・ 生年月日 ・ 他の保険に加入している人がいな いかどうかを確認してください。   記載内容に誤りがあったり、8 月になっても届かない場合は、問 い合わせください。   古 い 保 険 証 と 高 齢 受 給 者 証 は、 市 総 合 窓 口 課︵ 市 役 所 1 階 ︶、 各 総合事務所、各出張所にお返しい ただくか、他で利用されないよう 破いて処分してください。 ※高齢受給者証は、

70

74

歳まで の加入者に交付しています ※高齢受給者証は、保険証とは別 に郵送されます ※他の保険に加入した場合は、国 保の喪失手続きが必要です

 

険(

は、

31日

㈰で有効期限が切れ、8月1日㈪から新しくなります。

問い合わせ

 

市総合窓口課国民健康保険係︵



9075

◎後期高齢者医療制度の被保険者証  8月1日㈪から使用する「後期高齢者医療被保険者 証(保険証)」を、7月下旬に郵送します。お手元に 届いたら、誤りがないかご確認ください。  現在「限度額適用・標準負担額減額認定証」をお持 ちの人で、本年度も該当する人には、8月上旬までに 新しい認定証を郵送します。また新たに手続きが必要 な人には、お知らせします。  なお保険料の通知書は、7月中旬に発送します。 ◎乳幼児などの医療費受給者証  現在、乳幼児・小学生・重度心身障害者・ひとり親 家庭等・寡婦の医療給付を受給している人に、8月1 日㈪から使用する受給者証を、7月下旬に郵送します。 8月以降に医療機関を受診する際は、新しい受給者証 を使用してください。古い受給者証は8月以降に市に 返還するか、破いて処分してください。  所得確認書類が必要な人(1月2日以降に本市に転 入した人、住民税申告が済んでいない人など)には通 知書を送付します。寡婦の受給資格は前年の所得に応 じて判断します。詳しくは広報4月1日号5㌻をご覧 いただくか、問い合わせください。 ※昨年から小学生の受給者証が毎年度交付となりまし た(今回の受給者証の有効期限:平成29年7月31日) ※医療機関に提出する医療費給付申請書は、市総合窓 口課、各総合事務所・出張所で配布。また市ホームペー ジ(Bhttp://www.city.miyako.iwate.jp/ index/download/madoguti.html)からも ダウンロードできます ◎未就学児・妊産婦医療費助成の方法が変更  平成28年8月診療分から、乳幼児・重度心身障害者・ ひとり親家庭等医療費助成事業に該当する未就学児と 妊産婦医療費助成事業に該当する人を対象に、医療費 助成の方法が償還払いから現物給付に変わります。  対象者には8月から使用する現物給付用の受給者証 を郵送します(妊産婦:7月中旬、未就学児:7月下旬)。 妊産婦医療費助成の受給者証は差し替えとなります。 8月からは今回郵送される受給者証を使用するため、 8月1日以降に古い受給者証を返信用封筒でご返却く ださい。詳細は同封の案内をご覧いただくか、問い合 わせください。 ◎共通 ■問い合わせ 市総合窓口課医療給付係(市 役所1階、☎68­9076)

「後期高齢者医療制度の被保険者証」「乳幼児などの医療費受給者証」

8月1日からの保険証などをお届けします

SAMPLE SAMPLE

(7)

情報掲示板

●行事の内容など、詳しくは主催者にお問い合わせください 2016.7.15        ※ 8 ㌻に続く ンドウズ 10 ● 期日=8月2日㈫・3日㈬ ● 時 間=午前9時

30

分~正午 ● 内容= 文字入力﹆基本操作 ● 対象=初心 者 ● 定員=先着

14

人 ● 参加料=1 080円 ● 用意する物=筆記用具 ● 場所・申し込み=新里生涯学習 センター︵☎  2019︶ ▼親子餌付け体験 ● 期日=7月

26

日㈫・

30

日㈯・8 月2日㈫・6日㈯ ● 時間=午前

10

時~正午 ● 内容=魚への餌付け体 験※夢入り缶作りも体験可 ● 対象 =小学生以上の子供とその保護者 ● 定員=各日先着3組 ● 参加料= 300円︵傷害保険料︶ ● 申込期 限=開催日の5日前 ● 場所・申し 込み=水産科学館 ︵☎  5353︶ ▼陶芸講座~自分だけのオリジナ ル作品を創ろう~ ● 日時=8月3日㈬午後7時~9 時 ● 講師=鳥居 明 あ き お 生︵AM陶工房︶ ● 定員=

15

人※

35

歳未満優先 ● 参 加料=千円 ● 用意する物=汚れて も良い服装 ● 託児=あり※7月

27

日㈬までに要相談 ▼デジカメ写真活用講座 ● 日時=8月7日㈰午前

10

時~午 後4時 ● 講師=三陸NPO支援セ ンター ● 定員=

10

人 ● 参加料=8 00円 ● 用意する物=デジカメ一 式﹆筆記用具 ◎ 場 所・ 申 し 込 み = 勤 労 青少年ホーム︵☎  7712︶ ト入賞作品展示 ● 期間=7月

16

日㈯~9月4日㈰ ※月曜日休館 ● 時間=午前9時~ 午後5時 ● 場所=新里生涯学習セ ンター ● 問い合わせ=藤田弘基写 真コンテスト実行委︵新里総合事 務所内﹆☎  2111︶ ▼木の博物館分館ツアー「早池峰 遺産の森コース」 ● 日時=7月

31

日㈰午前9時

30

分 ~午後4時

30

分 ● 内容=早池峰山 のイチイの群落やブナ﹆シナノキ の巨木の森などをトレッキング ● 参加料=500円︵傷害保険料含 む︶ ● 用意する物=山道を歩ける 靴﹆昼食﹆飲み物﹆雨具など ● 申 し込み方法=電話またはファクス で﹆住所・氏名・年齢・連絡先を 連絡 ● 申込期限=7月

27

日㈬ ● 集 合場所・申し込み=川井総合事務 所︵☎  2165﹆ h 2042︶ ▼宮古の遺物を復元しよう! ● 期日=7月

30

日㈯・

31

日㈰ ● 時 間=午前9時~午後5時 ● 内容= 出土品の復元作業﹆室内で行う整 理作業などの体験 ● 参加料=無料 ● 場所・問い合わせ=市埋蔵文化 財センター︵崎山貝塚縄文の森公 園複合施設内﹆☎ 7527 ︶ ● 日時=8月6日㈯午後1時~2 時 ● 場所=川井生涯学習センター ● 内容=昔の知恵の輪﹁くめんだ け﹂を作って遊ぶ ● 定員=

20

人 ● 参加料=100円︵材料費﹆保険 料︶ ● 申込期限=7月

29

日㈮ ● 申 し込み=北上山地民俗資料館︵☎  2167︶ ▼公民館へ行こう!①「昆虫ハカ セに学ぶ虫とりと標本作り」 ● 日時=8月7日㈰午前9時~正 午※雨天時は標本作りのみ実施 ● 場所=崎山公民館 ● 講師=三浦秀 明﹆髙橋憲太郎 ● 対象=小学生と その保護者 ● 定員=先着

20

組 ● 参 加料=300円 ● 用意する物=長 ズボン﹆帽子﹆長靴﹆雨具﹆タオ ル﹆飲み物﹆虫かご﹆捕り網﹆標 本にしたい昆虫︵カブトムシなど の 甲 虫 類 の み ︶﹆ 筆 記 用 具﹆ 上 履 き ● 申込期限=7月

26

日㈫ ● 申し 込み=千徳公民館 ︵☎  5402︶ ▼パソコン教室   はじめてのウィ

新里総合事務所

北上山地民俗資料館

千徳公民館

勤労青少年ホーム

新里生涯学習センター

川井総合事務所

閉伊川

川下り大会2016

■期日 9月4日㈰ ■受付開始時間 午前7時30分 ■集合場所 リバーパークにいさと 河川敷 ■コース 閉伊川の腹帯∼茂市間 ■参加資格 15歳以上(中学生不可) でセルフレスキューができる健康な 人 ※20歳未満の人は保護者の同意が必 要 ■用意する物 ゴムボート、オール、 ヘルメット、ライフジャケット ■種目/参加料 一般の部/6000円、 団体の部/ 1万8000円 ■申込期限 8月10日㈬ ※詳細は問い合わせください ■申し込み 閉伊川遊イング事業実 行委事務局(新里総合事務所内、☎ 72­2111)

県立水産科学館

(8)

2016.7.15

情報掲示板

●行事の内容など、詳しくは主催者にお問い合わせください ※ 7 ㌻から続く ● 日 時 = 7 月

29

日 ㈮ 午 後 1 時 ~ 3 時 ● 場 所 = 田 老 公 民 館 ● 参 加 料 = 3 0 0 円 ︵ モチ ー フ 代 ︶ ● 用 意 す る 物 = え ん ぴ つ ﹆ 消 し ゴ ム ﹆ ス ケ ッ チ ブ ッ ク ● 問 い 合 わ せ = 小 林 ︵ ☎ 0 9 0 ・ 2 0 2 0 ・ 4 1 7 2 ﹆ Cke nzi co la b.f utu re @ gm ail. com ︶ ☆ 浄 土 ヶ 浜 し ぜ ん か ん さ つ か い 「 夏 」 浄 土 ヶ 浜 の 夜 の 探 検 を し て み よ う 会 ! ● 日時7月

30

日㈯午後6時

30

分~ 8時

30

分︵6時

15

分から受け付け︶ ※荒天時は

31

日㈰延期 ● 用意する 物=長袖﹆長ズボン﹆帽子﹆飲み 物﹆懐中電灯 ☆ 浄 土 ヶ 浜 磯 の 観 察 会 〜 ち ゃ ぷ ちゃぷ…これなんだ!〜 ● 日時=8月4日㈭午前

10

時~正 午︵9時

45

分から受け付け︶※雨 天中止時は水産科学館の無料見学 可 ● 講師=佐々木精一︵水産業専 門技術員︶ ● 用意する物=ぬれて も良い服装﹆ 滑りにくい靴﹆ 帽子﹆ タオル﹆手袋﹆飲み物﹆バケツま たはビニール袋﹆タモ 〈 共 通 〉 ◎ 定 員 =

20

人 ※ 小 学 生 以 下保護者同伴◎参加料=100円 ︵ 保 険 料 含 む ︶ ◎ 申 込 期 限 = 前 日 午後5時◎集合場所・申し込み= 浄土ヶ浜ビジターセンター︵☎  1690︶ 35回 ● 日時=7月

31

日㈰午後1時

30

分 開場﹆2時開演 ● 場所=市民文化 会館大ホール ● 内容=クラシカル 作品﹆ポップステージなど ● 入場 ▼アクアエクササイズ体験教室 ● 期 日 = 8 月 2 日・ 9 日・

23

日・

30

日㈫ ● 時間=午前

10

30

分~

11

時 ● 対象=成人 ● 定員=各回

15

人 程度 ● 参加料=1回300円︵傷 害 保 険 料 含 む ︶﹆ プ ー ル 利 用 料 は 530円 ● 用意する物=水着﹆水 泳帽子﹆飲み物 ● 場所・申し込み =姉ヶ崎サン ・ スポーツランド ︵☎  6323︶ ▼切手展 ● 日時=7月

22

日㈮午後1時~5 時﹆

23

日 ㈯ 午 前 9 時 ~ 午 後 5 時﹆

24

日㈰午前9時~午後4時 ● 場所 =市立図書館 ● 問い合わせ=宮古 郵趣会・奥山︵☎ 7358 ︶ ▼宮古短大授業公開 ● 期間=7月

22

日㈮~

28

日㈭ ● 場 所・問い合わせ=宮古短期大学部 ︵☎ 2230 ︶ ▼CD&レコードを小物入れにリ メイクしよう! ● 日時=7月

24

日㈰午前

10

時~正 午 ● 場所=山口公民館 ● 対象=小 学生以上 ● 定員=

20

人程度 ● 参加 料=800円︵材料代︶ ● 申込期 限=7月

22

日㈮ ● 申し込み=あと り 技 芸 向 上 支 援 協 会︵ ☎ 0 9 0・ 3 9 8 4・ 5 0 0 8﹆ Cinfo@ atori-society .com ︶ ①( ● 日時=7月

24

日㈰午前

11

時~午 後2時 ● 場所=休暇村陸中宮古 ● 内容=避難体験﹆交流会﹆しつけ 教室 ● 参加料=500円︵おやつ 付き︶ ● 用意する物=避難する時 に必要な物 ● 申し込み=あそぼう ♥ タ ロ ち ゃ ん・ 梶 山︵ ☎ 0 9 0・ 4313・5114︶ ▼宮古圏域障がい者福祉推進ネッ トの催し ☆ ハ ー ブ 園 で 農 作 業 & も み も み ハーブ石けん作り ● 日時=7月

27

日㈬午前

10

時 ● 場 所=潮風のハーブ園︵八木沢6の

65

︶ ● 講師=古舘富士子 ︵同園主︶ ● 対象=小学生とその保護者 ● 定 員=先着

10

人 ● 参加料=無料※保 護者が作る場合500円 ● 用意す る物=軽作業ができる服装﹆タオ ル﹆飲み物 ● 申込期限=7月

20

日 ㈬※障がい者との交流会あり ☆第2回シリーズ発達障がい学習 会「てんかんを知る」 ● 日時=8月6日㈯午後2時~4 時 ● 場所=シートピアなあど ● 講 師=伊東 宗 む ね 行 ゆ き ︵みちのく療育園園 長︶ ● 定員=

30

人 ● 参加料=無料 〈 共 通 〉 ◎ 申 し 込 み = 宮 古 圏 域 障 がい者自立支援協議会事務局︵☎  7878﹆ h 3921︶ ▼えんぴつデッサン体験会

開催・募集など

期日 時間 内容 場所 7月 30日㈯ 午後3時~8時30分 郷土芸能など の披露、末広 町大神御輿巡 航、市民手踊 り、太鼓競演 末広町 ~中央通 31日㈰ 午後0時30 分~1時30 分 曳 ひ き 船ふ ねまつり 出崎ふ頭 午後3時 ~8時30分 郷土芸能、よ さこい太鼓競 演披露 末広町 ~中央通 8月 14日㈰ 午後8時~9時 海上花火大会出崎ふ頭沖合い ※各イベントとも駐車場はありませんの で、公共交通機関などをご利用ください ※内容は変更になる場合があります ■問い合わせ 宮古夏祭協賛会事務局 (☎62−3233)

宮古夏まつり開催

(9)

2016.7.15 ※記事掲載を希望する場合は、市企画課秘書広報室(☎68−9065)まで問い合わせください。広報8月15日号の原稿締め切りは7月21日㈭です 料=前売り300円﹆当日400 円 ● 問い合わせ=宮古高校︵☎  1812 ︶ ▼宮古高等技術専門校の催し ☆自動車システム科1日体験入校 ● 日時=8月2日㈫午前9時~正 午 ● 内容=エンジンやブレーキな どの初歩的な整備作業の体験 ☆8月能力開発セミナー   ホーム ページ作成 ● 期間=8月

18

日㈭~

19

日㈮ ● 時 間=午前9時~午後4時 ● 内容= ホームページ作成に必要な知識と HTMLやCSSについて学ぶ ● 受講料=1706円 ︵テキスト代︶ ● 申込期限=7月

29

日㈮ ● 申し込 み方法=持参 ・ ファクス ・ 電子メー ルのいずれかで申込書を提出 〈 共 通 〉 ◎ 場 所・ 申 し 込 み = 県 立 宮古高等技術専門校︵☎  560 6﹆ h 6 5 9 6﹆ CCD

0006

@ pref.iwate.jp ︶ ※ メ ー ル は セ ミ ナーのみ ▼夏休み小学生木工教室 ● 期日=8月5日㈮・6日㈯・8 日㈪ ● 時間=午前9時

30

分~午後 3時

30

分 ● 場所=黒森ふれあい館 ● 内容=本箱など自由作品の制作 ● 対象=小学生とその保護者 ● 定 員=各日先着

10

人 ● 参加料=50 0円※1人増えると200円追加 ● 用意する物=昼食﹆上履き ● 申 し込み=宮古地方森林組合︵☎  1954︶ ▼サマーフェスタにいさと ● 日時=8月6日㈯午後3時~9 時 ● 場所=新里トレーニングセン タ ー 特 設 会 場 ※ 雨 天 時 は 同 セ ン ター体育館内 ● 内容=屋台﹆金魚 す く い﹆ 交 流 カ ラ オ ケ 大 会﹆ ミ ニ・コンサート﹆大抽選会﹆郷土 芸能 ● 問い合わせ=同実行委事務 局︵☎  2231︶ 1~ ● 日時=8月7日㈰午前9時~正 午※ピーマン袋つめ放題格安販売 あり ● 定員=親子

10

組 ● 参加料= 500円︵傷害保険料含む︶ ● 申 込 期 限 = 8 月 5 日 ㈮ ● 集 合 場 所・ 申し込み=新里生涯学習センター ︵☎  2019︶ ▼ぴよんカフェ すまいる広場 ● 日時=8月7日㈰午前

10

30

分 ~正午 ● 場所=新里生涯学習セン ター ● 内容=流しそうめん大会 ● 対象=未就学児とその保護者 ● 参 加料=300円︵材料費 ・ 保険料︶ ※1人増えると100円追加 ● 用 意する物=飲み物﹆個人的に流し たい食べ物 ● 申込期限=8月5日 ㈮ ● 申 し 込 み = 黒 田︵ ☎ 0 9 0・ 6226・6997︶※食物アレ ルギーの有無を申込時に連絡 ▼第 51回 音楽の夕べ ● 日時=8月7日㈰午後3時

30

分 ~ 6 時 頃﹆ 3 時 開 場 ● 場 所 = 浄 土ヶ浜パークホテル ● 入場料=前 売り券400円﹆当日券500円 ● 入 場 券 販 売 場 所 = 市 民 文 化 会 館﹆マリンコープDORA﹆コー プ西ヶ丘﹆リラパークこなり﹆ベ ルフ西町﹆キャトル宮古﹆かんの 書店﹆ワカサ写真﹆梅村ヴァイオ リンピアノ音楽教室 ● 送迎バス= あ り ※ 午 後 2 時

45

分 宮 古 駅 前 発﹆ 終 演 後 パ ー ク ホ テ ル 発 ● 問 い 合 わ せ = 梅 村 ︵ ☎  7 7 8 0 ︶ みやっこ タウン ● 日時=8月

21

日㈰午前9時~午 後4時 ● 場所=市民総合体育館 ● 内 容 = 疑 似 都 市﹁ み や っ こ タ ウ ン﹂の一員として職業を選択し働 き﹆消費することを体験する ● 対 象=小学4~6年生 ● 定員=先着 300人 ● 参加料=500円 ● 用 意する物=上履き﹆昼食﹆筆記用 具 ● 申し込み方法=電話・ファク ス・ メ ー ル の い ず れ か で﹆ 住 所・ 氏 名︵ ふ り が な ︶・ 小 学 校 名・ 学 年・生年月日を連絡 ● 申込期限8 月 5 日 ㈮ ● 申 し 込 み = み や っ こ タ ウ ン 実 行 委︵ ☎ h 3 8 0 9﹆ Cmiyakkotown@gmail.com ︶ 17回 ● 日時=9月3日㈯午前9時

30

分 ~午後2時 ● 場所=市民総合体育 館 ● 対象=出場者は市内に住所を 有する障がい者など※詳細は要問 い合わせ ● 申込期限=8月5日㈮ ● 申し込み=宮古市身体障害者福 祉会事務局︵☎  7333︶ ■日時 8月7日㈰午前9時~午後2 時30分 ■場所 重茂漁港 ※遠い駐車場からはシャトルバス運行 ■内容 ❶海藻小袋まき(午前9時30 分と午後2時15分の2回、中にある引 換券で海産物と交換)❷小田代直子 民 謡ショー ❸堀トオル 歌謡ショー ❹重 茂中学生 トド埼太鼓 ❺鳥羽一郎漁港 コンサート(午後1時) ❻本州最東端 クルーズ(先着順、随時運行) ❼アワ ビ捕り・焼ウニ造り体験 ❽活ウニ・活 アワビなどの海産物直売 ❾食事・お土 産・露店コーナー ■問い合わせ 重茂漁業協同組合(☎ 68−2211)

第10回記念 重茂味まつり&鳥羽一郎漁港コンサート

(10)

ではない連絡先を案内する不審な 電話があった、などの通報が複数 寄せられています。  不審な電話を受けたときは、ご 連絡ください。 ■問い合わせ 宮古警察署(☎64 ­0110)、市生活課市民相談室(☎ 68­9081)  宮古駅前・駅東駐車場駐輪場の 放置自転車の撤去作業を行うた め、該当すると思われる自転車に 「長期駐輪禁止」の札を取り付け ています。札の付いている自転車 は7月31日以降保管庫へ運び、そ の後も申し出がないものは処分し ます。  またキャトルの連絡通路前は駐 輪禁止です。周辺に用事がある場 合は指定駐輪場を利用してくださ い。 ■問い合わせ 市都市計画課管理 係(☎68­9136) ※婚姻、離婚、養子縁組など、戸籍 の届け出のときは、本人確認のため 身分証明書の提示をお願いします。 ※届け出の際、広報への掲載を希望 した場合に載せています。

おめでた

おくやみ

6/16∼6/30(届け出順・敬称略) ♡結婚したお二人♡ ■亡くなった方■ 三浦ミノリ (87) 西町二丁目 増川和夫  (88) 西町一丁目 大澤正輝  (36) 小堀内 佐々木ソノ (98) 払川 佐々木  子(93) 近内上 山崎定彦  (61) 養呂地 相澤光一  (58) 本町 坂下節子  (74) 小沢二丁目 藤村ヒテ子 (81) 和井内 前川二三  (68) 茂市 上舘博幸  (61) 和井内 八木敬郎  (88) 築地一丁目 袰岩長右衞門(94) 腹帯 山本光男  (78) 小堀内 吉田裕子  (66) 向町 堀内トモエ (79) 堀内 髙橋堅治  (81) 刈屋 中村トヨ  (80) 荷竹 鈴木シホ  (89) 近内下 三浦 力  (85) 西町二丁目 佐藤孝之  (55) 太田一丁目 伊藤サキ子 (78) 払川 杉下タニ子 (78) 小林 信夫眞作  (79) 山口一丁目 北村芳雄  (84) 上村一丁目 三浦美津子 (77) 緑ヶ丘 畠山 讓  (68) 宮町二丁目 鳴海キヨミ (91) 山口一丁目 生まれた赤ちゃん 齊藤 舜(しゅん)  近内下  (美久) 中村茉鈴(まりん)  白浜   (剛士) 菊地悠斗(はると)  里    (卓也) 田代悠馬(はるま)  中里   (正一) 可香英汰(えいた)   鴨崎町  (裕夢) 大下凌央(りょう)   刈屋    (勉) 勝部成琉(なる)   宮町三丁目 (務) 松井端 和(やまと)磯鶏三丁目 (望) 古  慧(けい)    刈屋   (英樹) 長谷川朋花(ともか)近内下   (博) 八木蓮斗(れんと)   近内上  (正輝) 米澤 桃(もも)    崎山一  (勇真) 山口凌椰(りょうや)  山口三丁目(雅樹) 木川心稀(しんき)   鴨崎町  (隆成) 毛馬内心結(みゆ)  和見町  (誉人) 藤岡朝陽(あさひ)   磯鶏   (良太) 前川采花(いろは)   女遊戸  (隆貴) 前川 翔・山 真央 =払川 鳥居 平・中山のぞみ=板屋三丁目 小國泰勇・木村望美 =箱石(川井) 関根 徹・尾形美月 =南町 津田浩国・板橋秋香 =千徳町 ※届け出の際、広報への掲載を希望した場合に載せています 宮古駅周辺の長期放置自転車を 撤去します 市都市計画課 2016.7.15

information

図書館からの お知らせ 市立図書館(☎62-2414)、田老分室(☎87-2976)、新里分室(☎72-2019)、川井分室(☎76-2167) ■休館日(市立図書館、各分室) 月曜日・7月19日㈫ ※18日㈪は開館 ■開館時間 午前9時∼午後5時 ※本館のみ水∼土曜日は午後7時まで 移動図書館車「うぐいす号(宮古地域)」運行日程 場 所 駐車時間 期日 場 所 駐車時間 7 月 27日 、 8 月 10日 ㈬ 旧愛宕小学校仮設住宅 鍬ヶ崎小学校正門前 鍬ヶ崎災害公営住宅 田鎖公民館前 花輪農村文化伝承館前 松山荘前 10:00∼10:30 10:50∼11:15 11:25∼11:40 13:40∼14:00 14:10∼14:30 14:45∼15:30 7月 20日、 8月 3日㈬ 長根・東北電力宮古アパート前 近内消防屯所前 太田・県職員千徳宿舎前 日の出町・市営住宅1号棟前 佐原地区センター前 佐原・市営住宅前 9:50∼10:20 10:30∼10:50 11:00∼11:20 13:40∼14:10 14:25∼14:55 15:00∼15:30 7月 28日㈭ 宮園自治会センター ジョイス駐車場 根市・雲南沢入口 花原市・華厳院前 11:00∼11:30 13:30∼14:15 14:30∼14:50 15:00∼15:20 7月 21日、 8月 4日㈭ 上村地区会館付近 磯鶏駅前 三社タクシー磯鶏営業所付近 高浜・ファミリーマート村上店前 津軽石・藤畑公民館前 津軽石・清寿荘前 9:50∼10:20 10:30∼11:00 11:10∼11:40 13:50∼14:10 14:30∼14:45 14:55∼15:40 7月 29日、8月 12日㈮ 藤の川・上野商店付近 国土交通省官舎前 長根・青猿神社付近 近内災害公営住宅 西ヶ丘二丁目県営住宅駐車場 10:30∼10:50 11:00∼11:30 13:40∼14:00 14:15∼14:35 14:50∼15:40 7月 22日、8月 5日㈮ 津軽石駅前 津軽石学童の家前 津軽石・新町公民館付近 八木沢・市営住宅駐車場 八木沢・元ショッピング駐車場 藤原公害試験室前 10:00∼10:30 10:40∼11:00 11:10∼11:40 13:30∼13:45 13:55∼14:10 14:25∼14:40 7月 16日、 30日㈯ 磯鶏災害公営住宅 赤前小学校仮設住宅 重茂・旧里消防屯所前 笹見内・河原商店付近 小角柄・佐々木商店付近 10:40∼11:10 11:30∼11:50 13:30∼14:00 14:15∼14:35 14:50∼15:10 7月 23日、8月 6日㈯ 生協西ヶ丘店前 にしがおか公園付近 崎山・16分団屯所付近 崎山小学校 女遊戸・前川酒店前 赤坂ヘリポート付近 10:00∼10:30 10:45∼11:40 13:40∼14:00 14:10∼14:30 14:45∼15:05 15:20∼15:40 ●ナイトライブラリー〜図書館おばけやしき〜 ■日時=8月7日㈰ ① 午後6時30分∼7時30分、②7時45分∼8時45分 ■内容=夜の市立図書 館内での怖い話の読み聞かせとおばけ屋敷 ■対象=小学生とその保護者 (申込者の家庭に幼児がいる場合は、幼児も可) ■定員=各回20組(申し 込み多数の場合は抽選)■参加料=無料 ■申し込み方法=図書館・各分 室に問い合わせください ■申込期限=7月29日㈮午後7時

(11)

 国際社会に対応した魅力あるま ちづくりを目指す「宮古市国際交 流協会」の設立を記念して、基調 講演を開催します。 ■日時 7月26日㈫午後3時∼4時 ■場所 陸中ビル3階大会議室 ■内容/講師 「『違い』に気づき、 『違い』を楽しむ∼身近な国際交 流とは∼」/ウヴェ・リヒタ(県 立大学名誉教授) ■問い合わせ 市企画課企画調整 係(☎68­9064)  三沢国際クラブと米軍三沢基地 主催の日米交流イベントを開催し ます。 ■日時 7月23日㈯正午∼午後2時 ■場所 シートピアなあど ■内容 【お祭りコーナー】日米 の歌や踊りのステージ発表(ポリ ネシアンダンスなど) 【食べ物 コーナー】ハンバーガー・ホット ドッグお振る舞い(先着各300食)、 お菓子や飲み物の無料配布 【子 ども遊びコーナー】フェイスペイ ンティング、バルーンアートなど ■問い合わせ 市企画課企画調整 係(☎68­9064)  秋田県大仙市では、東日本大震 災で被災または罹災した市民を対 象に、全国花火競技大会「大曲の 花火」へ無料招待します。 ■期間 8月27日㈯∼28日㈰ ■集合時間/場所 午前7時50分 /宮古市役所前 ■定員 80人(定員を超えた場合 は抽選) ■応募方法/応募期限 宮古市役 所1階市民ホール、各総合事務所・ 出張所にある専用応募用紙に記入 し、郵送またはファクス/7月29 日㈮当日消印有効 ※詳細は応募 用紙を参照 ■問い合わせ 秋田県大仙市総合 政策課(☎0187­63­1111、内線 275・278)  災害で被災された人を対象に、 住宅(自宅)の再建に関する相談 会を開催します。 ■日時 7月23日㈯ 午前10時∼ 10時45分(説明会:公的支援制度、 災害復興住宅融資、住宅契約関 係)、10時45分∼午後0時30分(個 別相談会) ■場所 市役所6階大ホール ■対応者 岩手県、宮古市、住宅 金融支援機構、建築士、弁護士■ 問い合わせ 市生活課被災者支援 室(☎68­9109) ■日時 8月6日㈯午後3時∼5時 ■場所 市民文化会館 ■内容 【講演】▽北海道発着フェ リーの現状と宮古・室蘭航路の展 望について/講師:寅谷 剛(川崎 近海汽船常務取締役) ▽室蘭っ てどんなまち?∼室蘭の魅力を知 ろう∼/講師:本野泰伸(室蘭市 総務課主幹) 【パネルディスカッション】▽ フェリー航路開設への期待/コー ディネーター:千葉博正(札幌大 学教授)、パネラー:県内および室 蘭市の関係団体など ※終了後、 別会場で交流会あり ■参加料 無料 ※交流会参加者 は4000円 ■申込期限 7月27日㈬ ■申し込み 市観光港湾課港湾振 興室(☎68­9093)  市長と教育委員が教育・学術・ 文化の振興について協議する会議 です。どなたでも傍聴できます。 ■日時 7月21日㈭ 午後6時 ■場所 市役所6階第一委員会室 ■内容 ①学力向上の取り組みに ついて ②奨学金制度について  ■問い合わせ 市教委総務課(☎ 68­9114)  閉伊川水門の工事現場を回り、 工事の概要や進行状況などについ て説明します。 ■日時 8月3日㈬ 午前11時∼ 正午 ■集合(解散)場所 シートピア なあど前 ■定員 30人程度 ■申込期限 7月26日㈫ ■申し込み 宮古土木センター (☎65­0031)  市職員を名乗る人物から「医療 費が戻るのは今日まで」と市役所 宮 古 市 役 所 ☎62−2111 田老総合事務所 ☎87−2111 新里総合事務所 ☎72−2111 川井総合事務所 ☎76−2111

information

    (7月1日現在)人口と世帯 人口 55,458人 (­24人) 男 26,672人 (1人) 女 28,786人 (­25人) 世帯 24,261 (6) ( )内は前月との比較 (6月1日∼30日) 出生 31人 死亡 79人 転入 107人 転出 83人   (6月1日∼30日) 人身事故 9件 死亡者 1人 負傷者 8人 物損事故 78件 人口のうごき 交通事故 宮古市国際交流協会 設立総会基調講演を開催します 市企画課 日米交流アメリカンデーを 開催します 市企画課 大曲の花火大会に 無料で招待します 秋田県大仙市総合政策課 「市役所」を名乗る不審電話に ご注意ください 市生活課市民相談室 ほか 平成30年の宮古・室蘭フェリー 航路開設に向けたセミナーを開催 市観光港湾課港湾振興室 市総合教育会議を 開催します 市教委総務課 閉伊川水門工事の 現場見学会を開催します 宮古土木センター 「住まいの相談会」を 開催します 市生活課被災者支援室 2016.7.15

らせ

(12)

◎ ◎ ▲ ◎ ◎ ▲ 2016.7.15 みやこハーバーラジオ放送中! FM82.6MHzのほか「リスラジ」「サ イマルラジオ」でも聴取可。f77−3936、C826@miyakofm.com モバイル メール i広報紙 (iOS) (Android) 平 成28年 7月15日 №262 ■発行  宮古市   ■編集  企画部企画課   ■印刷  株式会社文化印刷  〒 027 −8501 岩手県宮古市新川町2番1号、 ☎ 0193 −62 −2111 、FA X0193 −63 −9114 ホームページ http://www .city . miyako.iwate.jp フェイスブック http://www .facebook. com/city .miyako ツイッター http://www .twitter . com/miyako_city

デモンストレーションスポーツ

「シーカヤック体験会」

 本市で開催されるデモンストレーションスポーツ「シーカ ヤックマラソン」の初心者向け体験教室を開催します。シー カヤックは雄大な自然の中で海との一体感を感じることがで き、初めての人でもすぐに楽しめます。  この機会に体験し、9月に開催されるシーカヤックマラソ ンレースに参加しましょう! みんなで参加 いわて国体! ■日時 7月30日㈯午前10時~正午(受け付けは9時30分~ 9時45分) ■会場 リアスハーバー宮古 ■対象 中学生以上 ■定員 先着15人 ■参加料 無料 ■申込期間 7月19日㈫~26日㈫ ■申し込み 希望郷いわて国体宮 古市実行委事務局(☎77−5117) ■問い合わせ 市教委生涯学習課いわて国体推進室(☎77−5117) シーカヤックマラソン【9/18】  セーリング【10/2〜5】  レスリング【10/7〜10】

応 援 し よ う!

ハーバーラジオで

国体番組がスタート!

 みやこハー バーラジオで 国体を盛り上 げる番組がス タートしまし た。  競技の概要や見どころ、イベ ントの告知などの情報をお届け し、国体をPRしています!  ぜひお聞きください! ■放送日 毎週月~金曜日 ■放送時間 午前8時頃から10 分程度 ※再放送は午後6時頃か ら ■周波数 FM82.6㍋㌹

サーモンくん・みやこちゃんが

ゆるキャラグランプリにエントリー!

 ゆるキャラグランプリ 2016に、本市の「サーモン くん・みやこちゃん」が昨 年に引き続きエントリーし ました! 皆さんの投票で 順位が決まります。応援よ ろしくお願いします! ■投票方法 パソコンや携帯電話などから、一人一日 一回投票できます(初回のみ登録が必要)。 詳しくは同グランプリのオフィシャルウェ ブサイト(Bhttp://www.yurugp.jp/)を ご覧ください。 ■投票期間 7月22日㈮~10月24日㈪ ※11月5日・6 日に愛媛県で開催される決選投票で順位が確定します ■問い合わせ 市水産課水産振興係(☎68−9099)

米空軍太平洋音楽隊

「パシフィック・

トレンズ」演奏会

 「ビート・イット」「上を向いて歩 こう」など、ロックグループによる バラエティーに富んだ曲をお届け します。 ■期日 8月6日㈯ ■時間 午後1時30分開場、2時開 演 ■場所 市民文化会館大ホール ■対象 小学生以上 ■定員 1000人 ■入場料 無料(整理券不要) ■問い合わせ 市教委文化課文化 係(☎65−7526)

参照

関連したドキュメント

P65 危機管理部 市長公室 総合政策部 総務部 健康福祉部 保健所 子ども未来部 環境部 上下水道部 市立病院 総合教育部

これまでの国民健康保険制度形成史研究では、戦前期について国民健康保険法制定の過

 学生による学生のための悩み相談室「ピア・サポート・ルー

自体も新鮮だったし、そこから別の意見も生まれてきて、様々な方向に考えが

調査の概要 1.調査の目的

業務システム 子育て 介護 業務システム

平日の区福祉保健センター開庁日(開庁時間)は、ケアマネジャーが区福祉保健センター

83 鹿児島市 鹿児島市 母子保健課 ○ ○