• 検索結果がありません。

第6章_介護費用と保険料 文京区 「文の京」ハートフルプラン高齢者・介護保険事業計画(平成18年度~平成20年度)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "第6章_介護費用と保険料 文京区 「文の京」ハートフルプラン高齢者・介護保険事業計画(平成18年度~平成20年度)"

Copied!
20
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

介護費用

保険料

護保険事業計

必要

護給付費等

ビス見込量

計及び

く第

号被保険者保険料等

記述

保険料及び利

用料

担軽減対策

介護費用

費用

負担割合

護保険

運営

費用

護給付費や地域支援事業費等

公費

保険料

賄わ

公費

居宅系サ

ビス

25

12.5

施設系サ

ビス

20

17.5

12.5

保険料

割合

号被保険者

19

被保険者

31

図表

介護保険

運営

費用

負担割合

居宅系サ

ビス

施設系サ

ビス

.

.

被保険者

号被保険者

.

.

被保険者

号被保険者

施設系サ

ビス

一体改革

担割合

見直

都 道 府

権 限

明 確

護 保 険 事 業 期 間

費用

担割合

居宅系サ

ビス

(2)

介護給付費

見込

介護給付費等

ビス見込

推計手順

被保険者及び要支援

要介護認定者数

推計

施設サ

ビス

居宅系サ

ビス

利用者

介護予防サ

ビス

地域密着型介護予防サ

ビス

居宅サ

ビス

地域密着型サ

ビス

推計

居住系サ

ビス等を除く

総給付費

推計

保険料

推計

被保険者数

40

歳以

実績

被保険者数

要支援

要介護認定率

設定

地域支援事業

効果

設定

予防給付

効果

設定

自然体

要支援

護認定者数

施設サ

ビス利用者数見込

設定

居住系サ

ビス利用者数見込

設定

標準的介護予防サ

ビス等

標準的居宅サ

ビス等受給率

設定

各サ

ビス別利用率

設定

各サ

ビス別利用者

人あた

利用回数

日数

設定

要支援

護認定者数

実績

給付

実績

標準的

護予防サ

ビス等

標準的

居宅サ

ビス等

給者数

各サ

ビス

必要量

第一号被保険者

保険料額

総給付費

標準的

護予防サ

ビス

標準的

地域密着型

護予防サ

ビス

準的居宅サ

ビス

標準的地域密

着型サ

ビス

給対象者数

護予防後

要支援

護認定者数

各サ

ビス利用

あた

給付額

算出

各サ

ビス

供給量

見込

設定

被保険者及び要支援

要介護認定者数

推計

施設サ

ビス

居住系サ

ビス利用者

推計

介護予防サ

ビス

地域密着型介護予防サ

居宅サ

ビス

地域密着型サ

ビス

推計

住系サ

ビス等を除く

(3)

単位

-

88,986

88,820

88,655

88,486

88,321

83,818

-

60,756

61,456

62,157

62,860

63,561

69,655

-

前期高齢者

18,089

18,233

18,378

18,522

18,667

20,667

歳以

後期高齢者

16,469

16,829

17,194

17,552

17,917

19,329

総人口

184,300

185,338

186,384

187,420

188,466

193,469

高齢化率

18.75 %

18.92 %

19.09 %

19.25 %

19.41 %

20.67 %

後期高齢化率

8.94 %

9.08 %

9.23 %

9.37 %

9.51 %

9.99 %

住民基本台帳人口

歳以

34,296

34,795

35,299

35,797

36,301

39,634

外国人人口

歳以

262

267

273

277

283

362

住所地特例者

194

182

170

160

150

102

34,752

35,244

35,742

36,234

36,734

40,098

号被保険者

0 50,000 100,000 150,000 200,000 250,000

度 度 度 度 度 度 度 度 度 度 度

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0

- 歳 - 歳 前期高齢者 後期高齢者 高齢化率 後期高齢化率

人口及び第

号被保険者

推計

図表

文京区

人口推計

ト変化率法

一定期間

出生

集団

着目

歳別や

歳別

時間的変化

後や

人口変化

将来

一定

仮定

将来

人口

方法

図表

階層別人口及び高齢化率

12

17

住民基本台帳人口を基

ト変化率法

推計

12

17

外国人登録人口を基

ト変化率法

推計

人口=住民基本台帳人口

外国人登録人口

住所地特例者

つい

12

16

均伸び率

見込値を算出

号被保険者=住民基本台帳人口

65

歳以

外国人登録人口

65

歳以

住所地特例者

(4)

要支援

要介護認定者

推計

要支援

護発生率

実数

固定値

被保険者数

度~

図表

要支援

要介護認定者

推計

度以降

従来要

護認定審査

要支援

割合

1

割合

いう想定

要支援者

護者

人数

割合

全国

実施

認定モ

事業

結果

厚生労働省

目安

単位

要支援

要介護

要介護

要介護

要介護

60,756

172

13

37

27

23

17

18,102

829

175

125

101

102

80

16,650

5,167

936

765

704

741

679

95,508

6,168

1,124

927

832

866

776

61,456

172

13

37

27

23

17

18,245

833

175

126

102

103

80

16,999

5,303

957

786

723

762

699

96,700

6,308

1,145

949

852

888

796

被保険者

要支援

要支援

要介護

要介護

要介護

要介護

要介護

62,157

175

13

34

23

38

27

23

17

18,390

835

176

148

99

126

102

103

81

17,352

5,445

977

845

564

809

746

785

719

97,899

6,455

1,166

1,027

686

973

875

911

817

62,860

176

13

34

23

38

28

23

17

18,531

840

176

149

100

127

103

104

81

17,703

5,579

997

865

577

829

764

807

740

99,094

6,595

1,186

1,048

700

994

895

934

838

63,561

179

13

34

23

39

29

24

17

18,676

844

177

150

100

127

104

104

82

18,058

5,715

1,017

884

590

849

786

828

761

100,295

6,738

1,207

1,068

713

1,015

919

956

860

69,655

197

14

38

25

43

31

26

20

20,674

920

189

163

108

139

115

115

91

19,424

6,353

1,103

977

652

952

878

933

858

109,753

7,470

1,306

1,178

785

1,134

1,024

1,074

969

247

1,376

1,678

1,643

55

要介護

55

246

1,342

後期高齢者

18

前期高齢者

17

-

後期高齢者

-

16

-

後期高齢者

前期高齢者

後期高齢者

19

-

前期高齢者

後期高齢者

20

-

26

-

前期高齢者

後期高齢者

前期高齢者

(5)

介護給付費

実績及び見込量

※給付費

つい

ビスご

単位を四捨五入し

※小計及び合計額

つい

単位

算出した後

単位を四捨五入し

介護給付費

推計

要介護者

図表

度 度 度 度 度 度

居宅サービス

訪問 護

給付費千円 2,205,024 2,262,812 2,168,570 1,844,530 1,760,898 1,763,267 回数回 771,126 788,381 755,547 601,377 575,903 576,176

人数人 31,556 34,600 33,159 21,216 20,511 20,364

訪問入浴 護

給付費千円 183,887 174,805 159,441 182,009 172,062 174,504

回数回 15,392 14,567 13,287 15,185 14,355 14,559

人数人 3,805 3,572 3,258 3,570 3,376 3,423

訪問看護

給付費千円 287,590 291,110 291,977 289,368 275,623 277,334

回数回 37,524 38,356 38,470 38,036 36,253 36,451

人数人 8,163 8,185 8,209 7,473 7,138 7,161

訪問リハビリテーション

給付費千円 8,573 4,746 5,328 5,220 4,959 4,945

回数回 1,648 906 1,017 1,040 988 985

人数人 386 274 308 280 265 266

居宅療養管理指

給付費千円 63,188 70,912 72,278 69,196 65,954 66,199

人数人 7,728 8,278 8,437 7,922 7,549 7,583

通所 護

給付費千円 686,149 812,634 910,359 655,671 600,481 584,138

回数回 83,533 97,089 108,765 70,811 65,149 63,047

人数人 11,607 13,212 14,801 8,661 7,995 7,734

通所リハビリテーション

給付費千円 179,443 204,677 195,721 175,565 168,261 167,441

回数回 19,554 22,083 21,117 18,982 18,247 18,068

人数人 3,276 3,641 3,482 3,010 2,895 2,867

短期入所生活 護

給付費千円 149,309 145,696 170,787 155,834 147,726 149,454

日数日 14,969 14,799 17,348 18,821 17,866 18,045

人数人 2,077 1,998 2,342 2,324 2,210 2,227

短期入所療養 護

給付費千円 99,316 132,332 120,975 108,329 102,856 103,530

日数日 9,301 12,442 11,374 11,594 11,020 11,077

人数人 1,094 1,409 1,288 1,243 1,184 1,187

特定施設入居者生活 護

給付費千円 277,630 339,205 461,110 391,458 423,374 428,693

人数人 1,515 1,862 2,531 2,052 2,220 2,244

福祉用具貸与

給付費千円 298,544 338,304 338,977 294,858 282,297 282,719

人数人 19,660 22,070 22,114 18,117 17,418 17,378

特定福祉用具販売

給付費千円 23,303 25,714 24,636 16,625 15,946 15,950

人数人 846 913 875 611 588 587

地域密着型サービス 夜間対応型訪問 護

給付費千円 6,377 14,014 22,910

人数人 96 192 288

認知症対応型通所 護

給付費千円 103,116 104,423 103,769

回数回 9,468 9,588 9,528

人数人 1,140 1,152 1,140

規模多機能型居宅 護

給付費千円 44,372 111,564 157,204

人数人 210 528 744

認知症対応型共同生活 護

給付費千円 108,191 217,260 341,759 336,005 367,923 394,431

人数人 466 943 1,483 1,392 1,524 1,632

住宅改修

給付費千円 80,798 70,844 71,367 34,683 33,650 33,456

人数人 780 661 666 391 379 376

居宅 護支援

給付費千円 385,208 416,834 434,661 338,291 333,194 330,938

人数人 42,963 45,741 47,697 29,231 28,337 28,171

護保険施設サービス

護老人福祉施設

給付費千円 1,843,874 1,916,297 1,981,036 1,815,683 1,843,922 1,874,098

人数人 6,202 6,495 7,092 7,272 7,392 7,500

護老人保健施設

給付費千円 734,070 789,770 677,571 620,061 627,840 634,787

人数人 2,651 2,898 2,556 2,628 2,664 2,688

護療養型医療施設

給付費千円 981,941 923,542 746,684 747,747 760,429 774,026

人数人 2,484 2,364 2,004 2,052 2,088 2,124

(6)

予防給付

推計

要支援者

図表

護予防サービス 護予防訪問 護

給付費千円

467,585

489,524

484,054

回数回

人数人

15,121

15,831

15,649

護予防訪問入浴 護

給付費千円

1,915

2,005

1,989

回数回

233

244

242

人数人

54

57

56

護予防訪問看護

給付費千円

35,222

36,873

36,475

回数回

5,184

5,427

5,368

人数人

1,357

1,421

1,406

護予防訪問リハビリテーション

給付費千円

194

204

204

回数回

39

41

41

人数人

6

6

6

護予防居宅療養管理指

給付費千円

8,607

9,007

8,920

人数人

1,077

1,127

1,116

護予防通所 護

給付費千円

175,767

184,204

182,106

回数回

人数人

4,655

4,879

4,823

護予防通所リハビリテーション

給付費千円

29,936

31,344

31,000

回数回

4,168

4,364

4,316

人数人

739

774

765

護予防短期入所生活 護

給付費千円

6,083

6,365

6,300

日数日

1,232

1,289

1,276

人数人

206

216

213

護予防短期入所療養 護

給付費千円

5,190

5,428

5,365

日数日

831

869

859

人数人

109

114

113

護予防特定施設入居者生活 護

給付費千円

41,529

49,324

47,712

人数人

372

444

432

護予防福祉用具貸与

給付費千円

69,033

72,268

71,480

人数人

5,760

6,030

5,964

特定 護予防福祉用具販売

給付費千円

4,316

4,518

4,468

人数人

233

244

241

地域密着型 護予防サービス 護予防認知症対応型通所 護

給付費千円

7,952

8,051

8,051

回数回

960

972

972

人数人

120

120

120

護予防 規模多機能型居宅 護

給付費千円

2,083

4,998

6,665

人数人

30

72

96

護予防認知症対応型共同生活 護

給付費千円

1,424

2,847

4,271

人数人

12

24

36

護予防住宅改修

給付費千円

27,889

29,192

28,855

人数人

289

303

299

護予防支援

給付費千円

85,574

89,574

88,549

人数人

20,039

20,976

20,736

(7)

介護給付費

合計

図表

間 

度 度 度 度 度 度

居宅サービス及び 護予防サービス 訪問 護及び 護予防訪問 護

給付費千円 2,205,024 2,262,812 2,168,570 2,312,115 2,250,422 2,247,321

回数回 771,126 788,381 755,547 ― ― ―

人数人 31,556 34,600 33,159 36,337 36,342 36,013

訪問入浴 護及び 護予防訪問入浴 護

給付費千円 183,887 174,805 159,441 183,924 174,068 176,493

回数回 15,392 14,567 13,287 15,418 14,599 14,801

人数人 3,805 3,572 3,258 3,624 3,433 3,479

訪問看護及び 護予防訪問看護

給付費千円 287,590 291,110 291,977 324,591 312,496 313,810

回数回 37,524 38,356 38,470 43,220 41,680 41,819

人数人 8,163 8,185 8,209 8,830 8,559 8,567

訪問リハビリテーション及び 護予防訪問リハビリテーション

給付費千円 8,573 4,746 5,328 5,414 5,163 5,149

回数回 1,648 906 1,017 1,079 1,029 1,026

人数人 386 274 308 286 271 272

居宅療養管理指 及び 護予防居宅療養管理指

給付費千円 63,188 70,912 72,278 77,804 74,962 75,118

人数人 7,728 8,278 8,437 8,999 8,676 8,699

通所 護及び 護予防通所 護

給付費千円 686,149 812,634 910,359 831,438 784,685 766,244

回数回 83,533 97,089 108,765 ― ― ―

人数人 11,607 13,212 14,801 13,316 12,874 12,557

通所リハビリテーション及び 護予防通所リハビリテーション

給付費千円 179,443 204,677 195,721 205,502 199,604 198,442

回数回 19,554 22,083 21,117 23,150 22,611 22,384

人数人 3,276 3,641 3,482 3,749 3,669 3,632

短期入所生活 護及び 護予防短期入所生活 護

給付費千円 149,309 145,696 170,787 161,918 154,091 155,755

日数日 14,969 14,799 17,348 20,053 19,155 19,321

人数人 2,077 1,998 2,342 2,530 2,426 2,440

短期入所療養 護及び 護予防短期入所療養 護

給付費千円 99,316 132,332 120,975 113,519 108,284 108,895

日数日 9,301 12,442 11,374 12,425 11,889 11,936

人数人 1,094 1,409 1,288 1,352 1,298 1,300

特定施設入居者生活 護及び 護予防特定施設入居者生活 護

給付費千円 277,630 339,205 461,110 432,987 472,698 476,405

人数人 1,515 1,862 2,531 2,424 2,664 2,676

福祉用具貸与及び 護予防福祉用具貸与

給付費千円 298,544 338,304 338,977 363,891 354,565 354,199

人数人 19,660 22,070 22,114 23,877 23,448 23,342

特定福祉用具販売及び特定 護予防福祉用具販売

給付費千円 23,303 25,714 24,636 20,942 20,464 20,419

人数人 846 913 875 844 832 828

地域密着型サービス及び地域密着型 護予防サービス 夜間対応型訪問 護

給付費千円 6,377 14,014 22,910

人数人 96 192 288

認知症対応型通所 護及び 護予防認知症対応型通所 護

給付費千円 111,068 112,474 111,821

回数回 10,428 10,560 10,500

人数人 1,260 1,272 1,260

規模多機能型居宅 護及び 護予防 規模多機能型居宅 護

給付費千円 46,455 116,563 163,869

人数人 240 600 840

認知症対応型共同生活 護及び 護予防認知症対応型共同生活 護

給付費千円 108,191 217,260 341,759 337,429 370,770 398,702

人数人 466 943 1,483 1,404 1,548 1,668

住宅改修及び 護予防住宅改修

給付費千円 80,798 70,844 71,367 62,571 62,842 62,311

人数人 780 661 666 680 682 675

居宅 護支援及び 護予防支援

給付費千円 385,208 416,834 434,661 423,865 422,768 419,487

人数人 42,963 45,741 47,697 49,270 49,313 48,907

護保険施設サービス

護老人福祉施設

給付費千円 1,843,874 1,916,297 1,981,036 1,815,683 1,843,922 1,874,098

人数人 6,202 6,495 7,092 7,272 7,392 7,500

護老人保健施設

給付費千円 734,070 789,770 677,571 620,061 627,840 634,787

人数人 2,651 2,898 2,556 2,628 2,664 2,688

護療養型医療施設

給付費千円 981,941 923,542 746,684 747,747 760,429 774,026

人数人 2,484 2,364 2,004 2,052 2,088 2,124

給付費計合計→ = + 8,596,039 9,137,494 9,173,239 9,205,298 9,243,123 9,360,260 特定入所者 護サービス費

給付費千円 116,343 356,446 359,029 363,597

人数人 4,235 10,416 10,488 10,608

審査支払手数料→

給付費千円 17,651 15,487 15,927 16,595 16,823 16,740

人数人 55,716 60,689 63,240 64,704 65,592 65,268

高額 護サービス費→

給付費千円 61,445 71,672 63,714 140,254 132,182 131,800

件数件 8,821 10,972 11,433 11,698 11,858 11,800

(8)

区分支給限度額基準額

引上

村特別給付

支給限度額基準額

居宅サ

ビス

護度

護保険

支給限度基

準額

限度額

超え

基準額

給付

村特別給付

要支援

認定

対象

法定サ

ビス以外

種類

ビス

条例

保険給付サ

ビス

加え

文京

事業計

期間

支給限度

基準額

実施

理由

考え方

給付及び市

村特別給付

行う場合

文京

号被保険者

保険料

賄う

実施

被保険者

保険料

高騰

支給限度基準額

均利用割合

50

い状態

高齢者実態調査

在宅サ

ビス

満足度

護度

い満足

割以

大変満足

合わ

満足度

高い

調査

在宅サ

ビス

利用

い理由

護度

希望

ビス

割以

法定サ

ビス

号被保険者保険料

保険料

算定方法

号被保険者

保険料

計算方法

保険者

号被保険者

保険料

加入

療保険

保険者

考え方

号被保険者

保険料

設定

基準

保険料

基準

(9)

基準保険料

算出

護 保 険

ビ ス 利 用

費 用

見 込 額

歳出

合計額

算出

給付費見込額等

担 金

保 険 料 以 外

歳 入

合 計

算出

歳出合計額

歳入合計

引い

保険料

納見込額

保険料

納率や所得

担割合

勘案

号 被 保 険 者

人 数

準保険料

算出

基準保険料

所得状況

段階

保険料

号被保険者

保険料

利用

ビス

費用

算出

ビス利用

費用

増え

賄う保険料

保険料段階

設定

保険料

段階設定

所得状況

法改

新第

所得段階

課税層

現行

段階

多段階化

可能

税制改

保険料激変

緩和措置

行う

状況

文京

保険料

く第

1

号被保

険者等

理解

う次

考え方

保険料段階

設定

新第

所得段階

設定

所得

い人

軽減

法改

現行

所得段階

合計所得金額

課税

入額

合計

80

<歳出合計>

給付費見込額

地域支援事業費見込額

政安定化基金

出金

政安定化基金償還金

保険料減額見込額

<歳入合計>

担金

調整交付金

担金

支払基金交付金

担金

<基準保険料>

<歳出合計>

<歳入合計>

予定保険料

納率

所 得 段 階 別 加 入 割 合 補

後 被 保 険 者 数

(10)

所得段階

多段階化

つい

検討

法改

被保険者

民税

課税

保険者

被保険者

担能力

所得段階や保険

料率

設定

文京

現行

所得段階

合計所得金額

250

1,000

広く

担能力

格差

段階

合計所得金額

500

段階

新第

所得段階

新第

所得段階

税制改

影響

担能力

基準

比率

設定

新第

所得段階

1.2

新第

所得段

1.5

新第

所得段階

1.7

新第

所得段階

1.9

税制改正へ

対応

税制改

65

歳以

125

非課税枠廃

及び公的

140

120

伴い

護保険料

非課税段

課税段階等

変わ

予想

文京

保険料段階

担割合

保険料段階

激変

緩和

税制面

激変緩和措置

経過措置

護保険料

緩和措置

度及び

基準保険料

段階別介護保険料

度~

基準保険料

段階設定

護給付費

見込等

算定

計算

結果

度~

基準保険料

期基準保険料

,

期基準保険料

,

期基準保険料

,

(11)

護給付費

見込

248

実績見込

93.7

実績額

272.7

24.7

差額

18

号被保険者保険料

不足

政安定化基金

借入

償還

い状態

護給付費

見込額

45.4

19

号被保険者保険料

加え

護給付費準備基金

3.4

保険料

高騰

抑え

基金残高

投入

護保険事業運営期間

見込

.

.

.

.

.

.

.

.

見込

実績

差額

.

護保険事業運営期間

見込

.

.

.

.

見込

見込

差額

.

(12)

度~

段階別介護保険料

度~

段階別

護保険料

度~

段階別介護保険料

所得段階

対象者

基準額

比率

額保険料

月額保険料

1

段階

生 活 保 護

受 給 者

老 齢 福 祉

受 給 者

世帯全員

住民税非課税

0.5

2

段階

課税

金収入額

合計所得金額≦

80

万円

を満た

0.5

3

段階

世帯全員

住民税非課税

2

段階対象者以

0.75

段階

うち

税制改正

段階

激変緩和措置

対象者

0.66

36,700 3,000

0.83

46,200 3,800

段階

うち

税制改正

段階

激変緩和措置

対象者

0.66

36,700 3,000

0.83

46,200 3,800

段階

うち

税制改正

段階

激変緩和措置

対象者

0.83

46,200 3,800

0.91

50,600 4,200

4

段階

基準額

本 人

住民税 非課税

世帯

住民税課 税者

1

段階

うち

税制改正

段階

激変緩和措置

対象者

0.75

41,700 3,400

1

55,600 4,600

段階

うち

税制改正

段階

激変緩和措置

対象者

0.75

41,700 3,400

1

55,600 4,600

段階

うち

税制改正

段階

激変緩和措置

対象者

0.91

50,600 4,200

1.08

60,100 5,000

段階

うち

税制改正

段階

激変緩和措置

対象者

1.08

60,100 5,000

1.16

64,500 5,300

5

段階

本 人

住民 税課 税

合 計所 得 金額

万 円

未満

1.2

6

段階

本 人

住民 税課 税

合 計所 得 金額

万 円

万円未満

1.5

7

段階

本 人

住民 税課 税

合 計所 得 金額

万 円

万円未満

1.7

段階

本人

住民税課税

合計所得金額

円以

1.9

激変緩和措置対象者

つい

比率

金額

本来

比率

金額

条例

額保険料

円未満

端数

げを

月額保険料

(13)

図表

保険料段階別

移行

 段階別被保険者数

段階

段階

段階

段階

段階

段階

段階

段階

合計

合計所得金額

250

万円

未満

250

500

万円未満

500

1,000

万円未満

1,000

万円

751

5,647

3,074

7,935

10,365

4,075

2,073

1,823

35,742

761

5,725

3,116

8,044

10,508

4,131

2,102

1,848

36,234

771

5,804

3,159

8,155

10,653

4,188

2,131

1,873

36,734

2,283

17,176

9,349

24,134

31,526

12,393

6,305

5,544

108,710

 補正第

号被保険者数

段階

段階

段階

段階

段階

段階

段階

段階

合計

被保険者数

2,283

17,176

9,349

24,134

31,526

12,393

6,305

5,544

108,710

比 率

0.5

0.5

0.75

1.0

1.2

1.5

1.7

1.9

補正被保険者数

1,142

8,588

7,012

24,134

37,831

18,590

10,719

10,534

118,548

 月額基準額

補正被保険者数

月 額 基 準 額

 各期

おけ

段階設定と保険料比較等

段階

段階

段階

段階

段階

基準額

比率

0.5

0.75

1

1.25

1.5

月 額 保 険 料

1,400

2,200

2,900

3,700

4,400

間 保 険 料

17,900

26,900

35,800

44,800

53,700

段階

段階

段階

段階

段階

段階

被保険者数

726

11,672

8,914

6,303

5,689

1,766

35,070

2.1%

33.3%

25.4%

18.0%

16.2%

5.0%

100.0%

基準額

比率

0.25

0.65

1

1.25

1.5

1.75

月 額 保 険 料

825

2,158

3,317

4,141

4,975

5,800

間 保 険 料

9,900

25,900

39,800

49,700

59,700

69,600

段階

段階

段階

段階

段階

段階

段階

段階

段階別被保険者数

2,283

17,176

9,349

24,134

31,526

12,393

6,305

5,544

108,710

2.1%

15.8%

8.6%

22.2%

29.0%

11.4%

5.8%

5.1%

基準額

比率

0.5

0.5

0.75

1

1.2

1.5

1.7

1.9

補正被保険者数

1,142

8,588

7,012

24,134

37,831

18,590

10,719

10,534

118,548

月額保険料

2,316

2,316

3,474

4,632

5,559

6,949

7,875

8,802

増加額

1,491

158

1,316

1,315

1,418

1,974

2,900

3,002

間保険料

27,794

27,794

41,692

55,589

66,707

83,383

94,501

105,619

増加額

17,894

1,894

15,792

15,789

17,007

23,683

34,801

36,019

増加率

180.8%

7.3%

61.0%

39.7%

34.2%

39.7%

58.3%

51.8%

国基準

6,343,666,452

0.9782

116,661

4,632

度及び

激変緩和措置対象者

影響

(14)

負担軽減対策

保険料

軽減措置

前項

①新第

所得段階

設定

法改

現行

所得段階

所得

い 人

軽減

所得段階

文京

護保険事業運営期間

実施

個別減額

制度

所得段階

所得要件

該当

所得段

対象

所得段階

当要件

該当

所得段階

保険料

制度

存続

個別減免制度該当要件

要件

人以

120

170

220

以降

世帯人数

人増

50

預貯金等

60

85

110

以降

世帯人数

人増

25

用以外

土地又

建物

民税課税者

生計

及び

民税課税者

扶養

原則

保険料

滞納

預貯金等

預貯金

価証券

債権等

(15)

利用料等

軽減措置

利用者負担段階

設定

護保険制度改

村民税非課税世帯

所得水準

い人

利用者

軽減

利用者

担段階

設定

図表

利用者負担段階

特定入所者介護サ

ビス費

給付

護保険制度改

いう観

護保険施設等

食費

保険給付

対象

伴い

食費

所得者

過重

う特定入所者

護サ

ビス費

創設

所得

限度額

基準費用額

差額

保険給付費

施設等

直接支払う

所得

い人

軽減

図表

利用者負担限度額

利用者

担段階

段階

村民税世帯非課税

老齢福祉

給者

生活保護

給者

段階

村民税世帯非課税

合計所得金額

課税

80

段階

村民税世帯非課税

利用者

担第

段階以外

段階

村民税

人非課税

世帯

民税課税者

村民税

人課税者

利用者

担段階

日額

多床室

(

相部屋

従来型個室

ニッ

準個室

ニッ

個室

基準費用額

320

1,150

1,640

1,640

1,970

1,380

段階

0

320

490

490

820

300

段階

320

420

490

490

820

390

段階

320

820

1,310

1,310

1,640

650

(16)

税制改

伴う激変緩和措置

税制改

利用者

担段階

段階以

激変緩和措置

度及

利用者

担段階

段階

税制改

利用者

担段階

段階

税制改

段階

段階

適用

税制改

利用者

担段階

段階

税制改

段階

段階

適用

村民税課税層

食費

居住費

特例減額措置

利用者

担第

段階

特定入所者

護サ

ビス費

支給対象

高齢夫婦世帯等

一方

施設

入所

食費

結果

在宅

生活

配偶者等

生計困難

う特定入所

護サ

ビス費

支給

制度

村民税課税層

特例減額措置該当要件

用件

図表

特例減額措置該当要件

特例減額措置

要件

該当

食費若

費又

両方

利用者

担第

段階

担限度額

適用

扱い

世帯

構成員

護保険施設

入所又

入院

利用者

担第

段階

食費

行う

世帯

施設

利用者

食費

見込額

80

世帯

現金

預貯金等

価証券

債権等

450

世帯

家屋

日常生活

必要

産以外

利用

資産

(17)

生計困難者

利用料軽減

要件

該当

利用者

担額及び食費

(

滞在

)

1/4

利用者

担第

段階

1/2

減額

護保険制度改

対象者

要件

緩和

利用者

段階

所得

い層

減額

対象

う制度

生計困難者

利用料軽減制度該当要件

要件

生計困難者

図表

利用料軽減制度該当要件

預貯金等

預貯金

価証券

債権等

6

該当

適用

人以

150

200

250

以降

世帯人数

人増

50

預貯金等

350

450

550

以降

世帯人数

人増

100

民税

世帯非課税

日常生活

資産以外

活用

資産

担能力

親族等

扶養

護保険料

滞納

訪問

護利用者

担額減額認定証

障害者

所持者

訪問

護以外

ビス

減額

対象

旧措置入所者

実質的

担軽減

(18)

対象サ

ビス

減額

対象

ビス

提供

事業所

減額

対象

い場合

税制改正

伴う激変緩和措置

つい

税制改

利用者

担段階

段階

段階

激変緩和措置

利用者

担軽減制度

対象者

利用者

急激

増加

抑え

激 変 緩 和

実 施 期 間

激変緩和措置

該当要件

税制改

利用者

担段階

段階

要件

生計困難者

護給付

予防給付

訪問

護予防訪問

訪問入浴

護予防訪問入浴

訪問

護予防訪問

訪問

ハビ

護予防

訪問

ハビ

通所

護予防通所

通所

ハビ

護予防

通所

ハビ

短期入所生活

護予防短期入所生活

短期入所療養

護予防短期入所療養

認知症対応型通所

護予防

認知症対応型通所

10

夜間対応型訪問

11

護老人福 祉施設

特 別養

護老人ホ

12

地域密着型

護老 人福 祉施

設入所者生活

(19)

対象

費用及び減額割合

ビス費

利用者

担額及び食費

(

滞在

)

利用者

担額

1/8

減額

高額介護サ

ビス費

改定

護サ

ビス

利用者

合計額

限額

超え

場合

超え

高額

護サ

ビス費

支給

護保険制度改

利用者

担第

2

段階

限額

24,600

15,000

保険者

申請手続

軽減

支給申請

初回

必要

省略

利用者

担段階

限額

段階

個人

,

段階

個人

,

段階

世帯

,

段階

世帯

,

人以

190

240

290

以降

世帯人数

増え

50

加え

預貯金等

350

450

550

以降

世帯人数

増え

100

加え

日常生活

資産以外

活用

資産

担能力

親族等

扶養

護保険料

滞納

図表

激変緩和措置

該当要件

(20)

税制改正

伴う激変緩和措置

つい

税制改

利用者

担段階

段階以

激変緩和措置

実施

限額

超え

場合

高額

護サ

ビス費

支給

激変緩和

措置

実施期間

ビス

税制改

利用者

担段階

2

段階

税制改

段階

限額

個人

24,600

税制改

利用者

担段階

1

段階

税制改

参照

関連したドキュメント

消防庁 国⺠保護・防災部

居宅介護住宅改修費及び介護予防住宅改修費の支給について 介護保険における居宅介護住宅改修費及び居宅支援住宅改修費の支給に関しては、介護保険法

はじめに ~作成の目的・経緯~

411 件の回答がありました。内容別に見ると、 「介護保険制度・介護サービス」につい ての意見が 149 件と最も多く、次いで「在宅介護・介護者」が

平成 30 年度介護報酬改定動向の把握と対応準備 運営管理と業務の標準化

問い合わせ 東京都福祉保健局保健政策部 疾病対策課 ☎ (5320) 4473 窓 口 地域福祉課 地域福祉係 ☎ (3908)

高齢者介護、家族介護に深く関連する医療制度に着目した。 1980 年代から 1990

平成22年度要保護及び準要保護児童生徒数について(学用品費等) 要保護及び準要保護児童生徒数 要保護児童生徒数 準要保護児童生徒数