• 検索結果がありません。

オリーブアナアキゾウムシの防除に関する研究 IV 成虫の寿命並びに産卵能力-香川大学学術情報リポジトリ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "オリーブアナアキゾウムシの防除に関する研究 IV 成虫の寿命並びに産卵能力-香川大学学術情報リポジトリ"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

壷川大学農学部学術報舎 36

農林省農林漁業応用試験研究費補助金助成

オリーブアナアキゾウムシの防除に開する研究

Ⅳ 成虫の寿命並びに産卵能力*

松 沢 寛・宮本裕三。岡本秀俊・川原幸夫**

(応用.昆虫学研究室) StudiesonthecolltrJloftheoliveweevil,Hylobiusdesbrochersi. ⅠⅤ.On thelongevityand the fecundityof the adult weevil.

H呈roshiMArSUZAWA,Yuzo MIYAMOrO,HidetoshiOKAMOTO&Sachio KAWAHARA (LaboratoryofApplied EntomoIogy) (ReceivedAugustll,1958) 緒 p オリー・プアケアキゾウムシ 耳γわ∂Z弘Sdβ.Sろγ∂√ゐβγ\Sf の−】般形態,・一一般習性並.びに発育経過の概要についてほす でに.報告した通りであるが(乏−さ),然らば本種成虫の寿命,産卵能力等は果して如何なるものであろうか.又産卵に ほ如何なる本種特有の特長が見出だされるであろうか.斯様な防除上特に重要なる事項について従来研究を行って 釆たので(1955−・1958),以下そ・の概要を論述する. 材料並びに研究方法 本研究は香川県下に.於いて野外(サリー・ブ園)より得たる成虫に産卵を行わしめ,膵イヒしたるものを研究室内に 於いてガラス管瓶(2“5×9cm)に餌木と.共に収容したまま飼育し(綿換装着),後それより羽化した新成虫を先づ 交尾又は産卵前期間の調査に用い,爾後それ等の産卵状況,生存期間をシャー・レ(径9cm)に1つがい宛収容した まま飼育して調査した.但し生死の別は殆んど毎日,産卵数は5日毎に儲枝(オリーブ枝)の取替え.と・共に調査記 録した.

研究成績並びに考察

〔1〕成虫の生存期間 ォ・リーザアナアキゾウムシ成虫の寿命については従来殆んど何人も之を調べたためしなく,ただ成虫で越冬する ことも或いほ可能ではないかという,きわめて英然とした推測がなされていたにすぎない(ア).しかしながら注意深 く給餌(オ・リ仙ブ虜の小枝利用)して飼育すると,その寿命は窓外に長く,第1表の如く平均600∼700日又はそれ Tablel.Longevityof adult weevils.

Number ofindividuals Duration of surviving (Days) Female 00000000 00000000 34567890 1 ∼ ∼ ∼ ∼ ∼ ∼ ∼ ∼ l l l l l l l1 00000000 23456789 *香川大学農学部応用昆虫学研究室巣紡No‖33 **現在京都大学農学部昆虫学研究室(大阪化研工業株式会 社勤務)本研究は昭和32年度日本応用動物昆虫学会に於いて講演した.

OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ

(2)

第10巻第1号(1′959) 37 以上に.も亘るようである..其後行った追試の場合の成臍も第1費の成繚と殆んど同様で,供試虫(22頭)の半数が 死亡したのは674日後であった.しかし長命の個体は900∼1,000日も生存するのであるから,本種成虫の寿命は− 般に非常に長いものと見て差支えあるまい. 従って雷々が野外に於いて発見する本種の成虫は必ずしもその年に羽化したものばかりではなく,或個体は前年, 又或個体は前々年と Ageの興ったものがいろいろに混っていることが十分に予想される.従来本種の発育経過乃 至発生が非常に不斉−で全く不可解きわ・まるものであったことは(7),根本附こはこうした原屡があるからであって、 次に述べる雌成虫の産卵をめぐる諸性質と共に・,益々後雑な様相をみせたものと考えられる.雌成単一せ涯に於け る総産下卵数も相当多くなることは当然であって−,このことに関しては改めて次に述べる. 〔2二〕雌成虫の産卵能力 雌成虫の1年間の座下卵数は,それが初年度の鼠虫であったとすれば,前年又は前々年に羽化したものと比較す ると非常に:大きな懸隔がある.それは羽イヒ時期が必ず安から秋にかけての候であり(∂),又欝2∼3表のように塵界

Table2.Durationof prIeOViposition period of the adultfemales.

Coe軋of Va‡・iation(%) 19,.02 Min.∼Max. (Days) Va‡・まance (Days) 110.47 populatioIlmean (95%)(Days) 51.15∼・59∴15

Table3… Duration from the emerIgenCe tO the丘rstcopulation of the adult weevils Co義負dencelimit▼of Number of individuals tested 合 24 ヰ・24 VaTiance (Days) Coeff巾Of vaTiation(%ノ Min.∼Max. しDaysノ 23′−48 population mean (95%:L(′Days) 34..81へノ40り35 前期間が非常に長いことによる.従って初年度の成虫は年内にはきわ姥〉’′、二億かしか産卵することがぬ乗ず,翌年又 はその次の年ト ̄■於いて巻から秋までに至る連続したNoT・malな産卵を行う(1・3).今実際の調査成績戊示すと第4衣

Table4.Number of eggslaid outper adult female

Year・! Numl〕eI・Of adult female$ tested Minり・−Max. 5 ′ヰ 26 20′−128 15∼98 119555 1I 1956 Ⅱ1957 Ⅳ1958 Total 5 1 10 ′・・′ 51

These weevi1semer・gedinearly autumnin1955.

Ma.iorityof the newly transfor・med adultsduringfrom summer.toautumn do not】ay eggs untilnext spr’1ng SeaSOIlり

のようであって,雌一生涯に於ける給崖下卵数は平均180にも及ぶことむこ・なる..共役行った実験で,第2年冒に平 均88牒3,節3年目に85.10,第1年目及び第4年日仁麓下卵数と併せると総卵数214・03という成績も得られたの で,本種農産の産卵数は平均200とみて差支えなかろう. 曽って尾崎(1950)は本称雌成虫の座下卯数は余り多くなく,繁務力は余り旺盛でないと説明したが(7),これは 明らかに妥当性を欠いでいるようで,平均200という数字は決して軽視出来ない数字といわねばならない(1・8)(も っとも同氏等はこ町事について委しく研究した訳ではないから無理もない). 放て,次に雌成虫の日々の産卵の仕方であるが,個体別に飼育して調査した成放を・雌37個体平均及び雌2個体* *この抽出個体は平均より若干産卵成紡が.良好であった.

OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ

(3)

香川大学脛学部学術報告

38

凸︼句J SUU囲hO鍔崇写岩乏

APR MAY IUN 1UL AUG SEP OCT MONTH

Fig.1.SeasonalchaI唱eOf the numberofeggslaid out,Summed upevery丘vedays. A:Average numberof37females. B,C:Dataof a female.

について示すと,第1図の如くであって,通常1日に1個又は2個,或いは2∼3日に1∼2個といった産卵を温瞑な る季節を通じて行うようである.時に1日に数個の卵を産下することもあり,著者等の観察では1日に8個の卯を 産下l.たのが1日当りの最高座下卵数であった.けれども特別夏季の高温による産卵抑制は認めることは出来ず, むしろこの点は窓外であった(第1区IB,Cにおいて,5月及び8月に産卵数の著しい下降を見せているのは気湿 の影響ではないと考えられる)ル 2回目の実験に於いても100頭の雌成虫の殆んど全部が欝1回の成臍と殆んど同様 であったから,この点については特に疑いの余地はないものと信ずる(1). しかしながら,個体差と時期のズレがあるために平均したデー・ダー・ではきわめて不明瞭であるが,卵の成熟に伴 う宕干の周期らしいものは第1図(特にB,C)からも,そか以外の他の個体についての勧察結果からも認められ るようで,連続して多数の卯を産下した後には,大低いくらか産下卵数の低下する時期が来るようである(1). 以上の説明に.もとづくと,しかしながら,本ゾウムシは殆んど毎日産卵するものの如く思われるけれども,実際 には第5葬に示したように.(35個体に ついて実験),産卵継続期間を195日と して計算した場合57%位の日数は全く 産卵しない日が存した. 以上要するに,オリー・■ブア・デアキゾ ウムシ成虫の生存期間は足かけ3∼4年 にも亘る可成長いものであって,−雌 成虫の一年中に於ける平韓産下郡数も 180′}200にも及ぶ可成多いものである ことは注意さるべきであろう.しかも Table5.FrIequenCy Of the number’Of eggslaidout per day.

FrequenCy Class

Number・Of laid out per−

Remarks:Duration of egglayingin this data=195days.

特に本種雌成虫が,或期間内に・一度に産卵するのではなく,遠かい間中ダラダラと産卵を継続することは,防除の 見地から蛛真に厄介なことであって(4),前にも述べたようにあくまでも成虫を直接の対象とする防除が,本種につ いてはきわめて肝要であるといい得る(4). 摘 要 オリ」−すアナアキゾウムシ成虫の生存期間並びに産卵について調査研究を行い(1955−1958),次の如き成額を

OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ

(4)

滞10巻第1号(1959) 39 得た. 1)本題成虫の生存期間は非常に長く,平均600乃至700日,長いものでは大方1,000日に亘った. 2)雌雄間の生存期間の羞ほ殆んどなかった. 3)羽化時期の関係で,雌成虫の初年次の産卵数は余り多くなく,15位であった..しかし第2年目,第3年目の 窪下卵数は,それぞれ平均70∼80イ立で,雌鼠虫一山生掛こ於ける総産下卵数は200にも達する可成多いものであった 4)雌成虫は一博に多数の卵を産下することはなく,1日に1個若くは2∼3日に1,2個といった産卵を酪う沌\間 中ダラダラと継続する.

引 用 文 献

(1)松沢寛他3名:農林省農林畜水産漁業応用研究成 按概要報告曹,2亀3(謄写刷),(ユ957,1958r). (2)……・ 川原車夫:森林防変ニ.ユー・ス,5(5),9− 11,(1957). (3)……。い‥・… :昭和32年度日本応用動物慮虫学会講 演要旨集,4,(1957). (4)‥…… 他3各:香川大学農学部学術報告,8(2), 172−188,(1957) 伍)……・…… :香川大学農学部学術報告,g(3),ユ29 −135,(1958.). (6)……:農業香川,10(2,3),43−45,46−48,(−1958) (7)尾崎元妖:オリ−・ブの作り方(普及版),香川県 立農業試験場,29p.,(1950). R岳sum岳 Extendingfrom1955to1958,preSenteXPerimentwas6arriedoutto ascer・taintheiongevityandthe fecundityoftheadultoftheolive weevi1,LTylobi’usdesbrocheY・Si,andacquir・edthefollowingresults:

1)Thelongevityof theadultofthis speciesofweevi1was veryユonganditwasabout600∼700 daysin averIage,anditwas aboutlOOO day$in maximum

2)Thedurationoflifeof theadult weevilwasscarecelydifferentbetween bothsexes.

3)Thenumber・0董eggslaidoutinthe負rstyear・WaSnOtSOlargeanditwasabout15in aver・age, becausetheemergenceperiodof thisspeciesofweevilwas rather・1ate(fr・Om Summer tO autumn).But thenumber’Ofitlaidin the secondandthe third year was considerablylarIgeanditwasabout70∼80

inaverage.Accor・dingly,thetotalnumberofeggslaidout thr・Oughthelife wasnumer・OuSandit r・eaChed 200inaver・age.

4)Theadult femalesdonot depositalarge numberof eggsat a time..U$ually theylay oneor two every day,Or eVery tWO Or three days throgh the warm season

参照

関連したドキュメント

Answering a question of de la Harpe and Bridson in the Kourovka Notebook, we build the explicit embeddings of the additive group of rational numbers Q in a finitely generated group

The main problem upon which most of the geometric topology is based is that of classifying and comparing the various supplementary structures that can be imposed on a

We show that for a uniform co-Lipschitz mapping of the plane, the cardinality of the preimage of a point may be estimated in terms of the characteristic constants of the mapping,

Then it follows immediately from a suitable version of “Hensel’s Lemma” [cf., e.g., the argument of [4], Lemma 2.1] that S may be obtained, as the notation suggests, as the m A

In our previous paper [Ban1], we explicitly calculated the p-adic polylogarithm sheaf on the projective line minus three points, and calculated its specializa- tions to the d-th

Our method of proof can also be used to recover the rational homotopy of L K(2) S 0 as well as the chromatic splitting conjecture at primes p > 3 [16]; we only need to use the

This paper presents an investigation into the mechanics of this specific problem and develops an analytical approach that accounts for the effects of geometrical and material data on

While conducting an experiment regarding fetal move- ments as a result of Pulsed Wave Doppler (PWD) ultrasound, [8] we encountered the severe artifacts in the acquired image2.