• 検索結果がありません。

様式S-1-11 応募内容ファイル

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "様式S-1-11 応募内容ファイル"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

神経科精神科 専門医養成コース

概要

精神医学の幅広い分野で診断治療の技術を身につけ,精神保健指定医の資格を取り, 精神科医として充実した臨床ができることが目標です。精神医学がカバーする領域は広く, 統合失調症,気分障害,不安障害などの精神疾患や小児の発達障害や認知症などの器 質性精神疾患などで学問領域は精神医学,臨床神経学,臨床心理学,小児科学,神経生 理学,臨床脳波学,精神保健学にまたがります。近年,うつ病と不安障害の患者数の増加 が顕著で,自殺予防などの職場や学校での精神保健の充実が求められています。このよう に精神医療への需要が増す一方で,精神保健指定医は絶対的に不足しております。当科 は大学病院という公立総合病院にある神経科精神科で,看護スタッフ,臨床心理士,作業 療法士などのコメディカル・スタッフが充実し,病棟や検査機器などのインフラの整備された 診療科です。精神医療はおおまかには,総合病院の精神科や神経科(公立まはた私立), 単科の精神科病院(公立または私立)を中心に行われており,それぞれに特徴があります。 関連病院も北陸三県にあり,精神病理に興味があり慢性の精神疾患をじっくり診たい先 生,リエゾン精神医学をやりたい先生,器質性精神病に興味のある先生,脳波や画像の研 究をされたい先生など,興味や関心に応じて研修病院を割り振ることもできます。臨床での 疑問を動機として研究につなげたいというのが,当教室の願いであり目標です。

(2)

当科の特色

2009年に開設100周年を迎えた歴史ある精神医学教室です。当科の特徴は以下の通り です。 1. 統合失調症,気分障害,不安障害,器質性精神障害をはじめ幅広く精神疾患に対応し ています。特に摂食障害や強迫性障害などの難治性疾患には認知行動療法を取り入 れ,薬物・精神療法を補完しています。 2. 平成20年度より,子どものこころの診療科が独立し,児童精神医学の専門性を強化しま した。 3. リエゾン精神医学に力をいれています。意識障害や認知障害による行動障害の治療の ために迅速な対応を行っています。また,身体合併症をもつ精神疾患の患者さんの治 療も積極的に行っています。 4. 心理検査のための充実したスタッフを持ち,臨床症状との対応を常に行い,治療へフィ ードバックしています。 5. 新薬の臨床治験にもできる限り参加し,新薬の臨床情報の蓄積に努めています。 6. 睡眠時無呼吸症候群や診断困難なてんかん性突発波をとらえるための脳波記録装置 を持ち,睡眠障害の診断治療のためのスタッフがいます。 7. 大学病院以外の一般病院での臨床経験が豊富なスタッフが多く,効率のよい治療を行 っています。 8. 臨床研究を主たる研究目標としており,得られた結果を診療に反映させています。 9. 多くの関連病院を北陸三県に持ち,希望に応じて研修病院を選べます。 10. 日本てんかん学会賞,日本老年精神医学会特別奨励賞、日本総合病院精神医学会優 秀賞などを受賞した研究実績があり,生物学的精神医学の分野で英文学術雑誌での 多くの研究報告があります。また小児の精神疾患では広汎性発達障害の病態解明に 力をいれています。 シドニー ベイアー ジュニア 賞 (2005/05),若手研究者奨励賞 (2006/3),トラベルアワード (2005/08)日本統合失調症研究会 第3回研究助成 最優秀賞 橋本 隆紀。

(3)

スタッフ

三邉 義雄 (みなべ よしお) 医薬保健学域医学系教授脳情報病態学(金沢大学卒 昭和53年卒) (資格) 精神保健指定医,精神科専門医,精神科指導医,医学博士 (専門分野) 臨床精神医学,神経科学 橋本 隆紀 (はしもと たかのり) 医薬保健学域医学系准教授脳情報病態学(新潟大学卒 平成1年卒) (資格) 精神保健指定医,医学博士 (専門分野) 精神医学一般,統合失調症の病態メカニズム 棟居 俊夫 (むねすえ としお) 子どものこころの発達研究センター特任教授(金沢大学卒 昭和55年卒) (資格) 精神保健指定医,医学博士,日本精神神経学会認定医, (専門分野) 児童思春期精神医学,広汎性発達障害 戸田 重誠 (とだ しげのぶ) 附属病院講師神経科精神科(東北大学卒 平成3年卒) (資格) 精神保健指定医,医学博士,日本精神神経学会認定医 (専門分野) 精神医学一般,コカイン依存の病態メカニズム 長澤 達也 (ながさわ たつや) 附属病院講師神経科精神科 (金沢大学卒 平成5年卒) (資格) 精神保健指定医,医学博士,総合病院精神医学会指導医,日本精神神経学会指導医 (専門分野) 臨床精神薬理学,統合失調症の薬物治療,臨床脳波学 菊知 充 (きくち みつる) 医薬保健学域医学系特任准教授 (金沢大学卒 平成6年卒) (資格) 精神保健指定医,医学博士,日本精神神経学会指導医 (専門分野) 臨床神経生理学,臨床脳波学(脳波解析学) 金田 礼三 (かねだ れいぞう) 附属病院助教神経科精神科 (金沢大学卒 平成6年卒) (資格) 精神保健指定医,医学博士,日本精神神経学会指導医 (専門分野) 睡眠学,睡眠時無呼吸,変容性睡眠の終夜ポリグラフ 中谷 英夫 (なかたに ひでお) 附属病院助教神経科精神科 (金沢大学卒 平成7年卒) (資格) 精神保健指定医,医学博士,児童青年期精神医学会認定医,日本精神神経学会認定医 (専門分野) 児童精神医学 廣澤 徹 (ひろさわ てつ) 附属病院助教神経科精神科 (金沢大学卒 平成18年卒) (専門分野) 精神医学一般 (資格) 精神保健指定医 石橋 望 (いしばし のぞむ) 附属病院助教神経科精神科 (金沢大学卒 平成18年卒) (専門分野) 精神医学一般 村松 朋子 (むらまつ ともこ) 医薬保健学域医学系助教脳情報病態学 (大阪大学小児発達学研究科卒 平成24年卒) (資格) 臨床心理士,教育学修士 (専門分野) 臨床心理学 竹崎 奈津美(たけさき なつみ)附属病院医員神経科精神科(富山大学卒 平成19年卒) 北山 昌平(きたやま しょうへい)附属病院医員神経科精神科(佐賀大学卒 平成23年卒) 坪本 真(つぼもと まこと)附属病院医員神経科精神科(金沢大学卒 平成23年卒) 佐野 滋彦(さの ますひこ)附属病院医員神経科精神科(金沢大学卒 平成21年卒) 堺 奈々(さかい なな)附属病院医員神経科精神科(福井大学卒 平成24年卒) 吉田 翠(よしだ すい)附属病院医員神経科精神科(順天堂大学卒 平成24年卒)

(4)

研修プログラム

後期研修医向け:神経科精神科専門医養成コース 気軽に上級医に相談出来,まずは精神保健指定医取得を目指します(大学院生も) 1 年目 2 年目 病棟 外来 勉強会 資格 研究( 任意) 研修場所 大学院 3 年目 初診患者の 予診・救急 症例の指導 医との診察 大学病院 4 年目 外来診療 (一般再来) 症例レポー ト作成、 5 年目 6 年目 7 年目以上 研究グルー プの勉強会 参加、学会 発表、論文 作成 初期臨床研修 入院患者診 断治療 (チーム制・ 複数指導 医)、摂食 障害・強迫 障害・退院 支援カン ファの参 加、脳外科 神経内科合 同神経セミ ナー発表参 加 外来診療 (一般初診・ 再来) 症例検討会、 抄読会、脳波 勉強会、 neuroscienc e seminar、 指定医症例 検討会、子ど ものこころ ケースカン ファレンス・ 発達障害セミ ナー(小児科 主催)・子ども のこころの研 究会 精神保健 指定医、精 神科専門 医、一般病 院連携精 神医学専 門医 大学病院、総合病 院、県立高松病院 (認知症,精神科救急 etc)、NHO北陸病院 (触法、認知症、精神 科救急etc)、総合病 院、単科精神病院な ど希望に応じて 随時入学 出来ます 学位取得、 留学

大学病院

関連病院

医学博士

精神保健指定医

学会専門医

大学院

大学院

医員

医員

留学

留学

医員

医員

大学病院

関連病院

医学博士

精神保健指定医

学会専門医

大学院

大学院

医員

医員

留学

留学

医員

医員

(5)

診療内容と症例数

神経科と精神科を標榜し,精神科病棟(精神保健福祉法による開放・閉鎖病棟)と神経 科病棟(精神保健福祉法によらない)があり,精神保健福祉法で規定される精神障害の患 者(精神科)と神経疾患や不安障害の患者(神経科)の診療にあたっています。小児から 高齢者まで,内因性・心因性の精神疾患から外因性の器質性精神障害まで,幅広く診断 治療を行っています。また,総合病院精神科として,他科の入院患者のリエゾン精神医療 に積極的にかかわっています。大学病院精神科として全国有数の外来患者数があり,閉 鎖病棟と充実した看護スタッフを持ち重症患者にも対応できます。紹介患者も多く,難治 性精神疾患に取り組んでいます。昨年平成22年度では,新患が586人で再来患者数は一 日で100~200名程度で平均122名であり全診療科の中でもトップです。全身麻酔科で筋弛 緩剤を用いた修正電気けいれん療法,てんかん波や変容睡眠検査のための専門脳波室 やモニター装置など診療に必要なものはほぼ完備しています。 症例数の紹介 平成 24 年度外来患者及び入院患者の概要 総 数 新 患 再 来 外来 27265 734 26531 入院 251 175 76 平成 24 年度疾患別の概要 疾患 外来新 患 入院 症状性を含む器質性精神障害 89 11 精神作用物質使用による精神及び行動の障害 9 11 統合失調症、他の精神病性障害及び妄想性障害 44 51 気分(感情)障害 119 96 神経症性障害、ストレス関連障害、身体表現性障害 176 35 生理的障害及び身体的要因に関連した行動障害 115 18 成人の人格及び行動の障害 3 0 精神遅滞 9 4 心理的発達の障害 46 8 小児・青年期に発症する行動及び情緒の障害 6 2 特定不能の精神障害 神経系の疾患 神経疾患(認知症を伴わないもの) 12 2 てんかん 9 11 睡眠障害 7 2 その他 90

(6)

資格取得

精神保健指定医:これは厚生労働省が管轄する資格です。5 年以上の臨床経験と精神 保健指定医の指導のもとに 3 年以上の精神科臨床を行い,法律に定められた症例の診断 治療にあたり,かつこれらの症例報告を提出して得られる資格です。医療保護入院や措 置入院などの精神医療の中核を担う業務をする際に必須の資格で,精神科医である証し でもあります。従って後期研修で 3 年以上の臨床を行わないとこの資格を請求することが できません。 日本精神神経学会専門医:精神科医療に中心的役割果たしている日本精神神経学会 が定めた専門医です。最近発足した制度で,現在は移行措置がとられています。精神神 経学会の会員であり学会が定めた臨床研修を行い,症例報告と口頭試問に合格すれば, 専門医の資格がとれます。将来的には精神保健指定医の資格と連動するかもしれませ ん。金沢大学附属病院神経科精神科は日本精神神経学会が定めた臨床研修施設に指 定されています。

学位取得

大学院へ進学し,まとまった研究をすることを勧めます。これは学術研究に貢献するとい うことと学位取得後の臨床を充実させるためです。学位取得は研究内容にもよりますが, 大学院進学後,研究が順調にいけば4~5年で学位論文(甲論文)を投稿できます。脳情 報病態学では臨床研究を優先課題としています。代表的な研究分野としては,うつ病,不 安障害,統合失調症の病態の研究の他,生物学的アプローチから発達障害を探る研究が あります。大学院ではなく論文博士(乙論文)もこれまでに数名おります。新たな臨床知見 を得ることも大事ですが,学位研究をとおして臨床で生じた疑問を材料や方法を自ら組み 立て,結果を得てそれをもとに考察し一定の結論を得るという過程を経験することにより将 来の臨床をより確かなものに臨床生活が充実するはずです。

専門医養成コース後の進路

専門医養成コースを精神科で修了したあとは,是非,精神科の専門医となって精神医療で 活躍されることを勧めます。また診療機関以外では医療行政にたずさわる先生も多く,県 の精神保健関連施設でのご活躍の先生もおられます。また,大学に残り,教育・研究・臨 床を支える大学職員となる道もあります。外来だけのクリニックを開業しておられる先生も 多い。

留学

ある程度の研究業績ができたら海外へ出て外国人研究者と研鑽をつむことが望ましい。 当科では多くの大学や研究所へグラントを持って留学に出ています。一部を紹介します。 ベルン大学臨床精神医学(ベルン),カルフォルニア大学脳研究所(カルフォルニア), サ ルペトリエール病院神経病理研究室(パリ), アルバート・アインシュタイン大学神経学教 室睡眠覚醒疾患センター(ニューヨーク), スタンフォード大学医学部睡眠クリニック(カル フォルニア), デュセルドルフ大学精神医学(デュセルドルフ), 臨床薬理学:ケースウエ スタン大学生物精神医学研究室(オハイオ),ピッツバーグ大学精神医学(ピッツバーグ), サウスカロライナ大学精神医学(サウスカロライナ)

(7)

関連施設

国公立病院

国立病院機構金沢医療センター(石川県金沢市) 石川県立高松病院(石川県かほく市) 公立能登総合病院精神センター(石川県七尾市) 小松市民病院精神科(石川県小松市) 公立松任石川中央病院神経科(石川県白山市) 富山市民病院精神科(富山県富山市) 高岡市民病院精神神経科(富山県高岡市) 国立病院機構北陸病院(富山県南砺市) 砺波総合病院精神科・緩和ケア科(富山県砺波市) 福井県立病院こころの医療センター(福井県福井市)

医療行政機関

石川県こころの健康センター(石川県金沢市)

私立病院

石川県: 桜ヶ丘病院(石川県金沢市),岡部病院(石川県金沢市),松原病院(石川県金沢市),と きわ病院(石川県野々市町),粟津神経サナトリウム(石川県小松市),十全病院(石川県 金沢市),加賀こころの病院(石川県加賀市),かないわ病院(石川県金沢市),七尾松原 病院(石川県七尾市),結城病院(石川県金沢市),青和病院(石川県金沢市),医王ヶ丘 病院(石川県金沢市),丘の上病院(石川県加賀市) 富山県: 佐々木病院(富山県富山市),グリーンヒルズ若草病院(富山県大門町),中川病院(富山 県富山市),川田病院(富山県高岡市),谷野呉山病院(富山県富山市),矢後病院(富山 県高岡市),松岡病院(富山県小矢部市), 福井県: 武生記念病院(福井県武生市),新田塚医療センター福井病院(福井県福井市),福井松 原病院(福井県福井市)

外来のみパート医を派遣している公立病院

金沢市立病院,金沢社会保険病院,公立松任中央病院,能登総合病院,小松市民病院, 砺波総合病院,金沢済生会病院,高岡市民病院,独立行政法人国立病院機構 医王病院

医師の派遣依頼のある病院:

連絡先

詳細は下記までお問い合わせください 〒920-8641 石川県金沢市宝町13番1号 金沢大学医薬保健研究域医学系脳情報病態学 医局長 (長澤達也) E-mail: nagasawa-psy@umin.ac.jp Tel: 076-265-2304 Fax: 076-234-4254 神経科精神科のホームページは http://web.kanazawa-u.ac.jp/%7Emed20/index.htm

参照

関連したドキュメント

条の5に規定する一般競争入札の参加者の資格及び同令第167条の11に規定する指

実施を発表し,2015年度より本格実施となった(厚生 労働省,2017).この事業は, 「母子保健相談支援事業」

 神経内科の臨床医として10年以上あちこちの病院を まわり,次もどこか関連病院に赴任することになるだろ

物語などを読む際には、「構造と内容の把握」、「精査・解釈」に関する指導事項の系統を

また、JR東日本パス (本券) を駅の指定席券売機に

①血糖 a 空腹時血糖100mg/dl以上 又は b HbA1cの場合 5.2% 以上 又は c 薬剤治療を受けている場合(質問票より). ②脂質 a 中性脂肪150mg/dl以上 又は

○特定健診・保健指導機関の郵便番号、所在地、名称、電話番号 ○医師の氏名 ○被保険者証の記号 及び番号

養子縁組 子どもの奪取・面会交流 親族・ルーツ捜し 出生登録、国籍取得、帰化申請など 医療/精神保健問題 結婚/離婚問題、手続きなど