• 検索結果がありません。

人数 ( 問 5) 千本プラザへの交通手段交通手段 人数 割合 徒歩 % 自転車 % 自家用車 % 家族 友人の車 ( 送迎 ) % 公共交通機関 ( バス 電車 ) % タクシー 4 その他 0 0.0%

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "人数 ( 問 5) 千本プラザへの交通手段交通手段 人数 割合 徒歩 % 自転車 % 自家用車 % 家族 友人の車 ( 送迎 ) % 公共交通機関 ( バス 電車 ) % タクシー 4 その他 0 0.0%"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1 調査の概要  (1)目的    千本プラザの利用状況を把握し、今後の施設運営の参考とする。  (2)アンケートの実施方法   ①アンケート用紙の配布等    ・千本プラザに設置    ・千本プラザ「趣味の教室」の生徒に配布    ・千本プラザのイベントで配布   ②アンケートの回収    ・千本プラザ事務所にて回収  (3)実施期間    平成30年9月8日(土)~9月25日(火)  (4)回答者数    529名 2 調査の結果  (問1)性別 性別 人数 割合 男 158 29.9% 女 371 70.1% 小計 529 100.0%  (問2)年齢別 年齢 人数 割合 10代 7 1.3% 20代 5 0.9% 30代 16 3.0% 40代 53 10.0% 50代 44 8.3% 60代 236 44.6% 70代 143 27.0% 80代 21 4.0% その他 4 0.8% 小計 529 100.0% ※その他:6歳、9歳  (問3)居住地区 居住地 人数 割合 市内駅北 180 34.0% 市内駅南 274 51.8% 市外 75 14.2% 小計 529 100.0%  (問4)あなたは、千本プラザをどのように知りましたか 千本プラザの知名度 人数 割合 利用したことがある 357 67.5% 家族・知人から 55 10.4% チラシ・広報誌 101 19.1% インターネット 8 1.5% 偶然通りかかった 4 0.8% 千本プラザを知らない 4 0.8% 小計 529 100.0%

高齢者等福祉世代交流活動施設「千本プラザ」に関わるアンケートの結果について

29.9% 70.1%

(問1)性別

男 女 34.0% 51.8% 14.2%

(問3)居住地区

市内駅北 市内駅南 市外 67.5% 10.4% 19.1% 1.5% 0.8% 0.8%

問4)あなたは、千本プラザを

どのように知りましたか

利用したことがあ る 家族・知人から チラシ・広報誌 1.3% 0.9% 3.0% 10.0% 8.3% 44.6% 27.0% 4.… 0.8%

(問2)年齢別

10代 20代 30代 40代

(2)

 (問5)千本プラザへの交通手段 交通手段 人数 割合 徒歩 54 10.2% 自転車 63 11.9% 自家用車 358 67.7% 家族・友人の車(送迎) 35 6.6% 公共交通機関(バス・電車) 15 2.8% タクシー 4 0.8% その他 0 0.0% 小計 529 100.0%  (問6)千本プラザの利用目的 利用目的 人数 割合 「趣味の教室」 290 54.8% 千本プラザ主催事業 84 15.9% 会議 5 0.9% 発表会・コンサート・講演会 64 12.1% 運動講座 42 7.9% 相談(健康・介護) 0 0.0% カラオケ 2 0.4% 囲碁・将棋 0 0.0% 図書コーナー 0 0.0% 機能回復訓練室 1 0.2% 幼児プレイルーム 0 0.0% その他 41 7.8% 小計 529 100.0% ※その他:勉強をするため、ミニギャラリー等 0 20 40 60 80 100 120 140 160 180 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代 その他 人数 年代

年代別交通手段

徒歩 自転車 自家用車 家族・友人の車 (送迎) 公共交通機関 (バス・電車) タクシー その他 図1 0 50 100 150 200 250 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代 その他

年代別の主な利用目的

その他 機能回復訓練室 カラオケ 運動講座 音楽ホール 会議室 主催事業 趣味の教室 人数 図 10.2% 11.9% 67.7% 6.6% 2.8%0.0% 0.8%

(問5)千本プラザへの交通手段

徒歩 自転車 自家用車 家族・友人の 車(送迎) 公共交通機関 (バス・電車) 54.8% 15.9% 0.9% 12.1% 7.9% 0.0% 0.4% 0.0% 0.0% 0.2% 0.0% 7.8%

(問6)千本プラザの利用目的

「趣味の教室」 千本プラザ主催事 業 会議 発表会・コンサート・ 講演会 運動講座 相談(健康・介護) カラオケ 囲碁・将棋 図書コーナー 機能回復訓練室 幼児プレイルーム その他

(3)

 (問7)千本プラザが実施するサービスや事業について   ①高齢者サービス 高齢者サービス 人数 割合 高齢者サービスは必要 421 79.6% 高齢者サービスは必要ではない 4 0.8% 高齢者サービスわからない 96 18.1% その他 8 1.5% 小計 529 100.0% ※その他:必要なら自分で探す、内容を吟味して受益者        負担で実施するのがよい、無料にしなくていい        少々の料金は仕方がないと思う   ②世代交流事業 世代交流 人数 割合 世代交流事業は必要 357 67.5% 世代交流事業は必要ではない 14 2.6% 世代交流事業わからない 153 28.9% その他 5 0.9% 小計 529 100.0% ※その他:内容によるのでは、利用する人が制限されて        いる、もっとたくさんの人が利用できるように、        本当に世代交流が必要なのか   ③運動・健康講座(ヨガ、エアロビクス、ZUMBA等) 運動・健康講座 人数 割合 運動・健康講座は必要 422 79.8% 運動・健康講座は必要ではない 6 1.1% 運動・健康講座はわからない 98 18.5% その他 3 0.6% 小計 529 100.0% ※その他:体力づくりになっているか   ④子育て支援事業(赤ちゃんDAY等) 子育て支援 人数 割合 子育て支援事業は必要 403 76.2% 子育て支援事業は必要ではない 4 0.8% 子育て支援事業はわからない 119 22.5% その他 3 0.6% 小計 529 100.0% ※その他:他の施設とのすみ分け要、PRはしっかりできて        いるか   ⑤居場所づくり(友人との団欒、勉強スペースの提供等) 居場所づくり 人数 割合 居場所づくりは必要 406 76.7% 居場所づくりは必要ではない 5 0.9% 居場所づくりはわからない 116 21.9% その他 2 0.4% 小計 529 100.0% ※その他:居場所はどこにあるのか 79.6% 0.8% 18.1% 1.5% (問7)①高齢者サービスについて 高齢者サービス は必要 高齢者サービス は必要ではない 高齢者サービス わからない その他 67.5% 2.6% 28.9% 0.9%

(問7)②世代交流事業について

世代交流事業 は必要 世代交流事業 は必要ではな い 世代交流事業 わからない 79.8% 1.1% 18.5% 0.6%

(問7)③運動・健康講座について

運動・健康講座 は必要 運動・健康講座 は必要ではない 運動・健康講座 はわからない その他 76.2% 0.8% 22.5% 0.6% (問7)④子育て支援事業について 子育て支援事 業は必要 子育て支援事 業は必要では ない 子育て支援事 業はわからない 76.7% 0.9% 21.9% 0.4%

(問7)⑤居場所づくりについて

居場所づくり は必要 居場所づくり は必要ではな い

(4)

 (問8)千本プラザの利用頻度 利用頻度 人数 割合 毎日 6 1.1% 数回(2~3)/週 28 5.3% 数回(2~3)/月 287 54.3% 数回(2~3)/年 108 20.4% 今回初めて 28 5.3% 利用無し 72 13.6% 小計 529 100.0% ・月に2~3回来館する方が、54.3%と最も多いのは、  「趣味の教室」に来られるためだと思われる。 ・今まで利用のなかった方はミニギャラリー「こころのまま  アート展」に来られた方が大半と思われる。  (問9)千本プラザの施設・設備について   ①整理・整頓 整理・整頓 人数 割合 清潔である 350 66.2% まあまあ清潔 109 20.6% 汚い 1 0.2% 清潔さわからない 69 13.0% 小計 529 100.0% ご意見:傘たてが必要、くもの巣がギャラリーのライトに      かかっていたのは取ってほしい  ②千本プラザの使い易さ 使い易さ 人数 割合 使い易い 211 39.9% まあまあ使い易い 201 38.0% 使い難い 16 3.0% 使い易さわからない 101 19.1% 小計 529 100.0%  ③安全対策 安全 人数 割合 安全 179 33.8% まあまあ安全 211 39.9% 安全ではない 4 0.8% 安全かわからない 135 25.5% 小計 529 100.0% ※ご意見:どういう対策がなされているか知らされていない  (問10)職員の対応 職員の対応 人数 割合 よい 336 63.5% 普通 187 35.3% 悪い 6 1.1% 小計 529 100.0% ※ご意見:無愛想、非常に悪い、対応がぞんざい、仕事を        満足にしていない、あいさつくらいしてほしい        職員わからない、知らない  (問11)また千本プラザを利用したいか? 再利用 人数 割合 利用したい 420 79.4% どちらともいえない 107 20.2% 利用しない 2 0.4% 小計 529 100.0% 1.1% 5.3% 54.3% 20.4% 5.3% 13.6%

(問8)千本プラザの利用頻度

毎日 数回(2~3)/週 数回(2~3)/月 数回(2~3)/年 今回初めて 利用無し 39.9% 38.0% 3.0% 19.1%

(問9)②使い易さ

使い易い まあまあ使い易い 使い難い 使い易さわからない 66.2% 20.6% 0.2% 13.0%

(問9)①整理・整頓

清潔である まあまあ清潔 汚い 清潔さわからない 33.8% 39.9% 0.8% 25.5%

(問9)③安全対策

安全 まあまあ安全 安全ではない 安全かわからない 63.5% 35.3% 1.1%

(問10)職員の対応

よい 普通 悪い 79.4% 20.2% 0.4% (問11)また千本プラザを利用したいか 利用したい どちらともいえ

(5)

【自由記入欄】 感想 ・子どもがいるのでプレイルームが助かります、お昼を集会室で食べられてありがたかったです ・いつも勉強に使わせてもらってます、ありがとうございます ・職員の方に親切にしてもらい、子供たちと楽しく利用することができます ・近くなのでもっと利用したいです ・広報ぬまづでこちらのイベントは必ずチェックしています、引き続きいろいろな楽しいイベントを期待しています ・片浜からバイクで月に何度も出てきますが、その都度お弁当を食べたり休憩したり、とても便利に利用しています ・職員の対応に感謝 ・いつも利用させていただき、感謝しています、ありがとうございます ・普段自宅では体を動かすことがないので千本プラザの運動教室は非常に健康維持に役立ち健康でいられる ・近所なので待ち合わせなどにも使っています。せっかく良い場所・設備なのに利用者が少ないのはもったいないと思います。  がんばって運営してください。 ・いろいろな健康教室を開いていただいて参加が楽しみであり健康でいられる。 ・第二地区に越してきたので活用させてもらっています、どの講座も満足ですありがとうございます ・今後も千本プラザが利用できるようによろしくお願いします ・毎月2回、映画鑑賞も楽しみです。ありがとうございます。 ・今後も多種多様なイベント等考えてください。ありがとうございます。 ・同志だけで運動同好会を作り、月2回ほどこの千本プラザを利用させていただいてます。とても心身ともに楽しくて有効です。  もっと利用していけたら幸いです。 ・満足しているので意見等はありません。いつも利用させていただきありがとうございます。 ・「昭和の映画」に興味があり1年ほど通ってます。知らない世界を見ることができて楽しい日々でした。 ・各種イベントが豊かで楽しみです ・すてきだ イベントについて ・子どもと楽しめるイベントをこれからもぜひお願いします ・演奏会がもっと多いと嬉しい ・中学生にもヨガ体験させてあげてほしい、6か月やってみてもっと早く出会いたかったと思います。心と体のバランスが取れない、  進路や友人関係等悩みがたくさんある年ごろ、自分を見つめなおす時間をぜひ作ってほしい。 ・日活の映画は良かったと思います。赤木圭一郎の映画をもっと見たいです。 ・高齢者サービスの講座を増やしてください。広報等で申込しても当選しないことが多いので「次回また…」はないかもしれない。  やりたいのは今です! ・趣味の教室でお世話になっています。いろいろな楽しみができ、ありがたく思っております。1年間で終了はさみしくせめて  2年間は続けられるといいと思います。 ・詩吟教室に入っているのですが3年継続してほしいです、さわりだけでは面白みが出てこないうちに終了してしまいます。 ・運動講座の申込がTEL、先着順で申込開始時間にTELできないといつも「いっぱいです」と言われる。いろいろ事情はある  でしょうが往復はがきでの抽選も考えてほしいです。 ・カルチャーに往復はがきで申し込みますがどのような抽選をしているのでしょうか。 ・運動する系の教室がもっとあるといいと思います ・イベントに応じ参加希望者は利用させていただくので、講座はできるだけ広くやってほしい ・教室がもっと多くなるとうれしいです。書道は卒業しても私の楽しみになりました。ありがとうございます。 ・趣味の教室は1年で終了ですが2年ほどできるとありがたいと思います。趣味の教室のある日はなるべく予定を入れないように  していますがどうして重なってしまうとお休みせざるを得ません。続けて休むとなかなか続けられなくなってしまいます。 ・体操、ヨガなど多目的ホールで何種類か開催してください。 ・写真教室でデジタルテレビを貸してほしい。 ・ヨガを増やしてください。 ・ヨガをもう少し増やしてほしい。他の曜日でよいのでもっとやりたいと思います。 ・(映画)これ以外の作品も知りたいです、昭和40年以降の作品もリクエストします。 ・趣味の教室、古文書、編み物を追加してください。 ・同じ映画が繰り返されているが、図書館から借りて見られませんか。 ・寅さんの映画を見たい ・ピラティスをやってほしい ・ヨガ、ストレッチ教室をまた開催してほしいです。50代60代でも通えるのでまた参加したいです。 ・運動講座もっとたくさん増やしてほしいです。 ・時代劇を上演してほしい(東映) ・体感力アップ講座を引き続き開催してください ・ヨガ教室を定期にやってほしいです。 広報について ・イベントなどのお知らせを詳しく知りたい ・活動の内容がわからない、もっと他の講座も知りたいです ・広報にイベントスケジュール表を添付してほしい

(6)

施設について ・エアコンの調整が悪く寒い、もう少し高温にお願いします ・クーラー寒い ・入口付近他トイレの匂いがする ・ミニギャラリー横の喫煙スペースの煙が扉の開閉と共に入ってくるのが不快。敷地内禁煙!いろいろな人が使うのだから。 ・2,30人で音楽、音出しが出来る部屋があるとうれしいです ・機材を増やしてほしい(テレビ等) ・トイレの便座が冬冷たく辛いです ・トイレの便座がほしい ・暖房便座つけてください ・冬のトイレは暖房してほしい ・暖房便座をつけてください 駐車場について ・駐車場がもっとたくさんあるといい ・駐車場を無料(イベント時だけでも)にしていただけると助かります ・駐車場の前向きがわかっていない人が多いと思う、もっとわかりやすくする様にした方がいいと思う ・駐車場が満車の時がある ・駐車場が狭い(車両数)駐車場の幅が狭い、車止めがない ・夜利用時、駐車場が少し暗いので駐車場から千本プラザへの入り口(階段)の場所がよくわからなかった。 ・駐車場の1台分の幅が狭い、台数が少ない。 ・駐車料金は3時間無料にしてもらいたい ・駐車場が少ない。早めに来ないと駐車できず海岸にとめたことあり、考えてほしいと思います。行事が重なるととめられない。 ・駐車料金2H→3H 交通手段について ・高齢なので車に乗せてくれる方がいないと来られない ・香貫に住んでいる人にとって車がない人はここまで来る足がないので大変だ ・沼津駅からのバスがもっとあると便利 ・バスの便数を増やしてほしい ・市内バスで千本プラザ行きのバスがあるといいと思います。80才にして30分ほど歩いてくるので大変です。 ・日帰りでマイクロバスを貸してほしい(有料でよい) 職員の対応 ・もう少し親切に対応してほしい ・TELに出る職員の声が小さいと感じる。私の耳が悪いのかもしれないけど…(聴力検査は異常なかったです) 防災 ・今の施設では大津波が心配、天井部分に避難設備を上積みする等 ・津波対策の強化を希望 ・海が近いので地震のとき津波が心配、その時の避難はどうなっていますか ・津波対策はどうなっていますか、海が近いのでね その他 ・千本プラザを保健センターと一体化すべきです ・カフェ等があるといいと思う ・お風呂の復活 ・とても楽しみにしていたお風呂がなくなり残念です。お風呂をもう一度つくってください。みな思っています。 ・お風呂を復活させてほしいです。強く希望します! ・温泉を再開してほしい ・できれば入浴できる場所がほしい 【総括】 ・千本プラザの利用者は半分以上が趣味の教室の参加者であり、60歳以上で月に数回利用されている。  何度も利用されている方が多い中、8割以上が館内がきれい、使いやすいとの回答し、概ね満足されている  結果が得られた。 ・高齢者サービスの他にも運動教室や子育て、居場所づくり事業への関心も高く、幅広く利用してもらえるような  運営をしていきたい。 ・多くのご意見をいただき、数字だけではわからない部分が見えた。いただいたご意見は、見直し検討の他、千本プラザの  運営に反映していきます。

参照

関連したドキュメント

駐車場  平日  昼間  少ない  平日の昼間、車輌の入れ替わりは少ないが、常に車輌が駐車している

姉妹園がバス運行しているが、普通乗用車(ワゴン車)で送迎している。人数も3名・ 4 名程度を運転

■さらに、バス等が運行できない 広く点在する箇所等は、その他 小型の乗合い交通、タクシー 等で補完。 (デマンド型等). 鉄道

(2) 交差軸(2軸が交わる)で使用する歯車 g) すぐ歯かさ歯車.

鉄道駅の適切な場所において、列車に設けられる車いすスペース(車いす使用者の

Q7 

トン その他 記入欄 案内情報のわかりやすさ ①高齢者 ②肢体不自由者 (車いす使用者) ③肢体不自由者 (車いす使用者以外)

分だけ自動車の安全設計についても厳格性︑確実性の追究と実用化が進んでいる︒車対人の事故では︑衝突すれば当