• 検索結果がありません。

利用者負担額 ( 保育料 ) の他にかかる費用の概要 幼保連携型認定こども園名古屋東幼稚園 幼保連携型認定こども園 施設所在地 名古屋市名東区亀の井二丁目 210 電話番号 ( 問合せ先 ) 学校法人名古屋東学院 費目費用 対象者 実費徴収 上乗せ徴収 日用品 文房具 の教育

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "利用者負担額 ( 保育料 ) の他にかかる費用の概要 幼保連携型認定こども園名古屋東幼稚園 幼保連携型認定こども園 施設所在地 名古屋市名東区亀の井二丁目 210 電話番号 ( 問合せ先 ) 学校法人名古屋東学院 費目費用 対象者 実費徴収 上乗せ徴収 日用品 文房具 の教育"

Copied!
40
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

(平成30年10月1日現在) -前延長 -後延長 -対象 -施 設 情 報 施設名称 幼保連携型認定こども園 名古屋東幼稚園 施設類型 幼保連携型認定こども園 施設所在地 名古屋市名東区亀の井二丁目210 電話番号(問合せ先) 052-701-3191 設置主体 学校法人 名古屋東学院 運 営 情 報 利用定員 230人 利用定員の内訳 3号認定子ども 2号認定子ども 1号認定子ども 2学級 -30人 49人 151人 学級数 3歳児 4歳児 5歳児 -3学級 2学級 開所時間 平日 7:30 ~ 19:30 土曜日 7:30 ~ 13:30 延長 18:30 ~ 19:30 保育短時間 8:00 ~ 16:00 教育時間 10:00 ~ 14:00 保育標準時間 7:30 ~ 18:30 受入可能年齢 6ヶ月から5歳まで 運営に関する 方針 こども・子育て支援新制度に基づき、保護者の就労の有無に関わらず、0歳から就学前 の乳幼児に保育・教育を提供し、預かり保育・延長保育・土曜保育等を実施し、保護者の 子育てに協力、応援をする。 -教育・保育の 内容等 共に認め合い、高め合い、育ち合う教育及び保育を目指すという教育・保育理念のもと、 子供ひとりひとりの発達を踏まえて、養護と教育が一体となった保育を行っている。造形・ 音楽・体操・伝承あそびの4つの項目を縦割りで経験したり、外国人講師による英語指導 や体育講師による指導、年長児には水泳講師によるスイミング指導を行っている。 -短時間 延長 7:30 ~ 8:00 16:00 ~ 18:30 -12月29日~1月3日 -全員 全員 -給食実施状況 提供方法 自園調理(業務委託) 休園日 日にち・期間 年末年始 日曜日・祝日 -長期休園日 (1号認定子どものみ) 日にち・期間 春季 夏季 冬季 -3月23日~3月31日 7月22日~8月31日 12月23日~1月5日 ○ -その他事業 - - -事 業 情 報 その他の事業の 実施状況 事業名 実施状況 備考 -延長保育 ○ 1時間延長実施 短時間延長保育

(2)

(平成30年10月1日現在) 対象者 初回 約6,000円 全員 初回 約8,000円 全員 初回 約36,000円 全員 毎月 約400円 全員 年額 約4,900円 全員 - -- -月額 1,500円 3歳以上 月額 3,900円 3歳以上 月額 3,000円 希望者 - -日額 200円 利用者 日額 250円 利用者 月額 3,000円 3歳以上 月額 2,000円 3歳以上 施 設 情 報 施設名称 幼保連携型認定こども園 名古屋東幼稚園 施設類型 幼保連携型認定こども園 施設所在地 名古屋市名東区亀の井二丁目210 その他 上記に該当しない物品の購入に関するその他費用 約1,900円 ・行事への参加に要する費用 遠足費 遠足、親子遠足等の移動等に係る費用 電話番号(問合せ先) 052-701-3191 設置主体 学校法人 名古屋東学院 費     目 費 用 絵本、ひらがな帳、お絵かき帳、副教材などの費用 配置基準を超える職員の配置等、配置に係る費用 通園バス費 通園バスを利用するために必要な費用 その他 通園バス以外の方法で通園に要するその他費用 ・通常必要とされるものにかかるその他の費用であって、保護者に負担を求めるもの 短時間延長保育利用費実施園において定める費用(おやつ代を含む) 1号認定子どもの副食に係る費用 その他 エプロン、食器等食事の提供に要するその他費用 約1,000円 ・通園に要する費用 季節行事費 運動会、生活発表、学芸会等、行事の開催に係る費用 その他 上記に該当しない行事への参加に要するその他費用 ・食事の提供に要する費用 主食費 1号又は2号認定子どもの主食に係る費用 延長保育利用費 実施園において定める費用(おやつ代を含む) その他 上記に該当しないその他費用 -上 乗 せ 徴 ・教育・保育の質の向上を図る上で、保護者に負担を求めるもの 教育・保育の質向上質の向上に伴う必要な物品、経費に係る費用 職員の配置向上 実 費 徴 収 ・日用品、文房具、その他の教育・保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 タオル、布団リース代、名札、カバンなどの費用 文房具費 鉛筆、はさみ、のり、ペン、絵の具などの費用 被服費 スモック、制服、帽子、体操着などの費用 教材費 副食費

(3)

(平成30年10月1日現在) 変更あり① 変更あり② -前延長 -後延長 -変更あり③ -対象 -施 設 情 報 施設名称 認定こども園 花園保育園 施設類型 保育所型認定こども園 施設所在地 名古屋市名東区高針二丁目1801番地 電話番号(問合せ先) 052-701-0027 設置主体 社会福祉法人 陽だまりの家 運 営 情 報 利用定員 317人 利用定員の内訳 3号認定子ども 2号認定子ども 1号認定子ども 4学級 -107人 180人 30人 学級数 3歳児 4歳児 5歳児 -3学級 2学級 開所時間 平日 7:00 ~ 19:00 土曜日 7:00 ~ 19:00 延長 18:00 ~ 19:00 保育短時間 8:30 ~ 16:30 教育時間 9:00 ~ 15:30 保育標準時間 7:00 ~ 18:00 受入可能年齢 11ヶ月から5歳まで 運営に関する 方針 〈法人理念〉活きる力の基礎を育てる 活き活きとした人生を送るためのファーストステップとなる学び場がこども園であると考 え、3つ の目標をもって教育・保育を行ないます。 1、自ら物事に取り組み、進んで行動する子ども(主体性) 2.さまざまな発見・感動を味わいながら成長するこども(感性) 3.さまざまな人に触れ、お友だちを作り、楽しく遊べる子ども(社会性) 〈園の理念〉様々な体験を通して豊かな感性や主体性を育む       ~笑顔・遊び・育ちいっぱい~ -教育・保育の 内容等 <保育の目標> ・健康で明るい子        ・思いや市のある子        ・話をしっかり聞ける子        ・意欲をもって自ら行動する子        ・素直に感動し豊かに表現できる子 <教育活動>  ・知育教材、Ipad教育、専任の行使による体操・英語・絵画教室        希望者にはサッカー・フラダンスクラブもあります <その他>    ・誕生日会、遠足、夏祭り作品展、運動会、お遊戯会等年間行事もい ろいろ       あります。 -短時間 延長 7:00 ~ 8:30 16;30 ~ 18:00 -12月29日~1月3日 -全員 全員 -給食実施状況 提供方法 自園調理 休園日 日にち・期間 年末年始 日曜日・祝日 -長期休園日 (1号認定子どものみ) 日にち・期間 春季 夏季 冬季 -3月28日~4月4日 7月21日~8月31日 12月29日~1月3日 ○ -その他事業 ○ 一時保育事業 -事 業 情 報 その他の事業の 実施状況 事業名 実施状況 備考 -延長保育 ○ 1時間延長実施 短時間延長保育

(4)

(平成30年10月1日現在) 対象者 年額 約5,000円 2歳以上 年額 約5,000円 2歳以上 年額 約18,000円 2歳以上 月額 約400円 1歳以上 年額 約500円 参加者 年額 約500円 参加者 年額 約2,000円年長児参加者 月額 1,000円 3歳以上 月額 3,200円 3歳以上 - - -日額 約200円 利用者 日額 約200円 利用者 - - - - -施 設 情 報 施設名称 認定こども園 花園保育園 施設類型 保育所型認定こども園 施設所在地 名古屋市名東区高針二丁目1801番地 その他 上記に該当しない物品の購入に関するその他費用 -・行事への参加に要する費用 遠足費 遠足、親子遠足等の移動等に係る費用 電話番号(問合せ先) 052-701-0027 設置主体 社会福祉法人 陽だまりの家 費     目 費 用 絵本、ひらがな帳、お絵かき帳、副教材などの費用 配置基準を超える職員の配置等、配置に係る費用 通園バス費 通園バスを利用するために必要な費用 その他 通園バス以外の方法で通園に要するその他費用 ・通常必要とされるものにかかるその他の費用であって、保護者に負担を求めるもの 短時間延長保育利用費実施園において定める費用(おやつ代を含む) 1号認定子どもの副食に係る費用 その他 エプロン、食器等食事の提供に要するその他費用 -・通園に要する費用 季節行事費 運動会、生活発表、学芸会等、行事の開催に係る費用 その他 上記に該当しない行事への参加に要するその他費用 ・食事の提供に要する費用 主食費 1号又は2号認定子どもの主食に係る費用 延長保育利用費 実施園において定める費用(おやつ代を含む) その他 上記に該当しないその他費用 -上 乗 せ 徴 ・教育・保育の質の向上を図る上で、保護者に負担を求めるもの 教育・保育の質向上質の向上に伴う必要な物品、経費に係る費用 職員の配置向上 実 費 徴 収 ・日用品、文房具、その他の教育・保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 タオル、布団リース代、名札、カバンなどの費用 文房具費 鉛筆、はさみ、のり、ペン、絵の具などの費用 被服費 スモック、制服、帽子、体操着などの費用 教材費 副食費

(5)

(平成30年10月1日現在) -変更あり① 前延長 変更あり① 後延長 変更あり① -対象 -施 設 情 報 施設名称 香流保育園 施設類型 保育所型認定こども園 施設所在地 名古屋市名東区神月町604 電話番号(問合せ先) 052-771-6101 設置主体 社会福祉法人 香月福祉会 運 営 情 報 利用定員 416人 利用定員の内訳 3号認定子ども 2号認定子ども 1号認定子ども 3学級 -93人 257人 66人 学級数 3歳児 4歳児 5歳児 -5学級 3学級 開所時間 平日 7:00 ~ 19:00 土曜日 7:00 ~ 18:00 延長 18:00 ~ 19:00 保育短時間 8:30 ~ 16:30 教育時間 8:00 ~ 16:00 保育標準時間 7:00 ~ 18:00 受入可能年齢 産休明けから5歳まで 運営に関する 方針 職員と保護者が力を合わせ、地域に根ざした保育をする。安心して預けることの出来る、 子どもにとっても居心地の良い場所であることを心掛ける。 -教育・保育の 内容等 健全な心身の安定を図り、様々な環境に関わりながら、自主性と豊かな人間性を持った 子どもを育成する。 -短時間 延長 7:00 ~ 8:00 16:00 ~ 18:00 -12月29日~1月3日 -全員 全員 -給食実施状況 提供方法 自園調理 休園日 日にち・期間 年末年始 日曜日・祝日 -長期休園日 (1号認定子どものみ) 日にち・期間 春季 夏季 冬季 -- - 12月29日~1月3日 ○ -その他事業 ○ 産休あけ・育休あけ保育所等入所予約事業 -事 業 情 報 その他の事業の 実施状況 事業名 実施状況 備考 -延長保育 ○ 1時間延長実施 短時間延長保育

(6)

(平成30年10月1日現在) 対象者 年額 約4,000円 1歳以上 年額 約4,000円 2歳以上 入園時 約13,000円 2歳以上 年額 約3,000円 全員 - - -- - -- - -月額 1,000円 3歳以上 月額 3,500円 3歳以上 - - -- - -日額 100円 利用者 日額 100円 利用者 - - -- - -施 設 情 報 施設名称 香流保育園 施設類型 保育所型認定こども園 施設所在地 名古屋市名東区神月町604 その他 上記に該当しない物品の購入に関するその他費用 -・行事への参加に要する費用 遠足費 遠足、親子遠足等の移動等に係る費用 電話番号(問合せ先) 052-771-6101 設置主体 社会福祉法人 香月福祉会 費     目 費 用 絵本、ひらがな帳、お絵かき帳、副教材などの費用 配置基準を超える職員の配置等、配置に係る費用 通園バス費 通園バスを利用するために必要な費用 その他 通園バス以外の方法で通園に要するその他費用 ・通常必要とされるものにかかるその他の費用であって、保護者に負担を求めるもの 短時間延長保育利用費実施園において定める費用 1号認定子どもの副食に係る費用 その他 エプロン、食器等食事の提供に要するその他費用 -・通園に要する費用 季節行事費 運動会、生活発表、学芸会等、行事の開催に係る費用 その他 上記に該当しない行事への参加に要するその他費用 ・食事の提供に要する費用 主食費 1号又は2号認定子どもの主食に係る費用 延長保育利用費 実施園において定める費用 その他 上記に該当しないその他費用 -上 乗 せ 徴 ・教育・保育の質の向上を図る上で、保護者に負担を求めるもの 教育・保育の質向上質の向上に伴う必要な物品、経費に係る費用 職員の配置向上 実 費 徴 収 ・日用品、文房具、その他の教育・保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 タオル、布団リース代、名札、カバンなどの費用 文房具費 鉛筆、はさみ、のり、ペン、絵の具などの費用 被服費 スモック、制服、帽子、体操着などの費用 教材費 副食費

(7)

(平成30年10月1日現在) -前延長 -後延長 -対象 -施 設 情 報 施設名称 極楽保育園 施設類型 保育園 施設所在地 名古屋市名東区大針1-266 電話番号(問合せ先) 052-703-7007 設置主体 社会福祉法人 高針福祉会 運 営 情 報 利用定員 120人 利用定員の内訳 3号認定子ども 2号認定子ども ~ 19:00 保育標準時間 7:00 ~ 18:00 延長 18:00 ~ 19:00 18:00 受入可能年齢 産休明けから5歳まで 運営に関する 方針 「よく遊び よく食べ よく寝る元気な子」を基本とし、年間を通じての裸保育等の丈夫な身 体作りを基本とした望ましい園児の身体発達や、生活習慣の自立を明るく大きく伸びるよ う努力する。職員の業務内容をしっかりと確認すると共に、保育の方向性の見直しと、保 育内容の向上に努める。子育て支援センターを通じ、近隣の子育て中の家庭や地域にも 根ざした保育園を目指す。 休園日 日にち・期間 年末年始 -48人 72人 開所時間 平日 7:00 ~ 19:00 土曜日 7:00 -保育短時間 8:00 ~ 16:00 短時間 延長 7:00 ~ 8:00 16:00 ~ 日曜・祝日 -12月29日~1月3日 全員 教育・保育の 内容等 裸足保育。季節的な諸行事を通し、喜びや楽しみの中で、心身を鍛える。給食を通して、 幼児の成長に必要な栄養の補給と偏食の矯正をはかると共に、基本的生活習慣を身に つける。色々な年齢の子ども達と支え合って遊んだりする中で、自然や社会での出来事 に関心を持ち、又、人との心の触れ合いや楽しさを知る。遊びを通して、就学前に必要な 知識の習得をはかる。生活上、必要な習慣や技能を身につけさせ、自立への基礎を養 う。感じたことや考えた事を工夫し、色々な方法で素直に表現したり、相手の立場や気持 ちを理解する態度を養う。 -給食実施状況 提供方法 自園調理 ○ -その他事業 ○ 地域子育て支援センター事業 産休あけ・育休あけ保育所等入所予約 事業 -事 業 情 報 その他の事業の 実施状況 事業名 実施状況 備考 -延長保育 ○ 1時間延長実施 短時間延長保育

(8)

(平成30年10月1日現在) 対象者 年額 約1,800円 2歳以上 入園時 約2,500円 2歳以上 入園時 約20,000円 2歳以上 月額 約450円 1歳以上 年額 約6,000円 全員 ‐ ‐ ‐ 年額 約1,000円 5歳児 月額 約850円 3歳以上 - - -‐ ‐ ‐ 日額 約200円 利用者 日額 約250円 利用者 電話番号(問合せ先) 052-703-7007 設置主体 社会福祉法人 高針福祉会 費     目 費 用 施 設 情 報 施設名称 極楽保育園 施設類型 保育園 施設所在地 名古屋市名東区大針1-266 その他 上記に該当しない物品の購入に関するその他費用 ‐ ・行事への参加に要する費用 遠足費 遠足、親子遠足等の移動等に係る費用 実 費 徴 収 ・日用品、文房具、その他の教育・保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 タオル、布団リース代、名札、カバンなどの費用 文房具費 鉛筆、はさみ、のり、ペン、絵の具などの費用 被服費 スモック、制服、帽子、体操着などの費用 教材費 絵本、ひらがな帳、お絵かき帳、副教材などの費用 その他 エプロン、食器等食事の提供に要するその他費用 ‐ ・通園に要する費用 通園バス費 通園バスを利用するために必要な費用 季節行事費 運動会、生活発表、学芸会等、行事の開催に係る費用 その他 上記に該当しない行事への参加に要するその他費用 ・食事の提供に要する費用 主食費 2号認定子どもの主食に係る費用 その他 通園バス以外の方法で通園に要するその他費用 ・通常必要とされるものにかかるその他の費用であって、保護者に負担を求めるもの 短時間延長保育利用費実施園において定める費用 延長保育利用費 実施園において定める費用(おやつ代を含む)

(9)

(平成30年10月1日現在) -備考あり① -備考あり① -前延長 -後延長 -対象 -施 設 情 報 施設名称 名東保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区高間町135番地 電話番号(問合せ先) 052-701-2622 設置主体 社会福祉法人 フジ福祉会 運 営 情 報 利用定員 130人 利用定員の内訳 3号認定子ども 2号認定子ども ~ 18:30 保育標準時間 7:00 ~ 18:00 延長 18:00 ~ 19:30 18:00 受入可能年齢 産休明けから5歳まで 運営に関する 方針 ・児童福祉の理念に基づき、一人ひとりの最善の利益を尊重する保育をすすめます。 ・父母に信頼され、共に育てあい、育ち合う保育園をめざします。 ・地域に根ざし、地域に開かれた「子育て拠点」としての役割を果たします。 休園日 日にち・期間 年末年始 -55人 75人 開所時間 平日 7:00 ~ 19:30 土曜日 7:30 -保育短時間 8:30 ~ 16::30 短時間 延長 7:00 ~ 8:30 16:30 ~ 日曜・祝日 -12月29日~1月3日 全員 教育・保育の 内容等 「人間として生きる力を養い心身ともに健康な子どもを育てる」という「保育目標」を掲げ、 各年齢の発達と一人ひとりの心身の状況等に応じて保育を行います。日常の生活や遊 び、豊かな体験を通して、丈夫な身体や温かい心、かしこさを育てます。 -給食実施状況 提供方法 自園調理 ○ -その他事業 ○ 一時保育事業・休日保育事業 子育て支援センター事業 産休あけ・育休あけ保育所等入所予約 事業 -事 業 情 報 その他の事業の 実施状況 事業名 実施状況 備考 -延長保育 ○ 1時間延長実施 短時間延長保育

(10)

(平成30年10月1日現在) 対象者 - - -1回 約1,000円 年長 1回 400円 2歳以上 - - -年額 約3,000円 3歳以上 - - -1回 約1,000円 5歳児 月額 670円 3歳以上 - - -- - -日額 約200円 利用者 日額 約200円 利用者 電話番号(問合せ先) 052-701-2622 設置主体 社会福祉法人 フジ福祉会 費     目 費 用 施 設 情 報 施設名称 名東保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区高間町135番地 その他 上記に該当しない物品の購入に関するその他費用 -・行事への参加に要する費用 遠足費 遠足、親子遠足等の移動等に係る費用 実 費 徴 収 ・日用品、文房具、その他の教育・保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 タオル、布団リース代、名札、カバンなどの費用 文房具費 鉛筆、はさみ、のり、ペン、絵の具などの費用 被服費 スモック、制服、帽子、体操着などの費用 教材費 絵本、ひらがな帳、お絵かき帳、副教材などの費用 その他 エプロン、食器等食事の提供に要するその他費用 -・通園に要する費用 通園バス費 通園バスを利用するために必要な費用 季節行事費 運動会、生活発表、学芸会等、行事の開催に係る費用 その他 上記に該当しない行事への参加に要するその他費用 ・食事の提供に要する費用 主食費 2号認定子どもの主食に係る費用 その他 通園バス以外の方法で通園に要するその他費用 ・通常必要とされるものにかかるその他の費用であって、保護者に負担を求めるもの 短時間延長保育利用費実施園において定める費用 延長保育利用費 実施園において定める費用(おやつ代を含む)

(11)

(平成30年10月1日現在) -前延長 -後延長 -対象 -施 設 情 報 施設名称 チャイルドアカデミー上社保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区上社1丁目409番地 電話番号(問合せ先) 052-779-1152 設置主体 社会福祉法人 CAI 運 営 情 報 利用定員 120人 利用定員の内訳 3号認定子ども 2号認定子ども ~ 19:00 保育標準時間 7:00 ~ 18:00 延長 18:00 ~ 19:00 18:00 受入可能年齢 産休明けから5歳まで 運営に関する 方針 当園は、①入所する園児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最 もふさわしい生活の場であるよう努めます。②保育に関する専門性を有する職員が、家 庭との厳密な連携の下に、園児の状況や発達過程を踏まえ、保育所における環境を通 して、養護及び教育を一体的に行います。③家庭や地域の様々な社会資源との連携を はかりながら、園児の保護者に対する支援及び地域の子育て家庭に対する支援等を行 うよう努めます。 休園日 日にち・期間 年末年始 -42人 78人 開所時間 平日 7:00 ~ 19:00 土曜日 7:00 -保育短時間 8:00 ~ 16:00 短時間 延長 7:00 ~ 8:00 16:00 ~ 日曜・祝日 -12月29日~1月3日 全員 教育・保育の 内容等 当園は「人権の尊重・健全な成長・家族との協力・子育て支援・国際社会」を保育理念と し、「豊かな人間性と国際性の育成」という保育方針を掲げています。それは6つの重点 保育目標「・健康な身体 ・やさしい心 ・情緒の発達 ・知識と創造力 ・自立と個性 ・国 際性 」を通して実行されます。その目標に向け、多様な保育内容とカリキュラム(体操・ 書き方・クッキング・バスでの園外保育、「World Trip」・スイミング・茶道等)があります。 -給食実施状況 提供方法 自園調理 ○ -その他事業 ○ 産休あけ・育休あけ保育所等入所予約事業 -事 業 情 報 その他の事業の 実施状況 事業名 実施状況 備考 -延長保育 ○ 1時間延長実施 短時間延長保育

(12)

(平成30年10月1日現在) 対象者 入園時 約3,400円 2歳以上 入園時 約4,000円 3歳以上 入園時 約15,000円 3歳以上 月額 約300円 3歳以上 - - -月額 1,000円 3歳以上 - - -月額 1,000円 3歳以上 - - -- - -日額 200円 利用者 日額 250円 利用者 電話番号(問合せ先) 052-779-1152 設置主体 社会福祉法人 CAI 費     目 費 用 施 設 情 報 施設名称 チャイルドアカデミー上社保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区上社1丁目409番地 その他 上記に該当しない物品の購入に関するその他費用 -・行事への参加に要する費用 遠足費 遠足、親子遠足等の移動等に係る費用 実 費 徴 収 ・日用品、文房具、その他の教育・保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 タオル、布団リース代、名札、カバンなどの費用 文房具費 鉛筆、はさみ、のり、ペン、絵の具などの費用 被服費 スモック、制服、帽子、体操着などの費用 教材費 絵本、ひらがな帳、お絵かき帳、副教材などの費用 その他 エプロン、食器等食事の提供に要するその他費用 -・通園に要する費用 通園バス費 通園バスを利用するために必要な費用 季節行事費 運動会、生活発表、学芸会等、行事の開催に係る費用 その他 上記に該当しない行事への参加に要するその他費用 ・食事の提供に要する費用 主食費 2号認定子どもの主食に係る費用 その他 通園バス以外の方法で通園に要するその他費用 ・通常必要とされるものにかかるその他の費用であって、保護者に負担を求めるもの 短時間延長保育利用費実施園において定める費用 延長保育利用費 実施園において定める費用(おやつ代を含む)

(13)

(平成30年10月1日現在) -前延長 -後延長 -対象 -施 設 情 報 施設名称 ステラ保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区猪子石三丁目118番地 電話番号(問合せ先) 052-777-3911 設置主体 社会福祉法人 中日会 運 営 情 報 利用定員 60人 利用定員の内訳 3号認定子ども 2号認定子ども ~ 18:30 保育標準時間 7:00 ~ 18:00 延長 18:00 ~ 19:00 18:00 受入可能年齢 産休明けから5歳まで 運営に関する 方針 (社福)中日会の保育園・幼児園では、0歳~小学校就学前迄の大切な子ども達に、心 身ともに健やかに育成をする保育を推進する事を目指し、子育ての中の父母を支持し、 お子様や保護者の方々との信頼関係を大切に致し、園児に緑と花いっぱいの集団生活 の中で、安全、健康などの基本的な生活習慣を確立させ、心身の発達を促すように働き かけていき、日常保育の中で積極的で情操豊かな社会性を養う事、保育と養護を一体的 に行い、乳幼児教育を通して子どもたちの創造力、協調性を身につけて頂く事を重点と 致しております。 休園日 日にち・期間 年末年始 -30人 30人 開所時間 平日 7:00 ~ 19:00 土曜日 7:30 -保育短時間 8:30 ~ 16:30 短時間 延長 7:00 ~ 8:30 16:30 ~ 日曜・祝日 -12月29日~1月3日 全員 教育・保育の 内容等 (社福)中日会の保育園・幼児園での保育方針は、環境を通して、養護と教育が一体的 に展開がなされ、保育所保育指針に基いた保育を行い、保育士等が子どもを尊重し、そ の命を守り、情緒の安定を図りつつ、乳幼児期にふさわしい経験が積み重なられていくよ うに、様々な遊びや活動を通して、保育の実践を進めて参ります。また、食育として毎日 手作りの給食・おやつを自園調理(親子クッキングスクール)。幼児教育としては、各種 (お習字・英会話(外人講師)・ピアノ・体操等)の教室、自園バスでの親子社会見学会、 バス遠足も行っています。 -給食実施状況 提供方法 自園調理 ○ -その他事業 ○ 一時保育事業 地域子育て支援センター事業 産休あけ・育休あけ保育所等入所予約 事業 -事 業 情 報 その他の事業の 実施状況 事業名 実施状況 備考 -延長保育 ○ 1時間延長実施 短時間延長保育

(14)

(平成30年10月1日現在) 対象者 - - -年額 約4,000円 歳以上 入園時 約40,000円 3歳以上 年額 約1,500円 3歳以上 - - -- - -- - -月額 670円 3歳以上 - - -- - -日額 約200円 利用者 日額 約200円 利用者 電話番号(問合せ先) 052-777-3911 設置主体 社会福祉法人 中日会 費     目 費 用 施 設 情 報 施設名称 ステラ保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区猪子石三丁目118番地 その他 上記に該当しない物品の購入に関するその他費用 1冊 240円 ・行事への参加に要する費用 遠足費 遠足、親子遠足等の移動等に係る費用 実 費 徴 収 ・日用品、文房具、その他の教育・保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 タオル、布団リース代、名札、カバンなどの費用 文房具費 鉛筆、はさみ、のり、ペン、絵の具などの費用 被服費 スモック、制服、帽子、体操着などの費用 教材費 絵本、ひらがな帳、お絵かき帳、副教材などの費用 その他 エプロン、食器等食事の提供に要するその他費用 -・通園に要する費用 通園バス費 通園バスを利用するために必要な費用 季節行事費 運動会、生活発表、学芸会等、行事の開催に係る費用 その他 上記に該当しない行事への参加に要するその他費用 ・食事の提供に要する費用 主食費 2号認定子どもの主食に係る費用 その他 通園バス以外の方法で通園に要するその他費用 ・通常必要とされるものにかかるその他の費用であって、保護者に負担を求めるもの 短時間延長保育利用費実施園において定める費用 延長保育利用費 実施園において定める費用(おやつ代を含む)

(15)

(平成30年10月1日現在) -前延長 -後延長 -対象 -施 設 情 報 施設名称 望が丘せせらぎ保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区望が丘277 電話番号(問合せ先) 052-778-8061 設置主体 社会福祉法人 大和学園福祉会 運 営 情 報 利用定員 98人 利用定員の内訳 3号認定子ども 2号認定子ども ~ 19:00 保育標準時間 7:00 ~ 18:00 延長 18:00 ~ 19:00 18:00 受入可能年齢 産休明けから5歳まで 運営に関する 方針 社会福祉法人 大和学園福祉会は、社会福祉事業の主たる担い手としてふさわしい事 業を確実効果的、かつ適正に行うため、自主的にその経営基盤の強化を図るとともに、 その提供する福祉サービスの質の向上、並びに事業経営の透明性、情報公開を積極的 に図り、地域福祉の推進に努めるものとします。 休園日 日にち・期間 年末年始 -42人 56人 開所時間 平日 7:00 ~ 19:00 土曜日 7:00 -保育短時間 8:00 ~ 16:00 短時間 延長 7:00 ~ 8:00 16:00 ~ 日曜・祝日 -12月29日~1月3日 全員 教育・保育の 内容等 「子どもの可能性を引き出し伸ばし育てる」「人間としての基本を身に付ける」「転んだら 自分で起き上がる」を保育目標に、人間の才能である「心の力」「学ぶ力」「体の力」」を身 につけ子ども達が生まれ持っている可能性を最大限に引き出すための保育を行います。 -給食実施状況 提供方法 自園調理 ○ -その他事業 - - -事 業 情 報 その他の事業の 実施状況 事業名 実施状況 備考 -延長保育 ○ 1時間延長実施 短時間延長保育

(16)

(平成30年10月1日現在) 対象者 - - -- - -1回 940円 1歳以上 年額 7,800円 3歳以上 - - -- - -- - -月額 1,000円 3歳以上 - - -- - -日額 200円 利用者 日額 250円 利用者 電話番号(問合せ先) 052-778-8061 設置主体 社会福祉法人 大和学園福祉会 費     目 費 用 施 設 情 報 施設名称 望が丘せせらぎ保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区望が丘277 その他 上記に該当しない物品の購入に関するその他費用 670円 ・行事への参加に要する費用 遠足費 遠足、親子遠足等の移動等に係る費用 実 費 徴 収 ・日用品、文房具、その他の教育・保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 タオル、布団リース代、名札、カバンなどの費用 文房具費 鉛筆、はさみ、のり、ペン、絵の具などの費用 被服費 スモック、制服、帽子、体操着などの費用 教材費 絵本、ひらがな帳、お絵かき帳、副教材などの費用 その他 エプロン、食器等食事の提供に要するその他費用 -・通園に要する費用 通園バス費 通園バスを利用するために必要な費用 季節行事費 運動会、生活発表、学芸会等、行事の開催に係る費用 その他 上記に該当しない行事への参加に要するその他費用 ・食事の提供に要する費用 主食費 2号認定子どもの主食に係る費用 その他 通園バス以外の方法で通園に要するその他費用 ・通常必要とされるものにかかるその他の費用であって、保護者に負担を求めるもの 短時間延長保育利用費実施園において定める費用 延長保育利用費 実施園において定める費用(おやつ代を含む)

(17)

(平成30年10月1日現在) -前延長 -後延長 -対象 -施 設 情 報 施設名称 名東ピッコロ保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区香流一丁目1114番地 電話番号(問合せ先) 052-725-8020 設置主体 社会福祉法人 桂福祉会 運 営 情 報 利用定員 40人 利用定員の内訳 3号認定子ども 2号認定子ども ~ 19:30 保育標準時間 7:30 ~ 18:30 延長 18:30 ~ 19:30 18:30 受入可能年齢 産休明けから3歳まで 運営に関する 方針 園児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の 場であるよう努めます。保育に関する専門性を有する職員が、家庭との緊密な連携の下 に園児の状況や発達過程を踏まえ、保育所における環境を通して養護及び教育を一体 的に行います。家庭や地域の様々な社会資源との連携を図りながら、園児の保護者に 対する支援及び地域の子育て家庭に対する支援等を行うよう努めます。保育士は倫理 観に裏付けられた専門的知識、技術及び判断をもって、園児を保育するとともに園児の 保護者に対する保育に関する指導を行います。 休園日 日にち・期間 年末年始 -30人 10人 開所時間 平日 7:30 ~ 19:30 土曜日 7:30 -保育短時間 8:30 ~ 16:30 短時間 延長 7:30 ~ 8:30 16:30 ~ 日曜・祝日 -12月29日~1月3日 全員 教育・保育の 内容等 保育理念に基づき、常に子ども達にとってのよりよい環境づくりをめざし、子ども達一人 ひとりの大切な命を守ります。養護と教育の一体となった保育をすすめ、豊かな人間性を 持った子どもを育成します(ア)温かな家庭的なぬくもりのある保育を大切にします。(イ) 一人ひとりの子どもの状況や発達について理解し発達に応じた保育をすすめます。(ウ) 家庭や地域との連携を図り、就労と育児の両立、地域の子育て支援等を積極的に行い ます。子ども一人ひとりが現在をもっとも良く生き、望ましい未来を作り出す力の基礎を培 うことを保育の目標とします。 -給食実施状況 提供方法 自園調理 ○ -その他事業 - - -事 業 情 報 その他の事業の 実施状況 事業名 実施状況 備考 -延長保育 ○ 1時間延長実施 短時間延長保育

(18)

(平成30年10月1日現在) 対象者 入園時 900円 希望者 - - -入園時 980円 希望者 - - -- - -- - -- - -月額 800円 3歳以上 - - -- - -日額 200円 利用者 日額 250円 利用者 電話番号(問合せ先) 052-725-8020 設置主体 社会福祉法人 桂福祉会 費     目 費 用 施 設 情 報 施設名称 名東ピッコロ保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区香流一丁目1114番地 その他 上記に該当しない物品の購入に関するその他費用 連絡ノート 110円 ・行事への参加に要する費用 遠足費 遠足、親子遠足等の移動等に係る費用 実 費 徴 収 ・日用品、文房具、その他の教育・保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 タオル、布団リース代、名札、カバンなどの費用 文房具費 鉛筆、はさみ、のり、ペン、絵の具などの費用 被服費 スモック、制服、帽子、体操着などの費用 教材費 絵本、ひらがな帳、お絵かき帳、副教材などの費用 その他 エプロン、食器等食事の提供に要するその他費用 -・通園に要する費用 通園バス費 通園バスを利用するために必要な費用 季節行事費 運動会、生活発表、学芸会等、行事の開催に係る費用 その他 上記に該当しない行事への参加に要するその他費用 ・食事の提供に要する費用 主食費 2号認定子どもの主食に係る費用 その他 通園バス以外の方法で通園に要するその他費用 ・通常必要とされるものにかかるその他の費用であって、保護者に負担を求めるもの 短時間延長保育利用費実施園において定める費用 延長保育利用費 実施園において定める費用(おやつ代を含む)

(19)

-前延長 -後延長 -対象 -施 設 情 報 施設名称 西山保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区西山本通三丁目7-2 電話番号(問合せ先) 052-783-2424 設置主体 社会福祉法人 高針福祉会 (平成30年10月1日現在) 運 営 情 報 利用定員 120人 利用定員の内訳 3号認定子ども 2号認定子ども ~ 19:00 保育標準時間 7:00 ~ 18:00 延長 18:00 ~ 19:00 18:00 受入可能年齢 産休明けから5歳まで 運営に関する 方針  「よく遊び、よく食べ、よく眠る元気な子」を保育目標とし、身体発達や生活習慣の自立 を目指しながら、一人ひとりに適した保育、働きかけを行っていきます。保護者の皆様か らの意見も参考にし、改善すべき点があれば全職員で十分話し合い、子どもたちが毎 日、明るく楽しく安心して園生活が送れるような保育を目指します。 休園日 日にち・期間 年末年始 -50人 70人 開所時間 平日 7:00 ~ 19:00 土曜日 7:00 -保育短時間 8:00 ~ 16:00 短時間 延長 7:00 ~ 8:00 16:00 ~ 日曜・祝日 -12月29日~1月3日 全員 教育・保育の 内容等 ・給食を通して子どもの成長に必要な栄養の補給と偏食の矯正をはかる。・友だちと協力 し異年齢の子どもたちと遊んだりする中で、自然や社会での出来事に関心を持ち、人と の触れ合いや楽しさを味わわせる。又、感じたことや考えたことを工夫し、色々な方法で 素直に表現するが、相手の立場も理解する態度を養う。・生活上必要な習慣や技能を身 につけさせ、自立の基礎を養う。・あそびを通し、必要な知識の習得をはかる。(5歳児は 英語教室、3歳以上児は体操教室を週1回程度外部講師により行う)・一年を通して裸足 保育を行い、健康な身体作りを行う。 -給食実施状況 提供方法 自園調理 ○ その他事業 -事 業 情 報 その他の事業の 実施状況 事業名 実施状況 備考 -延長保育 ○ 1時間延長実施 短時間延長保育

(20)

(平成30年10月1日現在) 対象者 年額 約5,300円 全員 入園時 約4,000円 2歳以上 入園時 約2,0000円 2歳以上 月額 約430円 1歳以上 年額 約7000円 全員 - - -年額 1,400円 全員 月額 850円 3歳以上 - - -- - -日額 200円 利用者 日額 250円 利用者 電話番号(問合せ先) 052-783-2424 設置主体 社会福祉法人 高針福祉会 費     目 費 用 施 設 情 報 施設名称 西山保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区西山本通三丁目7-2 その他 上記に該当しない物品の購入に関するその他費用 -・行事への参加に要する費用 遠足費 遠足、親子遠足等の移動等に係る費用 実 費 徴 収 ・日用品、文房具、その他の教育・保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 タオル、布団リース代、名札、カバンなどの費用 文房具費 鉛筆、はさみ、のり、ペン、絵の具などの費用 被服費 スモック、制服、帽子、体操着などの費用 教材費 絵本、ひらがな帳、お絵かき帳、副教材などの費用 その他 エプロン、食器等食事の提供に要するその他費用 -・通園に要する費用 通園バス費 通園バスを利用するために必要な費用 季節行事費 運動会、生活発表、学芸会等、行事の開催に係る費用 その他 上記に該当しない行事への参加に要するその他費用 ・食事の提供に要する費用 主食費 2号認定子どもの主食に係る費用 その他 通園バス以外の方法で通園に要するその他費用 ・通常必要とされるものにかかるその他の費用であって、保護者に負担を求めるもの 短時間延長保育利用費実施園において定める費用 延長保育利用費 実施園において定める費用(おやつ代を含む)

(21)

(平成30年10月1日現在) - -前延長 -後延長 -対象 -○ -その他事業 - - -事 業 情 報 その他の事業の 実施状況 事業名 実施状況 備考 -延長保育 ○ 1時間延長実施 短時間延長保育 日曜・祝日 -12月29日~1月3日 全員 教育・保育の 内容等 年齢別保育に縦割保育を交えながら、子ども同士の関わり、保護者との関わりを大切に しながら、人間性豊かな子どもの育成を図ります。 -給食実施状況 提供方法 自園調理 -保育短時間 8:30 ~ 16:30 短時間 延長 7:45 ~ 8:30 16:30 ~ -30人 36人 開所時間 平日 7:45 ~ 19:45 土曜日 7:45 運 営 情 報 利用定員 66人 利用定員の内訳 3号認定子ども 2号認定子ども ~ 19:45 保育標準時間 7:45 ~ 18:45 延長 18:45 ~ 19:45 18:45 受入可能年齢 6ヶ月から5歳まで 運営に関する 方針 養護と教育が一対となった保育を心がけ「健康で強く、たくましく他人と協力できる人間性 を培うこと」を基本理念としています。 休園日 日にち・期間 年末年始 施 設 情 報 施設名称 すずの森保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区高間町64 電話番号(問合せ先) 052-701-8112 設置主体 社会福祉法人 志の波会

(22)

(平成30年10月1日現在) 対象者 入園時 2,144円 2歳以上 年額  約5,000円 2歳以上 入園時 約10,000円 2歳以上 月額 約500円 全員 年額  500円 2歳以上 年額  約1,000円 全員 - - -月額 1,000円 3歳以上 - - -- - -日額 200円 利用者 日額 250円 利用者 その他 上記に該当しない行事への参加に要するその他費用 ・食事の提供に要する費用 主食費 2号認定子どもの主食に係る費用 その他 通園バス以外の方法で通園に要するその他費用 ・通常必要とされるものにかかるその他の費用であって、保護者に負担を求めるもの 短時間延長保育利用費実施園において定める費用 延長保育利用費 実施園において定める費用(おやつ代を含む) その他 上記に該当しない物品の購入に関するその他費用 -・行事への参加に要する費用 遠足費 遠足、親子遠足等の移動等に係る費用 実 費 徴 収 ・日用品、文房具、その他の教育・保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 タオル、布団リース代、名札、カバンなどの費用 文房具費 鉛筆、はさみ、のり、ペン、絵の具などの費用 被服費 スモック、制服、帽子、体操着などの費用 教材費 絵本、ひらがな帳、お絵かき帳、副教材などの費用 その他 エプロン、食器等食事の提供に要するその他費用 -・通園に要する費用 通園バス費 通園バスを利用するために必要な費用 季節行事費 運動会、生活発表、学芸会等、行事の開催に係る費用 電話番号(問合せ先) 052-701-8112 設置主体 社会福祉法人 志の波会 費     目 費 用 施 設 情 報 施設名称 すずの森保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区高間町64

(23)

(平成30年10月1日現在) -前延長 -後延長 -対象 -○ -その他事業 - - -事 業 情 報 その他の事業の 実施状況 事業名 実施状況 備考 -延長保育 ○ 1時間延長実施 短時間延長保育 日曜・祝日 -12月29日~1月3日 全員 教育・保育の 内容等 豊かな自然環境の中で「感じるこころ」と、生活や遊びを通して人や物、事と 「かかわる 力」を育てます。 保育の基本方針は,『見守る』 『ほめる』 『信じる』 『対話する』 ・十分に愛された人は、自己肯定感や他者への信頼感が育ちます。 ・様々な体験(外部講師等)を通して、心も体も豊かに育ちます。 ・安心安全な環境の中で、生きる知恵や自立心が育ちます。 -給食実施状況 提供方法 自園調理 -保育短時間 8:00 ~ 16:00 短時間 延長 7:00 ~ 8:00 16:00 ~ -30人 30人 開所時間 平日 7:00 ~ 19:00 土曜日 7:00 運 営 情 報 利用定員 60人 利用定員の内訳 3号認定子ども 2号認定子ども ~ 19:00 保育標準時間 7:00 ~ 18:00 延長 18:00 ~ 19:00 18:00 受入可能年齢 産休明けから5歳まで 運営に関する 方針 児童福祉法及び社会福祉法、その他認可保育園に関する諸通知の内容を十分理解し、遵守する と共に、保育理念である乳幼児の最善の利益を最優先し養護と教育が一体となった保育を進め ます。また遊びや環境を通して、すこやかな心身と生きる力の素地を育みます。 保育者もまた環境の一部と捉え、子どもにとってより良いものを提供するために自己研鑽に励み 保護者や地域と手を取り合い、愛情を込めて社会の宝物である子どもたちを保育します。 休園日 日にち・期間 年末年始 施 設 情 報 施設名称 シャイニー・キッズ保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区本郷1-91 電話番号(問合せ先) 052-739-5021 設置主体 社会福祉法人 フィロス

(24)

(平成30年10月1日現在) 対象者 年額 約7,000円 1歳以上 年額 約3,500円 3歳以上 年額 約30,000円 3歳以上 年額 約500円 3歳以上 年額 約2,000円 3歳以上 - - -- - -月額 900円 3歳以上 - - -- - -日額 200円 利用者 日額 250円 利用者 その他 上記に該当しない行事への参加に要するその他費用 ・食事の提供に要する費用 主食費 2号認定子どもの主食に係る費用 その他 通園バス以外の方法で通園に要するその他費用 ・通常必要とされるものにかかるその他の費用であって、保護者に負担を求めるもの 短時間延長保育利用費実施園において定める費用 延長保育利用費 実施園において定める費用(おやつ代を含む) その他 上記に該当しない物品の購入に関するその他費用 -・行事への参加に要する費用 遠足費 遠足、親子遠足等の移動等に係る費用 実 費 徴 収 ・日用品、文房具、その他の教育・保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 タオル、布団リース代、名札、カバンなどの費用 文房具費 鉛筆、はさみ、のり、ペン、絵の具などの費用 被服費 スモック、制服、帽子、体操着などの費用 教材費 絵本、ひらがな帳、お絵かき帳、副教材などの費用 その他 エプロン、食器等食事の提供に要するその他費用 -・通園に要する費用 通園バス費 通園バスを利用するために必要な費用 季節行事費 運動会、生活発表、学芸会等、行事の開催に係る費用 電話番号(問合せ先) 052-739-5021 設置主体 社会福祉法人 フィロス 費     目 費 用 施 設 情 報 施設名称 シャイニー・キッズ保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区本郷1-91

(25)

(平成30年10月1日現在) -前延長 -後延長 -対象 -○ -その他事業 - - -事 業 情 報 その他の事業の 実施状況 事業名 実施状況 備考 -延長保育 ○ 1時間延長実施 短時間延長保育 日曜・祝日 -12月29日~1月3日 全員 教育・保育の 内容等 (保育目標) 当園は、『自ら生き生きと活動する、心ゆたかなやさしい子』を育成することを保育目標と します。具体的には、 「かんがえる子」:何事にも興味・関心を持ち、自ら積極的にかかわる子 「すなおな子」:「ありがとう」「ごめんなさい」が素直に言え、他人を思いやる子 「じょうぶな子」:生活に必要な基本的生活習慣を身につけ、最後までやりぬく精神力と気 力を持つ子を育成することを目標とします。 -給食実施状況 提供方法 自園調理 -保育短時間 8:30 ~ 16:30 短時間 延長 7:00 ~ 8:30 16:30 ~ -33人 47人 開所時間 平日 7:00 ~ 19:00 土曜日 7:00 運 営 情 報 利用定員 80人 利用定員の内訳 3号認定子ども 2号認定子ども ~ 19:00 保育標準時間 7:00 ~ 18:00 延長 18:00 ~ 19:00 18:00 受入可能年齢 6ヶ月から5歳まで 運営に関する 方針 (保育理念) 当園は、愛情を持って一人ひとりに接し、保育所の果たす役割を十分に発揮し地域に根 付いた保育所を目指すことを保育理念とします。 (保育方針) 当園は、養護と教育の調和を図り、保育所と家庭との連携を密に「子どもと共に育ち合 う」事を念頭に置き、子どもが心豊かに育ち、興味や欲求を十分満足できるよう愛情を 持って保育することを保育方針とします。 休園日 日にち・期間 年末年始 施 設 情 報 施設名称 やしろ保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区社が丘3丁目108番 電話番号(問合せ先) 052-747-5695 設置主体 学校法人 杉山第三学園

(26)

(平成30年10月1日現在) 対象者 1回 約6,300円 2歳以上 1回 約3,700円 3歳以上 1回 約20,700円 2歳以上 年間 約1,600円 2歳以上 年額 約1,000円 2歳以上 - - -- - -月額 1,000円 3歳以上 - - -- - -日額 200円 利用者 日額 250円 利用者 その他 上記に該当しない行事への参加に要するその他費用 ・食事の提供に要する費用 主食費 2号認定子どもの主食に係る費用 その他 通園バス以外の方法で通園に要するその他費用 ・通常必要とされるものにかかるその他の費用であって、保護者に負担を求めるもの 短時間延長保育利用費実施園において定める費用 延長保育利用費 実施園において定める費用(おやつ代を含む) その他 上記に該当しない物品の購入に関するその他費用 1回  800円 ・行事への参加に要する費用 遠足費 遠足、親子遠足等の移動等に係る費用 実 費 徴 収 ・日用品、文房具、その他の教育・保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 タオル、布団リース代、名札、カバンなどの費用 文房具費 鉛筆、はさみ、のり、ペン、絵の具などの費用 被服費 スモック、制服、帽子、体操着などの費用 教材費 絵本、ひらがな帳、お絵かき帳、副教材などの費用 その他 エプロン、食器等食事の提供に要するその他費用 -・通園に要する費用 通園バス費 通園バスを利用するために必要な費用 季節行事費 運動会、生活発表、学芸会等、行事の開催に係る費用 電話番号(問合せ先) 052-747-5695 設置主体 学校法人 杉山第三学園 費     目 費 用 施 設 情 報 施設名称 やしろ保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区社が丘3丁目108番

(27)

(平成30年10月1日現在) -変更あり① 前延長 変更あり① 後延長 変更あり① -対象 -○ -その他事業 - - -事 業 情 報 その他の事業の 実施状況 事業名 実施状況 備考 -延長保育 ○ 1時間延長実施 短時間延長保育 日曜・祝日 -12月29日~1月3日 全員 教育・保育の 内容等 ○保育の目標 自主性、意欲、思いやり、集中力、協調性の基礎を育成します。 ○保育の内容に関する全体計画 月齢に合わせた「援助」「言葉掛け」を行い、3歳までに身の回りの簡単なことは自分で進 んで出来るように促進し、自信や勇気を養います。 「ゆとり」を大切にした環境の中で「心豊かでともだちを思いやり仲良く遊べる子」を育成し ます。 -給食実施状況 提供方法 自園調理 -保育短時間 8:30 ~ 16:30 短時間 延長 7:00 ~ 8:30 16:30 ~ -50人 0人 開所時間 平日 7:00 ~ 19:00 土曜日 7:00 運 営 情 報 利用定員 50人 利用定員の内訳 3号認定子ども 2号認定子ども ~ 18:00 保育標準時間 7:00 ~ 18:00 延長 18:00 ~ 19:00 18:00 受入可能年齢 産休明けから3歳まで 運営に関する 方針 (1)園児が安心・安全に過ごせる環境を第一に考えます。 (2)園児が「最善の保育生活」を過ごす事により、保護者や地域の方々に信頼され、そし て「笑顔」と「安心」の提供を心掛けます。 (3)「協調性」のある保育者を育成し、園児が「心豊か」に成長出来るよう努力します。 休園日 日にち・期間 年末年始 施 設 情 報 施設名称 かなれ原保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区猪子石原二丁目201 電話番号(問合せ先) 052-775-6635 設置主体 社会福祉法人 香月福祉会

(28)

(平成30年10月1日現在) 対象者 入園時 約5,000円 全員 - - -入園時 約7,000円 全員 - - -- - -- - -- - -- - -- - -- - -日額 100円 利用者 日額 100円 利用者 その他 上記に該当しない行事への参加に要するその他費用 ・食事の提供に要する費用 主食費 2号認定子どもの主食に係る費用 その他 通園バス以外の方法で通園に要するその他費用 ・通常必要とされるものにかかるその他の費用であって、保護者に負担を求めるもの 短時間延長保育利用費実施園において定める費用 延長保育利用費 実施園において定める費用(おやつ代を含む) その他 上記に該当しない物品の購入に関するその他費用 -・行事への参加に要する費用 遠足費 遠足、親子遠足等の移動等に係る費用 実 費 徴 収 ・日用品、文房具、その他の教育・保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 タオル、布団リース代、名札、カバンなどの費用 文房具費 鉛筆、はさみ、のり、ペン、絵の具などの費用 被服費 スモック、制服、帽子、体操着などの費用 教材費 絵本、ひらがな帳、お絵かき帳、副教材などの費用 その他 エプロン、食器等食事の提供に要するその他費用 -・通園に要する費用 通園バス費 通園バスを利用するために必要な費用 季節行事費 運動会、生活発表、学芸会等、行事の開催に係る費用 電話番号(問合せ先) 052-775-6635 設置主体 社会福祉法人 香月福祉会 費     目 費 用 施 設 情 報 施設名称 かなれ原保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区猪子石原二丁目201

(29)

(平成30年10月1日現在) -前延長 -後延長 -対象 -施 設 情 報 施設名称 星ヶ丘にじ保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区名東本町107 電話番号(問合せ先) 052-789-1577 設置主体 社会福祉法人CAI 運 営 情 報 利用定員 100人 利用定員の内訳 3号認定子ども 2号認定子ども ~ 19:30 保育標準時間 7:30 ~ 18:30 延長 18:30 ~ 19:30 18:30 受入可能年齢 産休明けから5歳まで 運営に関する 方針 本園は、入所する乳児及び幼児(以下、「園児」という。)の最善の利益を考慮し、その福 祉を積極的に増進することに最もふさわしい場であるよう努め、保育に関する専門性を 有する職員が家庭との緊密な連携の下に、園児の状況や発達過程を踏まえ、保育所に おける環境を通して養護及び教育を一体的に行うものとする。また、保育士は、保育所 の役割及び機能が適切に発揮されるよう園児を保育するとともに、園児の保護者に対す る保育に関する指導も行うものとする。名古屋市が定める法令等を遵守し、保育を実施 する。 休園日 日にち・期間 年末年始 -33人 67人 開所時間 平日 7:30 ~ 19:30 土曜日 7:30 -保育短時間 8:30 ~ 16:30 短時間 延長 7:30 ~ 8:30 16:30 ~ 日曜・祝日 -12月29日~1月3日 全員 教育・保育の 内容等 保育所保育指針に基づき、「保育理念」「保育方針」「保育目標」を掲げ、適切な保育を提 供する。デイリープログラム、年間行事計画等を保護者にも伝え、家庭との連携を深めな がら、教育・保育の内容を充実させていく。誕生日会・身体測定・避難訓練は、毎月実施 する。普通給食・離乳食に分けて栄養士が作成した献立を基に給食を実施し、各家庭に も毎月献立表を配布する。食物アレルギーの場合は、医師の診断に基づき、保護者と相 談して対応する。 -給食実施状況 提供方法 自園調理 ○ -その他事業 ○ 産休あけ・育休あけ保育所等入所予約事業 -事 業 情 報 その他の事業の 実施状況 事業名 実施状況 備考 -延長保育 ○ 1時間延長実施 短時間延長保育

(30)

(平成30年10月1日現在) 対象者 入園時 約3,400円 3歳以上児 - - -入園時 860円 2歳以上児 - - -年額 約500円 2歳以上児 - - -1回 約500円 5歳児 月額 670円 3歳以上児 - - -- - -日額 200円 利用者 日額 250円 利用者 電話番号(問合せ先) 052-789-1577 設置主体 社会福祉法人CAI 費     目 費 用 施 設 情 報 施設名称 星ヶ丘にじ保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区名東本町107 その他 上記に該当しない物品の購入に関するその他費用 入園時 約200円 ・行事への参加に要する費用 遠足費 遠足、親子遠足等の移動等に係る費用 実 費 徴 収 ・日用品、文房具、その他の教育・保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 タオル、布団リース代、名札、カバンなどの費用 文房具費 鉛筆、はさみ、のり、ペン、絵の具などの費用 被服費 スモック、制服、帽子、体操着などの費用 教材費 絵本、ひらがな帳、お絵かき帳、副教材などの費用 その他 エプロン、食器等食事の提供に要するその他費用 -・通園に要する費用 通園バス費 通園バスを利用するために必要な費用 季節行事費 運動会、生活発表、学芸会等、行事の開催に係る費用 その他 上記に該当しない行事への参加に要するその他費用 ・食事の提供に要する費用 主食費 2号認定子どもの主食に係る費用 その他 通園バス以外の方法で通園に要するその他費用 ・通常必要とされるものにかかるその他の費用であって、保護者に負担を求めるもの 短時間延長保育利用費実施園において定める費用 延長保育利用費 実施園において定める費用(おやつ代を含む)

(31)

(平成30年10月1日現在) -前延長 -後延長 -対象 -施 設 情 報 施設名称 植園清凉保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区植園町三丁目24番 電話番号(問合せ先) 052-788-7171 設置主体 社会福祉法人 清凉会 運 営 情 報 利用定員 90人 利用定員の内訳 3号認定子ども 2号認定子ども ~ 19:00 保育標準時間 7:00 ~ 18:00 延長 18:00 ~ 19:00 18:00 受入可能年齢 産休明けから5歳まで 運営に関する 方針 1、当園は、あふれる笑顔~慈悲の心で~の法人理念の基、地域の保育ニーズに合わ せた、教育保育環境を整えるよう努力します。2、入所する乳幼児及び幼児の最善の利 益を考慮し、その福祉を積極的に増進することにふさわしい生活の場であるよう努めま す。3、教育及び保育の専門性を有する職員が、家族との緊密な連携の下に、園児の状 況や発達過程を踏まえ、認定こども園における環境を通して、養護及び教育を一体的に 行います。 休園日 日にち・期間 年末年始 -30人 60人 開所時間 平日 7:00 ~ 19:00 土曜日 7:00 -保育短時間 8:30 ~ 16:30 短時間 延長 7:00 ~ 8:30 16:30 ~ 日曜・祝日 -12月29日~1月3日 全員 教育・保育の 内容等 (1)当園の教育・保育理念、知育・徳育・体育の確立(2)当園の教育・保育の目標豊か な人間性を持った子どもの育成 自ら考える子どもの育成 心身の健康を養う子どもの 助成 (3)当園の教育・保育の内容に関する全体計画 子どもの無限の可能性を引き出 す教育・保育の実践 乳児は個々の生活リズムを大切にする 幼児は知的・情緒・運動 能力に配慮しながら、様々な経験をする(4)子どもにとって「楽しい園」、保護者にとって は「安心できる園」となるよう努める。 -給食実施状況 提供方法 自園調理 ○ -その他事業 - - -事 業 情 報 その他の事業の 実施状況 事業名 実施状況 備考 -延長保育 ○ 1時間延長実施 短時間延長保育

(32)

(平成30年10月1日現在) 対象者 年額 約6,000円 全員 - - -年額 20,000円 3歳以上 月額 約480円 2歳以上 - - -- - -1回 700円 5歳児 月額 1,000円 3歳以上 - -- - -- - -日額 200円 利用者 日額 200円 利用者 電話番号(問合せ先) 052-788-7171 設置主体 社会福祉法人 清凉会 費     目 費 用 施 設 情 報 施設名称 植園清凉保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区植園町三丁目24番 その他 上記に該当しない物品の購入に関するその他費用 -・行事への参加に要する費用 遠足費 遠足、親子遠足等の移動等に係る費用 実 費 徴 収 ・日用品、文房具、その他の教育・保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 タオル、布団リース代、名札、カバンなどの費用 文房具費 鉛筆、はさみ、のり、ペン、絵の具などの費用 被服費 スモック、制服、帽子、体操着などの費用 教材費 絵本、ひらがな帳、お絵かき帳、副教材などの費用 その他 エプロン、食器等食事の提供に要するその他費用 ・通園に要する費用 通園バス費 通園バスを利用するために必要な費用 その他 通園バス以外の方法で通園に要するその他費用 季節行事費 運動会、生活発表、学芸会等、行事の開催に係る費用 その他 上記に該当しない行事への参加に要するその他費用 ・食事の提供に要する費用 主食費 2号認定子どもの主食に係る費用 ・通常必要とされるものにかかるその他の費用であって、保護者に負担を求めるもの 短時間延長保育利用費実施園において定める費用 延長保育利用費 実施園において定める費用(おやつ代を含む)

(33)

(平成30年10月1日現在) -前延長 -後延長 -対象 -施 設 情 報 施設名称 アスク名東藤が丘保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区小池町2番2 電話番号(問合せ先) 052-726-8052 設置主体 株式会社日本保育サービス 運 営 情 報 利用定員 60人 利用定員の内訳 3号認定子ども 2号認定子ども ~ 19:30 保育標準時間 7:30 ~ 18:30 延長 18:30 ~ 19:30 19:30 受入可能年齢 6ヶ月から5歳まで 運営に関する 方針 『セーフティ(安全)&セキュリティ(安心)を第一に』、『お子様が一日を楽しく過ごし、想い 出に残る保育を』、『本当に求められる施設であること』、『職員が楽しく働けること』の4つ の柱を運営理念とし、より質の高い保育所運営を目指します。 休園日 日にち・期間 年末年始 -30人 30人 開所時間 平日 7:30 ~ 19:30 土曜日 7:30 -保育短時間 9:00 ~ 17:00 短時間 延長 7:30 ~ 9:00 17:00 ~ 日曜・祝日 -12月29日~1月3日 全員 教育・保育の 内容等 保育計画を作成するにあたって、「日々、子どもの生きる力を育むこと」を基本目標とし、 遊びや生活の中で子どもの「自ら伸びようとする力」を育てることを目指します。また様々 なプログラムや行事を通し、子どもたちの感受性や好奇心を伸ばし生涯にわたる基礎を 作り、「後伸びする力」を育てる保育を目指します。 保育プログラム例:クッキング保育 -給食実施状況 提供方法 自園調理(業務委託) ○ -その他事業 - - -事 業 情 報 その他の事業の 実施状況 事業名 実施状況 備考 -延長保育 ○ 1時間延長実施 短時間延長保育

(34)

(平成30年10月1日現在) 対象者 - - -1回 915円 3歳以上児 1回 1,300円 1歳以上児 - - -1回 約1,000円 利用者 月額 500円 全員 - - -月額 1,000円 3歳以上児 - - -- - -日額 200円 利用者 日額 200円 利用者 電話番号(問合せ先) 052-726-8052 設置主体 株式会社日本保育サービス 費     目 費 用 施 設 情 報 施設名称 アスク名東藤が丘保育園 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区小池町2番2 その他 上記に該当しない物品の購入に関するその他費用 -・行事への参加に要する費用 遠足費 遠足、親子遠足等の移動等に係る費用 実 費 徴 収 ・日用品、文房具、その他の教育・保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 タオル、布団リース代、名札、カバンなどの費用 文房具費 鉛筆、はさみ、のり、ペン、絵の具などの費用 被服費 スモック、制服、帽子、体操着などの費用 教材費 絵本、ひらがな帳、お絵かき帳、副教材などの費用 その他 エプロン、食器等食事の提供に要するその他費用 -・通園に要する費用 通園バス費 通園バスを利用するために必要な費用 季節行事費 運動会、生活発表、学芸会等、行事の開催に係る費用 その他 上記に該当しない行事への参加に要するその他費用 ・食事の提供に要する費用 主食費 2号認定子どもの主食に係る費用 その他 通園バス以外の方法で通園に要するその他費用 ・通常必要とされるものにかかるその他の費用であって、保護者に負担を求めるもの 短時間延長保育利用費実施園において定める費用 延長保育利用費 実施園において定める費用(おやつ代を含む)

(35)

(平成30年10月1日現在) -前延長 -後延長 -対象 -○ -その他事業 - - -事 業 情 報 その他の事業の 実施状況 事業名 実施状況 備考 -延長保育 ○ 1時間延長実施 短時間延長保育 日曜・祝日 -12月29日~1月3日 全員 教育・保育の 内容等 ポピンズでは、様々な可能性を秘めたお子様たちに、真の人間教育(エデュケア)を行い ます。エデュケアとは、エデュケーション(教育)とケア(保育)を組み合わせた弊社の造語 です。このエデュケアを実践していくために、ポピンズアプローチという独自の手法で、お 子様たちの成長を支援いたします。 -給食実施状況 提供方法 自園調理 -保育短時間 8:30 ~ 16:30 短時間 延長 7:30 ~ 8:30 16:30 ~ -42人 18人 開所時間 平日 7:30 ~ 19:30 土曜日 7:30 運 営 情 報 利用定員 60人 利用定員の内訳 3号認定子ども 2号認定子ども ~ 19:30 保育標準時間 7:30 ~ 18:30 延長 18:30 ~ 19:30 18:30 受入可能年齢 6か月から3歳まで 運営に関する 方針 人生で最も重要な時期の人間教育を目指します。 1.寛容な人間 2.聡明で愛情深い人間 3.探究心の旺盛な人間 4.グローバル社会で活躍できる人間 休園日 日にち・期間 年末年始 施 設 情 報 施設名称 ポピンズナーサリースクール名東 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区亀の井二丁目269番地 電話番号(問合せ先) 052-753-3615 設置主体 株式会社ポピンズ

(36)

(平成30年10月1日現在) 対象者 月額 2,500円 全員 月額 500円 1~3歳児 入園時 7,900円 1~3歳児 月額 410円 全員 - - -- - -- - -月額 2,500円 3歳児 - - -- - -日額 200円 利用者 日額 250円 利用者 その他 上記に該当しない行事への参加に要するその他費用 ・食事の提供に要する費用 主食費 2号認定子どもの主食に係る費用 その他 通園バス以外の方法で通園に要するその他費用 ・通常必要とされるものにかかるその他の費用であって、保護者に負担を求めるもの 短時間延長保育利用費実施園において定める費用 延長保育利用費 実施園において定める費用(おやつ代を含む) その他 上記に該当しない物品の購入に関するその他費用 -・行事への参加に要する費用 遠足費 遠足、親子遠足等の移動等に係る費用 実 費 徴 収 ・日用品、文房具、その他の教育・保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 タオル、布団リース代、名札、カバンなどの費用 文房具費 鉛筆、はさみ、のり、ペン、絵の具などの費用 被服費 スモック、制服、帽子、体操着などの費用 教材費 絵本、ひらがな帳、お絵かき帳、副教材などの費用 その他 エプロン、食器等食事の提供に要するその他費用 -・通園に要する費用 通園バス費 通園バスを利用するために必要な費用 季節行事費 運動会、生活発表、学芸会等、行事の開催に係る費用 電話番号(問合せ先) 052-753-3615 設置主体 株式会社ポピンズ 費     目 費 用 施 設 情 報 施設名称 ポピンズナーサリースクール名東 施設類型 保育所 施設所在地 名古屋市名東区亀の井二丁目269番地

(37)

(平成30年10月1日現在) -変更あり① -前延長 -後延長 -対象 -施 設 情 報 施設名称 ひだまりkids八前保育園 施設類型 保育園 施設所在地 名古屋市名東区八前1丁目803番地 電話番号(問合せ先) 7696333 設置主体 社会福祉法人陽だまりの家 運 営 情 報 利用定員 96人 利用定員の内訳 3号認定子ども 2号認定子ども ~ 18:30 保育標準時間 7:00 ~ 18:00 延長 18:00 ~ 19:00 19:00 受入可能年齢 六か月~5歳まで 運営に関する 方針 『様々な経験を通して豊かな感性や主体性を育む』  笑顔・遊び・育ち いっぱい 休園日 日にち・期間 年末年始 -42人 54人 開所時間 平日 7:00 ~ 19:00 土曜日 7:00 -保育短時間 8:30 ~ 16:30 短時間 延長 7:00 ~ 8:30 16:30 ~ 日曜・祝日 -12月29日~1月3日 全員 教育・保育の 内容等 『安心と成長を保障する環境づくり』 ・健康で明るく、笑顔いっぱいの子どもを育てます。 ・思いやりがあり、誰とでも仲良くなれる子どもを育てます。 ・素直に気持ちを表現できる子どもを育てます。 -給食実施状況 提供方法 自園調理 有 その他事業 - -事 業 情 報 その他の事業の 実施状況 事業名 実施状況 備考 -延長保育 有 一時間延長実施 短時間延長保育

参照

関連したドキュメント

平成 28 年 3 月 31 日現在のご利用者は 28 名となり、新規 2 名と転居による廃 止が 1 件ありました。年間を通し、 20 名定員で 1

①就労継続支援B型事業においては、定員32名のところ、4月初日現在32名の利用登録があり、今

開催期間:2020 年 7 月~2021年 3 月( 2020 年 4 月~ 6 月は休講) 講師:濱田のぶよ 事業収入:420,750 円 事業支出:391,581 円. 在籍数:13 名(休会者

開催日時:2019 年4 月~ 2020 年3 月 講師:あかしなおこ. 事業収入:328,200 円 事業支出:491,261 円 在籍数:8 名,入会者数:1

事業の財源は、運営費交付金(平成 30 年度 4,025 百万円)及び自己収入(平成 30 年度 1,554 百万円)となっている。.

(参考)系統連系希望者がすべて旧費用負担ルール ※4 適用者 ※5 の場合における工事費用 特定負担 約1,310百万円.. ※1

特定負担 ※2 0円 (なお、一般負担 ※3 約400百万円).. (参考)系統連系希望者がすべて旧費用負担ルール ※4 適用者 ※5 の場合における工事費用

(参考)系統連系希望者がすべて旧費用負担ルール ※4 適用者 ※5 の場合における工事費用 特定負担 約6,740百万円.. ※2