• 検索結果がありません。

目次 Oracle Database および RAC における BIG-IP LTM の導入前提条件と設定上の注意...1 製品バージョンおよびバージョン履歴...1 設定例...2 Oracle Database に関する BIG-IP LTM の設定... 3 Oracle ヘルスモニタの作成.

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "目次 Oracle Database および RAC における BIG-IP LTM の導入前提条件と設定上の注意...1 製品バージョンおよびバージョン履歴...1 設定例...2 Oracle Database に関する BIG-IP LTM の設定... 3 Oracle ヘルスモニタの作成."

Copied!
16
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

導入ガイド Version 1.0

Oracle Database

および

RAC

(2)

Oracle Database および RAC におけ る BIG-IP LTM の導入

前提条件 と 設定上の注意 ...1

製品バージ ョ ンおよびバージ ョ ン履歴 ...1

設定例 ...2

Oracle Database に関す る BIG-IP LTM の設定 ... 3

Oracle ヘルス モ ニ タ の作成 ...3 ノ ー ド の作成 ...6 プールの作成 ...6 TCP プ ロ フ ァ イルの作成 ...8 バーチ ャ ルサーバの作成 ...11 付録 A: BIG-IP 設定のバ ッ ク ア ッ プおよび復元 ... 14 BIG-IP 設定の保存お よび復元 ...14

(3)

Oracle Database および RAC におけ る BIG-IP LTM

の導入

本書は、BIG-IP Local Traffic Manager(LTM)および Oracle Database(Real Application Cluster (RAC) デー タ ベース を含む) に関する F5 導入ガ イ ド です。 こ のガ イ ド では、Oracle Database において Oracle Database

ク ラ イ ア ン ト と サーバ間の接続を最適化す る 場合のBIG-IP LTM の設 定方法について説明 し ます。 Oracle RAC は、 企業におけ るデータベースのパフ ォーマン ス、 信頼性 お よ び ス ケ ー ラ ビ リ テ ィ を 拡張す る 上で役に立 ち ま す。BIG-IP を Oracle Net 環境のフル TCP プ ロ キシ と し て追加する と 、 ネ ッ ト ワー ク のパフ ォーマ ン ス と 信頼性が改善 さ れ、 よ り 高速な ク ラ イ ア ン ト フ ェ イ ルオーバーを実現で き ます。 BIG-IP は、 RAC ノ ー ド を監視、 サー バのTCP オーバーヘ ッ ド を軽減、すべての ク ラ イ ア ン ト に単一の仮想 IP ア ド レ ス を提供、 プ ラ イ マ リ か ら ス タ ンバ イ ク ラ ス タ フ ェ イ ルオー バー接続管理を提供で き ます。 こ れ ら の2 つのテ ク ノ ロ ジ を組み合わ せる こ と で、 ミ ッ シ ョ ン ク リ テ ィ カルなアプ リ ケーシ ョ ンにエン タ ー プ ラ イ ズ ク ラ ス のデータ ベース接続サービ ス を提供で き ます。 Oracle RAC の詳細については、 http://www.oracle.com/jp/products/database/options/rac/index.html を ご 覧 く だ さ い。 BIG-IP LTM の詳細については、 http://www.f5networks.co.jp/product/bigip/ltm/index.htmlを ご覧 く だ さ い。

前提条件 と 設定上の注意

導入の前提条件お よ び設定上の注意は次の と お り です。 ◆ Oracle Database をすでに実装 し てい る必要があ り ます。 ◆ こ の導入ガ イ ド では、F5 製品を設定する ための設定手順について だけ説明 し てい ます。 Oracle 製品の設定方法については、 該当す るOracle ド キ ュ メ ン ト を参照 し て く だ さ い。 ◆ 基本的な設定 タ ス ク 、 お よ びF5 製品の設定を完了する ために必要 なIP ア ド レ ス な どのい く つかの情報について簡単に確認 し ておい て く だ さ い。

製品バージ ョ ンおよびバージ ョ ン履歴

こ の導入ガ イ ド の確認に使用 し た製品 と バージ ョ ン は以下の と お り です。 テ ス ト さ れた製品 テ ス ト さ れたバージ ョ ン BIG-IP LTM 10.2

(4)

改訂履歴

設定例

こ の導入ガ イ ド では、 それぞれ3 つの ノ ー ド を持つ、 2 つの RAC ク

ラ ス タ を例に挙げて説明 し ます。 最初の ク ラ ス タ はRAC プ ラ イ マ リ

で、2 つめの ク ラ ス タ は RAC ス タ ンバ イ です。 BIG-IP は、 Oracle Net

ク ラ イ ア ン ト (アプ リ ケーシ ョ ンサーバ) と Oracle Net サーバ (RAC

ノ ー ド ) 間に フルTCP プ ロ キシ と し て追加 さ れてい ます。

ク ラ イ ア ン ト は、BIG-IP の仮想 IP ア ド レ ス に接続 し 、BIG-IP は、RAC

サーバのプールに接続 し ます。 BIG-IP は、 SQL ク エ リ を使用 し て各

RAC ノ ー ド の状態を判別 し て、 各 RAC ノ ー ド を個別に監視 し ます。 BIG-IP ロー ド バ ラ ン シ ン グプールは、 Priority Group と 呼ばれ る高度

な機能を使用 し て、RAC プ ラ イ マ リ ノ ー ド だけに ト ラ フ ィ ッ ク を送 信 し ます。 すべてのRAC プ ラ イ マ リ ノ ー ド が何 ら かの理由で使用で き な く な っ た場合、BIG-IP は、 ト ラ フ ィ ッ ク を RAC ス タ ンバ イ ノ ー ド に送信 し ます。RAC プ ラ イ マ リ ノ ー ド か ら RAC ス タ ンバ イ ノ ー ド への移行が行われ る 場合、ク ラ イ ア ン ト 側の接続が正 し く リ セ ッ ト さ れ再接続 さ れ ます。 図 1 論理設定例 文書バージ ョ ン 説明 1.0 新規導入ガ イ ド BIG-IP Local Traffic Manager

Application Servers (or Clients) Oracle Database 11g (primary nodes) Oracle Database 11g (Standby nodes)

(5)

Oracle Database に関する BIG-IP LTM の設定

こ の項では、BIG-IP LTM の Oracle Database サーバに関する設定を行

い ます。 ヒ ン ト こ の導入ガ イ ド の手順を開始す る前に、 既存のBIG-IP設定を保存 し てお く こ と をお勧め し ます。BIG-IP LTM 設定のバ ッ ク ア ッ プ ま たは 復元については、 該当す るBIG-IP LTMのマニ ュ アルを参照 し て く だ さ い (Ask F5か ら 利用で き ます)。

Oracle ヘルス モ ニ タ の作成

まず、Oracle Database のヘルス モニ タ を設定 し ます。 こ の手順は省略 可能ですが、 強 く お勧め し ます。 注 こ こ では、 監視のための専用ユーザを Oracle Database に作成 し てい る こ と を前提 と し てい ます。 こ のユーザは、 特権のあ る ユーザ ま たは 管理ユーザにす る こ と はで き ませんが、デー タ ベース を監視す る ため の正 し い権限を持っ てい る必要があ り ます。

ヘルス モニ タ を設定する には

1. [Main] タ ブで、 [Local Traffic] を展開 し 、 [Monitors] を ク リ ッ ク し ます。 [Monitors] 画面が開き ます。 2. [Create] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。 [New Monitor] 画面が開き ます。 3. [Name] ボ ッ ク ス に、 こ のモニ タ の名前を入力 し ます。 こ の例では、ora11g-rac-primary1_monitor と 入力 し ます。 4. [Type] リ ス ト か ら 、 [Oracle] を選択 し ます。 5. [Configuration] リ ス ト か ら 、 [Advanced] を選択 し ます。 6. [Interval] ボ ッ ク ス に、 Oracle TCP.CONNECT_TIMEOUT 設

定に使用 し た値を指定 し ます。Oracle 設定の値を指定 し てい ない場合、 [Interval] の値はデフ ォ ル ト の ま ま に し ます。 こ の 例では、10 と 入力 し ます。 7. [Timeout] ボ ッ ク ス に、 イ ン タ ーバルの値を 3 倍 し て 1 足 し た 値を タ イ ム ア ウ ト と し て入力 し ま す (た と えば、 デ フ ォ ル ト 設定は、 イ ン タ ーバルが 5 で、 タ イ ム ア ウ ト が 16 です)。 こ の例では、31 と 入力 し ます。 8. [Send String] ボ ッ ク ス に、 定期的な監視 イ ン ターバルで実行 す る SQL ク エ リ を入力 し ます。 こ の例では、 次の よ う に指定 し ます。

(6)

9. [Receive String] ボ ッ ク ス に、 SQL ク エ リ か ら 予測する応答を 入力 し ます。 こ の例では、 次の よ う に指定 し ます。 OPEN 10. [Username] ボ ッ ク ス に、 監視のために作成 し たユーザを指定 し ます。 こ の例では、 bigip と 入力 し ます。 11. [Password] ボ ッ ク ス に、 関連する パス ワー ド を入力 し ます。 12. [Database] ボ ッ ク ス に、 接続先の Oracle Database INSTANCE

を指定 し ます。 こ の例では、primary1 と 入力 し ます。

13. [Receive Row] および [Receive Column] ボ ッ ク スは、 複数の結

果を返すSQL ク エ リ を どの よ う に扱 う かを指定 し ます。 こ れ は、 複数の行、 複数の カ ラ ム が あ る 結果で、 目的の結果を特 定で き る 場合に定義 し ます。 こ の例では、 両方に 1 を指定 し ます。 14. [Alias Address] ボ ッ ク ス に、 手順 12 で定義 し た イ ン ス タ ン ス が実行す る マシ ンの IP ア ド レ ス を指定 し ます。 こ の例では、 10.133.17.31 と 入力 し ます。

15. [Alias Service Port] ボ ッ ク ス に、手順 14 で指定 し た イ ン ス タ ン

ス の リ ス ナー と す る ポー ト を指定 し ま す。 こ の例では、1521 と 入力 し ます (図2 を参照 し て く だ さ い)。 16. [Finished] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。 新 し いモニ タ が[Monitor] リ ス ト に追加 さ れます。 17. 重要: 各デー タ ベース イ ン ス タ ン ス (必要に応 じ てプ ラ イ マ リ お よ び ス タ ン バ イ イ ン ス タ ン ス) で こ のすべての手順を繰 り 返 し ます。

(7)

2 Oracleモニ タ の作成

終了す る と 、 モニ タ の リ ス ト が次の よ う にな り ます。

(8)

ノ ー ド の作成

次に、BIG-IP LTM 上に ノ ー ド を作成 し ます。 こ れに よ り 、 前述の手

順で作成 し たモニ タ のほかに、ノ ー ド 固有のヘル ス モニ タ を割 り 当て る こ と がで き ます。

ノ ー ド を作成するには

1. [Main] タ ブで、 [Local Traffic] を展開 し 、 [Nodes] を ク リ ッ ク し ます。 2. [Create] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。 3. [Address] ボ ッ ク ス に、 1 つの RAC ノ ー ド の IP ア ド レ ス を指 定 し ます。 こ の例では、10.133.17.31 と 入力 し ます。 4. [Name] ボ ッ ク ス に、 同 じ RAC ノ ー ド のホ ス ト 名を指定 し ま す。 こ の例では、rac1-11g と 入力 し ます。

5. [Health Monitors] リ ス ト か ら 、 [Node Specific] を選択 し ます。 6. [Select Monitors Available] リ ス ト か ら 、ICMP モニ タ お よ び前

述の手順で こ の ノ ー ド 用に作成 し た モ ニ タ の両方 を 選択 し て、 [Add (<<)] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。

7. [Repeat] を ク リ ッ ク し ます。

8. ク ラ ス タ の各 RAC ノ ー ド で こ の手順を繰 り 返 し ます。ただ し 、

手順6 では該当する モニ タ を関連付けて く だ さ い。

(9)

こ のプールでは、BIG-IP LTM で Priority Group 機能を使用 し ます。 Priority Group Activation の値に よ っ て、 そのグループに限定 さ れ る ト

ラ フ ィ ッ ク に対 し て各Priority Group で利用可能の ま ま にする必要が

あ る 最小 メ ンバ数が決定 さ れ ます。 こ の設定は、 個々のプール メ ンバ

の Priority Group 設定 と と も に使用 さ れます。 最高の優先度グループ

に割 り 当て ら れた利用可能な メ ン バの数が、Priority Group Activation

設定に指定 し た数を下回っ た場合、BIG-IP に よ っ て ト ラ フ ィ ッ ク は、 2 番目に高い優先度グループに も 分散 さ れます。 こ の場合、Priority 機能を 使用し て、 プラ イ マリ RAC ノ ード にス タ ン バイ ノ ード よ り 高い重みを 付けま す。 こ の方法では、 プラ イ マリ ノ ー ド が最初にト ラ フ ィ ッ ク を 受け取り 、 すべてのプラ イ マリ ノ ード がダ ウ ン 状態になる と 、ト ラ フ ィ ッ ク はス タ ン バイ ノ ード に送信さ れま す。

プールを作成するには

1. [Main] タ ブで、 [Local Traffic] を展開 し 、 [Pools] を ク リ ッ ク し ます。

[Pool] 画面が開き ます。

2. [Create] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。[New Pool] 画面が表示 さ れ ます。

3. [Configuration] リ ス ト か ら 、 [Advanced] を選択 し ます。 4. [Name] ボ ッ ク ス に、プールの名前を入力 し ます。 こ の例では、

ora11g-rac-primary-standby_pool と 入力 し ます。

5. [Health Monitors Available] セ ク シ ョ ンで、 [gateway_icmp] を 選択 し て、[Add (<<)] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。

6. [Action On Service Down] リ ス ト か ら 、 [Reject] を選択 し ます。 7. [Load Balancing Method] リ ス ト か ら 、最適な ロー ド バ ラ ン シン

グ方式を選択 し ます (最適な結果を も た ら す ロ ー ド バ ラ ン シ ン グ方式はネ ッ ト ワー ク に よ っ て異な る場合があ り ます) 。 こ の 例では、 [Least Connections (node)] を選択し ます。

8. [Priority Group Activation] リ ス ト か ら 、 [Less Than] を選択 し ます。 [Available Members] ボ ッ ク ス に、 特定の優先度レベルで使用 可能な ノ ー ド の最小数を指定 し ま す。 こ れ を下回 る と 、 プー ルで こ れ よ り 低い優先度レベルが選択 さ れ ます。 こ の例では、 1 と 入力 し ます。 9. [Address] ボ ッ ク ス に、 最初のプ ラ イ マ リ RAC ノ ー ド の IP ア ド レ ス を指定 し ます。 こ の例では、10.133.17.31 と 入力 し ます。

10. [Service Port] ボ ッ ク ス に、 最初のプ ラ イ マ リ RAC ノ ー ド の

ポー ト を指定 し ます。 こ の例では、1521 と 入力 し ます。 11. [Priority] ボ ッ ク ス に、プ ラ イ マ リ RAC ノ ー ド の優先度レベル と し て割 り 当て る 数値を指定 し ます。 こ の例では、100 と 入力 し ます。 12. [Add] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。 13. 各プ ラ イ マ リ RAC ノ ー ド に対 し て、 手順 9 ~ 12 を繰 り 返 し ます。

(10)

14. 各ス タ ンバイ RAC ノ ード に対し て、プ ラ イ マ リ ノ ード よ り 低い 優先度レベルを使用し て、 手順9 ~ 12 を繰 り 返し ます。 こ の例 では、 ス タ ンバイ ノ ー ド の優先度レベルに50 と 入力し ます。 15. [Finished] を ク リ ッ ク し ます。 5 プール設定

TCP プ ロ フ ァ イルの作成

次の手順では、TCP プ ロ フ ァ イ ルを作成 し ます。 プ ロ フ ァ イ ルと は、 特定 タ イ プの ネ ッ ト ワ ー ク ト ラ フ ィ ッ ク の動作 を 制御す る た めの、

(11)

デフ ォ ル ト のプ ロ フ ァ イ ルを使用す る こ と も 可能ですが、初期的には 設定を変更 し ていない場合で も 、デフ ォ ル ト の親プ ロ フ ァ イ ルを基に し て新 し いプ ロ フ ァ イ ルを作成す る こ と を強 く お勧め し ます。新 し い プ ロ フ ァ イ ルを作成す る こ と で、こ の導入に固有なプ ロ フ ァ イ ル設定 を簡単に変更で き ます。

ク ラ イ ア ン ト 側 TCP プ ロ フ ァ イルの作成

まず、 ク ラ イ ア ン ト 側 TCP プ ロ フ ァ イ ルを設定 し ます。 次の手順で

は、Oracle Net 設定 (以前の Oracle SQL*Net) の多 く の値を理解 し て

い る 必要があ り ます。 こ れ ら の値は、 こ の手順を開始す る 前に理解 し ておいて く だ さ い。 注 こ の例では、 ク ラ イ ア ン ト は、 デー タ ベー ス サーバに ロ ー カ ル な、 LANセグ メ ン ト のアプ リ ケーシ ョ ンサーバです。 そのため、 tcp-lan-optimized と い う 親プ ロ フ ァ イ ルを使用 し ます。 すべての環境 は異な る ため、 実際の設定に最適な親 TCP プ ロ フ ァ イ ルを選択 し て く だ さ い。

新 し い TCP プ ロ フ ァ イルを作成するには

1. [Main] タ ブの [Local Traffic] を展開 し 、 [Profiles] を ク リ ッ ク し ます。

[HTTP Profiles] 画面が開き ます。

2. メ ニ ューバーの [Protocol] メ ニ ューか ら [TCP] を ク リ ッ ク し ます。

3. [Create] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。 [New TCP Profiles] 画面が 開 き ます。

4. [Name] ボ ッ ク ス に、 こ のプ ロ フ ァ イ ルの名前を入力 し ます。 こ の例では、ora11g-rac-client-tcp_profile と 入力 し ます。 5. [Protocol Profile]リ ス ト から 、[tcp-lan-optimized]を 選択し ま す。 6. [Settings] セ ク シ ョ ンで、 テーブルの上の [Custom] ボ ッ ク ス を

ク リ ッ ク し ま す。 こ れに よ り 、 すべてのチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス が 選択 さ れ、 次の設定を変更で き る よ う にな り ます。

7. [Maximum Syn Retransmissions] ボ ッ ク ス に、 Oracle Net 設定

のTCP.CONNECT_TIMEOUT の値を入力 し ます。

Oracle 設定の TCP.CONNECT_TIMEOUT の値をデフ ォル ト か

ら 変更 し ていない場合、BIG-IP 設定の [Maximum Syn

Retransmissions] の値を変更する必要はあ り ません。

ただ し 、TCP.CONNECT_TIMEOUT 値を Oracle が推奨 し てい る

10 秒に設定 し てい る場合、[Maximum Syn Retransmissions] の 値を5 に変更 し ます。 次の こ と に注意 し て く だ さ い。: BIG-IP での SYN 再転送間の時間は、指数的に増加 し ます。 た と えば、 最初の再転送は1 秒後に発生 し 、 次の再転送は 2 秒後、 3 回目は 4 秒後、 4 回目は 8 秒後 と い う よ う に発生 し ます。Oracle が推奨する 10 秒を設定 し てい る場合、 BIG-IP 設 定で5 (16 秒) を使用する こ と をお勧め し ます。

(12)

Oracle TCP の Connection Timeout の設定の詳細については、

http://download.oracle.com/docs/cd/E16338_01/network.112/b562 87/sqlnet.htm#BIIDDACAを参照 し て く だ さ い。

8. [Idle Timeout] ボ ッ ク ス に、 Oracle Net 設定の SQLNET.EXPIRE_TIME の値を入力 し ます。

Oracle 設定の SQLNET.EXPIRE_TIME の値をデフ ォ ル ト か ら

変更 し ていない場合、BIG-IP 設定の [Idle Timeout] の値を変更

す る 必要はあ り ません。

ただ し 、 SQLNET.EXPIRE_TIME 値を Oracle が推奨 し てい る

10 秒に設定 し てい る場合、 [Idle Timeout] の値を 660 (11 分) な ど、 大 き い値に変更 し て く だ さ い。

Oracle Net の Expire Timeout の設定の詳細については、

http://download.oracle.com/docs/cd/E16338_01/network.112/b562 87/sqlnet.htm#BIIEEGJHを参照 し て く だ さ い。

注: [Idle Timeout] の値を Oracle SQLNET.EXPIRE_TIME 設定よ

り 大 き い値に設定す る こ と で、 BIG-IP でア イ ド ル接続が十分

に確保 さ れ、 古い接続の ク リ ーン ア ッ プに役に立ち ます。 9. [Send Buffer] ボ ッ ク ス に、Oracle Net RECV_BUF_SIZE 設定よ

り 大 き い値を入力 し ます。BIG-IP のデフ ォル ト サ イ ズは 64KB です。こ れは、Oracleデフ ォ ル ト サ イ ズの 8KB に十分な値です。 Oracle のデ フ ォ ル ト は、 デー タ ベー ス を 実行す る Operating System に固有です。 Oracle の ソ ケ ッ ト バ ッ フ ァ サ イ ズの設定 の詳細については、 http://download.oracle.com/docs/cd/E16338_01/network.112/b562 88/performance.htm#NETAG0142を参照 し て く だ さ い。

10. [Receive Window] ボ ッ ク ス に、 Oracle Net SEND_BUF_SIZE 設

定 よ り 大 き い値を入力 し ます。BIG-IP のデフ ォ ル ト サ イ ズは 64KB です。 こ れは、 Oracle デフ ォル ト サ イ ズの 32KB に十分 な値です。 Oracle のデ フ ォ ル ト は、 デー タ ベー ス を 実行す る Operating System に固有です。 Oracle の ソ ケ ッ ト バ ッ フ ァ サ イ ズの設定の詳細については、 http://download.oracle.com/docs/cd/E16338_01/network.112/b562 88/performance.htm#NETAG0142を参照 し て く だ さ い。

11. [Keep Alive Interval] ボ ッ ク ス に、[Idle Timeout] に指定 し た値 よ り 大 き い値を入力 し ます。BIG-IP で Keep Alives 接続を使用

(13)

12. [Finished] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。 6 TCPプ ロ フ ァ イ ル設定 (一部省略)

サーバ側 TCP プ ロ フ ァ イルの作成

次の手順では、 サーバ側TCP プ ロ フ ァ イ ルを作成 し ます。 サーバ側TCP プ ロ フ ァ イ ルを作成する には、「ク ラ イ ア ン ト 側TCPプ ロ フ ァ イ ルの作成」 (1-9 ページ) の手順に従い ますが、 次の部分が異 な り ます。 ◆ 手順4: プ ロ フ ァ イ ルの名前を一意で指定 し ます。 こ の例では、 ora11g-rac-server-tcp_profile と 入力 し ます。

◆ 手順 7: [Maximum Syn Retransmissions] は変更せずデフ ォ ル ト 値を

使用 し ます。

バーチ ャ ルサーバの作成

次に、 上記の手順で作成 し たプ ロ フ ァ イ ルお よ びプール を 参照す る バーチ ャ ルサーバを設定 し ます。

(14)

バーチ ャルサーバを作成する には

1. [Main] タ ブで [Local Traffic] を展開 し 、 [Virtual Servers] を ク

リ ッ ク し ます。[Virtual Server] 画面が表示 さ れます。

2. [Create] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。 [New Virtual Servers] 画面 が開 き ます。 3. [Name] ボ ッ ク ス に、 こ のバーチ ャ ルサーバの名前を入力 し ま す。こ の例では、ora11g-rac-primary-standby_vs と 入力 し ます。 4. [Destination] セ ク シ ョ ンで、[Host] オプシ ョ ン ボ タ ン を選択 し ます。 5. [Address] ボ ッ ク ス に、こ のバーチ ャ ルサーバの IP ア ド レ ス を 入力 し ます。 こ の例では、10.133.17.121 を使用 し ます。

6. [Service Port] ボ ッ ク ス に、 Port と 入力 し ます。 こ の例では、 1521 と 入力 し ます。

7. [Configuration] リ ス ト か ら 、 [Advanced] を選択 し ます。 8. [Type] リ ス ト はデフ ォル ト 設定の [Standard] の ま ま に し ます。 9. [Protocol Profile (Client)] リ ス ト か ら 、 「ク ラ イ ア ン ト 側 TCP

プ ロ フ ァ イ ルの作成」 の項で作成 し たプ ロ フ ァ イ ルの名前を 選択 し ます。 こ の例では、[ora11g-rac_client-tcp-profile] を選 択 し ます。

10. [Protocol Profile (Server)] リ ス ト か ら 、「サーバ側TCPプ ロ フ ァ イ ルの作成」 の項で作成 し たプ ロ フ ァ イ ルの名前を選択 し ま す。 こ の例では、[ora11g-rac_server-tcp-profile] を選択 し ます。

(15)

13. [Default Persistence Profile] リ ス ト か ら 、 [dest_addr] を選択 し ます。

14. [Fallback Persistence Profile] リ ス ト か ら 、 [source_addr] を選 択 し ます。

15. [Finished] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。

(16)

付録 A: BIG-IP 設定のバ ッ ク ア ッ プおよび復元

こ の設定が終了 し た ら BIG-IP 設定を保存す る こ と をお勧め し ます。

BIG-IP 設定を保存する と 、次の重要なデー タ が収集 さ れ、単一の User Configuration Set (UCS) フ ァ イ ルが圧縮 さ れます。

• BIG-IP 設定フ ァ イ ル • BIG-IP ラ イ セン スお よ びパス ワー ド • SSL 証明書 • SSH 鍵

BIG-IP 設定の保存お よ び復元

Configuration ユーテ ィ リ テ ィ を使用する と 、BIG-IP を設定する ために 編集で き る すべての設定フ ァ イ ルを保存お よ び復元で き ます。こ れ ら

の設定フ ァ イ ルは、 User Configuration Set (UCS) と 呼ばれます。

Configuration ユーテ ィ リ テ ィ を使用 し て BIG-IP 設定を保存

するには

1. [Main] タ ブの [System] を展開 し 、[Archive] を ク リ ッ ク し ます。 2. [Create] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。 3. [File Name] ボ ッ ク ス に、 こ のアーカ イ ブサーバの名前を入力 し ます。 4. その他の設定は省略可能です。 5. [Finished] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。アーカ イ ブが作成されます。

BIG-IP 設定を復元する には

1. [Main] タ ブの [System] を展開 し 、[Archive] を ク リ ッ ク し ます。 2. [Upload] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。

3. [File Name] ボ ッ ク ス に、 フ ァ イ ル名を入力する か、 [Browse] を ク リ ッ ク し て検索 し ます。

図  2  Oracle モニ タ の作成
図  4  [New node configuration] ページ
図  7   バーチ ャ ルサーバ設定 (一部省略)
図  8   バーチ ャ ルサーバでのプールお よ びパーシ ス テ ン ス設定

参照

関連したドキュメント

神奈川県相模原市南区松が枝町17-1 1月0日(土)

This device has been designed to comply with applicable requirements for exposure to radio waves, based on scientific guidelines that include margins intended to assure the safety

デロイト トーマツ グループは、日本におけるデロイト アジア パシフィック

このマニュアル全体を読んで、Oracle Diagnostics Pack に同梱の Oracle Performance Manager、Oracle Capacity Planner、Oracle TopSessions および Oracle Event

12―1 法第 12 条において準用する定率法第 20 条の 3 及び令第 37 条において 準用する定率法施行令第 61 条の 2 の規定の適用については、定率法基本通達 20 の 3―1、20 の 3―2

本文書の目的は、 Allbirds の製品におけるカーボンフットプリントの計算方法、前提条件、デー タソース、および今後の改善点の概要を提供し、より詳細な情報を共有することです。

較的⾼温場の場合では,主にアセチレンが⽣成される.⼀⽅で⽐較的低温場の場合で

4.4 前倒しおよび先送りの範囲の設定 前倒しの範囲は,管理目標値である健全度 2 から 3 未 満とし,先送りは健全度 2 から