• 検索結果がありません。

このコンテンツは音声で聞くことができます 質問に関する回答 (7分16秒) 炊き方の説明 3分43秒 パソコンやスマートフォンの他 ipodやウォークマンなどを利用して手軽にお聴き下さい 玄米ご飯をお

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "このコンテンツは音声で聞くことができます 質問に関する回答 (7分16秒) 炊き方の説明 3分43秒 パソコンやスマートフォンの他 ipodやウォークマンなどを利用して手軽にお聴き下さい 玄米ご飯をお"

Copied!
13
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

【美味しい玄米ごはんの炊き方】

 

よくある質問 BEST5

 

1.水加減はどのくらい?(3ページ)

2.玄米は研がなくてもいいの?(4ページ)

3.やっぱり圧力鍋で炊いた方が良いの?(4ページ)

4.パサついた感じになってしまうんだけど?(5~6ページ)

5.玄米に雑穀を混ぜて炊飯してもいいの?(7ページ)

 

(2)

このコンテンツは音声で聞くことができます。 質問に関する回答 (7分16秒) ⇒ http://genmaiya-taizo.com/702_0509.WMA 炊き方の説明(3分43秒) ⇒  http://genmaiya-taizo.com/702_0522.WMA パソコンやスマートフォンの他、ipodやウォークマンなどを利用して手軽にお聴き下さい。  

※ 玄米ご飯をお弁当にするときは?

(8ページ)

※ 玄米ごはんの保存の仕方

(8ページ)

※ おいしい玄米の炊き方

(9~11ページ)

※ 玄米酵素ごはんの作り方

(12~13ページ)

 

(3)

【質問のお答え】

 

1.水加減はどのくらい?

  玄米の場合は、原則として水は多めです。 炊飯する量や、炊飯器具の種類によって、水の量の比率は変わってきますが、 玄米の1.5倍から2倍程度を大体の目安とすると良いでしょう。   玄米をどのような器具で炊飯するにしろ、水加減一つで、 モチモチでふっくらとした美味しい玄米ご飯になるか? ならないか? それが決まりますので、少しずつ調整しながら、 あなた好みの水の量をみつけてください。    なお、玄米モードのついているIHジャーで炊飯されるのあれば、 その炊飯器に指定されている玄米の目盛りに水を加減すればOKです。 もし上手に炊けなかったとしても、チャーハンやドリア、雑炊などにして お楽しみください。

【玄米を使ったレシピのページ】

 ⇒ http://genmaiya-taizo.com/recipe.shtml

(4)

2.玄米は研がなくてもいいの?

玄米は白米のように”研ぐ”必要はなく、洗うだけで結構です。 豆や野菜を洗う感覚で処理してください。 ホコリや籾殻が浮いてきますので、それを取り除くだけで結構です。

3.やっぱり圧力鍋で炊いた方が良いの?

圧力鍋で炊いた玄米ごはんは、モチモチとした触感で人気があります。 当店も圧力鍋で炊飯していますが、圧量鍋の各メーカーによって 炊き上がりの感じや、玄米の甘味が様々に変わります。 IHジャーと比べると、多少の手間はかかりますが、 圧力鍋を使い慣れるとIHジャーで炊いた玄米ごはんでは 満足できないようになるかもしれませんね(笑) 手間と時間を考慮していただいた上で、圧力鍋の利用をおすすめします。

(5)

   

4.パサついた感じになってしまうんだけど?

  この原因には3つが考えられます。  

1つ目は、水加減が少ないこと

2つ目は、玄米の質がイマイチであること

3つ目は、浸水時間が短すぎること

  1つ目の水加減については、先ほどの説明を参考にしてください。   2つ目の玄米の質については、 玄米にも色々とありまして、玄米食用としての「向き不向き」があります。 質の良くない玄米ですと、水加減を工夫しても、圧力鍋で炊いたとしても、 味がイマイチになる場合があります。   玄米屋たいぞうの取り扱う玄米は、玄米食専用の玄米ですので、 そういったことは絶対にありません。どうぞご安心ください。 また、籾殻や異物をきちんと取り除いた玄米を選ぶことも大事です。

(6)

3つ目の浸水時間については、 最近のIH炊飯ジャーは、わざわざ浸水せずとも 自動で美味しく炊き上げてくれるようですが、 それでも、しっかりと浸水させてやることで、 パサつきを避けることができます。 基本的には夏場で最低3時間冬場で最低12時間は 浸水させたほうが良いでしょう。   また、25℃~30℃の水に25時間以上浸水させることで プレ発芽玄米になります。 衛生のために途中2~3回水を取り替える必要がありますが、 玄米屋たいぞうではそうしたプレ発芽玄米を使用しております。 ギャバをはじめとした多くの栄養素が増加していますので、 時間に余裕がある際には是非お試し下さい。

(7)

5.玄米に雑穀を混ぜて炊飯してもいいの?

これはまったく問題ありません。 ぜひ色々と試していただき、あなたのオリジナル玄米ごはんを つくってみてはいかがでしょうか? おすすめとしては、小豆や黒豆、黒米、もちキビ、もち粟などなどがありま す。

(8)

【玄米ご飯をお弁当にするときは?】

時間の経った玄米ごはんがパサパサになってしまう場合がありますが、 それは、玄米の表皮の食物繊維が、時間の経過と共に米の内部の水分を 吸ってしまうためです。 水加減があまりちょうど良過ぎると、炊きたては美味しくいただけますが、 お弁当などに利用するには不適となってしまいます。 なので、炊き上がりの状態が「ちょっとだけ水が多すぎたかなぁ?」 と感じる程度で水加減を調整すると、 時間が経ってからもモチモチで柔らかい、 お弁当にもピッタリの美味しい玄米ごはんを炊き上げることができます。

【炊き上がった玄米ごはんは冷蔵庫で保存しましょう】

炊き上がった玄米ごはんは、平たくしてラップでくるみ、 冷蔵もしくは冷凍庫にて保存してください。 2~3日で食べきるときは冷蔵庫で、一週間以上保存したい場合は 冷凍庫にて保存すると良いでしょう。

(9)

  【玄米のおいしい炊き方】

玄米

  玄米も白米同様いろいろな品種があります。  そして白米以上に手間のかけ具合で味に差が出ます。 ぜひ玄米食に向いている玄米をお選び下さい  

  玄米に限らず白米でも、お米を美味しく炊く秘訣は水にあります。 そして、重要なのは、お米を最初に洗うときの水です。       お米は乾燥した状態で置かれているので、 一番最初に出あった水を急激に吸収します。   炊く時の水にこだわるのもいいのですが、     最初に出会う水にこだわることが大切です。     浄水器を通した水か、ミネラルウォーターを使いましょう。

  玄米を炊くときは、米1合に対して0.5gの自然塩を入れましょう。 塩を入れることで、玄米の生命力もアップすると言われており、 また、水の吸水率もよくなります。  

(10)

洗い方

  白米のように研ぐ必要はありません。      ボールに米を入れて良い水を流し込み、 くるくる回すとゴミやほこりが上がってくるので、それらを取り除きます。 この作業を2回ほど繰り返します。 

      

 

電気炊飯器で炊く

  ふっくらと炊くためには最低六時間は水に漬けましょう。    玄米モードがついている炊飯器ならば、 水加減は気持ち多目がいいでしょう。   玄米モードがない場合は、玄米の1.5~2倍の水を入れます。     炊飯器によって多少くせがあるので 何度か試してお好みの水加減を見つけてください。     炊き上がって少し芯が残っているようでしたら、    もう一度少しの水を入れてスイッチを入れれば柔らかく炊けます。  

(11)

土鍋で炊く

  水の量は玄米の1.5~1.7倍が目安です。  ふっくらと炊くためには最低六時間は水に漬けましょう。      土鍋に玄米と水と塩を入れ、フタをして火にかけます。     沸騰したら少し火を強めて鍋の中に対流を作ってから弱火にし、    ふたの穴に栓をします。40~50分位炊きます。      火加減が強いと焦げやすいので気をつけましょう。  最後に30秒ほど火を強くして水分を飛ばします。  コンロからおろして10分間蒸らしたら、シャモジで天地返しをします。  

圧力鍋で炊く

  水の量は1.5倍が目安です。フタをして火にかけます。     圧力がかかるまでは強火で炊き、おもりが回り始めたら (ピンの場合、上がったら)弱火にして18~25分弱火にかけます。     蒸気が沢山出るようでしたら火が強すぎです。  おもりが回らないようなら、火が弱すぎなので火加減を調節します。   18~25分たったら30秒ぐらい強火にして水分を飛ばし火を消します。    余熱で焦げる場合がありますので、炊けたらコンロからおろし 10分間蒸らした後、シャモジで天地返しをして下さい。     

(12)

     

  【玄米酵素ごはんの作り方】

守ることはたったの三つ! ここだけ注意すれば失敗なく、 もちもちでおいしい玄米酵素ごはんの出来上がり!   玄米のクセが気になるという人でも食べやすいのでおススメです。

材料(一週間分)

  ・ 玄米       ・・・・・・・6合

  ・ 小豆       ・・・・・・70g

  ・ 塩(天然塩の使用を推奨します)

 

 ・・・・・5g     

1.   右回りに8分間かき回す

  洗った玄米と小豆、塩をボールに入れ、玄米が浸る程度の水を加える。 泡だて器で右回りに8分間かき回す。(1周につき2秒くらいのペースで)  

2.   炊飯、発酵スタート

  ①を炊飯器に入れ、目盛りよりやや多めになるように水を足し、 炊飯する。 (IHジャーの玄米モードであれば玄米の吸水の時間は必要ありませんが、 そうでない場合は3~6時間吸水させてください。)

(13)

炊飯後は常に保温状態にしておくこと。(重要)

3.   一日一回かき混ぜる

  1日1回、上下を返すようにかき混ぜる。(重要) 3日後くらいから発酵により玄米が柔らかく、 より栄養価の高いごはんになります。  (炊いてからすぐに食べ始めてもかまいません)  ※ 3~4日目の玄米酵素ごはんを、小分けして冷凍保存しても   問題ありません。  ※ 5日目くらいからは独特の風味が強くなりますが、 これは発酵食品の特徴です。 腐っているわけではありませんが、気になるようでしたら 1~4日目くらいで食べきるか、お好みの段階で冷凍保存することを お勧めします。

参照

関連したドキュメント

Nintendo Switchでは引き続きハードウェア・ソフトウェアの魅力をお伝えし、これまでの販売の勢いを高い水準

手動のレバーを押して津波がどのようにして起きるかを観察 することができます。シミュレーターの前には、 「地図で見る日本

問い ―― 近頃は、大藩も小藩も関係なく、どこも費用が不足しており、ひどく困窮して いる。家臣の給与を借り、少ない者で給与の 10 分の 1、多い者で 10 分の

№3 の 3 か所において、№3 において現況において環境基準を上回っている場所でございま した。ですので、№3 においては騒音レベルの増加が、昼間で

   縮尺は100分の1から3,000分の1とする。この場合において、ダム事業等であって起業地

 筆記試験は与えられた課題に対して、時間 内に回答 しなければなりません。時間内に答 え を出すことは働 くことと 同様です。 だから分からな い問題は後回しでもいいので

 講義後の時点において、性感染症に対する知識をもっと早く習得しておきたかったと思うか、その場

神はこのように隠れておられるので、神は隠 れていると言わない宗教はどれも正しくな