• 検索結果がありません。

滋賀大学のいま 経済学部「滋賀大学経済学部の「90年」」

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "滋賀大学のいま 経済学部「滋賀大学経済学部の「90年」」"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

10 11

滋 賀 大 学

滋 賀 大 学

い ま

い ま

滋賀大学経済学部の「90年」

滋賀大学経済学部 阿部 安成

わたしたちと高商

新制の経済学部

使命、キャンパス、環境

 「高等商業学校」という名称をお聞きになったことがあるで しょうか。商業高校の商業高等学校ではなく、高等商業学校 です。この始まりは、現在の一橋大学の母体が19世紀後期に 文部省直轄学校となったのちにつけられた名称で、その後、 20世紀初頭になると各地に高等商業学校が設置されてゆき ます。現在の国立大学法人にある経済学系の学部の始まりで す。わたしたちが在籍する滋賀大学経済学部も、その元をた どると彦根高等商業学校という1922年に官制で設置が定め られた高等教育機関となります。そこでは翌1923年に第1回 の入学式がおこなわれました。  「北に一星あり。小なれどその輝光強し」の章句に大学の伝 統をこめた小樽商科大学もさかのぼると、小樽高等商業学校 の開学をその始まりとします。2011年度に同大学は「創立百周 年」を迎え、さまざまな記念行事を催し、通史編と学科史・史料 編の2巻になる『小樽商科大学百年史』を刊行しました。この大 学史は全2巻の総ページ数が1700を越えるとても分厚い書籍 となりました。長崎大学経済学部や山口大学経済学部も、この 数年のあいだにそれぞれに、創立百周年を祝いました。 このように高等商業学校をその母体とする国立大学の経済 学系学部は、創立のときを第二次世界大戦後の新制大学の 創設におくよりも、その母体となった高等商業学校の開学と しています。いわば、大学としてのアイデンディティを、高等商 業学校以来の歴史と伝統に感じているとなります。呼びやす さと、いくらかの愛着を籠めて、わたしたちは高等商業学校を 「こーしょー」(高商)と呼んでいます。卒業生が入会するばあ いが多い同窓会も、高商以来の組織を引き継いでいて、たと えば、一橋は如水会、小樽では緑丘会、長崎は瓊林会、そして 本学部は陵水会と、それぞれの場所をあらわす優雅で個性あ る名まえがついています。陵水会の陵は彦根城のある城山 を、水は琵琶湖をあらわしています。 20世紀初頭に北は小樽、西は長崎におかれた高商は、当時 の日本国内だった台湾や朝鮮にも設置されました。実学を基 本におき、広く教養を修め、商業実践を担う人材を育成する 教育機関となった高商は、19世紀後半から20世紀初頭にか けての世界史において、ほぼ同時代の事象として、ヨーロッパ の各地に、そして東アジアの一画に展開しました。世界が交 通や流通において一体化しつつあるときに、アジアもまた政 治、経済、軍事、文化の諸相において緊密に連携したり反撥し たりしてゆき、そうした世界とアジアのようすを現在のグロー バリゼイションの1つの源流としてみると、高商生たちはその 時代をまさに一身にうけとめて勉学にみずからを鼓舞する一 面をもっていました。  1930年代末から1940年代にかけて高商は、いっそうアジ アへの鋭く強い視線を向けるようになります。しかし戦争の 時世は高商を解体し、多くの高商が工業専門学校へと転換し ました。 第二次世界大戦後 に高商は、新制大学 の経済学部として再 生しました。滋賀師 範学校を始まりとす る教育学部と、高商 の 履 歴 を 持 つ 経 済 学部とによる国立滋 賀大学の誕生です。 滋 賀 大 学 設 置 の 1 9 4 9 年 から数えて も、すでに60年を越 える歴史の積み重な りがわたしたちの大学にはあります。ひとになぞらえていえ ば、わたしたちの学舎は還暦を過ぎたわけです。この間に経 済学部は、経済(経済学科)や経営(企業経営学科)の学科だ けでなく、会計情報学科、情報管理学科、ファイナンス学科、 社会システム学科を設け、狭い意味の「経済」にとどまらな い、さまざまな学問や知の領域にふれられる環境と仕組みを つくってきました。また夜間主コースをおく数少ない国立大 学法人の1つでもあります。  2004年に国立大学は国立大学法人となる、いわゆる法人 化をしました。それから10年を経ようとするいま、国立大学法 人は「ミッションの再定義」をおこなっています。大学の役割 と使命をあらためて再確認しようという作業です。ここで再認 識されつつあることの1つは、わたしたちの学部では「高度専 門職業人」を育成すること、彼ら彼女たちの活躍をグローバ ルな場に見通すことです。そうしたときに、大学でなにをすれ ばよいか。それは教職員も学生もそれぞれに我がこととして、 我が身の修め方として考えてゆくこととなります。  彦根駅から滋賀大学経済学部のキャンパスへ向かうとき、 かならず彦根城がわたしたちの目に映ります。キャンパスへ のいくつかの道筋では、お濠のわきを通るコースを選ぶこと もできます。正門を入るとすぐに、彦根高商の開学時に建てら れた木造の講堂があります。いま残る高商の講堂は、彦根に1 つだけとなりました。講堂を右に見ながらキャンパスを進む と、同窓会の陵水会館があります。わたしたちのキャンパスに は高商時代の建物が2つあり、いまもそれぞれに活用されて います。キャンパスの研究棟や校舎棟の上階にあがると、琵 琶湖を、湖北や湖西を見渡せます。歴史と伝統が息づき、季節 ごとに多彩な風景を身にうけながら、このキャンパスでわた したちは仕事と勉学についています。  「90年」の重みある積み重なりをそれぞれにうけとめ、それ にあたらしい活力を盛り込んでゆくことが、これからの歴史を つくってゆくわたしたちの仕事となります。 経済学部第9回卒業記念石碑 経済学部創立80周年記念展展示図録 彦根城 琵琶湖

経済学部

じょすい りょうすい けいりん りょっきゅう

参照

関連したドキュメント

清水 悦郎 国立大学法人東京海洋大学 学術研究院海洋電子機械工学部門 教授 鶴指 眞志 長崎県立大学 地域創造学部実践経済学科 講師 クロサカタツヤ 株式会社企 代表取締役.

京都 滋賀 大阪 奈良

  中川翔太 (経済学科 4 年生) ・昼間雅貴 (経済学科 4 年生) ・鈴木友香 (経済 学科 4 年生) ・野口佳純 (経済学科 4 年生)

○経済学部志願者は、TOEIC Ⓡ Listening & Reading Test、英検、TOEFL のいずれかの スコアを提出してください。(TOEIC Ⓡ Listening & Reading Test

特に LUNA 、教学 Web

経済学研究科は、経済学の高等教育機関として研究者を

「AI 活用データサイエンス実践演習」 「AI