• 検索結果がありません。

日本語教育部門 : 全学日本語コース

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "日本語教育部門 : 全学日本語コース"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

全学日本語コース 研究者とその家族を対象とする。 1コース概要(平成19年度) 1)未習から上級までの日本語学習を希望する学生、研3 2)常三島、蔵本、新蔵の三つのキャンパスで実施する。 3)希望者には参加証書を発行する。 2 コ ー デ ィ ネ ー タ ー 大 石 寧 子 3 実 施 概 要 1)開講クラス及び使用教材 初級:A1、A2、「みんなの日本語I」Bl、B2「みんなの日本語Ⅱ」 中級:Cl「J-ブリッジ」C2「中級へ行こう」 上級:DNHK「クローズアップ現代」他 2)受講者数 く2007年春>5月14日から7月23日 常三島 新蔵 開講クラス 人 数 開講クラス A1 13 , 2 Bl 8 Cl 7 C2 2 蔵 本 開講クラス 人 数 Al 9 A2 3 B1−a 7 B1−b 10 − 7 7 −

(2)

C2 4 合 計 30 2 33 受講人数65 く2007年秋>10月9日から12月21日 常三島 新蔵 蔵 本 開議クラス 人 数 開講クラス 開購クラス 人 数 Al 6 A1 19 A2 6 A2 22 B2 4 Bl 6 C2 11 B2 5 C2 2 合計 27 54 受講人数81 く2008年冬>1月15日から2月8日 常三島 新蔵 開購クラス 人 数 開謙クラス 復習1 6 文 字 4 復習2 3 復習1 8 復習2 7 合計 9 19 受講人数28 4 平 成 1 8 年 春 期 開 講 期 間 ・ 開 講 状 況 平成18年5月14日(月)∼7月23日(月) ①常三島キャンパス(教室:総合科学部1号館1階及び3階) 時・日 月 火 水 木 金 10:25∼ 12 50∼ 日本語Cl 日本語Cl 14:35∼ 日本語A1 日本語c2 日本語A1 16:20∼ 日本語B1 日本語B1 −78− 、

(3)

②新蔵キャンパス(日亜会館2階第1講義室) 時・日 月 火 水 10:25∼ 日本語, 12:50∼ 14:35∼ 16:20∼ ③蔵本キャンパス(蔵本会館第2集会室) 時・日 、 月 火 水 10:25∼ 日本箔A1 12:50∼ 日本語C2 日本贈B1−b 14:35∼ 日本語A2 16:20∼ 日本鴎B1−a 5 平 成 1 8 年 秋 期 開 講 期 間 ・ 開 講 状 況 平成18年10月9日(火)∼12月21日(木) ①常三島キャンパス(教室:総合科学部1号館1階) 時・日 月 火 水 10:25∼ 12 50∼ 日本語B2 14:35∼ 日本語A1 日本語A2 16:20∼ 日本語c2 日本語C2 − 7 9 − 木 金 木 金 日本語A1 日本語B1−b 日本語A2 日本語B1−a 木 金 日本語B2 日本箔A1 日本語A2

(4)

②蔵本キャンパス(蔵本会館第2集会室) 時・日 月 火 水 木 金 10:25∼ 日本謂C2 日本語A2 日本語C2 日本語A2 12 50∼ 日本語A1 日本贈A1 14 35∼ 日本語B1 日本語B1 16 20∼ 日本贈B2 日本膳B2 6平成18年冬期開講期間・開講状況 平成20年1月15日(火)∼2月8日(金) 常三島キャンパス 1)常三島キャン ① 復 習 1 ク ラ ス ② 復 習 2 ク ラ ス 2)蔵本キャンパス ① 文 字 ク ラ ス ② 復 習 1 ク ラ ス ③ 復 習 2 ク ラ ス l/21(月)∼2/1(金)月・水・金16:20∼17:50 教室:総合科学部1号館留学生センターB教室 1/21(月)∼2/1(金)月・水・金14:35∼16:05 教室:総合科学部1号館留学生センターA教室

1/15(火)∼1/25(金)火・木・金12:50∼14:20

蔵本会館第2集会室 l/21(月)∼2/1月・木・金10:25∼11:55 蔵本会館第2集会室但し1/24(水)l/25(金但し1/24(水)l/25(金)l/28(月)は第3集会室 1/28(月)∼2/8(金)月・水・金10:25∼11:55 蔵本会館第2集会室 −80−

参照

関連したドキュメント

サブカルチャー人気に支えられ、未習者でも入学が可能となったエトヴォシュ・ロラー

③ ②で学習した項目を実際のコミュニケーション場面で運用できるようにする練習応用練 習・運用練習」

戸田・大久保論文は、近年の早稲田大学における発音学習教材の開発と音声教育の取り

 発表では作文教育とそれの実践報告がかなりのウエイトを占めているよ

文部科学省は 2014

「こそあど」 、3課が「なさい」

日本語教育に携わる中で、日本語学習者(以下、学習者)から「 A と B

2011