• 検索結果がありません。

目次 1. 清瀬市健幸ポイント事業の概要 健幸ポイントの獲得方法 健幸ポイントの交換方法 健幸ポイントの獲得状況や交換状況の確認方法 各種手続や問合せ方法 個人情報の取扱い 事業の中断 終了 規約変更... 9 付録..

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "目次 1. 清瀬市健幸ポイント事業の概要 健幸ポイントの獲得方法 健幸ポイントの交換方法 健幸ポイントの獲得状況や交換状況の確認方法 各種手続や問合せ方法 個人情報の取扱い 事業の中断 終了 規約変更... 9 付録.."

Copied!
20
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成 28 年度スポーツ庁補助事業

伸ばそう!健幸寿命!

清瀬市健幸ポイント事業

参加手引

(平成 29 年度継続参加者用)

参加者記入欄

氏 名:

ポイント交換

コース

(番号を〇で選択)

101 地域商品券

102 健康増進室利用券

103 地域特産物

301 地域貢献(寄付)

(2)

0

目 次

1. 清瀬市健幸ポイント事業の概要 ... 1 2. 健幸ポイントの獲得方法 ... 2 3. 健幸ポイントの交換方法 ... 6 4. 健幸ポイントの獲得状況や交換状況の確認方法 ... 7 5. 各種手続や問合せ方法 ... 8 6. 個人情報の取扱い、事業の中断・終了、規約変更 ... 9 付録 ... 10 健幸ポイントの付与ルール ... 10 健幸ポイントお知らせメール ... 15 健幸ポイント WEB サイト「マイページ」 ... 16 【平成 29 年度変更・追加項目の概要】 ・獲得できる健幸ポイントの追加 ・健幸ポイント交換コースの追加 ・月 1 回のメール配信元アドレスの変更 変更後アドレス【p.auto-reply@bohc.co.jp】 ・メール種別は「テキストメール」のみに変更 ・WEB サイト「マイページ」URL の統合 統合後 URL【https://www.e-wellness2.ne.jp/user/loginUploadInit.do】 ・画面表示の一部変更 「清瀬市健幸ポイント事業に関する調査」へのご協力のお願い 「清瀬市健幸ポイント事業に関する調査」(アンケート調査)へのご協力をお願いいたします。 次回は、平成 29 年 10 月を目処に本事業への参加状況等に関するアンケート調査を実施します。 調査票等は、後日郵送いたしますので、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

(3)

1

1.清瀬市健幸ポイント事業の概要

普段から元気にからだを動かすことで、糖尿病、心臓病、脳卒中、がん、ロコモ、うつ、認知症などになるリスク を下げることができます。このプロジェクトでは、専用歩数計や体組成計測による測定、運動教室を通じて、あな たの歩数目標や筋トレメニューをご提供します。歩くことにより、生活習慣病の予防・改善効果が期待でき、さら に、筋力アップを図ることにより、転倒・骨折するリスクを減らすことができます。健幸ポイントは、あなたの努力と成 果がポイントとなり、そのポイントは商品券などと交換できるという楽しみながら健康づくりに取り組めるプロジェクト です。 追加事項は★印、赤字標記となっています。 (1)参加期間:平成 28 年 10 月 1 日(土)~平成 31 年 1 月 31 日(木)(予定) (2)貸出機器:歩数計・健幸ポイントカード ※途中で退会する場合はご返却ください。 ★(3)健幸ポイントの獲得方法: ポイントの種類は7 種類 「がん検診・歯科健診受けたよポイント」が追加になります。 (4)歩数計・体組成計測データの取り込み方法 歩数計(月 1 回) 取り込みする場所:データ登録会・市内に設置してある専用パソコン 6 カ所・自宅 体組成計測(月 1 回) 測定する場所:データ登録会・市内に設置してある専用の体組成計にて測定 取り込みする場所:データ登録会・市内に設置してある専用パソコン 6 カ所・自宅 (5)健幸ポイントの獲得確認 マイページ、月 1 回メール配信、データ登録会で確認 ★(6)健幸ポイント交換方法:交換コースは4 つ 地域特産物コースを追加しました。後日、交換コースをお選びいただく申請書を郵送いたします。 地域商品券:清瀬市内で使える商品券と交換 きよせニンニンスタンプが利用できるお店を予定しています。詳しいお知らせは、3月 中旬にご郵送します。 健康増進室利用券:健康センター3 階健康増進室の利用券と交換 地域特産物:地域特産物と交換 地域貢献(寄付):清瀬市立小学校へ寄付(スポーツ・体育備品の寄贈) ※平成 29 年度・30 年度は 2 月~1 月までの健幸ポイントを交換。1 ポイントは 0.5 円。

歩く

貯める

商品券等と

交換する

登録する

(4)

2

2.健幸ポイントの獲得方法

獲得できる健幸ポイント

参加者の皆さまが健康づくりを実践することで、以下の7 種類の健幸ポイントを獲得することができます。各ポ イントの付与ルールの詳細は、P.10 をご確認ください。

■健幸ポイント獲得のために実践すること

頑張ってますポイント

歩数計の携行

●歩数計を腰につけて歩きましょう。体調に合わせて無理のない範囲で継続しましょう。 ●歩数計には 42 日分の歩数データを保存できます。「メモリ」ボタンで 7 日間分の記録を遡って 見ることができます。1 か月に 1 度は必ずデータの取込を行いましょう。 実施内容 ポイント種類 ポイント額など 月間最大 平成 29・30 年最大 (2 月~1 月) 歩数・体組成 の測定結果 頑張ってます ポイント 800P/月 9,600P 変わりました ポイント 1,000P (3 ヶ月ごと) 4,000P 健診結果の提示 健診受けたよ ポイント 1,000P がん検診・歯科健診 受けたよポイント 1,000P 対象プログラム への参加 行きましたよ ポイント 200P/月 (20P/回) 2,400P ポイントの継続獲得 続けたよ ポイント 500P (6 ヶ月ごと) 1,000P 健診結果の提出 健康になったよ ポイント 3,000P 合計 最大 22,000P

(5)

3 メモリが 25 日分になると点滅します。マークが点滅したら、早 めにデータの取り込みを行いましょう。 42 日になると点灯表示します。古い測定記録から順に削除さ れます。 が点滅表示したときは、電池が消耗しています。点灯 すると歩数のカウントがストップします。新しい電池(CR 2032)と交換しましょう。電池は約 6 ヶ月使用できます。 電池を取り外すと、設定した時刻が消去されますので、改めて 時刻を設定してください。 【身長設定】 【時刻設定】 ●注意  歩数計の調子が良くない場合(例:表示されない、データの取込がうまくいかない等)は、電池切れでな いか等をご確認いただいたうえで、健康推進課(042-497-2076)へお問い合わせください。  歩数計の初期不良等と考えられる場合は、歩数計の販売元が定める保証規定(保証期間は 1 年)に もとづき、健康推進課の窓口にて、新しい歩数計と交換させていただきます。  歩数計を破損(誤って洗濯したなどの水没等を含む)や紛失された方は、自己負担で同じ歩数計をご購 入していただきます。健康推進課へお問い合わせの上、ご自身で(株)オムロンまでご連絡ください。新しい 歩数計に交換するまでの間、歩数計を貸し出します。新しい歩数計は健康推進課にて登録しますので、 新しい歩数計が届きましたらご連絡ください。 オムロン お客様サービスセンター 詳しくは、取扱説明書をご覧ください。 電 話:0120-30-6606 FAX:0120-10-1625 受付時間:9:00~19:00 月~金(祝日を除く) ※都合によりお休みをいただいたり、受付時間帯を変更させていただくことがありますのでご了承く ださい。

e

e

e

❶「設定」スイッチを長押しする。身長が点滅表示になります。 ❷「メモリ/▲」スイッチを押して、自分の身長に合わせる。 進みすぎたときは「表示/イベント」スイッチを押すと「140」に戻ります。 ❸「設定」スイッチを押す。 身長が設定され、時刻設定表示に変わります。 ❶「メモリ/▲」スイッチを押して、現在の「時」に合わせる。 進みすぎたときは「表示/イベント」スイッチを押すと「0」に戻ります。 ❷「設定」スイッチを押す。 「時」が設定され、「分」が点滅します。 ❸「メモリ/▲」スイッチを押して、現在の「分」に合わせる。 ❹ 「設定」スイッチを押す。 歩数/時刻表示になります。 「メモリ/▲」スイッチ 「設定」スイッチ ❶ ❷ ❶、❸ ❷、❹ 「メモリ/▲」スイッチ 設定」スイッチ

(6)

4

変わりましたポイント

体組成の測定

●月に 1 回は定期的に専用の体組成計にて測定しましょう。 ●測定したデータは歩数計に、取り込みますので、忘れずに歩数計を持参してください。 <測定場所> スタッフのサポートにより計測、登録のほか、マイページの 閲覧、 エクササイズなどがあります。 ※開催日程は「データの取り込み方法」参照 専用の体組成計にて各自で測定してください。 ※測定方法は「データの取り込み方法」参照

【歩数計・体組成計測データの取り込み方法】

歩数計のデータや体組成計測データは、測るだけではポイントになりませんので、必ず、データの取り込みを 行ってください。 ●データ登録会:スタッフのサポートによる取り込みのほか、マイページの閲覧、体組成計測、エクササイズ などがあります。※開催日程はデータ登録会実施日一覧参照 ●施設に設置してある専用パソコン:各自でデータをパソコン内に取り込んでください。 ●自宅のパソコン:歩数計のデータ(専用の体組成計にてデータを歩数計に保存した場合も含む)を取 り込むことができます。 ※取り込み前に事前設定が必要となります。 <専用パソコン設置施設> 施設名 設置場所 電話番号 利用可能時間 健康センター3 階 健康増進室★ 中里 5-842 497-2076 火曜日から日曜日の 9 時から 21 時 ※木・土・日曜日、祝日は 17 時まで 休館日:月曜日及び年末年始 生涯学習センター 元町 1-2-11 アミュービル 5 階 495-7001 9 時~21 時 30 分 ※月曜日は 17 時まで 休館日:祝日の月曜日及び年末年始 コミュニティプラザ ひまわり 下清戸 1-212-4 1 階 受付付近 495-5100 8 時 30 分~19 時 30 分 休館日:月曜日及び年末年始 ※ただし、月曜日が祝日の場合は 19 時 30 分まで 松山地域 市民センター 松山 2-6-25 1 階 491-5153 月曜日から日曜日の 9 時~21 時 30 分 ※月曜日は 17 時まで 休館日:祝日の月曜日及び年末年始 野塩地域 市民センター 野塩 1-322-2 1 階 493-4014 下宿地域 市民センター 下宿 2-524-1 1 階 受付付近 493-4033 火曜日から日曜日の 9 時~21 時 30 分 休館日:月曜日及び年末年始 ※ただし、月曜日 ※ただし、月曜日が祝日の場合は 16 時 30 分まで 施 設 に 設 置 し て ある専用体組成計 データ登録会

(7)

5 ※★印がついている施設では、体組成計測やデータ登録の際、スタッフによるサポートがあります。 それ以外の施設では、各自で取り込み等を行ってください。 ※なお、取り込み等のご質問は、健康推進課(497-2076:平日 8 時 30 分~17 時)にお問い合わ せください。 ※なお、毎週木曜 21 時 00 分から 23 時 00 分はメンテナンス作業を行っているため、歩数・体組成のデ ータの取り込みや、データの確認をすることができませんので、ご注意ください。

健診受けたよポイント・健康になったよポイント

健診結果の提示及び提出

下記の健診結果(特定健康診査に準ずるもの)を平成 30 年 2 月 9 日(金)までにご提示いただくと、 1 回限り、「健診受けたよポイント」が獲得できます。平成 28 年度、平成 30 年度の健診結果をご提出いた だくと、健診結果の内容に応じて「健康になったよポイント」も獲得することができます。 ・特定健康診査 ・後期高齢者医療健康診査 ・人間ドック(特定健康診査に準ずるもの) ・職場の健康診査(特定健康診査に準ずるもの) ※平成 29 年度:平成 29 年 2 月 1 日~平成 30 年 1 月 31 日受診分が対象 平成 30 年度:平成 30 年 2 月 1 日~平成 31 年 1 月 31 日受診分が対象 ※平成 28 年度分(平成 28 年 4 月 1 日~平成 29 年 1 月 31 日受診分)を、まだ提 出していない方は、登録することができるようになりますので、下記までご持参ください。 【提出方法】 健診結果票の持参 【提出先】 健康推進課の窓口 データ登録会

がん検診・歯科健診受けたよポイント

健診結果の提示

下記の6つの検診(健診)のうち、2つの検診(健診)結果を平成 30 年 2 月 9 日(金)までにご提示い ただくと、1 回限り、「がん検診・歯科健診受けたよポイント」が獲得できます。 胃がん検診/大腸がん検診/肺がん検診/乳がん検診/子宮がん検診 歯科健診(清瀬市成人歯科健診に準ずるもの) ※平成 29 年度:平成 29 年 2 月 1 日~平成 30 年 1 月 31 日受診分が対象 平成 30 年度:平成 30 年 2 月 1 日~平成 31 年 1 月 31 日受診分が対象 【提出方法】 各検診(健診)結果票の持参 【提出先】 健康推進課の窓口 データ登録会

(8)

6

行きましたよポイント

行きましたよポイント対象プログラムへの参加

 行きましたよポイントの対象プログラムを用意しています。この機会にぜひ、これらのプログラムに参加し、運動 や健康づくりに取り組みましょう。  「行きましたポイント」の対象プログラムごとに会場の施設にある健幸ポイント専用パソコンのカードリーダ (読取装置)に、「健幸ポイントカード」をかざすことで、あなたの参加が記録されます。後日の登録はで きませんので、健幸ポイントカードを忘れずにご持参ください。  会場の施設に健幸ポイント専用パソコンが設置していない場合等は、各対象プログラムの所定の方法にて 出席確認をします。 ※詳しくは「行きましたよポイント対象教室一覧」別紙参照。

★3.健幸ポイントの交換方法

■ポイント交換コースの選択  本事業で獲得した「健幸ポイント」は、地域商品券、健康増進室利用券、地域特産物、地域貢献に交 換いただけます。後日、交換コースをお選びいただく申請書を郵送いたします。 ※健幸ポイントを商品券、健康増進室利用券に交換された方は、賞金や福引きの賞金品、競馬や競輪の払戻金等と同 様に一時所得扱いになります。一時所得の合計が 50 万円を超える場合は確定申告が必要です。 ポイント交換コース 概要

地域商品券

1,000 ポイント単位

101

・ 平成 30 年 1 月 31 日(火)までの健幸ポイントが、1 ポイント=0.5 円の換 算として、地域商品券に交換します。 ・ 商品券の額面は 500 円となります。商品券に交換しきれなかった 1000 ポイン ト未満の端数は寄付することができます。 例:4,400 ポイント獲得された方の場合は、4,000 ポイント分が 2,000 円分の 商品券に交換され、残りの 400 ポイントは寄付または切り捨てとなります。

健康増進室

利用券

600 ポイント単位

102

・ 平成 30 年 1 月 31 日(火)までの健幸ポイントが、1 ポイント=0.5 円の換 算として、健康増進室利用券に交換します。 ・ 健康増進室利用券は 1 枚 300 円となります。利用券に交換しきれなかった 600 ポイント未満の端数は地域貢献(寄付)することができます。 例:4,400 ポイント獲得された方の場合は、4,200 ポイント分が 2,100 円分の 利用券に交換され、残りの 200 ポイントは寄付または切り捨てとなります。

地域特産物

103

・ 平成 30 年 1 月 31 日(火)までの健幸ポイントが、1 ポイント=0.5 円の換算として、地域特産物に交換します。

「地域貢献」

(全ポイント寄付)

301

・ 平成 29 年 1 月 31 日(火)までの健幸ポイントが、1 ポイント=0.5 円の換 算として、「清瀬市公立小学校へ寄付(スポーツ・体育備品の寄贈)します。 ・ 健幸ポイントによる寄付は、参加者個人からの寄付としてではなく、本事業での 寄付として「健康ポイント参加者有志一同」としてまとめて寄付させていただきま す。そのため、参加者による寄付の手続きは一切必要なく、領収証の発行並び 税控除の対象ともなりません。 市ホームページにて最新のポイン ト対象プログラムを掲載しますの で、ご確認ください。

(9)

7

4.健幸ポイントの獲得状況や交換状況の確認方法

健幸ポイントの獲得状況や交換状況は、以下の 3 つの方法で確認できます。 ■健幸ポイントお知らせメール(月 1 回)  参加者説明会時にメールアドレスを登録された方には、毎月 1 回(第 3 水曜)、下記の情報等が記載さ れた「健幸ポイントお知らせメール」をお送りします(※1)。 ・前月の頑張ってますポイント数 ・当月の平均歩数 ・当該時点での保有ポイント数 ■健幸ポイント WEB サイト「マイページ」ポイント通帳(随時)  健幸ポイント WEB サイト「マイページ」のポイント通帳では、パソコンやスマートフォン等により、各種ポイント の獲得状況をご確認いただけます。  WEB サイト「マイページ」URL の統合について 「マイページ」は【https://www.e-wellness2.ne.jp/user/loginUploadInit.do】に統合されます。 4/1以降は【https://wellnesspoint.jp/login/】は閲覧できません。 ※「健幸ポイント登録通知書」に記載のイーコンバインド ID とパスワード(生年月日8桁)でのログイン が必要です(歩数計を接続時は不要)。 ■ポイント交換結果のお知らせと交換方法(平成 30 年 3 月中旬)  今年度は、平成 30 年 1 月 31 日(水)までの獲得ポイント数やポイント交換結果等を、3 月中旬に郵 送でお送りします。商品券・健康増進室利用券・地域特産物交換コースを選択された場合、通知書に記 載の会場にて商品券等の受け渡しを行う予定です。また、商品券の利用できる店舗や健康増進室の利 用方法等については、通知書と同封するご案内にてご確認ください。 システム運用事業者の変更により、お手数ですが、下記の事項を再度ご確認ください。 ※1:「健幸ポイントお知らせメール」が届かない場合は、以下のケースが考えられます。 [ケース① 申込書に間違ったメールアドレスを記載した場合] 申込書に記入したメールアドレスは健幸ポイント WEB サイト「マイページ」のプロフィール画面で確認・変更することがで きます。メールが届かない場合等はメールアドレスをご確認の上、マイページのプロフィール画面で変更してください。 [ケース② 迷惑メールの設定をしている場合] お使いの携帯電話、スマートフォン、パソコンで迷惑メールを受信拒否するための設定をしている場合、「健幸ポイント お知らせメール」を受信できない場合があります。健幸ポイント事業のメールは、「p.auto-reply@bohc.co.jp」とい うメールアドレスから配信されます。このメールアドレスからのメールを受信できるように、迷惑メールの設定を変更してく ださい。迷惑メールの設定方法は、お使いの携帯電話、スマートフォン、パソコンのメールソフトのサービスを提供してい る会社にご確認ください。

(10)

8

5.各種手続や問合せ方法

■変更手続き  登録情報を変更される場合は、健康推進課(497-2076)までお電話でご連絡ください。 「メールアドレス」の変更は、健幸ポイント WEB サイト「マイページ」のプロフィール画面からも行うことができま す。  転出等により、参加者が市民でなくなった場合は、本事業への参加を継続することができませんので、退会の 手続きをお願いします。なお、退会手続きが一定期間ない場合は、自動的に退会したものとみなします。 ■退会手続き 参加者は、清瀬市(健康推進課)への書面での退会登録により、本事業から退会することができます。退 会に関しては、下記の点にご留意ください。 項目 留意事項 健幸ポイントカード ・ 退会時にご返却ください。 歩数計 ・ 退会時にご返却ください。 ポイント残高 ・ 退会となった時点で、健幸ポイントの残高がある場合であっても、当該ポイントを交換する ことはできません。 蓄積データ ・ 退会となった時点で、「健幸ポイント」システムに蓄積されている参加者に関するデータは、 個人を特定できる情報を削除し、個人を識別できない形に加工した上で、本事業の評価 等に利用させていただきます。 ・ なお、分析結果の公表に際しても個人が特定されることは一切ありません。 ■問い合わせ先 問い合わせ内容 問い合わせ先 ・各種情報の確認に関すること ※参加申込内容、ポイントの獲得状況 や交換状況等 ・変更・退会等の手続きに関すること ・その他 ■清瀬市健康福祉部健康推進課 電話 042-497-2076(直通) ・「行きましたよポイント」対象プログラム の内容に関すること ■別紙「行きましたよポイント」対象教室一覧等をご確認ください。

(11)

9

6.個人情報の取扱い、事業の中断・終了、規約変更

■個人情報の取扱い  本事業において、清瀬市およびシステム運用事業者が参加者から取得した個人に関する情報(以下「参 加者情報」といいます)の取扱いは、個人情報保護法・清瀬市の個人情報保護条例に準拠します。  本事業の適切かつ合理的な運用や効果分析・評価といった本事業の目的以外に、参加者情報を利用す ることはありません。  利用目的の範囲内に限り、参加者情報を匿名化し、個人情報にはあたらないデータとして外部に提供する ことや、統計処理した統計情報を外部に公表することがありますが、その際、個人が特定されることは一切あ りません。 ■事業の中断・終了  清瀬市は、利用期間内であっても、本事業のサービスの中断、または、サービスの全部又は一部の提供を終 了することがあります。  本事業を中断・終了する場合は、参加者に対して、その旨を事前に電子メール又は清瀬市のホームページ 等でお知らせします。 ■規約の変更  参加規約を変更する場合は、電子メールまたは清瀬市のホームページ等によって事前に変更内容をお知ら せします。このお知らせ以降、参加者は変更の事実及びその内容を承認したものとみなさせていただきます。  参加者情報の利用目的または利用範囲の変更を行う場合は、個人情報保護法・清瀬市の個人情報保 護条例及び関連法規・ガイドラインに基づき、清瀬市から参加者に事前にお知らせし、同意を得た場合に限 るものとします。 詳細は、「清瀬市健幸ポイント事業参加規約」をご覧ください。

(12)

10

健幸ポイントの付与ルール 付 録

頑張ってますポイント

普段から歩数計を身につけておくだけで、歩数計には日々の「歩数」データが自動的に記録されますので、そ のデータを取り込んでください。歩数計には、42 日分までの歩数データしか記録できないため、定期的にデータを 取込みましょう。データ取込を行うと、歩数管理サービスの WEB サイトで、歩数の推移等がグラフ等でも確認で きます。 ※歩数計を付けずに歩いた歩数は記録されないため、平均歩数が少なくなり、ポイントを獲得しにくくなりますの で、歩数計は欠かさず身につけましょう。 <ポイントの付与基準>  各月の 1 日あたりの平均歩数が、「【1】推奨歩数(※1)を達成した場合」と「【2】ベースライン歩数(※ 2)から増加した場合」に、合計で最大 800 ポイントを付与します(※3)。長く続けることを重視して、無 理のない範囲で歩くようにしましょう。 【1】 月の平均歩数が「推奨歩数を達成した場合」のポイント: <40 歳以上~74 歳までの方> 推奨歩数の達成 付与されるポイント数 9,000~12,000 歩 300~800 ポイント <75 歳以上の方> 推奨歩数の達成 付与されるポイント数 7,000~9,000 歩 300~800 ポイント 【2】 月の平均歩数が「ベースライン歩数から増加した場合」のポイント: ベースライン歩数からの増加 付与されるポイント数 1,000 歩以上の増加 200 ポイント 2,000 歩以上~3,000 歩未満の増加 300 ポイント 3,000 歩以上の増加 500 ポイント ※1:将来、生活習慣病等を発症するリスクを低減させるために推奨される歩数のことで、年齢区分で異なります。 ※2:以前よりも歩数が増えたかどうかを比べるための基準(ベースライン)となる歩数のことで、参加者ごとに設定 されます。本事業参加当初は、歩数計使用開始後 7 日間の平均歩数のことで、期間中の歩数に応じて、 6 か月毎に更新されます。自分のベースライン歩数は WEB サイト「マイページ」で確認して下さい。 ※3:ただし、「【1】推奨歩数を達成した場合」と「【2】ベースライン歩数から増加した場合」のポイントの合計が 800 ポイントを超える場合は、最大値の 800 ポイントを付与します。 <ポイント付与の時期>  当月の「頑張ってますポイント」は、翌月になって初めて歩数データの取込を行った日から 1 週間以内に付与 されます。 例:11 月に歩数データ取込を最初に行った日から 1 週間以内に 10 月の「頑張ってますポイント」が付与されます。

(13)

11 頑張ってますポイントを増やすコツは?  歩数計を毎日欠かさず身につけましょう。  歩数データの取り込みをこまめに行い、WEB サイト「マイページ」で平均歩数を確認しながら(※1)、推奨 歩数を達成するようにしましょう。  継続することを重視して、無理のない範囲で歩くようにしましょう。

変わりましたポイント

毎月1回程度の定期的な体組成データの取込を行いましょう。 ※体組成計の設置場所には、データ取込用のパソコンも設置してあります。 ※BMIや筋肉率の計測には、正しい身長の設定が必要です。体組成計測時には、身長を正しく設定してく ださい。 ※体組成計で計測しただけでは、ポイント付与の対象にはなりません。体組成計での計測後には、必ずデータ 取込まで行ってください。 <ポイントの付与基準>  3か月後の「BMI」や「筋肉率」が、「【1】基準範囲内(※1)にある場合」と「【2】ベースライン BMI や筋肉 率(※2)から改善した場合」に、合計で最大 1,000 ポイントを付与します(※3)。 【1】 3か月後の「BMI」や「筋肉率」が「【1】基準範囲内にある場合」のポイント: <40 歳以上~64 歳までの方> 基準範囲内にある場合 付与されるポイント数 BMI 18.5 以上~23.0 未満 1,000 ポイント <65 歳以上の方> 基準範囲内にある場合 付与されるポイント数 男性:筋肉率 27.3 以上 女性:筋肉率 22.0 以上 500~1,000 ポイント 【2】 3か月後の「BMI」や「筋肉率」が「ベースライン BMI や筋肉率から改善した場合」のポイント: <40 歳以上~64 歳までの方のうち、3か月後の「BMI」が 18.5 以上の場合> ベースライン BMI からの改善 付与されるポイント数 1.0 以上~1.5 未満の減少 300 ポイント 1.5 以上~2.0 未満の減少 500 ポイント 2.0 以上の減少 800 ポイント <40 歳以上~64 歳までの方のうち、3か月後の「BMI」が 18.5 未満の場合、または 65 歳以上の方> ベースライン筋肉率からの改善 付与されるポイント数 0.5 以上~1.0 未満の増加 300 ポイント 1.0 以上~2.0 未満の増加 500 ポイント 2.0 以上の増加 800 ポイント ※1:「BMI」や「筋肉率」が基準範囲内であることは、将来、生活習慣病や運動器疾患等を発症するリスクが低減 するとされています。

(14)

12 ※2:以前よりも BMI 又は筋肉率が改善したかどうかを比べるための基準(ベースライン)となる BMI 又は筋肉率 のことで、参加者ごとに設定されます。本事業への参加月から 3 か月間は、説明会時に体組成計で計測し取り 込んだ値が設定され、その後は、3 か月ごとに最新の値が設定され、その後も 3 か月ごとに同様に更新されます。 自分のベースライン BMI や筋肉率は WEB サイト「マイページ」で確認して下さい。 ※3:ただし、「【1】基準範囲内にある場合」と「【2】ベースライン BMI や筋肉率から改善した場合」のポイントの 合計が 1,000 ポイントを超える場合は、最大値の 1,000 ポイントを付与します。 <ポイント付与の時期>  参加申込後に初めて体組成計で計測し取り込んだ日の月を1か月目とし、3 か月目の月末までに計測され た最後の体組成データをもとに、その翌月末(4 か月目の月末)までに「変わりましたポイント」が付与されま す。ただし、3 か月目の月末までに計測した体組成データは、4 か月目の 20 日までにデータの取込が済んで いることが条件となります。  3 か月目の次は 6 か月目になり、その後も 3 か月毎に体組成データの評価とポイント付与が繰り返されます。 ※データ取り込み日から、WEB サイト「マイページ」にデータが反映されるまで 1 週間程度かかる場合がありま す。 変わりましたポイントを増やすコツは?  毎月 1 回程度の定期的な体組成データの取り込みを行いましょう。  WEB サイト「マイページ」で BMI や筋肉率を定期的に確認し(※1)、運動習慣や食生活を見直しましょ う。

健診受けたよポイント・健康になったよポイント

<ポイントの付与基準>  以下の健診結果の写しを平成 30 年 2 月 9 日(金)までに提出した場合に、1 回限り 1,000 ポイント 付与します。 ①特定健康診査 ②後期高齢者医療健康診査 ③人間ドック ④職場の健康診断(特定健康診査に準ずるもの) ※平成 29 年度は、平成 29 年 2 月 1 日~平成 30 年 1 月 31 日受診分が対象 平成 30 年度は、平成 30 年 2 月 1 日~平成 31 年 1 月 31 日受診分が対象  健診結果の写しを提出すると、2 年目からは健診結果に応じて「健康になったよポイント」を付与します。評 価対象となる健診項目及び基準値は、下表のとおりです。健診の各項目の数値が基準値内にあると、最大 で合計 3,000 ポイントを付与します。  健診結果が基準値内でなくとも、その前年度と比較して、健診結果の各項目の数値が改善していれば、そ の改善度に応じて、少なくとも 300 ポイント、最大で 2,200 ポイントを付与します。

(15)

13 健診項目 基準値 腹囲 【男性】85cm 未満 【女性】90cm 未満 収縮期血圧 130mmHg 未満 HbA1c 6.0%未満 中性脂肪 130mg/dl 未満 <ポイント付与の時期>  健診結果の写しの提出から、「健診受けたよポイント」が付与されるまで、数か月かかる場合があります。なお、 今年度は、平成 30 年 2 月 9 日(金)までに提出のあった健診結果については、平成 30 年 2 月末にポ イントが付与されます。  ポイント付与は、各年度に受けた健診の結果に対して、各年度 1 回限りです。 健康になったよポイントを増やすコツは?  毎年、健診や人間ドックを受診しましょう。  健診の結果から数値の変化に着目し、運動習慣や食生活を点検し、健康づくりを継続しましょう。

がん検診・歯科健診受けたよポイント

<ポイントの付与基準>  以下の検診(健診)のうち、2つの検診(健診)結果を平成 30 年 2 月 9 日(金)までに提示した場 合に、1 回限り 1,000 ポイント付与します。提示した月の翌月下旬に付与されます。 2つの検診(健診)結果はまとめてご提示ください ①胃がん検診 ②大腸がん検診 ③肺がん検診 ④乳がん検診 ⑤子宮がん検診 ⑥歯科健診(清瀬市成人歯科健診に準ずるもの) ※平成 29 年度は、平成 29 年 2 月 1 日~平成 30 年 1 月 31 日受診分が対象 平成 30 年度は、平成 30 年 2 月 1 日~平成 31 年 1 月 31 日受診分が対象

(16)

14

行きましたよポイント

<ポイントの付与基準>  対象プログラム(市が指定する事業など)を利用した日数に応じて、1 日あたり 20 ポイント、ひと月に最大 200 ポイント(10 日分)付与します。 例:複数種類のプログラムに参加しても、参加日が異なれば、参加日数分ポイントが付与されます (ただし、月間上限日数である 10 日以内に限ります)。 同一日に複数の対象プログラムに参加しても、1 日 20 ポイントとなります。 <ポイント付与の時期>  当月の「行きましたポイント」は、翌月の下旬、または翌々月の上旬までに付与されます。

続けたよポイント

<ポイントの付与基準>  健幸ポイントを 6 か月連続で付与された場合に、6 か月ごとに 500 ポイントを付与します。  同じ種類の健幸ポイントを 6 か月連続して付与された場合だけでなく、複数の種類の健幸ポイントにまたがっ て 6 か月連続で付与された場合(例:9 月~12 月の 4 か月間は頑張ったよポイント、1 月は変わりました ポイント、2月は健診受けたよポイント)でも、ポイント条件を満たします。  この 6 か月連続の期間が複数の年度にまたがった場合(例:平成 29 年 1 月~平成 30 年 6 月まで) でも、ポイント付与条件を満たします。 <ポイント付与の時期>  健幸ポイントが 6 か月連続で付与された月(6 か月目)の翌々月に付与されます。

(17)

15

健幸ポイントに関するお知らせメール

テキストメールのみの配信となりますので、ご了承ください。

(18)

16

健幸ポイント WEB サイト「マイページ」

①マイページポイント通帳の見方 ポイント通帳画面では、「現在の保有ポイント」、「前月分の獲得ポイント」、「過去の獲得ポイントの内訳」を 確認できます。また、「目標と達成度」、「歩数」、「体組成」など確認したい情報があれば、画面の左側のボタン を押してください。 《ポイント通帳画面》

(19)

17 ②マイページプロフィールでの確認 マイページのプロフィール画面では、登録情報を確認することができます。 赤枠の部分が参加者情報として登録されます。メールアドレスの登録・変更は、各 自で行うことができます。 ※ニックネームを登録された方は、氏名欄に清瀬市参加者と標記されます。ニックネームを登録されていない 方は、ニックネーム欄に清瀬市参加者と標記されます。 ※住所、電話番号等を入力する場合は、参加者の責任となります。 健康推進課まで 《プロフィール画面》 《メールアドレス設定画面》 変更後アドレス入力後にクリック

(20)

0

清瀬市

お問い合わせ

清瀬市健康福祉部健康推進課

電話:042-497-2076(直通)

平日 8:30~17:00 土日祝日を除く

参照

関連したドキュメント

●健診日や健診内容の変更は、直 接ご予約された健診機関とご調 整ください。 (協会けんぽへの連

Desk Navigator グ ループ 通常業務の設定」で記載されているRidoc Desk Navigator V4への登録 方法に加えて新製品「RICOH Desk

(1) 会社更生法(平成 14 年法律第 154 号)に基づき更生手続開始の申立がなされている者又は 民事再生法(平成 11 年法律第

そこで本研究ではまず、乗合バス市場の変遷や事業者の経営状況などを考察し、運転手不

変更事項 届出書類等 その他必要書類 届出期限 法人の代表者の氏名

第1条

適合 ・ 不適合 適 合:設置する 不適合:設置しない. 措置の方法:接続箱

海水の取水方法・希釈後の ALPS 処理水の放水方法 取水方法 施工方法.