• 検索結果がありません。

平成19年11月号(28~32ページ)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "平成19年11月号(28~32ページ)"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

28

市報くまがや 平成19年(2007)11月

29

市報くまがや 平成19年(2007)11月

● 9月20日 

青年海外協力隊員が

市長を表敬訪問

ドミニカ共和国に向かう田中幸枝さ んと、チリに向かう若林 毅さんが、任 地に出発するのにあたり、富岡市長を 表敬訪問しました。

● 9月20日 

「秋の全国交通安全運動」出発式

「ストップ!交通事故 ! ! 」を目標に、商工会館で出発式 が行われた後、市役所前で街頭啓発を行いました。

市報クイズでは、プレゼントを提供していただける商店・企業等を募集しています。詳しくは、広報広聴課3内線212までお問合せください。 ● 9月29日 

男性セミナー

ファッションアドバイザーを講師に迎え、男性 が職場中心だった生活を見直し「自分らしく」生 きることの大切さ等を学ぶ講演会が、男女共同参 画推進センター「ハートピア」で行われました。

● 9月20日 

サウスランドボーイズ高校、

サウスランドガールズ高校市長表敬

ニ ュ ー ジ ー ラ ン ド の 姉 妹 都 市 イ ン バ ー カ ー ギ ル 市 の サ ウ ス ラ ン ド ボ ー イ ズ 高 校 、 サ ウ ス ラ ン ド ガ ー ル ズ 高 校 の 生 徒 と 関 係 者 が 熊 谷 を 訪 れ 、 富 岡 市 長 を 表敬訪問しました。

● 10月13日  

彩の国畜産フェア2007

埼玉県農林総合研究センター畜産研究所において県内の畜産物 の試食や牛の乳搾り体験など、畜産に関するイベントが開催され、 大勢の人で賑

に ぎ

わいました。

● 10月13日

須賀広秋祭りささら獅子舞

200年以上前から伝わる伝統芸能で、今年も保存会の 皆さんにより八幡神社に獅子舞が奉納されました。

● 10月6日  

「 B

S ダ ン ス フ ェ ス テ ィ バ ル 」

in kumagaya07

国 際 文 化 交 流 と し て イ ン バ ー カ ー ギ ル 市 か ら ダ ン ス ス タ ジ オ の 一 行 を 迎 え 、 バ レ エ ・ ジ ャ ズ ・ ソ シ ア ル の ダ ン ス フ ェ ス テ ィ バ ル が 熊 谷 文 化 創 造 館 さ く ら め い と で開催されました。

● 10月12日  

熊谷市戦没者・戦災死没者追悼式

戦争で犠牲になられた方々の慰霊と、世界の恒久平和を願う ため、追悼式が熊谷会館で行われました。

● 10月7日 

第18回 

太田松

まつ

たけ

道中

江 戸 時 代 に 行 わ れ て い た 「 松 茸 道 中 」 に ち な み 、 太 田 市 の 大 光 院 を 出 発 し た 当 時 を 思 わ せる出で立ちの一行が、 妻 沼 聖 天 山 ま で 松 茸 を 運びました。

● 9月28日 

手作り

炭酸まんじゅう教室

農 業 活 性 化 セ ン タ ー 「 ア グ リ メ イ ト 」 で 、 地 粉 を 使 っ た 手 作 り ま ん じ ゅ う 教 室 が 開 催 さ れ ました。

インバーカーギル市のダンススタジオによるジャズダンス

︽ 今 月 の 問 題 ︾

次 の       に 入 る 数 字 を 、 そ れ ぞ れ お 答 え く だ さ い 。 ① 11 月     日

(

)

、 消 防 本 部 庁 舎 で ﹁ 消 防 フ ェ ア ﹂ が 開 催 さ れ ま す 。 ② 平 成 19 年     月 議 会 に お い て ﹁ 協 働 ﹂ の ま ち づ く り を 目 指 す ﹁ 熊 谷 市 自 治 基 本 条 例 ﹂ が 制 定 さ れ ま し た 。

︽ 今 月 の プ レ ゼ ン ト ︾

三 井 ホ ー ム

(

)

熊 谷 営 業 所

ご 提 供 の 、

デ ィ ズ ニ ー ラ ン チ ボ ッ ク ス ﹂

を 、 正 解 者 の 中 か ら 抽 選 で 15 人

上 げ

︽ 9 月 号 の 正 解 ︾

① 65

② 20

94

88

今月のテーマ「来年こそは!」についていただいたコメントは、おたよりパレ ットや市ホームページで紹介させていただく場合があります。

《応募方法》ハガキまたはEメール に、クイズの答え・住所・氏名・年齢・ 電話番号・今月のテーマ「来年こそ は!」についてのコメントを必ず記 入の上、11月22日(木)までにご応募 ください(1人につき1通)。 (Eメールアドレス)

kohokocho@city.kumagaya.lg.jp

な お 、市 内 の 商 店・企 業 を 知 っ て い た だ こ う と い う 趣 旨 で 、当 選 者 にはプレゼント引換券をお送りし ま す の で 、お 店 で 引 き 換 え て く だ さ い 。当 選 者 の 発 表 は 、引 換 券 の 発送をもって代えさせていただき ます。

新熊谷ハウジングセンター内 佐谷田200、年末年始は休業

サイズ縦5cm×横10cm×高さ4cm

テーマ 

災害対策してますか?

市報クイズ5月号で寄せられた意見を紹介します。

●食料の備蓄と避難場所の確認を行っています。また、地震 に備えて寝室にはスリッパや懐中電灯を置いてあります 。 備えあれば憂いなしです! (30代・男性)

●わが家の防災対策はどうかと考えると、持ち出し品にあたる物 は確かに存在しますが、保管場所がバラバラです。早速、すぐ 持ち出せる場所に一括して置こうと思います。 (30代・女性)

●近年の大地震で、非常持出品だけはきちんとそろえるよう にしています。小さい子どもがいるので、水・食料は絶対 だと思い、1年に1回はチェックしています。 (20代・女性)

●自分の部屋の窓の外に運動靴をビニール袋に入れてあり、 非常持出品もベッドの下に入れてあります。 (70代・女性)

●救援物資で赤ちゃんのお世話用品はなかなか届かないと聞 いたので、赤ちゃんの防災用品を中心に備えています。

(20代・女性)

● いざという時に困らないように 、近所付き合いを大事にしてい ます。日頃から隣近所と挨

あい 拶 さつ

をしながらコミュニケーションを 図ることが一番の災害対策だと思っています。 (40代・女性)

平穏な日々の中、災害への備えはおろそかになりがちです。 災害が起きたときに「準備しておけばよかった」と思わない ためにも、この機会に家族で話し合ってみてはいかがですか。 ※市 ホ ー ム ペ ー ジhttp: //www. c i ty . k umag ay a. l g . j p/で も 、

「おたよりパレット」を詳しく紹介しています。

市報クイズ9月号で寄せられた意見を紹介します。

(2)

31

市報くまがや 平成19年(2007)11月

熊 谷 茶 道 協 会 と 共 催 で 年 に 8 回 実 施 し て い る ﹁ 楽 し い お 茶 会 ﹂ を は じ め 、 県 民 の 日 に 市 内 の 高 校 の 茶 道 部 の 皆 さ ん に 協 力 い た だ い て 実 施 し て い る ﹁ 児 童 生 徒 の た め の お 茶 に 親 し む 会 ﹂ や 、 俳 句 入 門 講 座 な ど 伝 統 文 化 に ふ れ る イ ベ ン ト を 実 施 し て い ま す の で 、 ぜ ひ ご 参 加 く だ さ い 。 ○ 楽 し い お 茶 会

と き   11 月 18 日

(

)

13 時 ∼ 16 時 と こ ろ   積 翠 閣 講 師   鎌 塚 宗 千( 江 戸 千 家) 費 用   3 0 0 円 定 員   50 人 申 込 み   当 日 星 溪 園 で 受 付

(

15 時 30 分 ま で) ※ 鎌 塚 宗 千 先 生 か ら ひ と 言 ﹁ 初 心 者 の 方 で も 歓 迎 い た し ま す 。 ぜ ひ 一 度 ご 参 加 く だ さ い 。 ﹂

○ 名 園 で 俳 句 を ー 俳 句 入 門 講 座 ー

熊 谷 市 俳 句 連 盟 と 共 催 で 俳 句 入 門 講 座 を 開 催 し ま す 。 と き   平 成 20 年 1 月 17 日

︵ 木 ︶ 、 2 月 7 日(

)

・ 21 日

(

)

、 3 月 6 日

(

)

・ 13 日

(

)

(

全 5 回

)

13 時 30 分 ∼ 16

(

休 憩 を 含

む)

と こ ろ   星 溪 園 星 溪 寮 講 師   東 城 伸 吉 氏(

埼 玉 県 俳 句 連 盟 参 与 ・ 熊 谷 市 俳 句 連 盟 会 長

)

費 用   5 0 0 円(

資 料 代) 定 員   30 人

(

定 員 に な り 次 第 締 切) 申 込 み   12 月 21 日

(

)

ま で に 電 話 で 江 南 文 化 財 セ ン タ ー へ 。

︵ 木 ︶ 、 2 月 7 日

(

)

・ 21 日

(

)

、 3 月 6 日(

)

・ 13 日

(

)

(

全 5 回) 13 時 30 分 ∼ 16

(

休 憩 を 含

)

と こ ろ   星 溪 園 星 溪 寮 講 師   東 城 伸 吉 氏

(

埼 玉 県 俳 句 連 盟 参 与 ・ 熊 谷 市 俳 句 連 盟 会 長) 費 用   5 0 0 円

(

資 料 代

)

定 員   30 人

(

定 員 に な り 次 第 締 切) 申 込 み   12 月 21 日

(

)

ま で に 電 話 で 江 南 文 化 財 セ ン タ ー へ 。

︵ 木 ︶ 、 2 月 7 日

(

)

・ 21 日

(

)

、 3 月 6 日

(

)

・ 13 日

(

)

(

全 5 回) 13 時 30 分 ∼ 16

(

休 憩 を 含

む)

と こ ろ   星 溪 園 星 溪 寮 講 師   東 城 伸 吉 氏(

埼 玉 県 俳 句 連 盟 参 与 ・ 熊 谷 市 俳 句 連 盟 会 長) 費 用   5 0 0 円(

資 料 代) 定 員   30 人(

定 員 に な り 次 第 締 切) 申 込 み   12 月 21 日

(

)

ま で に 電 話 で 江 南 文 化 財 セ ン タ ー へ 。

︵ 木 ︶ 、 2 月 7 日

(

)

・ 21 日

(

)

、 3 月 6 日

(

)

・ 13 日

(

)

(

全 5 回) 13 時 30 分 ∼ 16

時(

休 憩 を 含

む)

と こ ろ   星 溪 園 星 溪 寮 講 師   東 城 伸 吉 氏(

埼 玉 県 俳 句 連 盟 参 与 ・ 熊 谷 市 俳 句 連 盟 会 長) 費 用   5 0 0 円(

資 料 代) 定 員   30 人(

定 員 に な り 次 第 締 切

)

申 込 み   12 月 21 日

(

)

ま で に 電 話 で 江 南 文 化 財 セ ン タ ー へ 。

︵ 木 ︶ 、 2 月 7 日

(

)

・ 21 日

(

)

、 3 月 6 日

(

)

・ 13 日

(

)

(

全 5 回) 13 時 30 分 ∼ 16

(

休 憩 を 含

む)

と こ ろ   星 溪 園 星 溪 寮 講 師   東 城 伸 吉 氏(

埼 玉 県 俳 句 連 盟 参 与 ・ 熊 谷 市 俳 句 連 盟 会 長) 費 用   5 0 0 円(

資 料 代) 定 員   30 人(

定 員 に な り 次 第 締 切) 申 込 み   12 月 21 日

(

)

ま で に 電 話 で 江 南 文 化 財 セ ン タ ー へ 。

︵ 木 ︶ 、 2 月 7 日

(

)

・ 21 日

(

)

、 3 月 6 日(

)

・ 13 日

(

)

(

全 5 回) 13 時 30 分 ∼ 16

(

休 憩 を 含

)

と こ ろ   星 溪 園 星 溪 寮 講 師   東 城 伸 吉 氏

(

埼 玉 県 俳 句 連 盟 参 与 ・ 熊 谷 市 俳 句 連 盟 会 長) 費 用   5 0 0 円

(

資 料 代

)

定 員   30 人

(

定 員 に な り 次 第 締 切) 申 込 み   12 月 21 日

(

)

ま で に 電 話 で 江 南 文 化 財 セ ン タ ー へ 。

︵ 木 ︶ 、 2 月 7 日(

)

・ 21 日

(

)

、 3 月 6 日

(

)

・ 13 日

(

)

(

全 5 回

)

13 時 30 分 ∼ 16

(

休 憩 を 含

む)

と こ ろ   星 溪 園 星 溪 寮 講 師   東 城 伸 吉 氏(

埼 玉 県 俳 句 連 盟 参 与 ・ 熊 谷 市 俳 句 連 盟 会 長

)

費 用   5 0 0 円(

資 料 代) 定 員   30 人

(

定 員 に な り 次 第 締 切) 申 込 み   12 月 21 日

(

)

ま で に 電 話 で 江 南 文 化 財 セ ン タ ー へ 。

︵ 木 ︶ 、 2 月 7 日

(

)

・ 21 日

(

)

、 3 月 6 日(

)

・ 13 日

(

)

(

全 5 回) 13 時 30 分 ∼ 16

(

休 憩 を 含

)

と こ ろ   星 溪 園 星 溪 寮 講 師   東 城 伸 吉 氏

(

埼 玉 県 俳 句 連 盟 参 与 ・ 熊 谷 市 俳 句 連 盟 会 長) 費 用   5 0 0 円

(

資 料 代

)

定 員   30 人(

定 員 に な り 次 第 締 切) 申 込 み   12 月 21 日

(

)

ま で に 電 話 で 江 南 文 化 財 セ ン タ ー へ 。

︵ 木 ︶ 、 2 月 7 日(

)

・ 21 日

(

)

、 3 月 6 日

(

)

・ 13 日

(

)

(

全 5 回

)

13 時 30 分 ∼ 16

(

休 憩 を 含

む)

と こ ろ   星 溪 園 星 溪 寮 講 師   東 城 伸 吉 氏(

埼 玉 県 俳 句 連 盟 参 与 ・ 熊 谷 市 俳 句 連 盟 会 長

)

費 用   5 0 0 円(

資 料 代) 定 員   30 人

(

定 員 に な り 次 第 締 切) 申 込 み   12 月 21 日

(

)

ま で に 電 話 で 江 南 文 化 財 セ ン タ ー へ 。

︵ 木 ︶ 、 2 月 7 日

(

)

・ 21 日

(

)

、 3 月 6 日

(

)

・ 13 日

(

)

(

全 5 回) 13 時 30 分 ∼ 16

(

休 憩 を 含

む)

と こ ろ   星 溪 園 星 溪 寮 講 師   東 城 伸 吉 氏

(

埼 玉 県 俳 句 連 盟 参 与 ・ 熊 谷 市 俳 句 連 盟 会 長) 費 用   5 0 0 円(

資 料 代) 定 員   30 人(

定 員 に な り 次 第 締 切) 申 込 み   12 月 21 日

(

)

ま で に 電 話 で 江 南 文 化 財 セ ン タ ー へ 。

︵ 木 ︶ 、 2 月 7 日

(

)

・ 21 日

(

)

、 3 月 6 日(

)

・ 13 日

(

)

(

全 5 回) 13 時 30 分 ∼ 16

(

休 憩 を 含

む)

と こ ろ   星 溪 園 星 溪 寮 講 師   東 城 伸 吉 氏

(

埼 玉 県 俳 句 連 盟 参 与 ・ 熊 谷 市 俳 句 連 盟 会 長) 費 用   5 0 0 円(

資 料 代

)

定 員   30 人

(

定 員 に な り 次 第 締 切) 申 込 み   12 月 21 日

(

)

ま で に 電 話 で 江 南 文 化 財 セ ン タ ー へ 。

︵ 木 ︶ 、 2 月 7 日(

)

・ 21 日

(

)

、 3 月 6 日

(

)

・ 13 日

(

)

(

全 5 回) 13 時 30 分 ∼ 16

(

休 憩 を 含

む)

と こ ろ   星 溪 園 星 溪 寮 講 師   東 城 伸 吉 氏

(

埼 玉 県 俳 句 連 盟 参 与 ・ 熊 谷 市 俳 句 連 盟 会 長) 費 用   5 0 0 円(

資 料 代) 定 員   30 人

(

定 員 に な り 次 第 締 切) 申 込 み   12 月 21 日

(

)

ま で に 電 話 で 江 南 文 化 財 セ ン タ ー へ 。

︵ 木 ︶ 、 2 月 7 日

(

)

・ 21 日

(

)

、 3 月 6 日(

)

・ 13 日

(

)

(

全 5 回) 13 時 30 分 ∼ 16

(

休 憩 を 含

む)

と こ ろ   星 溪 園 星 溪 寮 講 師   東 城 伸 吉 氏

(

埼 玉 県 俳 句 連 盟 参 与 ・ 熊 谷 市 俳 句 連 盟 会 長) 費 用   5 0 0 円(

資 料 代

)

定 員   30 人

(

定 員 に な り 次 第 締 切) 申 込 み   12 月 21 日

(

)

ま で に 電 話 で 江 南 文 化 財 セ ン タ ー へ 。

︵ 木 ︶ 、 2 月 7 日

(

)

・ 21 日

(

)

、 3 月 6 日

(

)

・ 13 日

(

)

(

全 5 回) 13 時 30 分 ∼ 16

(

休 憩 を 含

む)

と こ ろ   星 溪 園 星 溪 寮 講 師   東 城 伸 吉 氏

(

埼 玉 県 俳 句 連 盟 参 与 ・ 熊 谷 市 俳 句 連 盟 会 長) 費 用   5 0 0 円(

資 料 代) 定 員   30 人(

定 員 に な り 次 第 締 切) 申 込 み   12 月 21 日

(

)

ま で に 電 話 で 江 南 文 化 財 セ ン タ ー へ 。

︵ 木 ︶ 、 2 月 7 日(

)

・ 21 日

(

)

、 3 月 6 日

(

)

・ 13 日

(

)

(

全 5 回

)

13 時 30 分 ∼ 16

(

休 憩 を 含

む)

と こ ろ   星 溪 園 星 溪 寮 講 師   東 城 伸 吉 氏(

埼 玉 県 俳 句 連 盟 参 与 ・ 熊 谷 市 俳 句 連 盟 会 長

)

費 用   5 0 0 円(

資 料 代) 定 員   30 人

(

定 員 に な り 次 第 締 切) 申 込 み   12 月 21 日

(

)

ま で に 電 話 で 江 南 文 化 財 セ ン タ ー へ 。

︵ 木 ︶ 、 2 月 7 日

(

)

・ 21 日

(

)

、 3 月 6 日(

)

・ 13 日

(

)

(

全 5 回) 13 時 30 分 ∼ 16

(

休 憩 を 含

)

と こ ろ   星 溪 園 星 溪 寮 講 師   東 城 伸 吉 氏

(

埼 玉 県 俳 句 連 盟 参 与 ・ 熊 谷 市 俳 句 連 盟 会 長) 費 用   5 0 0 円

(

資 料 代

)

定 員   30 人(

定 員 に な り 次 第 締 切) 申 込 み   12 月 21 日

(

)

ま で に 電 話 で 江 南 文 化 財 セ ン タ ー へ 。

︵ 木 ︶ 、 2 月 7 日

(

)

・ 21 日

(

) 、 3 月 6 日() ・ 13 日

(

)

(

全 5 回)

13

30

16

(

)

と こ ろ   星 溪 園 星 溪 寮 講 師   東 城 伸 吉 氏

(

埼 玉 県 俳 句 連 盟 参 与 ・ 熊 谷 市 俳 句 連 盟 会 長) 費 用   5 0 0 円

(

資 料 代

)

定 員   30 人( 定 員 に な り 次 第 締 切) 申 込 み   12 月 21 日

(

)

ま で に 電 話 で 江 南 文 化 財 セ ン タ ー へ 。

開 園 時 間   9 時 ∼ 17 時

(

11 月 1 日 か ら 2 月 末 日 ま で は 16 時 ま で

)

入 園 料   無 料 ︵ ※ 建 物 等 施 設 の 利 用 は 有 料 ︶ 利 用 時 間   9 時 ∼ 21 時

(

茶 室 、 立

り ゅ う

れ い

席 は 17 時 ま で 。 建 物 の 利 用 は 、 事 前 に 予 約 が 必 要 で す 。) 休 園 日   月 曜 日

(

祝 日 の 場 合 は 翌 日) ・ 年 末 年 始 ※ 利 用 料 金 等 詳 し く は 江 南 文 化 財 セ ン タ ー へ 。

し た

旧 熊

植 樹

玉 学

ゆ う

え き

か い

地 域

財 を

は ﹁

﹂ ︵

︶ と

、 明

12

( 1 8 7 9 )

、 初

な り

竹 井 澹 如

(

幼 名

万 平

)

は 、 天 保 10 年

( 1 8 3 9 )

現 在 の 群 馬 県 甘 楽 郡 南 牧 村 の 市 川 家 に 生 ま れ 、 慶 応 元 年

( 1 8 6 5 )

代 々 熊 谷 宿 の 本 陣 を つ と め た 竹

竹 井 澹 如

(

幼 名

万 平

)

は 、 天 保 10 年

( 1 8 3 9 )

現 在 の 群 馬 県 甘 楽 郡 南 牧 村 の 市 川 家 に 生 ま れ 、 慶 応 元 年

( 1 8 6 5 )

代 々 熊 谷 宿 の 本 陣 を つ と め た 竹

竹 井 澹 如

(

幼 名

万 平

)

は 、 天 保 10 年

( 1 8 3 9 )

現 在 の 群 馬 県 甘 楽 郡 南 牧 村 の 市 川 家 に 生 ま れ 、 慶 応 元 年

( 1 8 6 5 )

代 々 熊 谷 宿 の 本 陣 を つ と め た 竹

竹 井 澹 如

(

幼 名

万 平

)

は 、 天 保 10 年

( 1 8 3 9 )

現 在 の 群 馬 県 甘 楽 郡 南 牧 村 の 市 川 家 に 生 ま れ 、 慶 応 元

(

1 8 6

)

代 々 熊 谷 宿 の 本 陣 を つ と め た 竹

竹 井 澹 如

(

幼 名

万 平

)

は 、 天 保 10 年

( 1 8 3 9 )

現 在 の 群 馬 県 甘 楽 郡 南 牧 村 の 市 川 家 に 生 ま れ 、 慶 応 元 年

( 1 8 6 5 )

代 々 熊 谷 宿 の 本 陣 を つ と め た 竹

竹 井 澹 如

(

幼 名

万 平

)

は 、 天 保 10 年

( 1 8 3 9 )

現 在 の 群 馬 県 甘 楽 郡 南 牧 村 の 市 川 家 に 生 ま れ 、 慶 応 元 年

( 1 8 6 5 )

代 々 熊 谷 宿 の 本 陣 を つ と め た 竹

竹 井 澹 如

(

幼 名

万 平

)

は 、 天 保 10 年

( 1 8 3 9 )

現 在 の 群 馬 県 甘 楽 郡 南 牧 村 の 市 川 家 に 生 ま れ 、 慶 応 元 年

( 1 8 6 5 )

代 々 熊 谷 宿 の 本 陣 を つ と め た 竹

竹 井 澹 如

(

幼 名

万 平

)

は 、 天 保 10 年

( 1 8 3 9 )

現 在 の 群 馬 県 甘 楽 郡 南 牧 村 の 市 川 家 に 生 ま れ 、 慶 応 元 年

( 1 8 6 5 )

代 々 熊 谷 宿 の 本 陣 を つ と め た 竹

竹 井 澹 如

(

幼 名

万 平

)

は 、 天 保 10 年

( 1 8 3 9 )

現 在 の 群 馬 県 甘 楽 郡 南 牧 村 の 市 川 家 に 生 ま れ 、 慶 応 元 年

( 1 8 6 5 )

代 々 熊 谷 宿 の 本 陣 を つ と め た 竹

竹 井 澹 如

(

幼 名

万 平

)

は 、 天 保 10 年

( 1 8 3 9 )

現 在 の 群 馬 県 甘 楽 郡 南 牧 村 の 市 川 家 に 生 ま れ 、 慶 応 元 年

( 1 8 6 5 )

代 々 熊 谷 宿 の 本 陣 を つ と め た 竹

竹 井 澹 如

(

幼 名

万 平

)

は 、 天 保 10 年

(

1 8 3

)

現 在 の 群 馬 県 甘 楽 郡 南 牧 村 の 市 川 家 に 生 ま れ 、 慶 応 元 年

( 1 8 6 5 )

代 々 熊 谷 宿 の 本 陣 を つ と め た 竹

竹 井 澹 如

(

幼 名

万 平

)

は 、 天 保 10

(

1 8 3

)

現 在 の 群 馬 県 甘 楽 郡 南 牧 村 の 市 川 家 に 生 ま れ 、 慶 応 元 年

( 1 8 6 5 )

代 々 熊 谷 宿 の 本 陣 を つ と め た 竹

竹 井 澹 如

(

幼 名

万 平

)

は 、 天 保 10 年

(

1 8 3

)

現 在 の 群 馬 県 甘 楽 郡 南 牧 村 の 市 川 家 に 生 ま れ 、 慶 応 元 年

( 1 8 6 5 )

代 々 熊 谷 宿 の 本 陣 を つ と め た 竹

竹 井 澹 如

(

幼 名

万 平

)

は 、 天 保 10 年

( 1 8 3 9 )

現 在 の 群 馬 県 甘 楽 郡 南 牧 村 の 市 川 家 に 生 ま れ 、 慶 応 元 年

( 1 8 6 5 )

代 々 熊 谷 宿 の 本 陣 を つ と め た 竹

竹 井 澹 如

(

幼 名

万 平

)

は 、 天 保 10 年

( 1 8 3 9 )

現 在 の 群 馬 県 甘 楽 郡 南 牧 村 の 市 川 家 に 生 ま れ 、 慶 応 元 年

( 1 8 6 5 )

代 々 熊 谷 宿 の 本 陣 を つ と め た 竹

竹 井 澹 如

(

幼 名

万 平

)

は 、 天 保 10 年

( 1 8 3 9 )

現 在 の 群 馬 県 甘 楽 郡 南 牧 村 の 市 川 家 に 生 ま れ 、 慶 応 元 年

( 1 8 6 5 )

代 々 熊 谷 宿 の 本 陣 を つ と め た 竹

(

)

10

( 1 8 3 9 )

牧 村

慶 応

( 1 8 6 5 )

熊 谷

宿

市役所

至太田

至東松山

八木橋 百貨店

コミュニティ ひろば

至 鴻 巣 至

深 谷

市営本町駐車場 市営本町駐車場

星溪園 星溪園

P 駅

前 通 り

駅 前 通 り 市

役 所 通 り 市 役 所 通 り 鎌

倉 町 通 り 鎌 倉 町 通 り

熊谷駅 熊谷駅

407

17

上熊谷駅

星川

③星 せい 溪 けい 寮 りょう

園内の中心的建物で 一の間、二の間、前 室、茶室、立礼席等 があります。

④積翠閣  高床式の建物で、和室 と洋室からなり、月見 台もあります。玄関に 入ると、星溪園・竹井 澹如の資料を展示して います。

⑤松 しょう 風 ふう 庵 あん ①積

せき 翠 すい 閣 かく

積翠閣の内部より眺める星溪 園の風景。

②星溪園の紅葉  星溪園を彩る鮮やかな紅葉。

園内には「星溪寮」「積翠閣」「松風庵」 の3棟の建物があり、日本的文化教養の 場としてご利用いただけます。

30

市報くまがや 平成19年(2007)11月

竹井澹如 竹井澹如 竹井澹如 竹井澹如 竹井澹如 竹井澹如 竹井澹如 竹井澹如

竹井澹如竹井澹如竹井澹如竹井澹如竹井澹如竹井澹如竹井澹如竹井澹如竹井澹如

星溪園案内図

楽しいお茶会の様子(9月)

二 室 か ら な る 庵 室 でる 庵 室 で 、

星 溪 寮 、積 翠 閣 の 間 に積 翠 閣 の 間 に

位置します。ます。

二 室 か ら なる 庵 室 で 、

星 溪 寮 、積 翠 閣 の 間 に

位置します。

あんしつ あんしつ

あんしつ

(3)

古 紙 配 合 率 100% 再 生 紙 を

使用しています。

環境にやさしい大豆油インキ

32

「市報くまがや」は、自治会を通してお届けします。また、市役所・行政センター・出張所・公民館・駅連絡所などでもお配りしています。インターネッ トでも「市報くまがや」をご覧になれます。(UR L )http: //w w w . c i ty . k umag ay a. l g . j p/「 市報くまがや」は毎月1日(原則)に発行します。

■ 人口 206,827人(+58) 男103,600人(+19) 女 103,227人(+39) ■ 世帯 80,346世帯(+77) 人口と世帯 ● 平成19年10月1日現在(対前月比)

市報くまがや 平成19年(2007)11月 ■

発 行 日   平 成 19 年 11 月 1 日     ■ 発 行   熊 谷 市 ■ 編 集   広 報 広 聴 課   〒 3 6 0

-8 6 0 1 熊 谷 市 宮 町 ニ 丁 目 47 番 地 1 3 0 4 8

-5 2 4

-1 1 1 1(

内 線 2 0 6)

F A X 0 4 8

-5 2 0

-2 8 7 0

■ 材 料

ブロッコリー     300g

ホタテ貝柱(缶詰) 1缶(190g)

し ょ う

1かけ 

■ 作り方

①ブロッコリーは小房に分ける。帆立の貝柱は細かくほ

ぐし、缶汁は残しておく。生姜はみじん切りにする。

②フライパンを熱してサラダ油をなじませ、ブロッコリ

ーに油がまわるまで炒

い た

め、ひたひたに湯を注いで塩を

少々入れる。好みの堅さにゆで、ざるに取って水を切

り、器に盛っておく。

③再びフライパンを熱してごま油をなじませ、生姜を炒

めて香りを出す。★の材料、帆立の貝柱と缶汁を加え

て煮立て、片栗粉を水

で 溶 い て ま わ し 入 れ

る。とろみがついたら

コーンの半量を加えひ

とまぜしてからブロッ

コ リ ー の 上 に か け る 。

残りのコーンを上から

散らしてできあがり。

今月の料理人は船木台の 千島和子さん

『一言アドバイス』

11月頃から旬を迎えるブロッコリーは、皮膚や粘膜の抵抗 力を強めるビタミン類が豊富で、カゼの予防にも有効です。

緑色の濃さの違いは、栽培温度の違いによるもので、栄養 的な差はないようです。

◆ 健康づくり課 3048-528-0601

● 今が旬

しゅん

!熊谷産で作ろう!

ブロッコリーの帆立あんかけ

◆農業振興課 3内線442

スープ (中華味)1カップ

し ょ う

小1

塩    小1/2

サラダ油 大1

塩    少々

ごま油  大1

片栗粉  大1

水    大2

コーン  大2

1

9

45

江 南 北 小 学 校 5 年 生   江 南 学 舎

(

樋 春)

﹁ こ ん に ち は ! よ ろ し く お 願 い し ま す ! ﹂ 取 材 場 所 に 来 た 渡 部 君 は 元 気 良 く 、 ま た 礼 儀 正 し く あ い さ つ し て く れ ま し た 。 坊 主 頭 で 真 っ 黒 に 日 焼 け し た 体 に 真 っ 白 な 柔 道 着 が と て も 似 合 っ て い ま し た 。

に 通

道 教

か け

道 選

っ た

柔 道 教 室 に は 小 学 2 年 生 ま で 通 い ま し た が 、 メ キ メ キ 上 達 し 、 も っ と 強 く な り た く て 現 在 所 属 し て い る 江 南 学 舎 に 入 門 し ま し た 。 江 南 学 舎 は 古 賀 選 手 や 吉 田 選 手 と い っ た オ リ ン ピ ッ ク で 活 躍 す る 数 々 の 選 手 を 輩 出 し た 講 道 学 舎 出 身 の 廣 川 安 志 氏 が 創 設 し た 団 体 で 、 市 内 や 近 隣 の 小 中 学 生 、 高 校 生 が 入 門 し 各 大 会 で 優 秀 な 成 績 を 収 め て い ま す 。

で す

い で

だ と

。 ﹂

末 に

な い

ッ ト

ん 宿

。 ﹂

好 き な 食 べ 物 は 、 ﹁ お 母 さ ん の 作 る 料 理 な ら な ん で も 。 で も 肉 よ り 野 菜 が 好 き な ん で す 。 ﹂ 毎 回 練 習 や 試 合 に 来 て 応 援 し て く れ る 両 親 に は と て も 感 謝 し て い る そ う で す 。

7 月 の 県 大 会 で 優 勝 し 、 8 月 19 日 に 愛 媛 県 で 開 催 さ れ た 全 国 大 会 に 出 場 し ま し た 。 結 果 は 見 事 2 位 。 全 国 の 強 豪 と 試 合 が で き て ま す ま す 柔 道 が 強 く な り た い と 思 っ た そ う で す 。 ﹁ 決 勝 戦 は 判 定 で 負 け て し ま っ た の で す が 、 相 手 の 選 手 は 動 き が と て も 速 く 、 押 さ れ 気 味 の 試 合 展 開 に な っ て し ま っ た の が 敗 因 だ と 思 い ま す 。 ﹂ 毎 回 試 合 後 に は 内 容 を 反 省 し 、 常 に 勝 つ こ と に 向 け て 研 究 し て い る 渡 部 君 、 将 来 の 夢 は ? と 尋 ね る と 、 ﹁ 強 く な っ て 、 オ リ ン ピ

ッ ク に 出 場 し た い で す ﹂ と 力 強 く 話 し て く れ ま し た 。 頑 張 れ ! 渡 部 君 !

江南学舎の仲間と(写真右から3番目が渡部君)

や す し

全国大会での渡部君

撮影:(株)フォトクリエイト/allsports.jp

け い こ

参照

関連したドキュメント

※短期:平成 30 年度~平成 32 年度 中期:平成 33 年度~平成 37 年度 長期:平成 38 年度以降. ②

平成 26 年度 東田端地区 平成 26 年6月~令和元年6月 平成 26 年度 昭和町地区 平成 26 年6月~令和元年6月 平成 28 年度 東十条1丁目地区 平成 29 年3月~令和4年3月

年間約5万人の子ども達が訪れる埋立処分場 見学会を、温暖化問題などについて総合的に

2011年(平成23年)4月 三遊亭 円丈に入門 2012年(平成24年)4月 前座となる 前座名「わん丈」.

CM 毛利 貴子 牛谷居宅 CM 奥住 伊都子 牛谷居宅 介護職員 寺田 裕貴 特養 介護職員 長谷川 大容 ユニット 月. 日 曜 研修名 主催

− ※   平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  2−1〜6  平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  3−1〜19  平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  4−1〜2  平成

: Local Stress in Spherical and Cylindrical Shells due to External Loadings, Welding Research Council bulletin, March 1979 revision of WRC bulletin 107/August

: Local Stress in Spherical and Cylindrical Shells due to External Loadings, Welding Research Council bulletin, March 1979 revision of WRC bulletin 107/August