• 検索結果がありません。

島根大学における学生等の授業料その他の費用に関する規則

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "島根大学における学生等の授業料その他の費用に関する規則"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

島根大学における学生等の授業料その他の費用に関する規則 ( 平 成 1 6 年 島 大 規 則 第 1 6 4 号 ) ( 平 成 1 6 年 4 月 1 日 制 定 ) 〔 平 成 3 0 年 6 月 5 日 最 終 改 正 〕 (趣旨) 第1条 この規則は,島根大学(以下「本学」という。)における授業料その他の費用に ついて,必要な事項を定めるものとする。 (授業料,入学料及び検定料の額) 第2条 授業料(幼稚園にあっては保育料。以下同じ。),入学料(幼稚園にあっては入 園料。以下同じ。)及び検定料の額は,次の表のとおりとする。 区 分 授業料の年額 入学料 検定料 学部 535,800円 282,000円 17,000円 大学院の 研究科 法務研究科 804,000円 その他の研究科 535,800円 282,000円 30,000円 教育学部附属幼稚園 73,200円 31,300円 1,600円 2 前項の規定にかかわらず,特別の事情により,学年の中途で入学(編入学,再入学, 転入学を含む。),復学,卒業又は課程を修了する者の授業料は,前項に定める年額の 12分の1に相当する額(その額に10円未満の端数があるときは,これを切り上げるも のとする。以下同じ。)に在学する月数(1月未満の端数があるときは,これを1月とす る。以下同じ。)を乗じて得た額とする。 3 第1項の規定にかかわらず,後期の徴収の時期前に退学する者から徴収する授業料の 額は,授業料の年額の2分の1に相当する額(その額に10円未満の端数があるときは, これを切り上げるものとする。)とする。 4 第1項の表の区分欄に掲げる学部等(教育学部附属幼稚園を除く。)に在学する者の うち,修業年限又は標準修業年限を超えて一定の期間にわたり計画的に教育課程を履修 して卒業又は課程を修了することを認められた者から徴収する授業料の年額は,履修す ることが認められた期間(以下「長期在学期間」という。)に限り,第1項の規定にか かわらず,同項に規定する授業料の年額に当該学部等の修業年限又は標準修業年限に相 当する年数を乗じて得た額を長期在学期間の年数で除した額(その額に10円未満の端 数があるときは,これを切り上げるものとする。)とする。 5 前項の規定により授業料の年額が定められた者が学年の中途で卒業又は課程を修了す る場合に徴収する授業料の額は,同項の規定により定められた授業料の年額の12分の 1に相当する額に在学する月数を乗じて得た額とする。 6 第4項の規定により授業料の年額が定められた者が長期在学期間を短縮することを認 められる場合に徴収する授業料の額は,当該短縮後の期間に応じて同項の規定により算 出した授業料の年額に当該者が在学した期間の年数(その期間に1年に満たない端数が あるときは,これを切り上げるものとする。以下同じ。)を乗じて得た額から当該者が 在学した期間(学年の中途にあっては,当該学年の終了までの期間とする。以下同じ。) に納入すべき授業料の総額を控除した額とする。ただし,当該短縮後の期間が修業年限 又は標準修業年限に相当する期間の場合には,第1項に規定する授業料の年額に当該者 が在学した期間の年数を乗じて得た額から当該者が在学した期間に納入すべき授業料の

(2)

総額を控除した額とする。 7 第1項に規定する学部において,出願書類等による選抜(以下この項及び次項におい て「第1段階目の選抜」という。)を行い,その合格者に限り学力試験その他による選 抜(以下この項及び次項において「第2段階目の選抜」という。)を行う場合の検定料 の額については,第1項の規定にかかわらず,第1段階目の選抜に係る額は4,000円 とし,第2段階目の選抜に係る額は13,000円とする。 8 教育学部附属の小学校及び中学校において,入学を許可するための試験,健康診断, 書面その他による選考等を行った場合に徴収する検定料の額は,次の表のとおりとする。 区 分 検定料 教育学部附属小学校 3,300円 教育学部附属中学校 5,000円 9 第1項及び前項に規定する教育学部附属の幼稚園,小学校及び中学校において,抽選 による選考等を行い,その合格者に限り試験,健康診断,書面その他による選考等(以 下この項において「試験等」という。)を行なう場合の検定料の額については,第1項 及び前項の規定にかかわらず,抽選による選考等に係る額は,次の表の中欄に掲げる とおりとし,試験等に係る額は,同表の右欄に掲げるとおりとする。 区 分 抽選による選考等に係る額 試験等に係る額 教育学部附属幼稚園 700円 900円 教育学部附属小学校 1,100円 2,200円 教育学部附属中学校 1,300円 3,700円 10 本学の学部への編入学,再入学又は転入学に係る検定料の額は,第1項の規定にか かわらず,30,000円とする。 11 次の各号に定める場合については,第1項の規定にかかわらず当該各号に定めると おりとする。 一 本学大学院研究科修士課程を修了し,引き続き本学大学院研究科の博士課程に進学 する者については,入学料及び検定料を徴収しないものとする。 二 国費外国人留学生については,授業料,入学料及び検定料を徴収しないものとする。 三 他の国立大学法人との間で,大学院学生の転入学に関して,入学料及び検定料を相 互に不徴収と定めた場合は,これを徴収しないものとする。 第3条 前条の規定にかかわらず本学における科目等履修生及び研究生の授業料,入学料 及び検定料(以下「授業料等」という。)の額は,次の表のとおりとする。 区 分 授 業 料 入 学 料 検 定 料 科目等履修生 1単位につき14,800円 28,200円 9,800円 研究生 月額 29,700円 84,600円 9,800円 2 前項の規定にかかわらず,現職教育科目等履修生(現職教育のため任命権者の命によ り本学に派遣される教職員)については,次の各号に定めるとおりとする。

(3)

一 入学料及び検定料は徴収しないものとする。 二 履修した授業科目について単位の認定を受けない場合は,授業料を徴収しないもの とする。 3 第1項の規定にかかわらず,現職教育研究生(現職教育のため任命権者の命により本 学に派遣される教職員)については,授業料等を徴収しないものとする。 4 島根大学学則第62条及び島根大学大学院学則(この項において「大学院学則」とい う。)第50条に定める特別聴講学生並びに大学院学則第52条に定める特別研究学生 について,他の大学又は短期大学(外国の大学又は短期大学を含む。)と授業料等を相 互に不徴収と定めた場合は,授業料等を徴収しないものとする。 5 「島根大学と放送大学の間における単位互換に関する協定書」に基づき放送大学から受 け入れる特別聴講学生の授業料は,1単位につき5,500円とする。 (寄宿料の額) 第4条 寄宿料の額は,次の各号のとおりとする。 一 寄宿舎(学寮)は,次の表のとおりとする。 寄宿料(月額) A棟 24,000円 B棟 4,000円 C棟 16,000円 二 国際交流会館は,次の表のとおりとする。 居 室 収容定員1人当たり又は収容 世帯1世帯当たりの建物(共有 部分を含む。)の面積 寄宿料(月額) 単身用の場合 25㎡以上 5,900円 40㎡以上50㎡未満 9,500円 世帯用の場合 50㎡以上60㎡未満 11,900円 60㎡以上 14,200円 三 前号の規定にかかわらず,本学との交流協定に基づき派遣された学生が,本学の指示 により受入開始日前に入居する場合の当該月の寄宿料は,徴収しないものとする。 2 前項の規定にかかわらず,月の中途で寄宿料が異なる居室に転居した場合の当該月の 寄宿料は,その額が高い居室の寄宿料とする。 (公開講座講習料等の額) 第5条 公開講座の登録料及び講習料の額は,次の表のとおりとする。 区 分 料 金 登録料 各年度 2,000円 講習料 知識習得系 1回の講義当たり 500円 実用知識・技術習得系 1講座当たり ・10時間まで 1時間当たり400円 ・10時間を超える場合は,その超える 時間 1時間当たり300円 ・20時間を超える場合は,その超える 時間 1時間当たり200円 公的資格取得系 1時間当たり 3,000円 2 前項の規定にかかわらず,本学学生及び高校生以下の生徒等の登録料は,徴収しない ものとする。

(4)

3 第1項の規定にかかわらず,次の各号における場合の登録料及び講習料は,徴収しない。 一 寄附講座における寄附者(企業及び地方公共団体等外部の機関にあっては,当該機関 の職員を含む。)が当該寄附講座に係る公開講座を受講する場合 二 島根大学市民パスポート会員が本学が指定する公開講座を受講する場合 (学位論文審査手数料の額) 第6条 学位論文審査手数料の額は,1件につき57,000円とする (文献複写料の額) 第7条 附属図書館における文献複写料の額は,次の表のとおりとする。ただし,マイク ロフィルム方式については,別に定める。 区 分 (A3判以下1枚当たり) 料 金 学 外 者 学 内 者 電子複写方式(白黒) 35円 20円 電子複写方式(カラー) 80円 60円 リ ー ダ ー プリ ン ター 複写 方式(白黒) 35円 20円 2 前項表中に規定する「学内者」とは,本学の役員,職員及び嘱託講師等職員に準ずる 者並びに本学の学生(鳥取大学大学院連合農学研究科の学生を含む。)及び科目等履修 生等学生に準ずる者をいい,「学外者」とは,本学の名誉教授及び本学を定年により退 職した者並びに図書館の利用を申し出た学外者をいう。 (病理解剖検査料の額) 第8条 医学部における病理解剖検査料の額は,1体につき270,000円とする。 2 前項の規定にかかわらず,学長が特に教育研究上必要と認めたときは,病理解剖検査 料を徴収しないことができる。 (受託実習生の実習料の額) 第9条 医学部附属病院における受託実習生(看護師,臨床検査技師,診療放射線技師等の 医療技術者等を養成する学校若しくは養成所又は日本薬剤師会等の医療関係団体等から実 習を委託された学生,生徒等をいう。)の実習料の額は,日額1,080円とする。ただし, 薬剤師の養成を目的とする受託実習生については,次の表のとおりとする。 実習期間 実習料 1クール(11週間) 379,500円 上記以外の場合 1日当たり 6,900円 (病院研修生の研修料の額) 第10条 医学部附属病院における病院研修生(薬剤師,看護師,臨床検査技師,診療放 射線技師等の免許を有し,附属病院において研修を受ける者をいう。)の研修料の額は, 日額1,080円とする。 (研修登録医の研修料の額) 第11条 医学部附属病院における研修登録医の研修料の額は,月額6,480円とする。 (薬剤師実務受託研修生の研修料の額) 第12条 医学部附属病院における薬剤師実務受託研修生(財団法人日本薬剤師研修セン ターから研修を委託された者)の研修料の額は,次の表のとおりとする。 研修期間 研 修 料 10ヶ月 304,000円 2ヶ月 60,800円 (中国医学研修生の研修料の額) 第13条 中国医学研修生(財団法人日中医学協会からの申請に基づき受け入れた研修生)

(5)

の研修料の額は,1人につき300,000円とする。 (クリニカルスキルアップセンター研修生の研修料の額) 第13条の2 医学部附属病院クリニカルスキルアップセンターにおける研修生の研修料 の額は,次の表のとおりとする。 区 分 研 修 料 60分コース1回につき 90分コース1回につき 基本操作研修 1,080円 1,620円 汎用手技研修 2,160円 3,240円 高度手技研修 3,240円 4,860円 専門手技研修 5,400円 8,100円 2 前項表中に規定する「基本操作研修」とは,医療シミュレータの基本操作に関する研修 をいい,「汎用手技研修」とは,全ての医療者が必要とする手技,又は患者への侵襲性が 低い手技を学ぶために,単純機能の医療シミュレータを使用する研修をいい,「高度手技 研修」とは,診断及び治療に大きな影響を与える手技を学ぶために,高機能の医療シミュ レータを使用する研修をいい,「専門手技研修」とは,高度な専門知識及び技術を必要と する手技を学ぶために,専門領域に特化した医療シミュレータを使用する研修をいう。 (内地研究員の研究料の額) 第14条 内地研究員(国立大学法人又は独立行政法人国立高等専門学校機構から受け入 れた教員)の研究料の額は,次の表のとおりとする。 職 名 研 究 料(月額) 教 授 28,000円 准教授 15,000円 講 師 11,000円 助教・助手 7,000円 (受託研究員等の研究料の額) 第15条 受託研究員,私学研修員,専修学校研修員,公立高等専門学校研修員,公立大 学研修員及び教員研修センター研修員の研究料の額は,次の表のとおりとする。 区 分 研究期間 研 究 料 一般の受託研究員 長期 6ヶ月を超えて 1年以内 541,200円 短期 6ヶ月以内 270,600円 農 林 水 産 省 農 林 水 産 技 術 会 議 事 務 局 所 管 の 独 立 行 政 法 人が定める「国内留 学制度」による受託 研究員 長期 6ヶ月を超えて 1年以内 541,200円 短期 6ヶ月以内 270,600円 農林水産省農林水産技術会議事務 局所管の独立行政法人が定める「流 動研究員制度」による受託研究員 3ヶ月以内 135,300円 農林水産省「農業改 良 普 及 推 進 事 業 実 施要領(普及職員等 資 質 向 上 緊 急 対 策 事業)」による受託 研究員 改良普及員 6ヶ月以内 270,600円 専 門 技 術 員 及 び 農 業 研 修 教 育 施 設 等 指 導 職員 3ヶ月以内 135,300円 私学研修員 実験(臨床を含む)系 3ヶ月 108,240円

(6)

非実験系 3ヶ月 54,120円 専修学校研修員 実験(臨床を含む)系 3ヶ月 108,240円 非実験系 3ヶ月 54,120円 公立高等専門学校 研修員 実験(臨床を含 む)系 3ヶ月 108,240円 非実験系 3ヶ月 54,120円 教員研修センター 研修員 実験系 3ヶ月 29,160円 非実験系 3ヶ月 16,920円 第16条 削除 (民間等共同研究員の研究料の額) 第17条 民間等共同研究員の研究料の額は,1人につき年額432,000円とする。 (情報公開開示請求に係る手数料等の額) 第18条 独立行政法人等の保有する情報の公開に関する法律(平成13年法律第140 号)第17条第1項に規定する開示請求に係る手数料又は開示の実施に係る手数料の額 は,別に定める。 (個人情報開示請求に係る手数料の額) 第19条 独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第5 9号。以下「個人情報保護法」という。)第26条第1項に規定する開示請求に係る手 数料の額は,別に定める。 (独立行政法人等非識別加工情報の契約に係る手数料の額) 第19条の2 個人情報保護法第44条の13に規定する独立行政法人等非識別加工情報の 契約に係る手数料の額は,別に定める。 (受託検査料の額) 第20条 医学部における病理組織検査等の受託検査料の額は,別に定める。 (医の倫理審査料の額) 第21条 医学部における医の倫理委員会での倫理審査料の額は,別に定める。 (附属病院諸料金の額) 第22条 医学部附属病院における診療等に関する料金の額は,別に定める。 (臨床研究審査手数料の額) 第22条の2 医学部附属病院における臨床研究審査委員会での臨床研究審査手数料の額 は,別に定める。 (入院児童等家族宿泊施設の利用料の額) 第23条 医学部附属病院における入院児童等患者家族宿泊施設の利用料の額は,別に定め る。 (教員免許状更新講習受講料の額) 第24条 教員免許状更新講習受講料の額は,別に定める。 (市民パスポート会員の会費の額) 第25条 島根大学市民パスポート会員の会費の額は,別に定める。 (TOEIC等団体特別受験制度利用料の額) 第26条 島根大学における一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会が運営す るTOEICテスト及びTOEICBrigeテストの団体特別受験制度利用料の額は, 別に定める。 (心理臨床相談料等の額) 第27条 島根大学こころとそだちの相談センターの心理臨床相談料等の額は,別に定める。 (期限付き費用等の額) 第28条 期限付き費用及び費用の額の変更が頻繁に予想される費用の額は,別に定める。 (徴収方法) 第29条 授業料その他の費用の徴収方法については,別に定める。

(7)

(雑則) 第30条 この規則に定めるもののほか,この規則の実施に関し,必要な事項は,別に定 める。 附 則 1 この規則は,平成16年4月1日から施行する。 2 平成7年度及び平成8年度入学者並びにその者が属することとなる年次に編入学,再 入学又は転入学した者に係る授業料の額は,第2条第1項の規定にかかわらず,年額4 47,600円とする。 3 平成9年度及び平成10年度入学者並びにその者が属することとなる年次に編入学, 再入学又は転入学した者に係る授業料の額は,第2条第1項の規定にかかわらず,年額 469,200円とする。 4 平成15年度に教育学部附属幼稚園に入園した者及びその者が属する学級に入園(転 入園を含む。)した者に係る保育料の額は,第2条第1項の規定にかかわらず,年額7 0,800円とする。 附 則(平成17年3月31日一部改正) この規則は,平成17年4月1日から施行する。 附 則(平成17年9月26日一部改正) この規則は,平成17年9月26日から施行し,平成17年4月1日から適用する。 附 則(平成18年3月8日一部改正) この規則は,平成18年4月1日から施行する。 附 則(平成18年9月19日一部改正) この規則は,平成18年9月19日から施行する。 附 則(平成18年12月19日一部改正) この規則は,平成19年4月1日から施行する。 附 則(平成19年3月26日一部改正) この規則は,平成19年4月1日から施行する。 附 則(平成21年3月17日一部改正) この規則は,平成21年4月1日から施行する。 附 則(平成21年6月23日一部改正) この規則は,平成21年6月23日から施行する。 附 則(平成23年6月14日一部改正) この規則は,平成23年6月14日から施行する。 附 則(平成23年10月25日一部改正) この規則は,平成23年10月25日から施行し,平成23年9月25日から適用する。 附 則(平成23年12月26日一部改正) この規則は,平成24年4月1日から施行する。 附 則(平成25年3月14日一部改正) この規則は,平成25年4月1日から施行する。 附 則(平成26年4月28日一部改正) この規則は,平成26年4月28日から施行し,平成26年4月1日から適用する。 附 則(平成27年3月25日一部改正) この規則は,平成27年4月1日から施行する。 附 則(平成28年3月15日一部改正) この規則は,平成28年4月1日から施行する。 附 則(平成28年3月22日一部改正) この規則は,平成28年4月1日から施行する。 附 則(平成28年6月15日一部改正) この規則は,平成28年6月15日から施行し,平成28年4月1日から適用する。 附 則(平成29年2月21日一部改正)

(8)

この規則は,平成29年4月1日から施行する。 附 則(平成29年3月21日一部改正) この規則は,平成29年4月1日から施行する。 附 則(平成29年11月21日一部改正) この規則は,平成29年11月21日から施行する。 附 則(平成30年3月20日一部改正) この規則は,平成30年4月1日から施行する。 附 則(平成30年6月5日一部改正) この規則は,平成30年6月5日から施行する。

参照

関連したドキュメント

国公立大学 私立大学 短期大学 専門学校 就職

VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV 5月15日~5月17日の3日間、館山市におい

○現場実習生受け入れ 南幌養護学校中学部3年 3名 夕張高等養護学校中学部3年 1名