• 検索結果がありません。

昭和35年度卒業論文要旨

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "昭和35年度卒業論文要旨"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

一 一46一

食物 学 会 誌 ・第10号

昭 和35年 度 卒 業 論 文 要 旨

足立 教授指 導

乳 液の 褐変現象 につい て

井 窪 茂 子

日常 生 活 に お い て,我

々は 種 々の 食 品 が 褐 変 す る の

を 経 験 す る。 こ の 褐 変 現 象 に は 種 々の 場 合 が あ り,又

種 々 の要 閃 が 考 え られ るが 乳 液 の 褐 変 現 象 に つ い て は

未 だ 研 究 され て い ない よ うで あ る、,そこで 筆 者 は 如 何

な る因 子 が 褐 変 を 起 こ して い るか を 研 究 す る 目的 で,

現 在 ま で 因 子 と して 知 られ て い る タ ン ニン,メ

ー ラ ー

ド反 応,レ

ダ ク トン,日 光 及 び空 気 中 の02に

よ る酸

化,d+,}_

に 関 して 乳 液 を 含 む 食品 と して 甘 藷 を,又

乳 液 自体 に 関 して は 「た ん ぽ ぽ 」 を 試 料 と して 本 実 験

を 開 始 した 、,

そ の 結 果 を 総 合 的 立 場 よ り考 察 す る と,乳 液 の 褐 変

は ガ リ ッ ク アシ ッ ドと カ テキ ン類 が パ ー オ キ シ ダ ーゼ

や 日光 及 び空 気 中 の 酸 素 及 び ア ス コル ビン 酸 酸 化 酵 素

等 の 協 同 作 用 に よ り酸 化 され 紅 褐 色 の 酸化 物 を 生 ず る

為 だ ろ う と思 わ れ る。 又 乳 液 が 皮 膚 に 付 着 した 場 合,

褐 変 の 度 合 が 速 や か 且 つ 濃 厚 で あ る事 は,皮 膚 に な ん

らか の 酸 化 酵 素 が 含 まれ て お り,そ れ が タ ン ニ ンを 酸

化 させ るの だ ろ う と思 わ れ る。

酵母 の乳酸菌 によ る分解 につ いて

岡 本 協 子

酵 母 は 非 常 に 優 れ た 豊 富 な栄 養 源 で あ つ て,従

来 の

間 接 的 な 食 用 へ の 利 用 ば か りで な く,最 近 で は 直接 食

川 とす る 口常 食 へ の 利 用 が 考 究 され る こ と益 々盛 ん に

なつ て ぎ て い る。

本 実 験 で は,そ

の 一・

端 と して酵 母 に 乳 酸 菌 を 作 用 さ

せ れ ば,よ

り消 化 の よ い酵 母 が 得 らL,こ

れ を 栄 養 剤

とな す こ とは 充 分 価 値 の認 め られ る こ とで あ る の で,

下 記 の 要 領 で 各 々遊 離Nを 定 量 しそ の 効 果 如 何 を調 べ

て み た 。

酵 母,乳

酸 菌 と も生 き た もの であ るゆ え,ま ず 酵 母

を 自己 消 化 し,そ の 働 き を 弱 くした 後,乳

酸 菌 を 加 え

た 。 即 ち,

酵 母 に 直 接 乳 酸 菌 を作 用 した もの

酵 母 を 自 己 消 化 した もの

③ 酵 母 を 自 己 消 化 し 乳{,_,を 作 用 し た もの ④ 酵 母 を 自己 消 化 し乳 酸 歯 を 作 用 し な い で,作 川 し た も の と 同 じ条 件 に 保 つ た もの 以 上 の 各 々 の 遊 離Nは 明 ら か に ③ の 場 合 が … 番 多 く 始 め の 予 想 通 り酵 母 の 栄 養 剤 へ の 可 能 性 は 実 験 室 で は 良 い 傾 向 に あ る 事 が 解 つ たQ 尚,乳 酸 菌 の 種 類 と し てL.LeicYimanii. L Acido・ philus I.A.M.1084・L. Acidaphilus I.A.M.1043・ L.Case, L. Bulganicus I.A,M.1044, S. Lactis, S.Faecalis, Yakult S1, S2, S3, S4, S5を 用 い た が,本 実 験 で は ど れ も 大 差 が な い 為,今 後 の 研 究 を 待 つ も の で あ る 。

ア ミノ酸Ca塩 の 吸 収 利 用 第 一 報

(グ ル タ ミン 酸Ca塩 の 製 造 確 認 と効 果)

桝 谷 カ ズ 子

宮 地 誠

国民 栄 養 の現 状 と将 来 を 考 え る時,優

れ たCa給

食 品 を 充 分 摂 取 す る事 が 重要 課 題 の 一 つ で あ る。

そ こ で 牛乳,小

魚 な ど利 月1率の よい 食 品 より 推 察 し

て,我

々の 日常 必 須 栄 養 素 で あ る ア ミノ酸 とCaの

時 摂 取 とい う利 点 の も とに,ア

ミノ酸 のCa塩

合 成 を

試 み た 。

初 め に グル タ ミン酸 ソ ー ダの 製 造 法 よ り小 麦 粉 か ら

グ ル タ ミン 酸塩 酸 塩 を つ く り,乳 酸Caを

加 え て グル

タ ミン 酸Ca塩 の 合 成 を行 な い,同

じ く純 粋Glutamic

AAiciを 使 用 してCa塩 を,次

い で 煮 干 か ら混 合 ア ミノ

酸 のCa塩

合成 を 行 なつ た 。

そ して 各 々に つ い て ニ ン ヒ ド リン反 応,ペ

ーパ ー ク

ロ マ トグ ラ フ ィー,灰 分 の 定 量,融

点 の 測 定,元

素 分

析,結

晶 型 の観 察,更

に 溶 解 度,滴 定 酸 度,解

離 度 及

び 等 冠 点 の測 定,感

覚(味

・色 ・臭)試

験 を 行 な い 結

品 の 確 認,特

性 を 究 明 した 。

そ こでGlutamic

AcidのCa塩

で あ ろ う と推 定 し生

体 に 対 す る効 果 を 観 察 す る為,合

成 飼 料 に よ る マ ウス

の 飼 育 試 験 を行 な つ た 。

完 全 飼 料 群(乳 酸Ca添

加),試

験 群(Glutamic

Acid Ca塩

添 加), Ca欠

乏 群 に 分 け1力

刀 問 飼 育 し

(2)

塩 添 加 群 が 他 群 に比 べ20日

目頃 か ら 良 い 成 長 を 示 し

た 。Ca欠

乏 群 は 著 し く劣 った 。

1ヵ 月 後,解 剖 に よ り骨 格 を調 べ た が,著

しい 差 は

実 験 不 慣 れ の た め 出 なか った 。

飼 料 の合 成,設

備 不 充 分 の ため1回

の試 み で断 定 し

難 く,次 回 か ら混 合 ア ミノ酸 のCa塩

に つ い て,ア

ノ酸 の 種 類 判 定,動

物 に よ る生 体 実 験 を繰 り返 し,実

際 生 活 へ の応 用 な ど今 後 の 研 究 を 期 待 す る。

タ ン ニ ンの 収 欲 性 に つ い て

毛 利 い つ み

我-{が 飲 用す る程 度 の 「お茶 」 即 ち緑 茶 の 浸 出 液 中

の 緑 茶 の タ ン ニ ンが,ど

の 程 度 の収 歓 作 川 を 存 して い

る かを 問 題 と した 。 実 験 結 果 よ り,次 の ご と き結 論 が

い え る と思 い ます 。

(1)純

粋 タ ン ニ ン(焦 牲 没 食 子酸,日

本 薬 局 方 タ ン ニ

ン)の 収 歓 度 は タ ン ニ ン濃 度に 比 例 す る。 但 し収 歓

度 の 割 合 は 純 粋 タ ン ニ ン濃 度0.5°oで 最 高 で 後 漸 次

減 少 。

(2)緑

茶2gを

熱 湯 水200ccに て5分 間 浸 出 した 浸 出 液

中 の緑 茶 タ ン ニ ン の収 歓 作 用は,市 価 に比 例 す る。

又,緑

茶 タ ン ニ ン の収 歓 度 は,焦 性 没 食 子 酸 濃 度

0.075°oの 収 歓 度 に 相 当す る。

(3)純

粋 タ ン ニ ン よ り収 歓 され て で き た 凝 固 蛋 白 質 の

消 化 率 は,タ

ン ニ ン濃 度 に 反 比 例 す る。 但 し純 粋 タ

ン ニ ン濃 度0.5,0の

時,消

化率 の 割 合 最 高,後

漸 次

減 少 。

(4)緑

茶 浸 出液 中 の 緑 茶 タ ン ニン よ り収 飲 され て で き

た 凝 固 蛋 白 質 の 消 化 率 は,市 価 に反 比 例 す る。 そ し

て,そ

れ は 焦 性 没 食子 酸 濃 度0.1%の

消 化 率 に 相 当

す る。

ア ミラ ー ゼ の 特 異 性 に つ い て

第 一 報 連 続 ペ ー パ ー ク ロ マ トグ ラ フ ィ ー の 試 み

八 代 光 示

澱 粉 にAmylase試

料 を 作 用 させ て, F, C.に よ り

作 用 時 間 の変 化 に よ る分 解 作 用 の変 化 並 び に 生 成 物 の

変 化 を 連 続 的 に 追 究 し,AmylaSe及

び 基 質 の 特 異 性

か ら実 験 考 察 した 。 又 これ と並 行 して 分 解 産 物 の平 均

重 合 度,沃

度 呈 色 反 応 の 検 索 も試 み た 。

墓 質 は 可 溶 性 澱 粉,Glycogen,酵

素 液 は 局 方

diastase,α 一Amylase,エ

ビ ォ ス の市 販 品 と椎 茸,大

麦(麦 芽),大 根,麹 よ り粗Amylase試 料 を 抽 出 し て 使 用 し た 。 一 次 元 上 昇 法 東 洋 濾 紙No.50で 糖 の 検 出 や デ キ ス ト リ ン の 検 出 を 行 な つ た 。 時 間 は1∼10分 (1分 毎), 5∼6C分(5分 毎),15分 毎,30分 毎 と10時 間 迄 作 用 さ せ た 。 実 験 結 果 を 要 約 す れ ば 次 の 如 く で あ る 。 (11エ ビ オ ス 中 び)Anylaseは 極 め て わ ず か で あ る。 〈2)墓 質 に β一Amylaseを 作 用 さ せ た 時 は 生 成 物 と し てmaltoseの み で あ る 。 (3)酵 素 抽 出 液 を 基 質 に 作 用 さ せ た 時 の 生 成 物 と し て glUCUSC, rnaltoseで あ り,こ れ ら に 相 当 す るspot

の 外Rf値 の 大 小 の 少 糖 類 が 検 出 さ れ た 。 (4)spotの 明 確 さ や,沃 度 呈 色 反 応 に よ り吸 光 度 の 測 定,平 均 重 合 度(ベ ル ト ラ ン 法 に よ る)測 定 か ら 作 用 は 短 時 問 に 行 な わ れ,6∼10時 間 で 分 解 の 限 度 に 達 す る 。 (5)澱 粉 の 分 解 過 程 に お い てDdextrinと 糖 は 順 々 に 反 応 が 起 る の で は な く こ れ ら は 相 対 的 に 起 り,分 解 早 期 に もmaltoseが 生 じ 青 色 沃 度 反 応 が 消 失 し な い 間 に も糖 が 生 ず る 。 (6)澱 粉 に 種 々 の 酵 素 を 作 用 さ せ る とほ と ん ど の も の がmaltoseと 共 に9王ucoseが 相 当 生 じ 澱 粉 の 化 学 的 構 成 単 位 はglucoseと 考 え ら れ, maltose単 位 か ら 構 成 さ れ た 鎖 か ら な る 。 (7)GlycogenはAmylaseに よ つ て 部 分 的 に 分 解 さ れAmilopectinと よ く 似 て い る も の で あ る と推 定 す る 。 (8)Amylaseは 基 質 分 子 中 の グ リ コ シ ッ ド様 結 合 し た 糖 分 子 の 構 造 に 対 し て 特 異 性 を 有 す る 。

蛋 白 質 分 解 酵 素 の 特 異 性 に つ い て

第 二 報 連続 ペ ーパ ー ク ロ ー

マ トグ ラ フ ィー の試 み

吉 川 美 知 子

現 在 蛋 白 質 の 化 学 構造 な い し そ の 特 異 性 を 探 究 す る

上 にPaperchromatografhy法

が 広 く用 い られ,更

に 蛋 白 質 分 解 酵 素 の 特 異 性 を 知 る為 にY.C.法

で 定 性

定 量二

す る方 法 が 最 近 著 し く用 い られ る よ うに な つ た 。

数種 の 蛋 白 質 酵 素 を 蛋 白 質 に作 用 さ せ,そ れ を 時 間 的

に 追 求 しP.L.法

を 用 い て 連 続 的 に 展 開 させ る事 に よ

り分 解 様 式 を 推 定 し,生 成 物 の 分 析 を 試 み 酵 素 の 特 異

性 に つ い て 研 究 した。 結 果 と し て 作 用 時 間 の経 過 に よ

り異 な る カ ル ボキ シ ル 墓 並 び に ア ミノ基 を 持 つ 生 成 物

が 検 出 され 結 合 順 序 が 推 定 され た 。 更 に ペ プシ ンは 酸

(3)

一48一

性 ア ミノ酸 さ ら に α位 以 外 の遊 離 ヵ ル ボキ シ ル 基,ト

リプ シ ン は 塩 基 性 ア ミノ酸 さ ら に α位 以 外 の ア ミノ基

又 は グ ア ニ ジ ン基,パ

パ イ ンは 上 記 す べ て の ア ミノ酸

基 の存 在 す る基 質 に よ く反 応 す る事 が 結 果 と して 得 る

事 が で きた 。 しか し結 論 を よ り正 確 に す る 為 に は,で

き るだ け 純粋 な酵 素,基 質 を 使 用 し分 解 時 間 を 短 く更

に 複 雑 な 操 作 を 用 い ね ば な らな い 。

食 品鮮度 に関す る力学 的考察(第 二報)

秋 山 伸 子

最 近 に 至 り,レ オ ロ ジ ー の 食 品 学 的 応 用 か ら,食 品

を レオ ロ ジ カ ル に 評 価 し よ う とす る 多 くの試 み が あ る

が,食

品 の もつ 複 雑 多 岐 な 性 質 の た め に 困 難 を きわ め

て い る。

前 報 に おい て 数 種 類 の 食 品 に つ い て 物 理 的 な 方 法

に よつ て,力 学 的 並 び に 生 理 学 的 見 地 か ら食 品鮮 度 に

つ い て研 究 し,そ の 結 果,食

品 の鮮 度 低 下 は 力学 的 性

質 の 上 に も現 わ れ て い る こ とを 認 め,傾

向 的 に は 日数

経 過 に と もな う変 化 が 明 ら か とな つ た こ とか ら鮮 度鑑

定 を 力学 的 性 質 の面 か らな す こ とは,食

品 の 種 類 及 び

測 定 数 を 増 す こ とに よ り不 可 能 で は な い と思 わ れ る。

ゆ え に 本 報 に お い て,2種

の 魚 類 に つ い て 測 定 数 を 増

す こ とに よ り食 品 の 鮮 度 と力 学 的 性 質 の 関 係 を 究 明 し

よ う と本 実 験 を 開始 した 。 こ こに お い て 食 品 鮮 度 鑑 定

の … 方 法 と し て の弾 力 性 の測 定 結 果 と鮮 度 との 関 係 を

明 ら か に す るた め に,他

の 化 学 的 実 験 方 法 と して 通 常

用 い ら れ て い る水 素 イオ ン濃 度 の 測 定 及 び 揮 発 性 塩 基

態 窒 素 の 定 量 値 を 比 較 の 規 準 と して 用 い た 。

二 三食品 の褐変現象 につい て

疏 菜類 の鮮 度につ いて

曾 田

幸 子

工藤教授指導

尊 菜 の 成 分 研 究

石 川 五 月

茸 菜 の 化 学 的 成 分 に 関 す る研 究 は 甚 だ 少 な く,た だ

中 原 彦 之 亟 氏 に よ る研 究 が み られ る の み で あ る。 そ こ

食 物 学 会 誌 ・第10号

で 私 は 尊 菜 の 粘 質 物 に は い か な る 成 分 を 含 有 す る か を 究 明 せ ん が 為 に 本 研 究 を 開 始 した 。 試 料 は 京 都 市 北 区 の 深 泥 池 に 自 生 す る 尊 菜 を 採 集( 昭 和35年5月 上 旬 ∼6月 中 旬)し,採 集 の つ ど た だ ち に 水 洗 し て 細 片 し,粘 質 物 を 綿 布 で 搾 り採 り,ク ロ ロ ホ ル ムを 加 え て 貯 蔵 し た も の を 使 用 し た 。 採 集 尊 菜 総 量 約40kgよ り 粘 質 物41を 得 た 。 ク ロ ロ ホ ル ム を 減 圧 濃 縮 法 に て 除 い た 粘 質 物(ll) を オ ー ト ク レ ー プ 中 に て135。C 1時 間 加 熱 液 化 し て 得 た 液 に,Bertrand氏 糖 分 定 量 法 の{A}液{B}液 の 混 合 液 を 加 え,粘 質 物 を 沈 澱 せ し め 塩 酸 ア ル コ ー ル に て 処 理 し,灰 分 の 少 な い 白 色 の 粉 末(2.1g)を 得 た 。 こ の 粉 末 の 加 水 分 解 し た 結 果 を 呈 色 反 応 及 び ペ ー パ ー ク ロ マ ト グ ラ ブ 法 に よ り構 成 糖 類 を 検 索 した 結 果, L-Rhamnose, D-Gluronic acid, D-Xylose,

D-Fructose, D-Galactose, D-Glucosamine及 び 不 明 の 物 質 の7種 よ り成 る 相 当 複 雑 な 複 合 多 糖 類 で あ る と 推 定 さ れ た 。

2,,°o硫酸 で 加 水 分 解 した 粘 質 物 を 呈 色 反 応,ペ ー パ ー ク ロ マ トグ ラ フ法 に よ り 構 成 成 分 を 検 索 し た 結 果, 糖 類 と し て はL-Rhamnose, D-Glucuronic acid・

D-Xylose, D-Fructose, D・Galactose及 び 不 明 の 物 質 の6種,ア ミ ノ 酸 と し て は L-Leucine, L-Pheny-lalanine, L-Valine, L-Methionine, L-Proline, L-Threonine,1/Aspartic acid・L-Histidineの8種 の 存 在 を 認 め,更 に 微 量 な が ら 燐 を 検 出 した 。 尚D-FructOSeの 存 在 に つ い て は 中 原 氏 は 認 め て お ら な い の に か か わ ら ず,私 の 実 験 に お い て はKetose 独 特 の 反 応 が 全 部 陽 性 と な り,ペ ー パ ー ク ロ マ ト グ ラ フ ィ ー に お け る 対 照 糖 液 のRf値 と ま つ た く一 致 す る の で,尊 菜 の 粘 質 物 中 にD-Fructoseは 存 在 す る も の と 推 定 さ れ る 。 不 明 の ス ポ ッ トに つ い て は ぺ ・一パ ー ク ロ マ ト グ ラ フ 法 を 利 用 し,二 次 元 用 濾 紙 を 用 い て 展 開 さ せ,不 明 の ス ポ ッ トの 部 分 を 切 り取 り,そ れ を75°oア ル コ ー ル で 数 回 に 亘 つ て 抽 出 し て 得 た 濾 液 を 濾 し と り,減 圧 濃 縮 した も の を 検 液 と し て 電 気 泳 動 法 に よ り 検 出 を 試 み た が は つ き り し た 値 を 得 る こ と が で き ず,不 明 の ス ポ ッ トを 究 明 で き な か つ た 。 以 上 の よ うに 尊 菜 の 粘 質 物 か ら 構 成 糖 及 び ア ミ ノ 酸 を 究 明 し,更 に 燐 の 存 在 を 推 定 し た が,そ れ ら が ど の よ うな 量 的 関 係 を 持 ち,ど の よ うな 構 造 で 結 合 し て い る か を 決 定 で き な か つ た の で 今 後 の 研 究 に 期 待 した い と 思 う。

(4)

春 菊 の ビ タ ミ ンEの 消 長 に つ い て

石 原 祥 子

品 種 別 に よ る春 菊 中 の ビ タ ミンE含 量 の 相 違 につ い

て は,市 販 され て い る春 菊 を 使 用 した の であ るが,セ

リ葉 の 方 が 琉 球 菊 に 比 較 して い く分 含 量 が 少 な い程 度

で,両 種 が ほ とん ど同量 の ビ タ ミンEを 含 有 す る事 が

認 め られ た 。

季 節 的 な相 違 に つ い ては6月

よ り12月 ま で定 量 した

の で あ るが,そ

の 差 異 は ほ とん ど認 め られ な かつ た 。

貯 蔵 に よ る春 菊 中 の ビ タ ミンE含 量 の 変 化 に つ い て

は,室

内 放 置 の場 合,水

分 の 消 失 に と もな い 著 しい 減

少 を 示 し,冷 蔵 庫 の 場 合 に は 水 分 の消 失 も少 な く,又

ビ タ ミンEの 減 少 率 が 緩 や か で あ る事 が 認 め られ た。

従 つ て貯 蔵 す る に は 冷 蔵 庫 を 利 翔 す る方 が ビタ ミンE

の 損 失 を 防 ぐた め に 適 して い る と考 え られ る。

温 度 に よ る春 菊 の ビタ ミンEの 変 化 に つ い て は 温 度

が 高 くな る ほ ど,又 そ れ が 長 時 間 に及 ぶ ほ どそ の 減 少

率 が 高 い 。 しか し実 際 に は 春 菊 を 調 理 の 際 に 長 時 間 熱

処 理 す る事 は な く,高 温 に お い て も普 通 一 般 に 行 な わ

れ て い る調 理 の 短 時 間 の 熱 処 理 で は ビタ ミンEの 消失

は ほ とん どな い 事 が わ か る 。

匿 料1

食 塩 に よ る春 菊 中 の ビ タ ミンEの

変 化 に つ い て は低

温200Cで

もか な りの 減 少 を 示 す が,高

温 で は 更 に そ

の 減 少 率 が 増 す 。 叉 食 塩 濃 度 が 高 くな るほ ど減 少 度 が

は な は だ しい の で,春

菊 を 食塩 の存 在 の も とに 調 理 す

る場 合 に は か な りの 消 失 が あ る 事 が 推 定 さ れ る。

以 上 の 結 果,春 菊 の 調 理 の 際 一 般 に 多 く川 い られ る

高 温,短 時 間 の 熱 処 理 で は ビ タ ミンEの

消 失 は ほ とん

どな い が,長

時 間 の 熱 処 理,長

時 間 の 貯 蔵,食

塩 等に

よつ ては か な りの減 少 が 認 め られ る の で,こ れ ら の場

合 に は 注 意 を 要 す る 。

Cauliflowerの 成 分 研 究

和 泉 慶 子

Cauliflowerは ア ブ ラ ナ 科 に 属 し,本 来 は キ ャ ベ ツ ハ ボ タ ン と 同 一 種 で あ り,そ れ ら が 栽 培 的 に 変 化 し た も の で あ る と い わ れ て い る 。 試 料 と し て は 錦 市 場 で 購 入 し た 新 鮮 な る Cauli#lowerを 用 い,可 食 部 と 葉 部 に 分 け 可 食 部5 kg,葉 部3kgをmethano1抽 出 し,下 図 の よ う な 操 作 に よ 各 検 液 を 調 製 し た 。 } methanol抽 出 j methano1回 収

1一 醐 軸 和溶灘 加える

澱l

F--H;;S

i

1・

液I

f

歴 灘

f

1残 渣1

i

口 液

1一羅 羅 騨 磐

i

1

ア ミノ酸

有 機 酸

澱1

i

一H2S

1

口 液

越圧濃嗣

1検測

i 配 糖 体 検 液1を 用 い 呈 色 反 応 及 び Paper chromatogr-aphyを 試 み る 事 に よ り,遊 離 ア ミノ 酸 と し て は 可 食 部 よ りLysine, Histidine・Aspartic acid・Arginine・ Serino, Glutamic acid, Glycine, Threonine, Alanine. Tyrosine, Valine, Leucine, Yhenylalan一

1

匪 渣1

i

!・ 副

HAS

工「夜1

1

臓圧濃縮

i

[廉r

i

離i糖

残 渣

ineの13ア ミ ノ 酸 を,又 葉 部 よ りCystine, Histidne, Aspartic acid, Arginine, Serine, Gilutamic acid, Glycine, Threonine, Alanine, Tyrosine, Valine, Leucineの12ア ミ ノ 酸 と1個 の 不 明 の ア ミ ノ

(5)

一一50-一 ン ゴ 酸,ク エ ン 酸,コ ハ ク 酸 を,葉 部 よ り 酒 石 酸,リ ン ゴ 酸,ク エ ン 酸 を 検 出 し た 。 検 液 恥 を 用 い 皇 色 反 応 及 びPaper chroinatogra-phyを 試 み る 事 に よ り,遊 離 糖 と し て 可 食 」`f-lk>,葉部 共 にD-glucose, D-fructoeを 検 出 した 。 又 検 液 睡を 用 い 配 糖 体 の 検 索 を 試 み た が 検 出 し得 な か つ た 。

セ ロ リー の 成 分 研 究

大 北 清 子

セ ロ リ ー は セ リ科 に 属 す る1,2年 生 草 木 で,オ ラ ン ダ ミ ツバ,き よ ま さ に ん じ ん と も い う。 本 植 物 を 熱 湯 で 抽 出 し抽 出 液 を1夜 放 置 す れ ば 多 量 の 汚 緑 褐 色 ゼ リ ー 状 塊 を 析 出 す る 。 こ れ を 乾 燥 し 無 水 メ タ ノ ー ル で 精 製 す る と 淡 黄 色 小 針 状 結 晶 を 得 る 。Fp233∼235QC

Mg+HCI-〉 赤 色, Zn+HCI→ 燈 色, FeCl3→ 緑 色,

エ タ ノ ー ル に 冷 時 に 難 溶,熱 時 易 溶,PPCに よ り2個

のSpot(Rf値=0.37,0.51)を 得 た 。 PPCに よ つ て 分

離 し,濾 紙 抽 出 を 行 な い 結 品 を 得,20%HコSO4で 加

水 分 解 す る とRf値o.37の 方 は apigenin, glucose・ apiose, Rf値0.51の 方 は1uteolin・glucoseを 与 え た 。 以 上 よ り セ ロ リ ー に は apiin とLuteolin 7.-glucosidフ ラ ボ ン 酸 糖 体 の 存 在 す る事 を 推 定 し た 。

食 物 学 会 誌 ・第10号

Apiinの 構 造 に つ い て はLindenbornはD-glucose と5,7,4"一(trihydroxy flavon)とApioseの 各 1分 子 か ら な り7位 にD-glucoseが 結 合 し て い る と 報 告 し て お り,又Heming, CellisはApiinの 構 造 研 究 に お い て 適 度 の 加 水 分 解 に よ りApioseを 生 ず る と こ ろ か らmethylated apiin加 水 分 解 が7-hydroxy-4-5"diemthoxy flavon と 3,4, 6-trimethyl

D-glucoseとtrymethylapioseを 与 え,又 稀 酸 に よ るApiinの 加 水 分 解 が7-D-glucosylapigeninを 与 え た と 報 告 し て い る が,は た し てglucoseが7位 に 結 合 し,更 にapioseがglucoseに 結 合 し て い る か を 検 討 せ ん が た め に200',10%,5%,3jo,1°oと 硫 酸 の 濃 度 を 変 え て 加 水 分 解 を 行 な つ た 結 果3%ま で は, Apiinはapiose, glucose, apigeninに 分 解 す る が,

1°oに お い て は 糖 はapioseのSpotの み を 検 出 し apigenin, glucoseのSpotを 検 出 し得 な か つ た 。 こ の こ と か らapigeninに はglucoseカ ∼結 合 し 稀 酸 で は 分 解 さ れ ずglucose, apioseの 結 合 の み が 分 解 さ れ た こ とが 認 め ら れ た 。 以 上 の ご と き 酸 度 の 変 化 に よ る 部 分 的 加 水 分 解 に よ りLindenborm, Herring等 が 報 告 の 如 く D-glucoseはapigeninの7位 に 結 合 し そ のglucoseにApiOSeが 結 合 す る と い う事 が 推 定 で き た 。 尚,Apiinの 構 造 式 は 次 の 通 り で あ る 。

牛肝臓 の特殊 成分 につ いて

金 子 義 恵

自 然 物 中 のN-glycosideに つ い て は,1955年Heriay・

Borsock Addph,Ahrams 等 が Fog Liverよ り

FructoseとAmino acidと の 結 合 し たN-glycoside で あ る1-deoxy-1-diamino-2-Keto hexoseを 分 離 し て い る 。 し か し な が ら こ れ ら を 結 晶 と し て は 未 だ 単 離 さ れ て は い な か つ た の で,私 は こ の 結 晶 を 単 離 し,更 に こ れ に 燐 酸 の 結 合 を 推 定 し本 実 験 を 開 始 し た 。 ま ず 試 料 の 調 製 に 当 つ て は,牛 肝 臓2kgを ア セ ト ン で 脱 脂 脱 水 し乾 燥 さ せ た も の を 使 用 。 こ れ を7jo trich.lor acetic acidで1}知 出 し吸 引 濾 過 し,残 渣 と 濾 液 に 分 け 残 渣 を 更 に7° °trichlor acetic acidで 抽 出

濾 過 して 後 両 濾 液 を 合 せ10%酷

酸 鉛 を 加 えpH=40と

し て濾 過 し沈 澱 と濾 液 に 分 け,沈 澱 を 塩 素反 応 が 陰 性

と な る ま で 洗 源 し洗 液 と前 記 濾 液 を 合 せ,こ れ にH2S

を 加 え て 脱 鉛 し減 圧 濃 縮 を 行 な つ た 結 果,こ

こに49

の 結 晶を 得 た 。

本 結 晶 にHCIガ

ス を 通 じ塩 酸 塩 とす る と針 状 結 晶 と

な つ た 。 又 こ の 結 晶 に 燐 酸 の 結 合 を 推 定 し,燐 酸 の 定

性 反 応 を 行 な つ た 結 果,微

量 なが ら陽 性 を 示 した の で

Allen法 に よ り燐 の 定 量 を した 。 そ の結 果,結 晶10mg

中Q.0ユ7mgの

燐 の存 在 を 測 定 し得 た 。 本 結 晶を 無 水

メ タ ノー ル で再 結 し呈 色 反応 を 行 な つ た 所,Fehling

陰 性 を 呈 した の で3,,°'oH2Sqで2時

間 加水 分 解 し,

糖 の 呈 色反 応 を 行 った 結 果,Ketose,還

元 糖Hexose

の 存 在 を 認 め た の で,こ れ を ユ次 元Paper

chromato

(6)

graphyで あ げ,溶 媒n一 ブ タ ノ ー ル:氷 酷 酸:水=4:

1:5で 展 開 し,Rf値0.23な る1個 のSpotを 得 た 。 同

時 対 照 試 験 を 行 な つ た 結 果,FructoseのSpotと 一

致 した 。 次 にAmino acidに つ い て 呈 色 反 応 を 行 な つ た 結 果,Ninhydrin, Xanthoproteinそ れ ぞ れ 陽 性 Biuret陰 性 を 呈 し, Amino acidの 存 在 を 認 め た の で1次 元Paper chromato graphyを 行 な つ た 。 溶

媒n一 プ タ ノ ー ル:氷 酷 酸:水 一4:1:5で 展 開 し た 結

果Rf値 α03,0.15,0.17,0.33,1.:の5個 のSpot

を 得,同 時 対 照 試 験 に よ り こ れ ら は そ れ ぞ れ 不 明 の Spot, Alanine, Glutamic acid, Glycine, Leucine

の5個 のSpotで あ る こ とが 解 つ た 。

以 上 の 結 果 よ り牛 肝 臓 か ら 得 た 結 晶 に つ い て は 新 一 Polypeptideの 配 糖 体 を 析 出 し た 。 こ れ ら のPeptide は 加 水 分 解 す る こ と に よ りGlutamic acid, Alanine, Glycine, Leucine他 に 不 明 のSpot 1個 よ り成 る5分

子 のAyninu acidが 結 合 し,糖 はFructoseで あ る

こ とが 判 明 し た 。 更 に 本 結 晶 に 燐 酸 の 結 合 せ る こ と も 解 つ た の で あ る 。

アス パラ ガスの成 分研究

管 礼 子

本 植 物 の 化 学 的 成 分 に 関 す る 文 献 は 甚 だ 多 く,炭 水 化 物 に お い て もGlucose, Mannose, Xylose, Glucu runic acid が 報 告 さ れ, Vitamineに 関 す る 研 究

もほ と ん ど 究 明 さ れ て い る 。 特 殊 成 分 に つ い て も Sarsasapogenine が 報 告 さ れ,ま た 益 沢 博 氏 に よ り ア ス パ ラ ガ ス 中 のAsparatic acidが 利 尿 作 用 を 示 す こ とが 報 告 さ れ て い る 。 そ れ で 私 は,ア ス パ ラ ガ ス 中 の 遊 離 ア ミ ノ 酸 の 検 索 及 び 含 有 糖 類 は 究 明 さ れ て い な い も の は な い か な ど,本 植 物 が 優 れ た 食 用 疏 菜 と し て 用 い ら れ る成 分 を 究 明 せ ん た め に,又 特 殊 成 分 に お い て もSarsasapogenineの ほ か に 存 在 し な い の か 等 を も究 明 せ ん た め に 本 実 験 を 開 始 した 。 資 料 は グ リン ア ス パ ラ ガ ス と ホ ワ イ トア ス パ ラ ガ ス の2品 種 を 用 いsグ リ ン は 新 鮮 物4kgを,ホ ワ イ ト は 風 乾 物1.5kgを メ タ ノ ー ル で 抽 出 し,そ の エ キ ス を 常 法 に 従 つ て 処 理 し,ペ ー一パ ー ク ロ マ トグ ラ フ ィ_ 及 び 呈 色 反 応 に よ つ て 遊 離 ア ミ ノ酸 と し て は,ホ ワ イ ト,グ リン 両 ア ス パ ラ ガ ス と もMethiolline, Isoleu cineの 必 須 ア ミ ノ酸 と ア ス パ ラギ ン,ア ス パ ラ ギ ン 酸,グ リシ ン,ア ラ ニ ン,チ ロ シ ン を,更 に ホ ワ イ ト は プ ロ リ ン を,グ リ ン は グ ル タ ミ ン 酸 を 検 出 し た 。 遊 離 糖 に つ い て は,ホ ワ イ ト,グ リ ン両 ア ス パ ラ ガ ス 共 にMonosaccharideのglucose, mannoseの2個 の 存 在 を 認 め 得 た が,有 機 酸 の 存 在 はPaper-chromat ographyに ょ り検 出 し得 な か つ た 。 配 糖 体 の 検 索 に お い て,グ リ ン ア ス パ ラ ガ ス か ら 得 た 不 明 の 黄 白 色 結 晶 に つ い て は,微 量 の た め 追 求 で き な か つ た の は 誠 に 残 念 で,今 後 の 研 究 に 期 待 し た い と 思 う。 尚,ホ ワ イ トア ス パ ラ ガ ス の 風 乾 物 約6kgに て メ タ ノ ー ル 抽 出 を 試 み る こ と 数 回,遂 に 結 晶 を 析 出 で き な か つ た の は 誠 に 残 念 に 思 う。

榎 茸 の 成 分 研 究

高 橋 寿 枝

榎 茸 は ま つ た け 科 に 属 す る 日 本 特 産 の 粘 性 の 強 い 美 味 な 食 用 茸 で,俗 に 「な め こ 」 と か 「な め た け 」 等 と も 呼 ば れ,冬 季 寒 冷 地 の 東 北,中 部 地 方 や 山 陰 地 方 な ど に お い て 広 葉 樹 幹 に 群 生 す る 。 ま た 比 較 酌 容 易 に 人 工 栽 培 さ れ.清 浄 栽 培 も行 な わ れ て い る 。 榎 茸 の 成 分 に 関 す る 研 究 文 献 は 殆 ん ど な く,そ こ で 私1;r榎 茸 の 特 殊 成 分 を 中 心1こ 成 分 を 究 明 す る た め 本 研 究 を 開 始 した 。 試 料 は 長 野 県 下 伊 郡 川 路 村 榎 茸 組 合 で1960年5月 下 旬 と11月 上 旬 に 人 工 栽 培 さ れ た 榎 茸 を 用 い,こ れ を メ タ ノ ー ル 抽 出 し,エ キ ス を 常 法 に よ り処 理 し,無 色 の 結 晶 約150mgを 得 た 。 本 物 質 は 冷 水 ・冷 ア ル コ ー ル に は 共 に 不 溶,温 水 ・ 熱 ア ル コ ー一ル に は 可 溶 で, 強 い 酸 味 を 有 し た 。 又, Molisch反 応(+), Fehling反 応(一),10°o HCIで 加 水 分 解 後Fehling反 応(一}一), Ninhydrin反 応,(十)榿 赤 色,FeCi;z反 応,(一)Iic1-Mg反 応(一),重 曹 飽 和 溶 液 に 入 れ る と 発 泡 し,燐 酸 の 反 応(十)で,mp266 ∼278QCで あ つ た 。 以 上 の 結 果 よ り本 物 質 は 燐 酸 を 有 す る 配 糖 体 の 一 種 で は な い か と 推 定 さ れ るが 確 認 す る に は 至 ら な か つ た 。 又 常 法 よ り 同 じ く無 色 の 結 晶 を 約200mg得 た 。 本 物 質 は 冷 水 ・冷 ア ル コ ー ル に は 不 溶,温 水 ・熱 ア ル コ ー ル に は 可 溶,稀NaOH溶 液 及 び28jo'ア ン モ ニ ア 水 に 可 溶 で,水 溶 液 は 酸 性 で 酸 味 を 有 し た 。 又Molisch反 応(一),Fehling反 応10分 で は(一)で,20分 で 熱 時 還 元,Ninhydrin"反 応,(+),赤 色, FeCl3反 応, (一),HCI-Mg反 応,(一),塩 基 性 酷 酸 鉛 飽 和 液 に よ り 白 沈 を 生 じ,重 曹 飽 和 溶 液 に 入 れ る と発 泡 し,稀 KMnO塾 溶 液 を 槌 色,ム レ キ シ ド反 応,(一),燐 酸 の 反 応,(十)で あ り,mplは290∼292QCで 一 部 昇 華 し 昇 華 物 は 小 針 状 結 晶 を し て い た 。

(7)

一52一 ペ ー パ ー ク ロ ク トグ ラ フ ィ ー で 検 討 した 結 果,Rf値 α887のSpot 1つ を 得 た 。 更 に5%H2SO4に て 結 晶 を 加 水 分 解 す る こ とに よ り燐 酸 は 離 れ,薄 紅 色 の 結 晶 を 得 た 。mPは289∼290QC でMolisch反 応,(一), Fehling反 応 、(+)。 以 上 の 結 果 よ り,本 結 晶 は 燐 酸 と ア ミ ノ基 及 び カ ル ボ ー・/レ基 を 有 し,二 重 結 合 の あ る 物 質 が 結 合 し た 一 種 の 酸 物 質 で あ ろ う と 推 定 さ れ る が 確 認 す る 事 は で き な か つ た 。 そ の 他 エ ル ゴ ス テ リン と推 定 さ れ る 結 晶 を 分 離 し, 又Ribose Fructose, Galactose及 びGlucuronic acidを 構 成 成 分 の 一 部 と す る と 思 わ れ る 多 糖 類 を 分 離

し,更 に 糖 ア ル コ ー ル のInositolとMannitolを 結

品 と し て 単 離 確 認 し た 。

又,呈 色 反 応 及 び ペ ー パ ー ク ロ マ トグ ラ フ ィ ー に よ り,遊 離 ア ミ ノ 酸 と し てLeucine, Valine・Cystine・ Aspartic acid, Glutamic acid, Aianine, Tyrosine 及 びHistidineの8種 の ア ミ ノ 酸 の 存 在 を 推 定 した 。

み る の 成 分 研 究

馬 場 博 子

み る に 関 す る 研 究 報 告 は か な り多 い が,多

糖 類 の 構

造 及 び 特殊 成 分 の 研 究 は 少 な い の で,み

る(緑 藻 類)

に 多 量 に存 在 す る と思 わ れ る 多 糖 類 の 構 造 及 び 特 殊 成

分 を 究 明 せ ん が た め に 本 研 究 を 開 始 した。 まず 多 糖 類

の 検 出を 目的 と して 風 乾 物1kgを

水 抽 出 し,そ の抽 出

液 を 常 法 に よ り処 理 し,白 色,無 味,不

定 形 の 粉 末 を

風 乾 物 に 対 して0.04%得

た 。 粉 末 は アル コー ル ・エ ー

テル ・ク ロ ロ ホ ル ムに 不 溶,水

に 易 溶,苛 性 ソ ー ダに

難 溶 で 呈 色 反 応 に よ り粉 末 は 多 糖 類 と考 え られ る の で

粉 末 の 構 成 塘 を 究 明 す る た め に2%硫

酸 で3時 間 加 水

分 解 を 行 な い,そ

の 加 水 分 解 液 に つ い て 呈 色 反応 及 び

ペ ー パ ー ク ロ マ トグ ラ フ ィーを 行 な つ た 結 果,粉 末 の

構 成 糖 はAldohexoseを

主 体 と したGlucose及

MannoseとPentoseと

して のXyloseを

構成 糖 と

して い る こ とを 認 め た 。 な お 粉 末 を 焼 い てみ る と灰 分

の存 在 が 認 め られ るの で 多 糖 類 は 灰 分 を 含 有 す る もの

と思 わ れ る。 収 量 が微 量 な た め 分 子 量 の 測定 が で き な

かつ た 。

次 に 特 殊 成 分 の 検 出 を 目的 と し て風 乾 物1kgを

タ ノ ー ル 抽 出 し,そ

の 抽 出液 を 常 法 に よ り処 理 し呈 色

反 応 を 試 み た 結 果,Flavonoids・Glycosides及

Saponine,

Glycosidesの

存 在 を 認 め る こ とが で きな

か つ た 。

食 物 学 会 誌 ・第10号

遊 離 糖 と し て は 水 抽 出 に よ り 白 色,甘 味 の 結 晶 を 風 乾 物 に 対 し て0.0042%得 た 。 結 晶 は 水 に 易 溶,ア ル コ ー ル に 難 溶,ベ ン ゼ ン ・エ ー テ ル ・ ク ロ ロ ホ ル ム に 不 溶,融 点146°Cで 混 融 試 験 を 石 な つ た 結 果,融 点 の 降 下 を 認 め ず 呈 色 反 応,ペ ー パ ー ク ロ マ ト グ ラ フ ィ ー 及 び フ ェ ニ ー ル ォ サ ゾ ン の 生 成 に よ り結 晶 はGlucose あ る こ と を 認 め た 。又,メ タ ノ ー ル 抽 出 に よ つ て も 呈 色 反 応 及 び ペ ー パ ー ク ロ マ トグ ラ フ ィ ー に よ りGlucose とGlucuronic acidの 存 在 が 推 定 され る 。 遊 離7ミ ノ 酸 と し て は 呈 色 反 応 及 び ペ ー パ ー ク ロ マ トグ ラ フ ィ ー に よ り検 出 し た 結 果,水 抽 出 に よ り

Lysine, Glycine, Glutamic acid, Threonine,

Proline・Tyrosine・Valine・'Leucineの8種 の ア ミ

ノ酸 の 存 在 を 認 め,又, メ タ ノ ー ル 抽 出 に よ つ て も Lysine, Glycine, Glutamic acid, Proline, Tyrosine, Valine, Leucineの7種 の ア ミ ノ 酸 の 存 在 を 認 め た 。 有 機 酸 と し て は 呈 色 反 応 及 び ペ ー パ ー ク ロ マ トグ ラ フ ィ ー に よ り検 出 し た 結 果,水 及 び メ タ ノ ー ル 抽 出 に よ り各 々蔭 酸 の 存 在 を 認 め た 。 多 糖 類 の 構 造 並 び に 特 殊 成 分 に っ い て 今 後 の 研 究 に 期 待 し た い と 思 う。

はまぼ うふ う根 の成分 研究

八 木 由 紀 子

は ま ぼ うふ う (Phellopterus littoralis Benth)は 緻 形 科 に 属 す る 多 年 生 草 本 で,我 国 に は 海 岸 の 砂 地 地 帯 にGR-.般 に 自 生 し,特 に 千 葉 県 な どに 多 く産 す るo 本 植 物 の 葉,茎 は い か り ぽ うふ うな ど と し て 魚 肉 の 交 品 に 多 く 使 用 さ れ る 。 本 植 物 の 根 は 食 用 と し て よ り も 漢 方 薬 と し て の 歯 痛 止 め,風 邪 薬 に 用 い ら れ る。 本 植 物 の 根 に 関 す る 化 学 的 成 分 に つ い て の 文 献 は 少 な く, い か な る 成 分 を 含 有 す る か 研 究 を 行 な つ た 。 本 植 物 の 生 の 根 をMethano1で 抽 出 し,こ の エ キ ス を 鉛 塩 法 に よ つ て 処 理 し,呈 色 反 応 及 び Paper-chromatographyに よ り遊 離 糖 と し て, Maltose. Galactose, Mannose. を 得,遊 離 ア ミ ノ酸 と し て Methionine, Alanine, Threonine, Serine,

Aspartic acid, Histidine Hydroxy proline,有 機i 酸 と し て リ ン ゴ酸 を 検 出 し た 。

尚,試 料 を エ ー テ ル に て 冷 浸 し エ ー テ ル 溜 去 後 得 た エ キ ス か ら は 白 色 結 晶 を 得 た が 微 昆 の た め 究 明 は で き な か つ た 。

(8)

か んぴよ うの成 分研 究

吉 田 雅 子

か ん ぴ よ う は,マ ル ユ ウ ガ オ を ひ も状 に 削 り乾 燥 さ せ た 乾 物 で あ る 。 ユ ウ ガ オ は,ア ジ ア ・ア フ リ カ 熱 帯 地 方 に 原 産 し, ウ リ科 に 属 す る]年 生 蔓 草 で,暖 地 に 栽 培 さ れ る 。 筆 者 は,市 販 か ん ぴ よ う 特 有 の 甘 味 の 成 因 を 究 明 す べ く 本 実 験 を 開 始 し た 。 実 験 結 果 要 約 メ タ ノ ー ル 抽 出 を 行 な い,エ キ ス 分 を 常 法 に よ り処 理 し,各 成 分 の 検 液 と し た 。 遊 離 糖 の 存 在 を 確 か め る べ く,糖 の 呈 色 反 応 及 び Paper Chromatography 一 次 元 上 昇 法 に よ り, AtdohexoseのGlucoseとKetohexoseのFructose を 検 出 し た 。

Amino acid と し て は,呈 色 反 応 及 び Paper Chromatography一 次 元 上 昇 法 に よ り, Arginine, Aspartic acid, Threonine, Proline, Throsine, Valine, Phenylaianineの7種 を 検 出 し た 。 有 機 酸 と し て は,呈 色 反 応 及 びPaper Chromatog raphy-一 次 元 上 昇 法 に よ り, Tartaric acid・Malic acidの オ キ シ カ ル ボ ン 酸, Malonic acidの ジ カ ル ボ

ン 酸 の3種 が 検 出 さ れ た 。 以 上 の 結 果 よ り,か ん び よ う特 有 の 甘 味 は 糖 の 中 で も 栄 養 価 が 高 く,且 つ 甘 味 の 強 い と こ ろ のGlucose・ Fructose が 原 因 し て い る よ う で あ り.又 有 機 酸 の 存 在 に よ り か ん ぴ よ う特 有 の 味 が 作 り 出 さ れ る よ う で あ る 。

は こべ の成 分研究 赤 木 冨 美 子

もず くの成 分研究 泉 邦 子

ゆ ぱ の栄 養学的 考察

難 の肺臓 の成分研 究 斉 藤 澄 子

びわ の葉 の成 分研究 坂 本 玲 子

平 教 授 指 導

グ リセ ラ イ ドの 酵 素 的 及 び化 学 的

合 成 と 味 に つ い て

才 野 尭 子

脂 質 は 炭 水 化 物,蛋

白 質 と相 並 ぶ 重 要 な 生 体 成 分 で

動 物 に とつ て 栄 養 上 大 へ ん 重 要 な物 質 で あ る。 脂 質 の

うち で も単 純 脂 質 に 属 す る グ リセ ラ イ ドは,三 価 の ア

ル コ ー ル で あ る グ リセ リン と脂 肪 酸 との エ ス テル で あ

る 。 グ リセ ラ イ ドの 合 成 法 と し て は 生 物 学 的 な 方 法(酵 素 を 用 い る)と 化 学 的 な 方 法 が あ る 。 今 私 は 脂 肪 分 解 酵 素 リ パ ー ゼ を 用 い て,リ パ ー ゼ の 生 理 的 条 件 下 に お け る グ リセ ラ イ ドの 合 成 率,リ パ ー ゼ と グ リ セ リ ン と の 接 触 面 と 合 成 率 の 関 係 に つ い て オ レ イ ン 酸 を 用 い て 実 験 し た 。 そ の 結 果 振 と う し た の と し な い の と で は 合 成 率 で 約2倍 の 差 が で き た 。 次 に パ ル ミチ ン 酸,ス テ ア リン 酸 に チ オ ニ ル ク ロ ラ イ ドを 作 用 さ せ 酸 ク ロ ラ イ ド を 作 り,そ れ に グ リセ リ ン を 加 え エ ス テ ル 化 し て ト リ グ リ セ ラ イ ド を 合 成 し た 。 確 認 は 元 素 分 析 に よ つ て 行 な つ た 。 一 方 ト リオ レ イ ン,ト リパ ル ミチ ン,ト リ ス テ ア リ ン の3種 の も の を トー ス トパ ン に 塗 つ て 試 食 し 味 の 比 較 実 験 を 行 な つ た 。 そ の 結 果,口 当 りの よ い の は ト リオ レ イ ン,無 味 無 臭 で く せ が な く評 判 が よ か つ た の7.Y.o-,トリス テ ア リン で あ つ た 。

肉 エ キ ス(鰹)の

苦 味 成 分

徳 光 郁 子

鰹 肉 エ キ ス よ り製 した ペ ー ス ト状 の 市 販 肉 エ キ ス

は 苦 味 を 有 して い る。 私 は こ の 肉 エ キ ス を試 料 と して

そ の 苦 味成 分 の 検 索 を試 み た 。 まず ペ プチ ッ ドの面 か

ら苦 味 成 分 を追 求 し てい つ た 。 肉 エ キ ス 水 溶 液 とそ

れ を 加 水 分 解 処 理 した もの の 両 者 に つ い て,二

次 元

paperchromatography上

昇 法 を 行 な い,ニ

ン ヒ ド リ

ン呈 色反 応 に よ りペ プ チ ッ ド及 び ア ミノ酸 の検 出 を試

み た。 そ の 結 果,肉

エ キ ス 水 溶 液 に つ い て は14種 の ア

ミノ酸 と不 明 の ス ポ ッ ト1個 を 検 出 し,加 水 分 解 処 理

した も のに つ い て は,11種

の ア ミノ酸 と不 明 の ス ポ ッ

ト1個 を検 出 した が,加 水 分 解 に よ つ て 消 失 す る ペ プ

チ ッ ドを 検 出 す る 事 が で き な か つ た 。 次 に こ の両 者 に

つ い て,一 次 元paperchromatography上

昇 法 を 行

な い,diazo呈

色 反 応 に よ つ て 発 色 させ た 結 果,加 水

分 解 に よつ て 消 失 す る赤 色 の ス ポ ッ ト1個 を 得 た の で

そ の物 質 を 温 湯 で 浸 出,濃 縮 して 嘗 味 し てみ た が 苦 味

を感 じ る事 は で き な か つ た 。 更 に 肉 エ キ ス水 溶 液 に つ

い て一 次 元paperchromatography上

昇 法 を 行 な い

Jaffe呈

色 反 応 に よつ て ク レ ア チ ン 及 び ク レ アチ ニ ン

の検 出 を 行 な つ た 結 果,少

量 の ク レ ア チ ン と多 量 の ク

レァ チ ニ ンを 認 め た 。 こ の 各 々 を 温 湯 で浸 出,濃 縮 し

嘗 味 して み た 結 果,ク

レ アチ ニ ン の 浸 出液 に 苦 味 を感

じた 。 そ こ で ク レア チ ニ ン は 鰹 肉 エ キ ス の 苦 味 の一 成

分 で あ る と判 定 した 。 魚 肉 エキ ス の 場 合 は そ の製 造 過

(9)

一54一

程 で 長 時 闘 煮 熟 した り,蒸 発 濃 縮 す る際 に ク レ ア チ ン

に分 子 内 脱 水 が 起 こ り,一 分 子 のH20が

脱 去 し て ク

レ アチ ニ ン に 変 化 す るた め,ク

レア チ ニ ンが 増 加 し苫

味 を 呈 す る もの と思 わ れ る。

リ ノー ル サ ラ ダ 油 の 調 理 化 学 的 研 究

並 田 美 和 子

リノ ール サ ラ ダ油 は,米 国 カ リフ ォル ニ ア州 特産 の

べ ニ花 の種 子 か ら得 られ る もの で あ り,リ ノ ー ル酸 に

富 み そ れ が 動 脈 硬 化 に 有 効 で あ る と して 発 売 さ れ た 油

で あ る。

そ こ で 新 鮮 油 が どん な 性 質 を 持 つ た もの かを 物 理 的

化 学 的 実 験 に よ り調 べ,飽

和 脂 肪 酸,不 飽 和 脂 肪 酸 を

分 離 して そ の脂 肪 酸 組 成 を 確 認 した 。

更 に この 油 が調 理 時 に 如 何 に 変 化 す る か を み る た め

に,こ の 油 で さつ ま芋 の 素 揚 げ を 行 な い5時 間 加 熱 油

10間 加 熱 油 の 物 理 的,化

学 的 件 質 を 調 べ た 。 そ の 結 果

リール ノ酸60%を

含 み 沃 素 価 が 高 く,そ れ だ け に 不 安

定 で 加 熱又 は 放 鍛 に よつ て も容 易 に 変 化 す る事 を 認 め

た 。

リパ ー ゼ に よ る脂 肪 の 分 解 に つ い て

西 松 美 代 子

私 は 多 くの 酵 素 中,脂

肪 代 謝 に 重 要 な 働 きを して い

る脂 肪 酵 素 中 の リパ ーゼ に よ る脂 肪 の 分 解 に つ い て研

究 し ま した 。 実 験 方 法 はWillst註tterの

ア ル カ リ滴 定

法 で 測 定 し,酵 素 濃 度 を 一 定 に し て 時 間 に よ る分 解 の

変 化 を 調 べ た 。

基 質 は オ リー ブ油 を 用 い,こ れ をFiore及

びNord

の 方 法 で 乳 化 し使 用,試 料 は 粉 末 リパ ー ゼ(東 京 化 成

GR)19を200ccの

蒸 溜 水 に と か して 酵 素液 と して 使 用

し ま した 。

こ の 実 験 よ り下 記 の事 を 知 り得 た 。

1.振

盈 した 場 合1時 間 で す で に 振 欝 しな い 場 合 の2

倍 の 分 解 が起 る事 。

2.振

温 した 場 合最 高 の 分 解 度 は15.3°°に 比 べ 振 撮 し

な い 場 合 は,そ

の 半 分 に も満 た な い jOで あ る。

3.振

盈 した 場 合 も,し な い 場 合 も7時 間 で 最 高 の 分

解 度 を 示 す 。

4.以

上 の事 か ら振 露 した 方 が 分 解 の 進 み 易 い事 を 知

り得 た 。 しか し これ は振 縦 の仕 方 に も よ る事 だ し,

オ リー ブ油 の 乳 化 に 関 す る事 な の で げ ん 明 す る事 は

で き な い と思 う。

食 物 学 会 誌 ・第10号

5.8時

間 の作 用 で両 者 と も分 解 度 が 下 つ て くる。 こ

れ は 下 つ た の で は な く,8時

間 以 上 に な る と分 解 作

/liに r_す る物 質 が 多 くな り始 め 分 解 が 困難 に な つ

た事 を 示 して い る。

米糠 の核酸 につい て

養 父 正 子

核 酸r,fiす

べ て の 細 胞 中 に 存 在 し,生 命 現 象 に 欠 く事

の で きな い 物 質 と して,最

近 そ の 研 究 が 活 発 に な つ て

きた 。

核 酸 に はRNAとDNAと

が あ り,前 者 は 細 胞 質 と細

胞 核 中 の仁 に 存 し,特

異的 な 蛋 白 質 の 合 成 に 関 係 が あ

り,後 者 は 細 胞 核 に 局 存 し て い て,生

体 の遺 伝 子 の担

荷 体 の 主 体 酌 な役 割 を して い る 。

核 酸 を 稀 薄 な ア ル カ リで 加水 分 解 す る と,遊 離 の 無

機 燐 酸 とnucleoside即

ち 有 機i塩墓 と糖 の 化 合物 と逝i

離 の 無 機燐 酸 とを 与 え る。

私 は 高 等植 物 核 酸 の 一 種 と して 米 糠 を と り上 げ,そ

の 無 機 燐 の 定 量 や 核 酸 を 抽 出 し て,そ

の 無 機 燐 の定 量

定 性 及 び 核 酸 構成 成 分 の 検 索 を 試 み た 。

実 験

1)Schneider法

に よ る米 糠 核 酸 及 び 各 形 態 燐 の 定 量

結 果 は 下 表 の 通 りで あ る 。

核 酸及び各形態 燐の 名称

酸 可溶性化 合物

脂 質

燐 蛋 白

RNA

DNA

米 糠1009中 のmgi数 119,0mg 13.14 .・1 1393.6 5s5. o

2)

アル コ ー ル 沈 澱 法 に よ り前 述 の定 量 に 用 い た と同

じ試 料 で 核 酸 の 抽 出を 行 な つ た 結 果,収

量 は 米 糠

5009中,核

酸 は1α7028gで

約2. Ol.°oであ る。

3)抽

出 米 糠 核 酸 の 定 性 けRNA及

びDNAと

も陽 性 で

あ る。

4)抽

出 米 糠 核 酸 が 純 粋 か 否 かを み る 為 に 核 酸 と必 ず

結 合 して 存 在 して い る 蛋 白 質 をBiuret

reaction

とXantpratein

reaction

との2方

法 で定 性 を 試

み た と ころ,不 純 物 と して 蛋 白 質 が 完 全 に分 離 され

ず に 残 存 して い る事 が わ か つ た 。

5)米

糠 核 酸 構 成 成 分 の 研 究 と し て,ま ず 酢 酸 ア ニ リ

ン試 験 紙 に よ る糖 の 検 出 を 試 み 陽 性 で あ る事 を 認 め

た 。Kjehlda1法

に よ る 窒 素 の 定 量 とAllen法

に よ

る燐 の定 量 を 行 な つ た 。

(10)

窒 素 は7.28°o,燐iは1.1%含 ま れ,そ の 比(N/P) は α62で あ る か ら 理 論 分 析 値 が1.96で あ る の で,こ れ と比 較 す る と 抽 出 核 酸 は 燐 に 対 し て 窒 素 が 多 す ぎ る と い う事 に な る 。 核 酸 の 諸 成 分 の 量 が 一 定 な ら ば NとPの 比 は 一 定 で な け れ ば な ら な い が,抽 出 核 酸 中 そ の 不 純 物 と し て 蛋 白 質 が 含 ま れ て い る の で,P に 対 し てNが 相 当 数 多 く な る 事 が 推 定 さ れ る 。 有 機 塩 基 の 検 出 と し てPaper Chromatography 一 次 元 上 昇 法 でPurine base 3個,即 ちAdenine, Guanine°HypoxanthineとPyrimidille base 2 個,即 ちCytosine Uracilと 他 に2個 の 存 在 を 認 め た 。 ア ミ ノ 酸 の 検 出 と し てPaper;Chromatography 二 次 元 上 昇 法 で14個 の ア ミ ノ酸 即 ち,ロ イ シ ン,イ ソ ロ イ シ ン,フ ェ ニ ー ル ア ラ ン,バ リン,リ ジ ン, チ ロ シ ン,プ ロ リン,ア ラ ニ ン,ス レ オ ニ ン,ア ル ギ ニ ン,グ リ シ ン,シ ス チ ン,ア ス パ ラ ギ ン 酸,グ ル タ ミ ン 酸,と 不 明 の ス ポ ッ ト2個 を 得 た 。 こ れ ら の 構 成 成 分 の 研 究 か ら,核 酸 は 動 植 物 中 の 細 胞 内 の 核 蛋 白 質 成 分 と し て 蛋 白 質 と 結 合 し て 存 し, 遊 離 の 無 機 燐 酸 とnucleosideの 結 合 し たnucleotide 4個 か ら 構 成 さ れ て い る 事 が 認 め ら れ た 。 以 上 の 研 究 結 果 よ り,米 糠 核 酸 は か な り の 含 量 を も つ こ とが 明 ら か と な り,更 に 米 糠 か ら 核 酸 部 分 を 抽 出 し て,こ れ が 定 性 的 にF.NA及 びDNAで あ る 事 を 認 め た 。 そ し て 核 酸 と い う も の の 本 体 を 知 り,そ の 役 目 と も い え る 動 物 内 の 蛋 白 合 成 と い う働 ぎ や,そ の 他 多 方 面 に わ た る 利 用 価 値 か ら も核 酸 が 如 何 に 重 要 な 物 質 で あ る か が 認 識 さ れ た 事 は 意 義 深 い=一で あ る と思 わ れ る 。 今 迄 動 物 性 核 酸 に 比 べ て 植 物 性 核 酸 に 関 す る 研 究 が 意 外 に 少 な い の で,今 後 そ の 方 面 で も 大 い に 研 究 さ れ る 事 を 望 む の で あ る 。

は だか麦 の核酸 に つい て

山 崎 義 子

核酸は核蛋 白質 と共に生 物現象 に密接 な関 係を有す

る物質 であ り9全 ての動物 及 び植 物 の細胞に 存在 して

重要 な役割を 演 じてい る物 質 であつ て,現 在生 化学,

医 学 の 分 野 に お け る 重 要 な 物 質 で そ の 用 途 も広 く,生 理 作 用 も今 な お 研 究 中 で あ る。 私 は 高 等 植 物 の 一 種 と し て,は だ か 麦 を 取 り上 げ 実 験 を 試 み た 。 1 核 酸 の 定 量(Schneider法) は だ か 麦100g中 のmgi数 Ribonucleic Acid 1450.8mg(1.5%) DesoxyribonucleicAcid 603.2mg(0.6°0)

酸可溶性 燐化合物

燐 脂 質

燐 蛋 白 質

H 核酸成分 の研究

はだ か麦 よ り抽 出

225.Omg (0.2%つ 7.5mg(0,008°a) 46.4mg(0.05°o) 収 量 は5009よ り19.9329で3.99°aに あ た る ・ こ の 核 酸 はN1.19°o, PO,1%, N〆P11,gで あ る ◎ ② 構 成 成 分 定 性 反 応 に よ り糖 と し てL・ribose,塩 基 と し て Adenine, Guan量ne, Cytosine, Uraci1を 認 め こ れ よ り核 酸 の 構 造 は 塩 基 に 燐 酸 と 糖 の 結 合 せ る11ucleotidesで こ れ が 更 に 高 分 子 結 合 と な り核 酸 を 形 成 し て い る も の と 推 定 さ れ る。

米 飯の腐 敗菌 の分 離 とそ の成分変 化

米 飯 を 腐 敗 さ せ る菌 並 び に 徽 類 を 調 べ,そ の腐 敗 に

よ る成 分 の 変 化 に つ い て研 究 した 。 そ の 結 果 を 要 約 す

る と腐 敗 菌 と して は枯 草 菌 を 分 離 し,1

は6種 類 あ

つ た が 正 確 に 分 離 で き た の が2種

で,ど ち ら もAsper

gillus属 の もの で あ つ た 。

次 に 腐 敗 が す す む に つ れ て の 酸 量(総 酸,揮 発 酸,

不 揮 発 酸),Amm・ni・m態

窒 素 影 こつ い て調 べ た 結

果,ど

ち ら も 同 じ よ うな増 加 率 を 示 し てい つ た。 ま た

米 飯 の種 類 に よ る 『pHを 調 べ て み る と白 飯 は菌 移 殖 後

次 第 に 酸 性 化 し,塩 味飯 と醤 油 飯 は 菌 移 殖 後0旦 酸 性

の 方 向 に進 み,3日

目位 か ら 再 び 弱 酸 性 に 戻 つ てい つ

た 。 寿 司飯 は 菌 移 殖 後 急 に 酸 性 に 傾 き,そ の 後 幾 日 経

過 し て もそ の ま 一

まのpHで

移 動 しな かつ た ・ 一 般 成 分

に つ い て は次 の 表 の如 くで あ る。

鼠 く轡

正 常 米 飯

腐 敗 米 飯

水 分

65.45 ・ ・1:

粗 蛋 白

粗 脂 肪

2.11 0.174 1.52 0.1.28

灰 分

0.G79 0.052

可 溶 性無 窒素 物

32.187 29,22

(糖 類)

28.48 29.1s

(11)

一56一

食物 学 会 誌 ・第10号

ア ミ ノ 酸 に つ い て は

正 常 米 酬

腐 敗 米 釧

1

米 飯

1 i

ア ミ ノ 酬

leucine phenylalanine valine tyrosine proline histidine alanine arginine

蜜 測 加水分解陵 騒

十 一}一 一t一 十 十 十 十 一一}一 十 一}一 十 十 十 十 十 十 一{一 十

加水蜘

ア ミ ノ酬

麸騒

十 十 十 十 十 十 一}一 十 glutamic acid glycine lysine aspartic acid cystine 不 明 不 明 一k-十 十 一}一一 十

加水鯉

一F -E-十 一}一 十 一}一

腐 敗 米 飯

妾オ暴瞬 辮

十 一1一 十 十 十 一f-十 一f一 十

糖 類 に つ い て は

gluccse sucrose

不 明

不 明

正 常 米 飯

十 十 一!一 十

腐 敗 米 飯

有 機 酸 に つ い て は 乳 酸 の み を 検 出 した 。

ペ プ チ ッ ドの合 成 と味

小 麦 の 核 酸 に つ い て

ジ ア ス タ ーゼ に よ る澱 粉 の 分 解

卵 白 の 変 性 と酵 素 作 用

魚 膠 及 び ゼ ラチ ン の ア ミノ酸

組 成 の 相 異 に つ い て

白 米 の 腐 敗 菌 に つ い て

モ ノ グ リセ ラ イ ド と乳 化

酵 母 の 核 酸 に つ い て

イ ノシ ン酸 の 分 離 と味 に っ い て

葱 の成 分 研 究

幸 田 正 子

小 畠 愛 子

高 橋 京 子

田 口 典 江

谷 裕 子

蔦 絹 代

中 蔦 泰 子

宮 崎 明 子

大 森 紀 子

藤 野 セ ツ

尚,次 の 二 編 に つ い て は研 究 報 文 を 参 照 の こ と

Bioassayに

よ る ア ミノ酸 の 定 量

加 来 ト ミ子,中

村 幸 子,中

山 啓 子((P.30)

葉 酸 の 微 生 物 定 量 に つ い て 西 田 幸 子(R38)

故土屋教授指導

腸 内細菌 によ る学 徒の手 指先汚 染 に

関する再検討

佐 々 木 安 子

手 指 先 の 糞 便 的 汚,即

ち 腸 内菌 性 汚 染 の 食 品 衛 生 上

の重 要 性 に つ い て は 今 更 多 言 を 必 要 と し な い が,今

学 校 給 食 の 法 定 が あ り,又 多 くの 大 学 学 園 等 に お い て

は 食堂 や 飲 食物 の取 扱 い 及 び 販 売 等 施 設 の 併 設 が あ り

これ が 盛 ん に 利 用 され て い る 現 状 に かん が み,飲 食 営

業 関 係 者 な らず と も集 団 生 活 体 系 の 学 徒 に あ つ てみ れ

ば,手 指 先 の 糞 便 的 汚 染 は 消 化 器 伝 染 病 を 対 象 に 重 要

な 意 義 を もつ こ とに な るの で,新

し く大 進 歩 を 見 る今

日の菌 検 索 技 術 を もつ て 学 徒 の手 指 先 の糞 便 的 汚染 状

況 の 再 検 討 を 企 図 し,私 は 当 学 園 当 局 の 許 可 を得 て,

同 学 園 内 幼 稚 園 児,小 学 校 児 童,中

学 校 生 徒,高 等 学

校 生 徒 の 一 部 に つ い て,首 題 に 関 す る実 験 を 実 施 し,

種 々 の 角 度 か ら 同成 績 を 検 討 し次 の 績 果 を 得 た。

1.各

年 齢 層 別 に 観 察 した 手 指 先 の大 腸 菌 性(糞

便

的)汚

染 を まず 掲 ぐれ ば,(1)幼 稚 園 児 では 検 査件 数 か

らみ て(以 下 同 察)男

児16.0°o,女

児31.0%,小

学 校

児 童 で は 男 児50.0/0,女

児38.0°o,中

学 校 生 徒 で は(

女 子 の み)20%,高

等 学 校 生 徒(女

子 の み)で

は36.0

%の 陽 性 率 を そ れ ぞ れ 認 め た 。 即 ち被 検 者 勢 か ら按 じ

各 層共 に 約%数

に 当 る 同 陽 性 率 で あ る。 事 柄 の性 質 上

以 上 の 数 字 は決 し て 少 な い 数 で は な い 。

2.私

は前 項 の 陽 性 数 を 被 検 老 の 家 庭 環 境,例

え ば

家 庭 の 主 な職 業 別,地

域 別,衛

生 的 環 境 の別 な ど よ り

窺 い 比 較 検 討 した が,そ

れ ら の 事 柄 に よつ て は 認 む べ

き差 異 は見 い 出 せ な か つ た 。

3.吾

々の 手 指 先 の 大 腸 菌 性(糞

便 的)汚

染 は専 ら

吾 々の 生 活 習 性 の一 つ で あ る 日常 の排 便 行 為 に 起 因 す

るの で,問 題 は 各 個 々の い わ ゆ る 個 入 衛 生 観 念 に 帰 し

ー 般 社 会 環 境 的 に は 注 目す べ き該 汚 染 者 の 相 違 は 現 わ

れ な い もの と思 考 す るの が 妥 当 か と信 ず る 。

店頭露 出飲食 品の食 品衛 生学 的研究 〔IV〕

中 川 久 美 子

特 に 酸味 食 品 に お け る腸 内 細 菌 の 分 布 に つ い て今 回

私 は,襲 に 同 論 題 一

下に おい て そ の 主 目標 を 食 中毒 型 ブ

(12)

菌 に お き 実 験 し た 河 合 の 研 究 の 姉 妹 編 と し て,首 題 の 下 に 腸 内 細 菌 の 分 布 に つ い て 検 討 し た の で,そ の 詳 細 は 別 途 原 著 報 告 す る と し て 要 旨 を 次 に 抄 録 す る 。 1.私 は 市 販 鮨 類 を 目的 の 酸 味 食 品 と し,49種 類, 98件 の 検 体 に つ い て 厚 生 省 編 纂 の 細 菌 検 査 指 針 を 参 考 に,腸 内 細 菌 群 の 検 索 を 実 施 し,① 全 検 体(100°o) にE.Coliを 検 出 し,②Arizona菌 を4.1%に,コCitro-bacter Bethesda菌 を3.1°oに, Citrobacter Bllerup

菌 を8.2%の 割 合 に(検 査 件 数 か ら 見 て)検 出 し た 。

2.今 回 の 実 験 で,Shigella and Salmonella GrOllpの 検 出 を 認 め な か つ た こ と は 幸 で あ る 。 し か し叙 上 の 成 績 要 旨 を 以 つ て 按 ず れ ば 市 販 の 一 般 鮨 類(特 に に ぎ り鮨 類,い な り 鮨,鯖 鮨,押 鮨 類)は 100°oに 糞 便 的 汚 染 が 確 認 さ れ る こ と はE.Coliの100°o 検 出 に よ つ て 明 瞭 で あ る 。 こ の 事 実 は 又 … 方Arizona 菌,Bethesda菌, Ballcrup菌 等 の 如 く現 実 に 人 の 下 痢 腸 炎 や 食 中 毒 の 実 例 を 報 告 さ れ る 菌 群 の 検 出 さ れ た こ と と 共 に 食 品 衛 生 上 重 視 す べ き事 実 と し て 看 過 で き ざ る も の で あ る こ とを こ こ に 強 調 し 欄 筆 す る 。

故土屋教授指導 中村教授指導

都市 におけ る学 校給食 の現況

中 江 志 代 子

徳島県 におけ る小児 マ ヒ発生

に関す る考察

西

農山村地域 にお け る学校給 食

の 現 状 に つ い て 藤 井 照 恵

京 都 市 に お け る 母 子 衛 生 の 現 状 船

越riu子

市 販 乳 類 の 食 品 衛 生 的 研 究,

特 に 乳 中細 菌 増 殖 過 程 に つ い て

の 考 察

中 内 万 里 子

店 頭 露 出飲 食 品 の 食 品 衛 生 的 研 究(N)

眼 科 領 域 に おけ る 「食 中 毒 型

ブ ドー球 菌 」 の 分 布 に つ い で/¥li¥吉 原 め ぐ み

塩 蔵 魚 介 類 の 細 菌 学 的 考 察

特 に腸 内 細 菌 に つ い て練

x(平

田教 授 委 嘱)懸(平

田教 授 委 嘱)研

究報 文

(P,9,P.17参

照)

中 村 教 授 指 導

香 川県 に於け る乳 児死 亡 の考察 川 崎

気候 と死 因の関 係につ い て

其 の一

其 の二 中 川 拘

其 の三

文 子

其 の四 石 川 智 子

太 田 教 授 指 導

魚骨 軟化法 に関す る研 究

調味 料に よる軟化につ い て(1)

中 川 登 志 子

薬 品に よる軟化 につ いて(皿)

木 村 美 智 子

○本年 度食物学会 会長には 一瀬教 授が,ま た 副会長に

は 中原静授 がそれぞれ再 選 され た。

○本年 度の学 会誌 編集常任 委員には 新納助 教授が新 任

され,岡 部助 教授 が留 任 となつ た。

○学校 法人の理事,評 議 員 の選挙が2月22日 に行 なわ

れ,第 一区(京 都女子 大学及 び京 都女子 大学短期 大

学 部)か ら工藤 教授が評 議員に選 出 され た。

O昨 年大学 新校 舎の完成に よ り,昨 年 度末 よ り大学 の

教室,研 究室 等の変更 が若干行 なわれたが,そ れ に

伴 な い本学 会関 係 の教室 や勤務場 所 の変 更は次 の通

りであ る。

教室 新設 食品 加工貯蔵実験 室2001(小 学校 地

階南 部)

勤務 場所移 動 岡部助教 授,芦 田助 手2002(小

学校 地階 中部西側)

O辞 令(写)

3月31日 附

京都女 子大学助 手 遠 藤由紀子 願に よ り職を解

京都女 子大学 特別研 究生 湯浅 和子 ・白崎多恵子

願に よ り研究生 を解 く

4月1日 附

京都女子 大学講 師 岡部 魏 京 都女子大学助 教授

兼 京都女 子大学短 期大 学 部助教授 に任ず る。

京 都女子 大学特 別研究 生 山 内妙 子 ・山名信子

京 都女子大学 副手 に任ず る。

大 脇厚 子 ・八木 由紀 子 ・馬場 博子 ・西 田幸子 京

都女子 大学特別 研究生 を許可 す る。

○白崎 さんは三重短 期大学 に赴任 された。

○大 脇 さん(昭 和34年 度卒 業生)は 工藤研 究室に,八

木 さんは太 田研 究室 に馬場 さん と西 田 さんは調 理研

究室に それ ぞれ配属 され た。

O本 年度大 食卒業生 高橋 寿 枝 さんは学 生部寮務課 に,

また短食卒 業生河 野紘子 さんは教 務課に 勤 め ら れ

た。

参照

関連したドキュメント