• 検索結果がありません。

企業と外国人留学生を結び付ける 出会いと理解 推進事業 外国人採用に関するアンケート調査報告書 平成 25 年 6 月 特定非営利活動法人人材育成センター

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "企業と外国人留学生を結び付ける 出会いと理解 推進事業 外国人採用に関するアンケート調査報告書 平成 25 年 6 月 特定非営利活動法人人材育成センター"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

企業と外国人留学生を結び付ける

「出会いと理解」推進事業

外国人採用に関するアンケート調査

報告書

平成 25 年 6 月

特定非営利活動法人 人材育成センター

(2)

1.アンケート調査結果

① 業種は何ですか。

メーカー(建・農を含む) 44 商社 4 金融 1 サービス 23 流通・小売 14 情報・通信 0 その他 20

② 従業員数について、お答えください。

1人~4人 6 5人~9人 11 10人~19人 19 20人~49人 28 50人~99人 15 100人以上 27

③ 今後の海外経営戦略について、お答えください。

国際化を強化し、海外市場への販路拡大を 検討・計画中 30 国際化を強化し、海外への工場移転などを 検討・計画中 11 あくまでも国内市場を中心とした展開 57 その他 12 (複数回答) メーカー(建・ 農を含む) 41% 商社 4% 金融 1% サービス 22% 流通・小売 13% 情報・通信 0% その他 19%

業種内訳

1人~4人 6% 5人~9人 10% 10人~19人 18% 20人~49人 26% 50人~99人 14% 100人以上 26%

従業員数

30 11 57 12 0 10 20 30 40 50 60 国際化を強化し、海外市場への販路拡大を 検討・計画中 国際化を強化し、海外への工場移転などを 検討・計画中 あくまでも国内市場を中心とした展開 その他

今後の海外戦略

(複数回答)

調査結果から、外国人を採用したことのある企業は回答企業の約半数の52社であるが、そのうち約30%の18社が外国

人留学生を採用したことがあると回答している。以下にアンケート結果を示す。

メーカー、サービス、流通・小売りの順に多く、 3 業種で80%を占める 。 100人以上の事務所が、26%、50~99人が、 14%、20~49人が26%となっている。 海外への販路拡大が30件、海外への工場移転 が11件となる。

(3)

④ 外国人を採用したことありますか。

ある 52 ない 51 採用を検討したい 3  

<採用した外国人の内訳>

外国人留学生 18 外国人労働者 24 外国人技能実習生 20

⑤ 外国人留学生を採用する理由は何ですか。

国籍に関係なく優秀な人材を確保するため 11 業務上、外国語の使用が必要なため 12 事業の国際化に対応するため 8 職場の意識改革、活性化のため 2 国内の人材不足に対応するため 4 その他 3 (複数回答)

ある

49%

ない

48%

採用を検討した い 3%

外国人の採用

外国人 留学生 29% 外国人 労働者 39% 外国人 技能実 習生 32%

採用内訳

11 12 8 2 4 3 0 2 4 6 8 10 12 14 国籍に関係なく優秀な人材を確保するため 業務上、外国語の使用が必要なため 事業の国際化に対応するため 職場の意識改革、活性化のため 国内の人材不足に対応するため その他

採用理由

(複数回答) 外国人を採用したことがある企業とない企業は 半々となっている。また採用を検討したい企業は 3%である。 外国人を採用したことが、ある企業のうち約3割 が、外国人留学生、約4割が外国人労働者を、 約3割が外国人技能実習生を採用している。 外国人留学生の内訳は中国人留学生が77%と 大多数を占めるが、タイ、インドネシア等東南ア ジアからの留学生も含まれている。 採用理由は、業務上外国語が必要なためが、トッ プで次に優秀な人材確保と国際化対応となって いる。 中国 77% タイ 4% ブラジ ル 4% モンゴ ル 5% インドネ シア 5% バング ラディッ シュ 5%

採用した外国人

留学生内訳

(4)

⑥ 外国人留学生の採用の仕方についてお答えください。

自社での採用活動 (新聞広告・Webサイト等) 11 公的紹介機関の活用 6 既に雇用している外国人の紹介 2 教育機関(大学等)からの紹介 14 外国人留学生対象の合同就職面接会へ の参加 5 その他 3 (複数回答)

⑦ 外国人留学生の採用で工夫していることを教えてください。

外国人留学生に関する情報や、採用後の 就業活動状況をWebサイト等で広く発信 1 外国語による就職情報Webサイトを開設 0 国内の外国人留学生を対象とした就職 説明会に参加 9 外国人留学生を対象にインターンシップ を実施 4 その他 8 (複数回答)

⑧ 外国人留学生の採用・雇用に関して、苦労されている点についてお答えください。

日本人と比較して、採用コストがかさむ 0 能力・意欲の判定が困難 4 求める能力(専門知識日本語能力)を 保有する人材が少ない 2 離職率が高い 4 労働条件・賃金水準等の労働要件への 高い要求 2 在留資格や社会保障など制度手続きが 煩雑 5 社内教育・研修制度等受入れに手間が かかる 5 生活支援(住居・教育・日本語支援等) に手間がかかる 5 契約時の要求事項等文化・商慣習の相違 6 特になし 6 その他 0 (複数回答) 11 6 2 14 5 3 0 2 4 6 8 10 12 14 16 自社での採用活動 … 公的紹介機関の活用 既に雇用している外国人の紹介 教育機関(大学等)からの紹介 外国人留学生対象の合同就職面接会へ … その他

採用の方法

(複数回答) 1 0 9 4 8 0 2 4 6 8 10 外国人留学生に関する情報や、採用後の 就業活動状況をWebサイト等で広く発信 外国語による就職情報Webサイトを開設 国内の外国人留学生を対象とした就職 説明会に参加 外国人留学生を対象にインターンシップ を実施 その他

採用工夫

(複数回答) 0 4 2 4 2 5 5 5 6 6 0 0 1 2 3 4 5 6 7 日本人と比較して、採用コストがかさむ 能力・意欲の判定が困難 求める能力(専門知識日本語能力)を … 離職率が高い 労働条件・賃金水準等の労働要件への … 在留資格や社会保障など制度手続きが … 社内教育・研修制度等受入れに手間が … 生活支援(住居・教育・日本語支援等) … 契約時の要求事項等文化・商慣習の … 特になし その他

苦労する点

(複数回答) 採用方法は、自社での活動より、教育機関から の紹介が一番多い。 採用においては留学生を対象とした就職説明会 や、インターンシップが有効と考えている。 外国人留学生の雇用に関して、苦労している点 は、様々であるが、能力の判断が難しいことと、 手間がかかるという意見が多い。

(5)

⑨ 外国人留学生に期待する将来の役割は何ですか。

会社・会社グループ全体の経営幹部 3 海外の現地法人の経営幹部 13 高度な技能・技能を生かす専門人材 6 海外取引を担う専門人材 8 その他 3 (複数回答)

⑩ 外国人留学生に期待する在職期間はどれくらいですか。

定年まで 4 10年以上20年未満 1 5年以上10年未満 1 5年未満 4 できるだけ長期に 10 無回答 32

⑪ 外国人留学生を採用するにあたって、不安な点はありますか。

日本語能力 4 定着率 10 組織への順応性・協調性 14 労働要件への高い要求 3 雇用手続き 4 特に不安はない 3 その他 1 (複数回答) 定年まで 8% 10年以上2 0年未満 2% 5年以上10年未 満 2% 5年未満 8% できるだけ長期 に 19% 無回答 61%

在職期間

3 13 6 8 3 0 2 4 6 8 10 12 14 会社・会社グループ全体の経営幹部 海外の現地法人の経営幹部 高度な技能・技能を生かす専門人材 海外取引を担う専門人材 その他

将来に期待する役割

(複数回答) 4 10 14 3 4 3 1 0 2 4 6 8 10 12 14 16 日本語能力 定着率 組織への順応性・協調性 労働要件への高い要求 雇用手続き 特に不安はない その他

不安な点

(複数回答) 外国人留学生への将来の期待は、海外現地法 人の幹部や、海外取引を担う人材になってほし いということである。 多くの企業が定年まであるいはできるだけ長く勤 務してほしいと考えている。 採用にあたっての不安は、組織への順応性、協 調性がトップで、次に定着率となっている。

(6)

⑫ 外国人留学生の採用の際のポイントは何ですか。

日本語能力 15 日本語以外の語学力 8 専門知識・能力 7 学歴・資格 1 人柄 15 日本文化・社会への知識・理解・適応力 17 業界・企業への理解 9 その他 1 (複数回答)

⑬ 選考において、外国人留学生について日本人学生と比較して課題であると感じる点は何ですか。

日本語能力 9 自己PR力 0 志望動機の説明 1 日本のビジネスマナー・社会常識 12 特に課題と感じていると点はない 4 その他 1 (複数回答)

⑭ 外国人留学生を採用してない理由をお教えください。

日本人だけで採用に必要な数が確保可能 33 外国人留学生の採用・雇用方法の知識不足 28 賃金・処遇面での要求が強い 4 採用後の研修等受入れに手間がかかる 15 外国人留学生に対する社内の受け入れ 体制が未整備 29 在留資格や社会保障など制度手続きが 煩雑 17 生活支援(住居・教育等)に手間がかかる 12 日本語能力・コミュニケーション能力の不足 25 日本人に比べて意欲が低い(低いイメージ) 3 今後も採用予定がない 13 その他 9 (複数回答) 15 8 7 1 15 17 9 1 0 2 4 6 8 10 12 14 16 18 日本語能力 日本語以外の語学力 専門知識・能力 学歴・資格 人柄 日本文化・社会への知識・理解・適応力 業界・企業への理解 その他

採用のポイント

(複数回答) 9 0 1 12 4 1 0 2 4 6 8 10 12 14 日本語能力 自己PR力 志望動機の説明 日本のビジネスマナー・社会常識 特に課題と感じていると点はない その他

選考の課題

(複数回答) 33 28 4 15 29 17 12 25 3 13 9 0 5 10 15 20 25 30 35 日本人だけで採用に必要な数が確保可能 外国人留学生の採用・雇用方法の知識… 賃金・処遇面での要求が強い 採用後の研修等受入れに手間がかかる 外国人留学生に対する社内の受け入れ … 在留資格や社会保障など制度手続きが … 生活支援(住居・教育等)に手間がかかる 日本語能力・コミュニケーション能力の不足 日本人に比べて意欲が低い(低いイメージ) 今後も採用予定がない その他

採用していない理由

(複数回答) 外国人留学生を採用しない理由は、日本人だけ で十分可能であるという以外に、外国人雇用の 知識不足、受け入れ体制や、コミュニケーション 不足等が多い。 採用のポイントは、日本文化・社会への適応力 がトップで、日本語能力、人柄と続いている。 選考における、社会常識、次に日本語能力が乏 しいとなって課題は、日本でのビジネスマナーい る。

(7)

その他

<1> 貴社では、今後どのような外国人人材を採用したいですか。

事務・技術系スタッフ業務に従事する 「高度人材」 36 現場作業に従事する「現場人材」 21 採用予定がない 44   <2> 外国人人材の採用について自由なご意見をお聞かせください。 事務・技術系ス タッフ業務に従 事する 「高度人材」 36% 現場作業に従事 する「現場人材」 21% 採用予定が ない 43%

今後採用したい外国人人材

外国人の採用にあたっては、事務・技術スタッフ としての「高度人材」を一番求めている。 ・グローバル化が進む中、弊社グループも海外現地法人の拡大、体制強化が課題であるので。 ・海外での採用、教育体制の整備など研究・検討していきたいので情報展開等ご助力いただきたい。 ・人格的に”日本人の心の豊かさ、もてなしの心”などトップなどトップがこだわりがこだわりがある為、なかなか目にかなう人材が見当たらな い。 ・サービス業(ホテル業) のため国内客が中心の運営の為、接客やコミュニケーション面で採用は難しいと思われる。 ・ 問4について 外国人留学生=新卒 外国人労働者=転職 と理解しましたが、よろしかったでしょうか? ・ 当社は、中国ならびにタイに子会社があります。現地採用も含め当社に感心のある方はいつでも面談いたします。(ホームページも有りま す。) ・将来、現地法人の幹部として働ける人 <1>の補足として 今後、海外展開を進めていく上では、必要となると思います。 ・中国関連会社(子会社)が中国人を採用。国内では2名営業部に中国人スタッフを採用。中国関連会社と仕入会社が中国にあるので、中国以 外にも販売を考えたい。 ・ 連携大学院の研究者として受け入れていますので、本アンケートの趣旨と少し異なるかもしれません。 ・タイ国にて生産拠長を有しており、日本で採用、数年間指導後、現地のリーダー(管理者)として活用を考えたい。 ・海外進出に当り、現地の人材を管理しながら、日本語の話せる管理スタッフを養成し、現地の会社のスムーズな運営、管理に従事できる高 度な人事材を確保したい。 ・ 目先の待遇や給与等、条件が良ければ直ぐに退職してしまう。

参照

関連したドキュメント

その他 2.質の高い人材を確保するため.

金属プレス加工 電子機器組立て 溶接 工場板金 電気機器組立て 工業包装 めっき プリント配線版製造.

このほか「同一法人やグループ企業など資本関係のある事業者」は 24.1%、 「業務等で付 き合いのある事業者」は

畑で育てたサツマイモを沢山焼いて販売を致しました。約 2000 本を収穫したさ つま芋も、大変好評で

茨城 NPO 事務支援センターを設立し、NPO 会計スタッフ及び NPO 会計サポーターを人材育成す

紙くず 圧縮梱包 西松建設株式会社関東土木支社 再生品. 木くず

ブルンジにおける紛争被害者及び貧困層住民の能力開発を通したレジリエンス向上プロジェクト 活動地域(活動国) 事業実施期間 受益者カテゴリー

平成26年度事業報告には、「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律施