• 検索結果がありません。

備前市若年夫婦世帯家賃補助事業の手引き 備前市若年夫婦世帯家賃補助金について 本事業は 申請日において夫婦のいずれもが50 歳未満の世帯で 新規に備前市内の民間賃貸住宅と契約を締結し居住した場合に 家賃の一部を補助することで 備前市内への若年者の移住 定住促進を図るものです 1. 補助対象者 補助金

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "備前市若年夫婦世帯家賃補助事業の手引き 備前市若年夫婦世帯家賃補助金について 本事業は 申請日において夫婦のいずれもが50 歳未満の世帯で 新規に備前市内の民間賃貸住宅と契約を締結し居住した場合に 家賃の一部を補助することで 備前市内への若年者の移住 定住促進を図るものです 1. 補助対象者 補助金"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

備前市若年夫婦世帯家賃補助事業の手引き

備前市若年夫婦世帯家賃補助金について

本事業は、申請日において夫婦のいずれもが50歳未満の世帯で、新規に備前市内の民間

賃貸住宅と契約を締結し居住した場合に、家賃の一部を補助することで、備前市内への若年

者の移住・定住促進を図るものです。

1.補助対象者

補助金交付申請日に夫婦のいずれもが50歳未満である世帯で、平成30年4月1日以

降に新規に民間賃貸住宅の所有者と賃貸借契約を締結し、居住する者。

2.補助対象住宅

・民間賃貸住宅が対象。

※なお、市営住宅及び県営住宅等の公的賃貸住宅や、申請者の3親等以内の親族が所有

している賃貸住宅は除きます。

3.補助対象要件(下記のすべてに該当すること)

・夫婦のいずれもが50歳未満の世帯

・平成30年4月1日以降に新たに賃貸借契約を締結し、かつ、その住所を居住の本拠地

として夫婦ともに同一世帯として入居していること。

・夫婦のいずれか一方が民間賃貸住宅の賃貸借契約の名義人となり、家賃を支払っている

こと。

・他の公的制度による家賃助成を受けていないこと。

・夫婦のいずれもが市税を滞納していない者。

・暴力団員が世帯構成員にいないこと。

4.補助金額

家賃の2分の1以内の額で、4万円が上限となります。

家賃とは、月額賃借料(共益費、管理費、駐車場使用料を除いた賃貸料)から、事業主

等から支給されている家賃に関する手当等を差し引いた後の月額をいいます。

5.受付期間

平成30年4月1日から平成31年3月31日

6.補助金の支給

4~7月分家賃を8月に、8から11月分を12月に、12~3月分を4月にそれぞれ

請求していただき、各請求日から1ヶ月以内にご指定の口座に振込みいたします。

(2)

申請から支給までの流れ

申請方法及び提出書類

1.交付申請 【申請者】下記書類を提出してください。

①補助金交付申請書(様式第 1 号)

②住民票の写し(続柄がわかるもの)

③戸籍謄本

④誓約書(様式第 2 号)

⑤市税の納付状況等の調査に係る同意書(様式第 3 号)

⑥賃貸借契約書の写し

⑦住宅手当支給証明書(様式第 4 号)

⑧家賃内訳証明書(家賃の内訳が不明確な場合)(様式第 5 号)

⑨その他市長が特に必要と認める書類

2.交付決定 【市】交付申請書の内容審査を行い、交付決定通知を行います。

○補助金交付決定通知書(様式第 6 号)・・市から申請者あてに通知

3.実績報告 【申請者】期別ごとに、次の書類を提出してください。

①補助金実績報告書(様式第 10 号)

②賃貸住宅家賃支払証明書(様式第 11 号)

③その他市長が必要と認める書類

4.確定通知 【市】実績報告書の内容審査を行い、補助金の交付額を確定します。

○補助金確定通知書(様式第 12 号)・・・市から申請者あてに通知

5.交付請求 【申請者】補助金請求書を提出してください。

①補助金請求書(様式第 13 号)

6.補助金の交付 【市】請求により、補助金を支払います。

(3)

申込・問合せ先

〒705-8602

備前市東片上126番地

備前市産業部都市住宅課移住定住推進係

℡0869-64-2225 FAX0869-64-1850

(4)

申込書記入例

様式第 1 号 平成30年5月1日 備前市長 (代表者) 住 所 備前市東片上○○○番地○ ○○住宅○号室 氏 名 備前 太郎 ㊞ (電 話) 0869-○○-○○○○

備前市若年夫婦世帯家賃補助金交付申請書

備前市若年夫婦世帯家賃補助金の交付を受けたいので、備前市若年夫婦世帯家賃補助金交付要 綱第 5 条の規定により、下記の関係書類を添えて申請します。 記 (添付書類) (1)住民票の写し(続柄がわかるもの) (2)戸籍謄本 (3)誓約書(様式第 2 号) (4)市税の納付状況等の調査に係る同意書(様式第 3 号) (5)賃貸借契約書の写し (6)住宅手当支給証明書(様式第 4 号) (7)家賃内訳証明書(家賃の内訳が不明確な場合)(様式第 5 号) (8)その他市長が特に必要と認める書類

(5)

様式第 2 号 平成30年5月1日 備前市長

誓 約 書

私たちは、備前市若年夫婦世帯家賃補助金の申請をするに当たり、次のことを遵守・履行し、不正に 補助金を受給しないことを誓約いたします。 なお、万一違反した場合は、不正に受給した補助金の全部又は一部を指定された期日までに、返還す ることを併せて誓約いたします。 1 市に提出する書類の記載内容や補助金の受給資格に偽りがないこと。 2 提出書類の記載内容、補助金の受給資格、家賃額、住居手当額等に変更が生じた場合、「備前市若年 夫婦世帯家賃補助金交付事由変更申請書」(様式第 7 号)により、遅滞なく提出すること。 (申請者) 住 所 備前市東片上○○○番地○ ○○住宅○号室 氏 名 備前 太郎 ㊞ (配偶者) 住 所 備前市東片上○○○番地○ ○○住宅○号室 氏 名 備前 花子 ㊞ ※申請者、配偶者の印鑑押印については別々の印鑑を使用してください。

(6)

様式第 3 号

市税の納付状況等の調査に係る同意書

備前市若年夫婦世帯家賃補助金交付要綱第 5 条の規定に基づき、申請者に関する市税(個人住民税、固 定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税)の納付状況の調査を受けることに同意します。 平成30年5月1日 備前市長 様 (申請者) 現住所 備前市東片上○○○番地○ ○○住宅○号室 氏 名 備前 太郎 ㊞ (申請者) 現住所 備前市東片上○○○番地○ ○○住宅○号室 氏 名 備前 花子 ㊞

(7)

様式第 4 号 平成29年5月1日 備前市長 (給与等の支払者) 所在地 岡山市北区内山下○丁目○番○号 名 称 (株)○○商事 氏 名 代表取締役 ○○ ○○ ㊞ 代表者名 (電 話)086-○○○-○○○○

住宅手当支給証明書

下記の者の住宅手当支給状況を、次のとおり証明します。 記 1 対象者 住所 備前市東片上○○○番地○ ○○住宅○号室 氏名 備前 太郎 2 住宅手当支給状況 (1) 支給している (2)支給していない 平成30年4月 現在 住宅手当月額 10,000円 注意事項 1 住宅手当とは、住宅に関して事業主が従業員に対し、支給又は負担するすべての手当額の月額です。 2 住宅手当支給状況については、(1)、(2)のいずれかに○印をつけてください。 支給している場合は、備前市若年夫婦世帯家賃補助金申請日の直近の住宅手当月額を記入してくださ い。 3 法人の場合は、社印及び代表者印を、個人事業主の場合は、代表者印を押印してください。

(8)

様式第 5 号

家賃内訳証明書

平成30年5月1日 備前市長 (貸主) 住 所 岡山市北区今○丁目○○番○号 氏 名 株式会社○○不動産 ㊞ 下記の者の家賃等の内訳について次のとおり証明します。 記 1.借 主 建物名称 ○○住宅 ○○ 号室 氏 名 備前 太郎 2.家賃等の内訳 内 訳 住宅部分の家賃額 4 2 0 0 0 円 共益費・管理費等 3 0 0 0 円 駐 車 場 使 用 料 3 0 0 0 円 支払合計額 4 8 0 0 0 円 注意事項 1.共益費・管理費等が 0 円の場合は、必ず 0 円を記入してください。 2.駐車場の契約をしている場合で家賃に含まれている場合は、内訳を明確にしてください。 3.法人の場合は社印を、個人事業主の場合は代表者印を押印してください。

(9)

様式第 6 号 平成30年6月20日 備前市長 (申請者) 住 所 備前市東片上○○○番地○ ○○住宅○号室 氏 名 備前 太郎 ㊞ (電 話) 0869-○○-○○○○

備前市若年夫婦世帯家賃補助金交付事由変更申請書

年 月 日付け備 第 号で交付決定通知のあった備前市若年夫婦世帯家賃補助 金について、下記のとおり申請内容を変更したので、備前市若年夫婦世帯家賃補助金交付要綱第 13 条の規定により申請します。 記 変更の理由 契約家賃額が変更となったため

(10)

様式第 10 号 平成30年8月5日 備前市長 (代表者) 住 所 備前市東片上○○○番地○ ○○住宅○号室 氏 名 備前 太郎 ㊞ (電 話) 0869-○○-○○○○

備前市若年夫婦世帯家賃補助金実績報告書

年 月 日付け 備 第 号で交付決定通知のあった備前市若年夫婦世帯家賃補助 金について、下記のとおり実施したので、備前市若年夫婦世帯家賃補助金交付要綱第 7 条の規定 により、関係書類を添えて報告します。 記 1 補助金の名称 備前市若年夫婦世帯家賃補助金 2 交付決定額 金 48,000円 3 補助実績概要 平成30年5月分~平成30年7月分 (添付書類) (1)賃貸住宅家賃支払証明書(様式第 11 号) (2)その他市長が特に必要と認める書類

(11)

様式第 11 号

賃貸住宅家賃支払証明書

平成30年8月5日 備前市長 (貸主) 住 所 岡山市北区今○丁目○○番○号 氏 名 株式会社○○不動産 ㊞ 備前 太郎 様については、現在、私が管理している下記住宅に賃貸借契約に基づきご入居頂 いておりますが、家賃については滞りなくお支払い頂いていることを証明します。 記 1 住宅名・部屋番号 ○○住宅 ○○号室 2 住所 備前市東片上○○○番地○ 3 証明期間 平成30年5月 ~ 平成30年7月 注意事項 1 法人の場合は社印を、個人事業主の場合は代表者印を押印してください。 2 証明期間は、平成29年5月~平成29年7月までの間を証明してください。

(12)

様式第 13 号 平成30年8月15日 備前市長 (申請者) 住 所 備前市東片上○○○番地○ ○○住宅○号室 氏 名 備前 太郎 ㊞ (電 話) 0869-○○-○○○○

備前市若年夫婦世帯家賃補助金請求書

年 月 日付け 備 第 号で確定通知のあった備前市若年夫婦世帯家賃補助金 を、備前市若年夫婦世帯家賃補助金交付要綱第 9 条の規定に基づき、下記のとおり請求いたしま す。 記 1 請求金額 金 円 2 振込指定口座 金 融 機 関 銀行 金庫 信用組合 (本店・支店) 農業協同組合 預 金 種 別 1 普通 2 当座 3 その他( ) 口 座 番 号 № フ リ ガ ナ 口 座 名 義 人 ※ 請求金額の訂正は無効です。 押印される印鑑は、申請書に押印した印鑑を使用してください。 口座名義人は申請者と同一人としてください。

参照

関連したドキュメント

  事業場内で最も低い賃金の時間給 750 円を初年度 40 円、2 年目も 40 円引き上げ、2 年間(注 2)で 830

のうちいずれかに加入している世帯の平均加入金額であるため、平均金額の低い機関の世帯加入金額にひ

補助 83 号線、補助 85 号線の整備を進めるとともに、沿道建築物の不燃化を促進

年収 ~400万円 600~700万円 妻職業 専業主婦/派遣 専業主婦/フルタイム 住居 社宅/持家集合 賃貸集合 居住域 浦安市/印西市

就学前の子どもの保護者 小学校 1 年生から 6 年生までの子どもの保護者 世帯主と子のみで構成されている世帯の 18 歳以下のお子さんの保護者 12 歳~18 歳の区民 25

融資あっせんを行ってきております。装置装着補助につきましては、14 年度の補助申 請が約1万 3,000

*一般社団法人新エネルギー導入促進協議会が公募した 2014 年度次世代エネルギー技術実証事

*一般社団法人新エネルギー導入促進協議会が公募した平成 26 年度次世代エネルギー技術実証