• 検索結果がありません。

成田市 ( 千葉県 ) 関東ブロック 千葉県 6 月 30 日 ( 大須賀小学校 ) 8 月 27 日 ( 星空映画会 ) 11 月 11 日 ( 平成小学校 ) 11 月 20 日 ( 成田国際文化館 ) 11 月 25 日 ( 新山小学校 ) 11 月 28 日 ( 向台小学校 ) 平和啓発映画

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "成田市 ( 千葉県 ) 関東ブロック 千葉県 6 月 30 日 ( 大須賀小学校 ) 8 月 27 日 ( 星空映画会 ) 11 月 11 日 ( 平成小学校 ) 11 月 20 日 ( 成田国際文化館 ) 11 月 25 日 ( 新山小学校 ) 11 月 28 日 ( 向台小学校 ) 平和啓発映画"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

松戸市(千葉県)

実施日 行事名 行事の種類 行事の主な内容 実施主体 (予算額)経費 参加人数、 応募人数、 対象者、 引率職員など 担当課名 ①7月23日~7月31日 ②8月1日~8月15日 平和パネル・ポスター展 展示・上映 戦争の悲惨さや平和の尊さを訴える写真パネ ル、物品や市内小中学生から募集したポス ターを展示。 松戸市 322千円 30作品 30人 総務課 8月1日 広報への掲載 各種広報 広報にて、原子爆弾が投下された8月6日午前8時15分、9日午前11時2分と終戦記念日8月15 日の正午に一分間の黙祷を呼びかけ。 松戸市 0千円 人 総務課 8月1日~8月15日 懸垂幕の掲出 その他 ①「世界平和都市宣言『みんなで築こう世界 の平和』」②「八月十五日『戦没者を追悼し 平和を祈願する日』全国戦没者追悼式-正午 には黙とうを-」を掲出 松戸市 0千円 人 総務課 8月7日~8月10日 平和大使長崎派遣 戦争被害地(広島・長崎など)派遣 戦争の悲惨さや核兵器の恐ろしさ、平和の尊 さを学ぶため、長崎市で開催される「青少年 ピースフォーラム」に21世紀を担う市内中 学生を平和大使として派遣。 松戸市 3082千円 22人 総務課 8月8日 千羽鶴献呈 折り鶴 市民から寄せられた千羽鶴や平和イベント参 加者と平和大使が作成した折り鶴を、平和大 使が千羽鶴にして長崎原爆資料館に献呈(献 呈者は平和大使)。 松戸市 3千円 22人 総務課 ①8月9日 ②8月15日 原爆投下日・終戦記念日に黙祷 黙祷・サイレン・打鐘 庁内放送にて、原子爆弾が投下された9日午 前11時2分と終戦記念日8月15日の正午に一分 間の黙祷を呼びかけ。なお、8月6日は土曜の ため実施せず。 松戸市 0千円 人 総務課 8月1日~8月15日 国際平和イベント 式典・講演会・シンポジウム・コンサート 異なる文化を持つ世界の方々と平和大使が交 流や意見の交換を通じ、相互理解を深めるこ とで、市民の国際平和への意識高揚を図るこ とを目的に、ピースセッションとミュージッ クセッションを行う。 松戸市 273千円 800人 総務課 11月13日 平和の集い「地球のステージ3」 式典・講演会・シンポジウム・コンサート 世界中を巡り医療支援活動を続ける現役医師 の桑山紀彦氏によるコンサート「地球のス テージ3」と今年度の平和大使が長崎派遣に ついて報告。 松戸市 371千円 161人 総務課 10月~1月(予定) 平和語り部 体験講話会・交流会 戦争体験者に「戦争の体験」を話してもらい、児童生徒に平和の大切さを伝える。 松戸市 50千円 合計1,015人(予定)総務課 戦争体験等記録保存 その他 戦後71年が経過し、戦争の生き証人として当 時の時代を生きた方々も高齢化を迎え、現在 では当時の様子を知る手だてが少なくなって きている。そのため、当時の資料を収集・保 存し、市民の平和意識の高揚を図る目的で活 用している。 松戸市 35千円 人 総務課 平和事業記念冊子作成(増刷) その他 昨年度、平和都市宣言30周年を迎え、さらな る市民への平和意識の高揚を図る目的で、松 戸市のこれまでの平和への取り組みなどを冊 子にした。平和事業イベント等で配布する目 的で増刷する。 松戸市 119千円 人 総務課 1

(2)

実施日 行事名 行事の種類 行事の主な内容 実施主体 経費 (予算額) 参加人数、 応募人数、 対象者、 引率職員など 担当課名 6月30日 (大須賀小学校) 8月27日 (星空映画会) 11月11日 (平成小学校) 11月20日 (成田国際文化館) 11月25日 (新山小学校) 11月28日 (向台小学校) 平和啓発映画会 (戦争体験者による講話会を併 せて実施(星空映画会、成田国 際文化会館を除く)) 展示・上映 平和啓発映画の上映 成田市平和啓発推進協議会 324千円 小学校での上 映は小学生対象。 それ以外は一般を 対象 広報課 8月1日~8月15日 (懸垂幕) 7月24日~8月8日 (写真展(市役所)) 8月10日~8月15日 (写真展(ボンベルタ)) 8月16日~8月26日 (写真展(スカイタウ ン)) 原爆被災写真展・標語懸垂幕の 掲出 展示・上映 広島・長崎原爆資料写真展 成田市 0千円 対象:一般 広報課 通年 平和啓発物資の配布 各種広報 平和標語入り「花の種」2,500袋の配布による啓発活動 成田市 50千円 対象:一般 広報課 6月1日~8月1日 折り鶴平和プロジェクト 折り鶴 市民手作りの折り鶴をボランティアが千羽鶴に束ね、被爆地(広島・長崎)に献納する 成田市 176千円 対象:一般 広報課 通年 成田市平和啓発推進協議会の支 援 その他 平和啓発活動を行っている諸団体およびボラ ンティアで構成される「成田市平和啓発推進 協議会」について、会議・イベントの開催や 先進地視察の支援を行う 成田市 0千円 ― 広報課 事前研修5月28日、 6月18日、7月16日 出発式8月1日 長崎派遣8月7日~  8 月9日 事後研修9月17日、 10 月15日、10月29日 報告会11月6日 成田市折り鶴平和使節団派遣事 業 戦争被害地(広島・長崎など)派遣 成田市折り鶴平和使節団として、市内中学校 11校より各1名の生徒を推薦してもらい、平 和に関する3回の事前研修の後、被爆地であ る長崎市へ市民の代表として派遣され、青少 年ピースフォーラムや平和祈念式典への参列 を通じて、戦争の悲惨さと平和の尊さを学 ぶ。後日長崎市を訪問して学んだことを市民 にむけて発表する報告会を行い、若い世代か らの平和啓発を行う。 成田市・成田市平和啓発推 進協議会 1609千円 報告会:150人 広報課 8月10日 公開座談会 式典・講演会・シンポジウム・コンサート 戦争体験者による平和座談会 成田市平和啓発推進協議会 10千円 47人 広報課 2月上旬 視察研修 平和学習・講座・研修 平和に関する施設の視察や先進地の視察 成田市平和啓発推進協議会 104千円 対象:平和啓発推進協議会広報課

成田市(千葉県)

(3)

実施日 行事名 行事の種類 行事の主な内容 実施主体 経費 (予算額) 参加人数、 応募人数、 対象者、 引率職員など 担当課名 7月29日~8月31日 平和を次の世代に「市民のつど い」 展示・上映 パネル展示、映画上映 平和を次の世代に 50千円 508人 広報課 7月30日~8月1日 佐倉平和使節団 戦争被害地(広島・長崎など)派遣 中学生12名を広島に派遣 佐倉市 2,182千円 18人 広報課 8月15日 佐倉平和式典 黙祷・サイレン・打鐘 黙とう、平和への誓い、平和の鐘の打鐘 佐倉市 16千円 100人 広報課 8月18日~8月22日 佐倉平和のつどい「戦争から学 ぶ非戦への導き」 展示・上映 パネル展示、講演 佐倉平和のつどい 50千円 531人 広報課 10月4日~11月16日 小学校平和祈念講話と映画会 体験講話会・交流会 小学校希望校において、戦中・戦争直後の体験談と映画上映 佐倉市 368千円 235人 広報課 11月3日~11月13日 平和原爆展 展示・上映 戦中・戦争直後の体験談と映画上映 佐倉市 6千円 1,011人 広報課 11月7日~11月8日 第6回平和首長会議国内加盟都 市会議総会 式典・講演会・シンポジウ ム・コンサート コンサート、講演、合唱等と、平和首長会議 国内加盟都市会議総会の開催 佐倉市 1,449千円 685人 広報課 実施日 行事名 行事の種類 行事の主な内容 実施主体 (予算額)経費 参加人数、 応募人数、 対象者、 引率職員など 担当課名 6月21日~7月29日 千羽鶴作成事業 折り鶴 市内公共施設で折り鶴の募集ブースを設置 し、ボランティアの市民が集まった折り鶴を 千羽鶴に作成。市庁舎等に展示後、広島市へ 送り、原爆の子の像に捧げる。 流山市 31千円 延384人 総合政策部企画政策 課 7月14日~8月15日 平和ポスター展 展示・上映 本庁舎ロビー、公民館、図書館にて展示。 流山市 6千円 来庁者 総合政策部企画政策 8月5日~8月6日 平和大使派遣事業 戦争被害地(広島・長崎など)派遣 市内在住・在学の小学校5・6年生20名で 構成する平和訪問団を被爆地へ派遣し、式典 参加や平和学習を行う。 流山市 638千円 市内在住・ 在学小学校5・6 年生 20人 総合政策部企画政策 課 11月28日 ユニセフ平和教室 平和学習・講座・研修 市内小学校2校において、ユニセフより派遣してもらう講師による平和学習を行う。 流山市 30千円 各校小学生100名程度総合政策部企画政策

佐倉市(千葉県)

流山市(千葉県)

3

(4)

実施日 行事名 行事の種類 行事の主な内容 実施主体 (予算額)経費 参加人数、 応募人数、 対象者、 引率職員など 担当課名 6月1日~7月15日 平和を願う千羽鶴及び糸通しボランティアの募集 折り鶴 「黙とうと献花の集い」に合わせて,市民か ら千羽鶴及びボランティアを募集。折り鶴 は,式典展示後,平和展で展示し,広島・長 崎に送呈した。 八千代市 0千円 折り鶴数: 約8万羽 寄贈者:個人18 名,団体25団体 総合企画課 8月6日 黙とうと献花の集い 式典・講演会・シンポジウム・コンサート 被爆した広島市旧庁舎の側壁と敷石をはめ込 んだ平和記念碑に黙とうと献花を捧げ,原爆 犠牲者の冥福と恒久平和を祈念する式典の実 施 八千代市 55千円 192人 総合企画課 8月11日~9月16日 平和展~千羽鶴に平和への願い を込めて~ 展示・上映 市内4カ所の施設で原爆パネル,折り鶴等の 展示を実施 八千代市 0千円 未集計 総合企画課 9月4日 【八千代平和事業】 コンサート『La Vita 大切なあ なたへ』公演会及び 映画『ひまわり』上映会 式典・講演会・シンポジウ ム・コンサート ヴァイオリン,ピアノ,ハープ,チェロの4 重奏によるコンサート,沖縄の米軍機墜落事 故をモチーフにした映画上映 八千代平和事業市民 実行委員会 八千代市文化・スポーツ振 興財団 八千代市 757千円 279人 総合企画課 8月26日~8月28日 平和首長会議 青少年「平和と交流」支援事業「ヒロシマ平和 セミナー2016」への職員派遣 広島・長崎派遣 平和首長会議が主催する青少年「平和と交 流」支援事業により,職員を広島へ派遣 八千代市 0千円 1人 総合企画課 10月 5日 戦没者追悼式 式典・講演会・シンポジウ ム・コンサート 戦没者の慰霊及び恒久平和の実現を祈念する 式典を実施 八千代市 375千円 62人 健康福祉課 平成28年4月~ 平成29年3月 小中学校での被爆体験講話 平和学習・講座・研修 希望する市内小中学校に,市内の被爆者によ る被爆体験講話及び平和啓発パネルの貸出を 実施 八千代市原爆被爆者の会 八千代市 13千円 講話: 小学校18校 中学校1校 パネル: 小学校2校 中学校1校 総合企画課

実施日

行事名 行事の種類 行事の主な内容 実施主体 (予算額)経費 参加人数、 応募人数、 対象者、 引率職員など 担当課名 8月7日~8月10日 平和学習青少年派遣事業 戦争被害地(広島・長崎など)派遣 21世紀を担う青少年を対象に、戦争の悲惨さ や核兵器の恐ろしさ、そして平和の尊さを学 ぶため、長崎市で開催される青少年ピース フォーラムへ使節団として派遣する。全国の 青少年とともにフィールドワークや平和交流 会などを通して、被爆の実相と平和の尊さを 知り、戦争や核兵器のない平和な未来を築く ことを目的に青少年派遣事業を実施する。 浦安市 2093千円 随行職員3人中学生18人地域ネットワーク課 10月23日 平和への願い2016 式典・講演会・シンポジウム・コンサート 浦安市平和使節団による平和学習青少年派遣 事業報告会及び長崎の語り部による被爆体験 講話 浦安市 557千円 市民参加者 60人地域ネットワーク課

浦安市(千葉県)

八千代市(千葉県)

(5)

10月28日~10月25日 広島・長崎原爆被災展 展示・上映 次第に風化していく原爆・戦争の記憶を今に とどめ、核の恐ろしさ、戦争の悲惨さを、戦 争を知らない若い世代や次の世代を担ってい く児童・生徒をはじめとする多くの市民に伝 え、もって平和の尊さを理解することを目的 に、広島・長崎原爆被災展を実施する。例年 の展示に加え、特別展示として第五福竜丸展 示館から関係資料を展示する。 浦安市 833千円 来場者210人 地域ネットワーク課 7月 21日 親子平和バスツアー 平和学習・講座・研修 昭和29年3月1日、太平洋のマーシャル諸島 にあるビキニ環礁で、アメリカが行った水爆 実験によって被害を受けた木造のマグロ漁船 やその付属品、関係資料を展示している「東 京都立第五福竜丸展示館」及び、戦中・戦後 の人々の暮らしを実物展示した「昭和館」を 見学する。また、バス車内では戦争に関する 映像などで平和学習を図る 浦安市 22千円 市民参加者10組23人地域ネットワーク課 8月 3日 非核平和街頭キャンペーン その他 各種平和事業の一つとして、広島、長崎に原 爆が投下された8月6日と9日に、原爆死没 者のめい福と世界の恒久平和を 祈り、家庭 や職場で1分間の黙とうを捧げていただくよ う街頭キャンペーンを実施する。協力:浦安 被爆者つくしの会(6名程度)、平成28年度浦 安市平和使節団(中学生18人)、配布物:非核 平和啓発用品(メモ帳) 浦安市 243千円 浦安被爆者つくし の会6人 中学生18人 地域ネットワーク課 7月21日~8月31日 横断幕の掲出 各種広報 非核平和事業の一環として「核兵器のない平和な世界を」と記した横断幕を掲出。 浦安市 33千円 人 地域ネットワーク課 8月6日    9日 黙とうのお願い 各種広報 庁内放送にて、8月6日、8月9日の原爆投 下日の黙とうのお願いをしている 浦安市 0千円 人 地域ネットワーク課 実施日 行事名 行事の種類 行事の主な内容 実施主体 (予算額)経費 参加人数、 応募人数、 対象者、 引率職員など 担当課名 8月1日~8月15日 広島・長崎原爆写真資料展示 展示・上映 市役所ロビーにて原爆写真資料を展示 四街道市 千円 人 総務部総務課 8月6日   9日 平和祈念黙とうの呼びかけ 黙祷・サイレン・打鐘 原爆死没者のご冥福と世界恒久平和の実現を 願い、広島・長崎への原爆投下日時に合わせ て、1分間の黙祷の実施を広報及び防災行政 無線を通じて呼びかけ。 四街道市 千円 人 総務部総務課 9月24日 四街道市核兵器廃絶平和都市宣言33周年 「平和と文化のつどい」 式典・講演会・シンポジウ ム・コンサート ・吉永小百合さんによる朗読 ・中学生長崎派遣事業報告と感想 ・被爆者のお話 四街道市核兵器廃絶平和都 市宣言33周年「平和と文化 のつどい」実行委員会 千円 827人 総務部総務課 12月1日 核兵器廃絶平和都市宣言文掲載 各種広報 市の広報誌に核兵器廃絶平和都市宣言文を掲 四街道市 千円 人 総務部総務課

四街道市(千葉県)

5

(6)

実施日 行事名 行事の種類 行事の主な内容 実施主体 (予算額)経費 参加人数、 応募人数、 対象者、 引率職員など 担当課名 8月5日~8月7日 原爆被爆と戦時下の郷土資料展 展示・上映 風化しつつある戦争の悲惨さと平和の尊さを 広く市民に再認識してもらい後世に伝えてい くため、大網白里市と住民有志が共催し、戦 争や平和について考える契機とすることを目 的とし、展示会を行う。 教育委員会生涯学習課 戦時下の郷土を語る会 24千円 304人教育委員会生涯学習課 8月5日 ピースキャンドルをつくろう 平和学習・講座・研修 市内小学生を対象にした平和事業で、戦争に 関する絵本や紙芝居の読み聞かせや、短編映 画の上映を行ったあと、平和に対するメッ セージをキャンドルカバーに描く。 教育委員会生涯学習課 2千円 21人 教育委員会生涯学習 7月23日 ピースバスツアー 平和学習・講座・研修 戦争や平和について考える契機にすることを 目的とし、市内小学生の親子を対象に昭和館 および平和関連施設の見学ツアーを行う。 教育委員会生涯学習課 30千円 28人教育委員会生涯学習 9月25日 戦争遺跡ツアー 戦争遺跡めぐり 館山市内の戦争遺跡へ行き、現地のツアーガイドの案内により、館山市内の戦争遺跡を巡 る。 教育委員会生涯学習課 79千円 21人教育委員会生涯学習 実施日 行事名 行事の種類 行事の主な内容 実施主体 (予算額)経費 参加人数、 応募人数、 対象者、 引率職員など 担当課名 7月31日 山武郡市平和行進等への後援・協力 リレー・行進 山武郡市平和行進時に当町役場前において、町長が激励のあいさつを行っている。 山武郡市平和行進実行委員 0千円 対応職員3人総務課 通年 「非核平和宣言」の掲示 各種広報 町内の各施設に「横芝光町5つの宣言」と掲 げる掲示板を設置。そのひとつに「非核平和 宣言」を掲示し核兵器廃絶と平和について啓 発。 横芝光町 0千円 0人 総務課

大網白里市(千葉県)

横芝光町(千葉県)

参照

関連したドキュメント

平成12年 6月27日 ひうち救難所設置 平成12年 6月27日 来島救難所設置 平成12年 9月 1日 津島救難所設置 平成25年 7月 8日

5月1日 高知県宿毛市宿毛港湾 6月 10 日 徳島県小松島市横須・金磯海岸. 6月 12 日 岩手県洋野町種市漁港北側海岸 7月

報告日付: 2017年 11月 6日 事業ID:

大正13年 3月20日 大正 4年 3月20日 大正 4年 5月18日 大正10年10月10日 大正10年12月 7日 大正13年 1月 8日 大正13年 6月27日 大正13年 1月 8日 大正14年 7月17日 大正15年

[r]

[r]

■実 施 日:平成 26 年8月8日~9月 18

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日