• 検索結果がありません。

研究ワークショップ ふれあい・ことば・あそび実施結果 : アンケート集計結果の概要(総合研究所News 聖学院大学総合研究所【子どもの人格形成と絵本】研究プロジェクト 子どもの育ちと絵本研究会) 利用統計を見る

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "研究ワークショップ ふれあい・ことば・あそび実施結果 : アンケート集計結果の概要(総合研究所News 聖学院大学総合研究所【子どもの人格形成と絵本】研究プロジェクト 子どもの育ちと絵本研究会) 利用統計を見る"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

研究ワークショップ ふれあい・ことば・あそび実 施結果 : アンケート集計結果の概要(総合研究所 News 聖学院大学総合研究所【子どもの人格形成と 絵本】研究プロジェクト 子どもの育ちと絵本研究 会)

著者 聖学院大学 総合研究所

雑誌名 聖学院大学総合研究所Newsletter

巻 Vol.25

号 No.1

ページ 61‑63

発行年 2015‑09

URL http://id.nii.ac.jp/1477/00002828/

(2)

Title

研究ワークショップ ふれあい・ことば・あそび実施結果 : アンケート集 計結果の概要(総合研究所

News

聖学院大学総合研究所【子どもの人格 形成と絵本】研究プロジェクト 子どもの育ちと絵本研究会)

Author(s) 聖学院大学総合研究所

Citation

聖学院大学総合研究所

Newsletter , Vol.25No.1, 2015.9 :61-63

URL http://serve.seigakuin-univ.ac.jp/reps/modules/xoonips/detail.php?item_i d=5425

Rights

聖学院学術情報発信システム : SERVE

SEigakuin Repository and academic archiVE

(3)

61

聖学院大学総合研究所

【子どもの人格形成と絵本】研究プロジ ェクト 子どもの育ちと絵本研究会

研究ワークショップ ふれあい・ことば・あそび

実施結果–アンケート集計結果の概要

 子どもたちといっしょに絵本を読んでいると、

ことばや絵の感じと声のリズムが合ってきて自然 にからだも動いてきて、楽しくなってきます。

 詩人の谷川俊太郎さんの作品にはことばのおも しろさがあって、子どももおとなも共に楽しむこ とができます。その楽しさは、からだの感覚に直 接むすびついていることばにあるようです。

 今年も、舞踊家 加藤みや子先生をお招きして、

からだじゅうで絵本をよむワークショップを開き ます。

(4)

ことばとからだが自然につながっていくことを、

実感しましょう。

日時:2015年 6 月 6 日(土) 10:40 ~ 12:00 場所:聖学院大学体育館

【プログラム】

 はじめのことば

 ワーク 1『あたしのあ あなたのア』より  ワーク 2『せんはうたう』より

講師

 加藤 みや子( 加藤みや子ダンススペース主催、

(社)現代舞踏協会理事)

アシスタント  立花 あさみ  畦地 真奈加  上村 有紀

ふりかえり おわりのことば

司会

 寺﨑 恵子( 聖学院大学人間福祉学部児童学科准 教授)

【結果の概要】

・参加者は61名。内、アンケート回答者は22名。

・ 参加者の年齢は、「10代」が59%と最も多かった。

性別は「女性」76%「男性」24%。

・ ワークショップについて、「良かった」という意 見が93%と高い評価を得た。

・ 自由意見として、「今後の勉強になった」「色々 刺激を受けた」「楽しかった」など。

ワークショップについて

普通5%

良かった95%

年齢

40代14%

30代14%

20代13%

10代59%

性別

76%

24%

学生・院生

64% 主婦

23%

会社員4%

保育・教育施設職員 9%

職業

(5)

63 参加の動機

0 2 4 6 8 10 12

教員から話を聞いて 友人・知人からのおさそい 案内を見て

大学ホームページを見て

今後の講演会・研修会などについて

・出来れば土日の開催ですと参加しやすいです。

・ また、大きな紙に絵を描くようなものがやりた いです。

・おもちゃを作るような講演会がやりたいです。

・ 今回のワークショップをこれからも続けていた だければと思います。

自由意見

・ 楽しくワークショップに参加することが出来ま した。詩を表現することがとても楽しく、色々 な表現があったので良い体験が出来ました。

・ 初参加でしたので、とても新鮮でした。子ども がこれから大きくなるにつれて色々興味がでて くるので経験させてあげたいと思いました。

・ 詩とダンスとアート、という内容に、「どんなこ とをするのか?」とワクワクしながら参加しま した。不思議な、でも色々な刺激を受けたワー クショップでした。ありがとうございました。

・ まだ子供たち( 3 才)が、やらされている感が あるので、いつか子どもたちが自分の動きをみ せてくれるのを楽しみにしています。そのため にもこういう場があるととてもうれしいです。

・ 音と身体をつかって表現を自由にするというこ とが、簡単そうで難しいことがわかりました。

子どもたちに動き回る(表現)をもっと体験さ せたいと感じました。

・ 初めて参加させていただきましたが、とても楽 しかったです。また機会がありましたら、参加

したいです。

・ 今後の勉強になりました。ありがとうございま した。

参照

関連したドキュメント

学位授与番号 学位授与年月日 氏名 学位論文題目. 医博甲第1367号

金沢大学学際科学実験センター アイソトープ総合研究施設 千葉大学大学院医学研究院

大谷 和子 株式会社日本総合研究所 執行役員 垣内 秀介 東京大学大学院法学政治学研究科 教授 北澤 一樹 英知法律事務所

Research Institute for Mathematical Sciences, Kyoto University...

経済学研究科は、経済学の高等教育機関として研究者を

【 大学共 同研究 】 【個人特 別研究 】 【受託 研究】 【学 外共同 研究】 【寄 付研究 】.

話題提供者: 河﨑佳子 神戸大学大学院 人間発達環境学研究科 話題提供者: 酒井邦嘉# 東京大学大学院 総合文化研究科 話題提供者: 武居渡 金沢大学

山階鳥類研究所 研究員 山崎 剛史 立教大学 教授 上田 恵介 東京大学総合研究博物館 助教 松原 始 動物研究部脊椎動物研究グループ 研究主幹 篠原