日 時 平成30年3月17日(土)・ 3月18日(日) 場 所 くろしおアリーナ 高知市五台山1736-1 TEL 088-878-1150 開会式 競技 3月17日(土)9:30~ 混合ダブルス 3月18日(日)9:30~ 団体戦 表彰状 混合ダブルス・団体戦とも1位グループの1位~3位に授与 賞品 混合ダブルス・団体戦とも1位~4位グループの1位~3位に授与 開 会 式 次第 9:00 1. 役員、選手整列 2. 開会挨拶 岡村隆夫 (高知県卓球協会副会長) 後援団体挨拶 内田康裕(日本卓球株式会社) 3. 競技上の注意 審判長 大塚明人(高知県卓球協会審判副委員長) 4. 進行上の注意 進行委員長 川﨑孝伺(高知県卓球協会ラージボール部会長) 5. 選手退場 開 始 式 (3/18) 9:00 1. 役員、選手整列 2. 競技上の注意 審判長 大塚明人(高知県卓球協会審判副委員長) 3. 進行上の注意 進行委員長 川﨑孝伺(高知県卓球協会ラージボール部会長) 〔大会役員〕 会長 青木章泰 副会長 岡村隆夫 審判長 大塚明人 副審判長 小笠原公洋 進行委員長川﨑孝伺 進行副委員長古田忠廣 委員 和田孝平 高松 悟 山内繁光 松浦佳奈 佐々木裕恵 武内真弓 鈴木典子 清岡基子 武市啓子 3月17日:9:00 主催 主催 主催 主催 高知県卓球協会 高知県卓球協会高知県卓球協会高知県卓球協会 後援 後援 後援 後援 日本卓球株式会社 日本卓球株式会社日本卓球株式会社日本卓球株式会社
第
第
第
第 3
3
3
3 回
回
回
回
ニッタク
ニッタク
ニッタク
ニッタク・
・
・リョウマ
・
リョウマ
リョウマ
リョウマ杯
杯
杯
杯オープンラージボール
オープンラージボール
オープンラージボール
オープンラージボール卓球大会
卓球大会
卓球大会
卓球大会
第3回ニッタク・リョウマ決勝トーナメント
豊永大地 宮尾知里
1
藍友会
南国卓球ごめん2
武田 麗 武田佳那
2
フォーネット フォーネット
矢取雅秀 矢取芳子
2
2
ホシザキ
豊明市役所
0
松本直也 布村千恵
1
つばき愛卓会 つばき愛卓会國松優太 國松愉美
0
藍友会
藍友会
2
山﨑良一 住田瑞子
2
パワーズ
北島クラブ
2
戎 晃史
八十島晴子
泉会
泉会
0
内田康裕 藤見優希
2
Nフレンド
藍友会
2
1
吉田憲司
佐々木久美子 イレブンステァーズ北島クラブ
0
田中敬大 佐藤一朱
1
藍友会
藍友会
0
G 1 1武
田
佳
那
E A I H 1 1 1 1 1武
田
麗
J B ブロック 選手名混合ダブルス一般
1位グループ
D F 1 1 1 C チーム第3回ニッタク・リョウマ決勝トーナメント
永野 泰
掛水美佐子
2 市川モータース 市川モータース 2松本 篤
中田江里子
0 いの体育会 市川モータース喜島健太 梅下聡美
1 2 GOLDSTAR GOLDSTAR 2櫛田 実 高橋京子
1 北島クラブ イレブンステアーズ高橋孝徳 松田正枝
0 花梨クラブ 花梨クラブ 2渡辺久展 松浦佳奈
2 市川モータース 市川モータース 0松本和之 中山実紀
南国卓球ごめん 南国卓球ごめん 1水野魁征 渡部敦子
1 関西愛卓会 つばき愛卓会 1 0藤田幸乙 伊藤敬子
リベロ 泉会 2大栗 寛 大栗尚子
2 徳島銀行 まろんず 2 混合ダブルス一般 2位グループ I 2永
野
泰
H 2 2 F 2 G掛
水
美
佐
子
E 2 2 D 2 B C 2 J 2 2 ブロック 選手名 A チーム第3回ニッタク・リョウマ決勝トーナメント
加藤広敏
岩本美由紀
0 ゴールドジム ゴールドジム 1坂東政典 志摩恵理
1 北島クラブ 北島クラブ白井正典 白井厚子
2 0 高田スポーツ B.B.E 2武政なぎさ
富永裕美
2 おれんじ おれんじ民谷正知
小野さとみ
2 ゴールドジム ゴールドジム 0野口明照 曽我久美
1 ゴールドジム ゴールドジム 0中平秀一 田内由香
LBC安芸 LBC安芸 2宮崎保志 小野郁香
2 さつき会 さつき会 2 2土居啓一 清藤佳代
ヤマモモ A ヤマモモ A 0吉村和倫 藤村明美
2 GOLDSTAR GOLDSTAR 1 混合ダブルス一般 3位グループ 3 J 3 B宮
崎
保
志
小
野
郁
香
G 3 3 3 C F H E 3 3 D チーム 選手名 ブロック 3 3 A I 3第3回ニッタク・リョウマ決勝トーナメント
久米靖二 西森久子
2
沖洲体協
まろんず
0
吉岡 明
武内真弓
1
南国卓球ごめん藍友会
藤村卓三 山崎千子
1
南国卓球ごめん 南国卓球ごめん2
一ノ瀬 傑
松浦千夏
2
南国卓球ごめん 南国卓球ごめん2
松木 徹 松木 緑
みかどフレンド みかどフレンド0
真鍋貴年
中井久美子
1
2
卓窓会
卓窓会
池田憲俊
林 道子
0
フェニックス
石井体協
2
4混合ダブルス一般
4位グループ
4A
チーム 選手名一
ノ
瀬
傑
E
D
C
F
4 4G
4 4B
4松
浦
千
夏
ブロック新谷 悟 猪子純子 1 リージョン リージョン 2 長澤 茂 小鷹春代 2 くまさんチーム くまさんチーム 恒石正広 恒石敦子 2 1 市川モータース 市川モータース 0 村上弘明 鎌田洋子 2 北島クラブ 北島クラブ 山内繁光 岡 典子 0 まほろば南国 まほろば南国 0 0 四宮 暁 金磯和美 2 名西クラブ 名西クラブ 2 中山 茂 竹村美恵 2 暖流会 福井クラブ 佐々木康夫 原 由岐子 0 名西クラブ 名西クラブ 0 森政健治 大場清美 2 2 白石卓球クラブ 白石卓球クラブ 2 大野博己 小田えり子 松山SC みずほ 0 別役晴延 森田佐喜子 0 池クラブ ヤマモモ 0 中村一政 轟 絹代 1 チーム中村 チーム中村 1 天野勝巳 黒島里美 2 城西ラージ 城西ラージ 西村健二 恒石久美子 2 TEAM25 TEAM25 0 0 西岡秀人 八木勢津 2 インパクト 四国銀行 2 笹山健次 笹山満子 ベアーズ ベアーズ 0 白水久土 山下康代 2 しらさぎ しらさぎ 1 近藤祐司 湯浅住恵 0 2 しらさぎ しらさぎ 2 弘光利彦 濵川永子 四国銀行 藍友会 2 宮谷利三 松下育子 0 リージョン ばらの町卓球場 0 2 奥崎一郎 西田千賀子 FC江陽 FC江陽 2 濱西隆重 横山祐見子 1 ピンポン館 ピンポン館 2 混合ダブルス シニア 1位グループ ブロック 選手名 チーム A 1 1 Q 1 P I H E U L M T 1 1 D C 1 1 S
弘
光
利
彦
K 1 1 1濵
川
永
子
V J 1 1 1 1 1 O G N 1 1 1 B 1 1 F R 1 1木内敏雄 山本菊江 2 国府クラブ ふれあい 0 日浅泰文 武智真紀子 2 石井体協 フォーネット 松浦正吾 松浦絹子 1 1 竹矢クラブ 竹矢クラブ 1 澤村高史 西山美音子 0 ピンポン館 ピンポン館 北山速夫 田村静江 2 北島クラブ 北島クラブ 2 0 松岡宏明 菊川由佐子 0 インパクト オレンジペコ 2 中越真幸 岡本幸子 2 GOLDSTAR GOLDSTAR 近藤康正 阿部裕美子 2 さつき会 さつき会 1 乗松健二 岩﨑やよい 2 2 T—REX みずほ 2 山本 始 岩田房子 あいのすけ あいのすけ 1 瀬戸正道 岡田永利子 0 インパクト インパクト 松田 勇 横田小枝 0 ピンポン館 ピンポン館 1 河野 孝 延広令子 1 岩国クラブ 岩国クラブ 河野 茂 福富実枝子 2 下松オールスターズ 防府ラージ 2 0 高砂純一 鴻池美智子 2 チームJ新居浜 リベロ 0 岡崎伸高 藤田美智子 黒潮クラブ 黒潮クラブ 0 中村慶一 松岡美知子 2 フォーネット 卓窓会 2 佐々木茂敏 佐々木恭子 1 2 みかどフレンド みかどフレンド 0 露谷哲也 村岡啓子 FC江陽 FC江陽 2 田中祐一 西川恵美 1 池クラブ ピンポン館 2 2 篠原敏雄 伊藤良子 三島ウイングス ピンポン 2 岡山繁之 山内啓子 2 加茂体協 加茂体協 0 混合ダブルス シニア 2位グループ 2 A チーム 選手名 ブロック I L U E
篠
原
敏
雄
2 2 Q 2 2 M P H 2 2 2 2 N S 2 2 V K 2 D T 2 C伊
藤
良
子
2 2 2 2 2 O F 2 2 J 2 G B R 2松田康之 堀内 馨 1 キットカットクラブ キットカットクラブ 2 坂本 学 山﨑久子 0 GOLDSTAR GOLDSTAR 藤原嗣生 塚本絹江 2 2 帝友クラブ 若葉クラブ 2 観寺善太郎 宮地美恵子 0 キットカット キットカット 森澤敏宏 森 京子 1 まほろば南国 FC江陽 2 0 曽我祐士 村上尚子 0 ゴールドジム ゴールドジム 2 北島周二 井内幸子 1 北島クラブSY 北島クラブSY 宮地和彦 上村貴子 2 ヤマモモ ヤマモモ 2 横山 均 坂本香代 0 0 しばてん しばてん 2 中橋克明 横畠美穂 ピンポン館 ピンポン館 2 近藤里志 丹下久仁子 1 土居ファイブリーブス 土居ファイブリーブス 生島良一 守谷夏子 2 さつき会 さつき会 2 杉山賢次 中澤朱美 2 野市体協 野市体協 高平臣和 志賀 澄 0 いの清流 ひまわり 1 0 三木哲夫 野田史子 0 名西クラブ 名西クラブ 2 大原幸寿 楠 輝美 太陽クラブ 太陽クラブ 2 並川 亘 川添和嘉 1 まほろば南国 まほろば南国 0 武内康子 高木博子 1 2 まほろば南国 まほろば南国 0 久松悦子 細川美智恵 西条卓友会 水都倶楽部 2 岩本 孝 稲田安子 0 ロビンズ PAL 2 2 熊谷 亮 熊谷宏子 くまさんチーム くまさんチーム 2 武田徳則 伊藤幸恵 2 あたごクラブ あたごクラブ 0 混合ダブルス シニア 3位グループ ブロック チーム 選手名 3 A
熊
谷
亮
熊
谷
宏
子
3 3 3 3 3 3 3 M L T S C D 3 I 3 3 E P 3 H U Q 3 3 3 3 3 3 R G B J 3 3 V K N F O 3 3第3回ニッタク・リョウマ杯決勝トーナメント 池田省二 岡原由紀路 2 ヤマモモ ヤマモモ 2 松木敏一 岡本郁子 1 ひだか茂平クラブ ひだか茂平クラブ 尾木 満 門脇良子 0 1 赤野クラブ 赤野クラブ 2 伊東幸雄 高橋友子 0 0 シーアイティ シーアイティ 山本省一 川﨑希恵 2 野市体協 野市体協 0 堀内正和 奥宮恵子 キットカット キットカット 0 金清市子 国友慶子 0 2 キットカットクラブ キットカットクラブ 山本勝敏 福島文代 2 ふれあい ふれあい 2 高田博通 吉尾寿子 0 南国 LBC まほろば南国 2 宇野 繁 宇野利栄子 0 ひだか茂平クラブ ひだか茂平クラブ 松本昌訓 森田順子 2 2 ハート ハート 2 塩田寿実 中脇律子 0 クラブとさ クラブとさ 清岡基子 真鍋佐和子 0 ひまわり ひまわり 2 岡部正明 高島田富子 0 2 まほろば南国 まほろば南国 0 岡山利行 小坂悦子 加茂体協 加茂体協 2 桑原髙志 山影ひとみ 1 野市体協 個人 2 0 田中稔英 橋田幸子 TTC波多 ピンポン館 2 川谷範雄 川谷眞知子 2 LBC安芸 LBC安芸 0 W/0 W/0 E
松
本
昌
訓
森
田
順
子
混合ダブルス シニア 4位グループ チーム 選手名 ブロック Q A 4 P 4 4 4 4 4 I H 4 M L 4 D 4 C K S N 4 4 4 4 4 4 4 4 4 O B R 4 F J G第3回ニッタク・リョウマ杯決勝トーナメント 尾崎義夫 中原良子 2 光井クラブ 岩国東同好会 0 高松 悟 高松志津子 2 黒潮クラブ 黒潮クラブ 山岡世紀男 柳本登美子 0 0 彩クラブ 彩クラブ 0 安藤秀夫 高橋栄子 0 新居浜卓研 リベルタ 下村邦夫 下村安枝 2 1 TEAM25 TEAM25 2 山科英教 香西美恵子 0 丸亀SC ES高松 1 若林幸雄 村住治美 ロビンズ らるご 2 鶴尾 守 鶴尾節子 0 2 高松卓愛クラブ 高松卓愛クラブ 筒井洋三 杉本豊子 2 高松卓愛クラブ 高松卓愛クラブ 2 富岡義雄 森 須美子 2 あかつき あかつき 2 日下晴夫 坂部啓子 あかつき あかつき 1 0 越智英樹 浅野友美 2 ぷちとまと ぷちとまと 岡田好泰 影山公子 0 カラビナ カラビナ 0 西村正人 築森雪枝 2 2 下松オールスターズ 由宇スポーツクラブ 0 山田修造 村上倭子 黒潮クラブ 黒潮クラブ 0 松本孝博 安部順子 0 2 高松卓愛クラブ 高松卓愛クラブ 冨士川勝 樋本文枝 2 丸亀SC 丸亀SC 2 B 1 1 1 1 1 1 樋 本 文 枝 1 1 I 1 1 L 冨 士 川 勝 C 1 D M H P E A 1 1 Q ブロック 選手名 チーム 混合ダブルス ロイヤルシニア 1位グループ F K J G 1 1 1 O 1 N
第3回ニッタク・リョウマ杯決勝トーナメント 武内隆郎 児玉京子 0 しばてん しばてん 2 横山隆一 高橋君江 0 あけぼのクラブ あけぼのクラブ 佐伯 勇 渡部登美子 2 0 あたご あたご 2 堀野 浩 篠田洋子 2 幡多卓友会 幡多卓友会 山本満弘 青木栄子 0 0 帝友クラブ 旭友クラブ 0 福谷幸雄 瀬川美恵子 2 FC江陽 FC江陽 1 吉井壽一 関田三代子 まほろば南国 まほろば南国 1 高橋信雄 近森政子 2 2 ヤマモモ ヤマモモ 山中英昭 宗円千世 2 赤野クラブ まほろば南国 0 古田忠廣 溝渕三津子 2 黒潮クラブ 黒潮クラブ 2 松本勝博 松本安代 土居ファイブリーブス 土居ファイブリーブス 0 2 桑原 章 植田聡子 1 黒潮クラブ 黒潮クラブ 山本一二三 河岡志満子 0 岩国クラブ 下松オールスターズ 2 中山 忍 野口典子 1 2 南国卓球ごめん 南国卓球ごめん 1 野並健夫 前田しづ香 まほろば南国 まほろば南国 2 岩佐三男 有澤秀子 0 0 佐川愛球会 チーム安芸 市川博之 久保安子 2 黒潮クラブ 黒潮クラブ 2 2位グループ 2 混合ダブルス ロイヤルシニア K 溝 渕 三 津 子 B J 2 2 2 2 2 2 2 2 2 F G N I E H C M 2 D 2 L 2 A Q 2 P 選手名 チーム 2 2 ブロック O 2 古 田 忠 廣
第3回ニッタク・リョウマ杯決勝トーナメント 植田貞男 鎌倉千賀子 1 黒潮クラブ 黒潮クラブ 2 川田義行 塚田馗子 2 高松卓愛クラブ 高松卓愛クラブ 濱田泰宏 黒岩節子 2 2 まほろば南国 まほろば南国 1 西森 稔 池川和代 1 黒潮クラブ 黒潮クラブ 山﨑 一 中嶋美和子 0 0 ピンポン館 カラビナ 2 和田孝平 竹村英子 2 佐川愛球会 佐川愛球会 2 濱田修造 佐々木裕恵 カラビナ カラビナ 0 渡辺 公 堅田晴恵 2 0 ワッタンズカンパニー インパクト 下元康永 国澤美代子 0 あじさい あじさい 0 西尾絹子 山本昭子 1 太陽クラブ 太陽クラブ 1 竹内富国生 植田利美 南国卓球ごめん 南国卓球ごめん 2 2 森脇睦夫 小﨑慶子 2 暖流会 暖流会 松尾雅好 入交尚子 2 あけぼの カラビナ 0 山﨑武司 前島笑子 0 2 PROUD カラビナ 0 荒滝敏雄 川村貴美 T—REX まほろば南国 2 野村俊夫 中澤昭子 0 1 暖流会 オーロラ 星加道士 倉橋伯江 2 すばる すばる 2 3位グループ 混合ダブルス ロイヤルシニア 3 3 3 3 3 G O J B F M 3 森脇 睦 夫 3 D 3 C 3 3 小 﨑 慶 子 E H L Q 3 P I 3 選手名 チーム 3 A 3 ブロック 3 N 3 3 K
第3回ニッタク・リョウマ杯決勝トーナメント
田尾順一
鈴木典子
0 カラビナ カラビナ 1横山 拓
長尾照子
2 しばてん しばてん黒岩誠朗
黒岩万紀
2 南国卓球ごめん 南国卓球ごめん 0 2河原正寛
河原洋子
1 幡多卓友会 幡多卓友会 2橋詰昌直
久野明美
彩クラブ 彩クラブ 2中野博志
大西美喜子 2 2 あじさいクラブ あじさいクラブ宮崎須惠
島村常猪
0 太陽クラブ 太陽クラブ 0廣見忠知
曽我部靖子 2 太陽クラブ 太陽クラブ 2杉本 豊
吉村美智
あけぼのクラブ あけぼのクラブ 1 2佐竹範男
橋田曉子
2 まほろば南国 まほろば南国 大串美津恵西原愛子
0 クラブとさ クラブとさ 0竹本静子 田岡シヅエ
1 1 まほろば南国 まほろば南国 1坂本弘子
川村妙子
城西クラブ 城西クラブ 2陰山征子
武政幸子
0 太陽クラブ 太陽クラブ 2 混合ダブルス ロイヤルシニア 4位グループ 4 4 B J 4 N E 4 I M 4 4 A 4 H 4 4 4 4 チーム 選手名 ブロック 4 L久
野
明
美
橋
詰
昌
直
D C 4 4 G K F第3回ニッタク・リョウマ杯決勝トーナメント チーム名
藍友会A
2
高知
0
藍友会B
2
高知
パワーズ
0
徳島
0
アシスト
0
愛媛
2
S・Tクラブ
愛媛
2
とくぎん&まろんず
0
2
徳島
城西ラージ
0
徳島
2
ブロック優勝
1
S
・
T
ク
ラ
ブ
A
1位グループ
団体一般の部
1
1
1
C
D
1
1
E
B
G
1
F
第3回ニッタク・リョウマ杯決勝トーナメント チーム名
パルプンテ
1
高知
0
あいひめラージA
0
愛媛
おれんじ
2
高知
2
LBC安芸
0
高知
1
南国卓球ごめんA
高知
2
市川モータースA
1
2
高知
四国銀行
2
高知
2
B
2
G
団体一般の部
2位グループ
ブロック2
F
2
C
2
2
D
E
四
国
銀
行
2
優勝
A
2
第3回ニッタク・リョウマ杯決勝トーナメント チーム名
スクラッチY
0
愛媛
2
南国卓球ごめんB
0
高知
GOLDSTAR
2
高知
2
花梨クラブ
1
香川
2
北島クラブ
徳島
2
しばてんクラブ
0
1
高知
つばき関西愛卓会
0
愛媛
2
団体一般の部
3位グループ
B
3
3
G
3
G
O
L
D
S
T
A
R
F
A
ブロック3
優勝
C
3
3
3
D
E
第3回ニッタク・リョウマ杯決勝トーナメント チーム名
あいのすけ
0
徳島
0
ゴールドジムA
2
愛媛
さつき会
2
愛媛
0
インパクト
0
高知
2
市川モータースB
高知
2
ゴールドジムB
0
2
愛媛
ヤマモモA
0
高知
2
G
A
団体一般の部
4位グループ
B
4
F
4
E
4
優勝
ブロック4
市
川
モー
ター
ス
B
D
4
C
4
4
第3回ニッタク・リョウマ決勝トーナメント
ピンポン館キンメ
2
高知
2
TEAM25
2
高知
山口卓愛会C
0
2
山口
0
FC江陽 (B)
0
高知
あいひめラージB
0
愛媛
2
リージョンA
2
広島
2
GOLDSTAR
0
高知
あいひめラージC
0
愛媛
2
渭水クラブ
2
0
徳島
0
スクラッチJ
愛媛
1
山口卓愛会B
1
山口
2
ピ
ン
ポ
ン
館
キ
ン
メ
優勝
団体シニアの部
1
1位グループ
D
E
C
F
K
I
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
J
G
A
H
B
第3回ニッタク・リョウマ決勝トーナメント
さつき会
0
愛媛
2
しらさぎ
2
徳島
ピンポン館カツオ
2
1
高知
0
ふれあい
2
徳島
チーム笹北
1
徳島
1
名西クラブ
0
徳島
1
あたごクラブ
0
愛媛
五月クラブ
2
徳島
2
鵬程万里A
0
2
高知
2
くまさんチーム
奈良
2
帝友クラブ
2
愛媛
1
2
D
K
2
く
ま
さ
ん
チー
ム
団体シニアの部
優勝
2位グループ
A
2
2
H
B
J
I
2
E
2
2
2
2
C
2
F
2
G
第3回ニッタク・リョウマ決勝トーナメント
ゆずは会
2
高知
1
ファルコン
2
愛媛
土居ファイブリーブス
1
1
愛媛
1
あかがね
0
愛媛
FC江陽 (A)
2
高知
2
佐川愛球会B
0
高知
2
太陽クラブB
0
高知
暖流会
2
高知
2
ヤマモモB
2
2
高知
2
キットカットクラブ
高知
1
しばてんクラブB
1
高知
0
暖
流
会
優勝
K
D
C
3
3
3
3
3
A
3
3
I
G
3
J
3
B
F
3
3
E
3位グループ
H
団体シニアの部
第3回ニッタク・リョウマ決勝トーナメント
黒潮クラブB
1
高知
1
FC江陽 C
2
高知
ひだか茂平クラブ
2
0
高知
0
ピンポン館クジラ
2
高知
LBC安芸 A
2
高知
0
野市体協
1
高知
2
鵬程万里B
高知
2
まほろば南国B(C)
1
高知
0
2
カラビナA
高知
2
黒潮クラブD
1
高知
2
鵬
程
万
里
B
優勝
4
C
4
F
I
H
D
B
4
4
J
G
4
4
A
団体シニアの部
4
4位グループ
E
4
4
4
第3回ニッタク・リョウマ杯決勝トーナメント チーム名
高松卓愛クラブA
0
香川
1
丸亀SC
2
香川
黒潮クラブA
2
高知
0
山口卓愛会A
1
山口
あかつき
2
徳島
2
優勝
団体ロイヤルシニアの部
A
1
ブロック1位グループ
E
1
あ
か
つ
き
D
1
C
1
B
1
第3回ニッタク・リョウマ杯決勝トーナメント チーム名
まほろば南国E
0
高知
2
黒潮クラブC
2
高知
みかどフレンド
2
愛媛
1
高松卓愛クラブB
0
香川
彩クラブ
0
高知
2
団体ロイヤルシニアの部
2位グループ
ブロックD
2
A
2
E
2
優勝
黒
潮
ク
ラ
ブ
C
2
C
B
2
第3回ニッタク・リョウマ杯決勝トーナメント チーム名
太陽クラブA
0
高知
2
佐川愛球会
2
高知
暖流会
2
高知
1
しばてんクラブA
2
高知
まほろば南国 D
1
高知
1
優勝
佐
川
愛
球
会
3
団体ロイヤルシニアの部
3位グループ
B
C
ブロックA
E
3
D
3
3
3
第3回ニッタク・リョウマ杯決勝トーナメント チーム名