• 検索結果がありません。

「お家まるごと除菌」手軽に手間をかけず、しっかり除菌する方法

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "「お家まるごと除菌」手軽に手間をかけず、しっかり除菌する方法"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

まな板の除菌

1

毎日使うまな板や、汚れがたまりやすい排水口のゴミ受けカゴには目に見えないたくさんの菌がいるんです。

実は、食器用洗剤で洗って流すだけでは充分に除菌ができていないんですね!

1.肉や魚を切ったあとには、食器用洗剤で汚れを落とし、 水で流します。 2.スプレータイプの台所用漂白剤をスプレーして、木製のもの なら数分、プラスチック製のものなら数十秒おいてから流水 で充分洗い流す 3.水気を切って、充分乾燥させる 1.スポンジを1度すすぐ 2.台所用漂白剤のうすめ液をつくる 3.2.で作った漂白剤のうすめ液に数分つける 4.水でよくすすいで乾燥させる 変色することがあるので、 長時間のつけおきは やめましょう。 1.台所用漂白剤のうすめ液をつくる 2.まな板に白物のふきんを巻き、1.で作った漂白剤のうすめ   液に数十分つける。 3.水でよくすすいで乾燥させる

キッチンまわりの除菌

まな板とふきんが同時に除菌・漂白できるので便利です。

ワンポイント

色・柄物のふきんは使えません。

注意点

<スプレータイプの台所用漂白剤を使った方法>

ステンレスのシンクの場合には、スプレータイプの台所用漂白 剤をスプレーして、手軽にヌルヌルやニオイを解消しましょう。 1.ゴミ受けやトラップにたまった生ゴミをとる 2.スプレータイプの台所用漂白剤をゴミ受けにスプレーする 3.数分おいてから、よく水で洗い流す

<台所用漂白剤とふきんを使った方法>

<台所用漂白剤を使った方法>

1.スポンジをよく絞り、食器用洗剤の原液をまんべんなく 浸透させる 2.次回使用するまで、そのままおいておく

毎日の食事を健康で楽しく♪

<除菌ができる食器用洗剤を使ったやり方>

キッチン用スポンジの除菌

3

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行なってください。

2

排水口の除菌

(2)

お風呂の掃除

ピンク汚れには

浴室のタイルの目地の黒ずみには

1

家族みんながリフレッシュするお風呂場は湿気が多く実は菌がたくさん繁殖します。

でも、お風呂掃除は大変だから、水で流すだけになってませんか?

毎日のお風呂掃除といえば、浴槽の内側についた湯アカや髪の毛などを落として、床をシャワーでサッと流して終わり、という人も 多いのでは?または、入浴のついでにお湯でさっと洗い流す人も多いかもしれませんが、実はお湯だけでは汚れはきちんと落とせ ていないので要注意。ブラシやスポンジでこすれば、ヌルつきは消えますが、カビは落としきれてはいないのです!特に水分のあ るところを好むピンク汚れ(原因は菌)やカビは、入浴後の換気を万全にするとともに、家族全員の入浴後は浴室全体をお湯でザ ーッと流すだけでも、ピンク汚れやカビぬめりの発生がかなり防げます。 洗い場の細かい目地、浴室の角、洗面器や椅子 の裏にできたピンク汚れには「ピンク汚れに対 応した」バス用洗剤が有効。 除菌成分配合で、従来の除菌効果に加えて ピンク汚れの原因菌もしっかりと除菌。ピンク 汚れを落とすだけでなく、その後の発生も抑え ます。汚れがひどいときはスポンジなどで こすり落とし、キレイになったら毎日の お掃除はスプレーしてシャワーで流せばOK。 目地に発生した黒ずみはイヤ∼なカビ。そのまま にしておくと、裏面だけでなく内部にまで入り込 んで落としにくくなります。小さいカビのうちに カビ取り剤で退治しましょう。 手順 (1)使用前にゴム手袋・マスク・眼鏡を着用し、 換気をよくする。 (2) 10cmくらい離れたところから、 カビにスプレー。 (3) 数分おいてから、充分に水で流す。 ★目線より高いところには、危険ですので スプレーしないでください。 ★カビとり剤など、まぜるな危険 表示のあるものは、 必ず単独でお使いください。 ★カビとり剤を使うときは、ゴム手袋・マスク・眼鏡を必ず着用してください。 目線より高い所へは直接スプレーすると、液が目に入ったり、体についたりし て危険です。柄付きのスポンジや雑巾にカビ取り剤をスプレーし、カビの部 分にぬります。数分おいてから、充分に水ぶきしてください。 ★ポリウレタンのスポンジを使うと、変色するおそれがあります。 壁や浴槽についた皮脂汚れは「防カビに対応し たバス用洗剤」が効果的。水切れをよくする成

4

お風呂の除菌

スプレーでこすらずスッキリ

目線より高いところには、柄つきのスポンジを使用

壁や浴槽の皮脂汚れには

3

2

(3)

浴室のドアのゴムパッキンの汚れ

5

ゴムパッキンが黒くなっていたら、それはカビです。カビとり剤で早めに退治しましょう。スプレーして数分おいてから水で洗い流 せばOK。しつこいカビは数十分おくと効果的です。カビは時期がたつとどんどん落ちにくくなるので、気づいたらすぐにシュッが基 本ですよ。

こまめな掃除と換気がカギ!至福のバスタイムを♪

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行なってください。

お風呂の除菌

(4)

そんなときは

クロスタイプでテーブル以外にも

1

家族みんなで食事をするダイニングテーブル濡れたふきんで拭いていませんか?お手入れ不足で不衛生なふきんで

テーブルを拭くと、拭く前と比べて菌が増えてしまうこともあるそう。テーブルやふきんは菌がいっぱい。濡れたふきんで

は逆に菌を広げる結果に。

市販のテーブル専用のクリーナーをひと吹きして、キッチンペーパーやティッシュで 拭き取るだけで、キッチン周りや食卓をあっという間に除菌できます!

食卓テーブルの除菌

市販のテーブル専用のクリーナーには、ウェットクロスタイプの大きいクロスもあります。食卓を拭いた後は、調理台やシンクまで まとめてきれいにしましょう。シンクやガスレンジの周りを細かく掃除することも。

2

(5)

シートタイプで簡単除菌

1

家族みんなが毎日使用するトイレ、菌が多く繁殖する場所の一つです。いつも清潔に保っておきたいけど、トイレ掃除っ

て面倒だし・・・とさぼりがち。とは言え、水アカや黒ズミ、イヤなニオイ。実はこれらは菌の仕業らしいです。

菌が繁殖する条件は温度、湿度、栄養の3つ。トイレもこの条件を立派に満たしています。温かい便座や温水シャワー

で常に温かい状態。尿や便が栄養となって、ますます増殖してしまいます。

トイレの除菌

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行なってください。

スプレータイプで簡単除菌

2

トイレの掃除、意外な盲点が「壁」です。男性や男の子の尿は「こんなところまで?」と 驚くほど飛び散っています。 この場合におすすめなのが、「除菌効果のあるトイレ用シート」便座、フタ、壁、床、床と便器の境目、便座の側面まで、そのまま 流せる商品がとても便利です。キリトリ線がついている商品もあるので、簡単に半分に分けられます。 グイグイ拭ける丈夫なシートで、トイレのすみずみまで簡単除菌! 便器には「スプレータイプで消臭と洗浄、香りつきのトイレ用洗剤」を使用。除菌・消臭効果があるので、におい消しも掃除もコ レ1本でOK。香りつきの商品もあるので、香りつきなら芳香剤もいりません。用を足したら消臭ついでに、毎日スプレーするだけ で、汚れを寄せ付けず簡単に除菌! 普段の掃除をラクにしたい!清潔なトイレを保ちたい! そんな時には、流すだけで洗浄と抗菌のW効果!菌の繁殖を抑え黒ずみやニオイの 発生を防ぎ、トイレをピカピカに保ってくれる便利な商品があります。

毎日のトイレの時間が気持ちよく快適に♪

さらに!!

(6)

掃除用ワイパーで一気にお掃除

1

家族みんなで過ごすリビング、気づかないうちに菌やホコリがたまりがちです。特にフローリングの汚れといえば、ホ

コリ、髪の毛、ペタペタ歩いた足跡など。こまめに掃除機をかけていても、細かい汚れや菌はなかなかとりきれませ

ん。その残った汚れがすべて菌の栄養になるみたいです。実は、清潔に見えるリビングにも菌はたくさんいるのだそ

うです。

リビングの除菌

時間に関係なくいつでもお掃除

2

フローリングのお掃除には「掃除用ワイパー」に「ウェットシート」を装着して、一気に 掃除 機 と 水拭き 両方のお掃除効果で仕上げてしまいましょう。 「ウェットシート」には大きな除菌効果がある商品もあります。 また、洗浄成分を含んだ立体構造の商品もあり、ホコリや髪の毛、ハウスダストをからめ取 りながら、皮脂汚れや砂ホコリをすっきり除去してくれます。 さっと拭くだけで掃除をしながら簡単除菌! ワイパーをスイスイ快適に滑らせ、家具の隙間やソファーの下のホコリも取れてスッキリ!掃除機の様に音が出ないので、ご近所 又はアパートの下の階やお隣様にもご迷惑をかける事が無く、掃除する時間を選びません。お仕事から帰ってきた後でも、重い

(7)

こんな物にも

1

ソファーやベッドなど、毎日使うところには、菌がたくさん繁殖します。だからといって、ソファーやベッドをお洗濯した

り、カバーやシーツを毎日お洗濯というわけにもいきませんよね。そんな時は、布用消臭芳香剤をシュッとスプレー

するだけで、除菌・抗菌・消臭を一度に完了!普段洗えないものや、お気に入りのぬいぐるみにもおススメです!

寝室の除菌

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行なってください。

お部屋全体にふわっと香りが

2

香りが残らない布用消臭剤を枕などにシュッとスプレーするだけで、除菌・抗菌・消臭 をしてくれます。 シュッとしただけなのに、数時間後においチェックをしたらすっかりいやなニオイが消 えていました。消臭だけではなくニオイのもととなる菌を、除菌・抗菌してくれているか らニオイが戻らないのです。 汗っかきな子どもや旦那様の枕に使ってみてはいかがでしょうか。 香りつきの布用消臭剤をお部屋で使うと、入ったときにふわっと香ります。例えば、鏡台のイスや近くのカーテンなどに「香りつき のスプレー」を吹きかけておくと、あとで部屋のドアを開けたときにふわっとした香りがします。また、子どもなら香りがした方が 喜ぶかな、と子どもの寝床にもスプレー。汗のニオイなどがすっかり消えて、除菌、抗菌、消臭ができ安心です。 寝室から玄関へもほのかに香るようで、部屋中いっぱいに香りが広がり、そのうえ除菌、抗菌、消臭ができお洗濯ができなくても 快適にすごせます。

おうち全体を清潔で快適な空間に♪

参照

関連したドキュメント

* Windows 8.1 (32bit / 64bit)、Windows Server 2012、Windows 10 (32bit / 64bit) 、 Windows Server 2016、Windows Server 2019 / Windows 11.. 1.6.2

帰ってから “Crossing the Mississippi” を読み返してみると,「ミ

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

   遠くに住んでいる、家に入られることに抵抗感があるなどの 療養中の子どもへの直接支援の難しさを、 IT という手段を使えば

○今村委員 分かりました。.

これからはしっかりかもうと 思います。かむことは、そこ まで大事じゃないと思って いたけど、毒消し効果があ

Âに、%“、“、ÐなÑÒなどÓÔのÑÒにŒして、いかなるGÏもうことはできません。おÌÍは、ON

・毎回、色々なことを考えて改善していくこめっこスタッフのみなさん本当にありがとうございます。続けていくことに意味