• 検索結果がありません。

本書作成の目的について湘南海上保安署では 毎年発生しているプレジャーボートやヨット等による定置網等への乗揚げ絡網海難を防止するために 当保安署管内である相模湾にどの様な定置網等が設置されているかを 画像を利用して分かりやすく理解してもらうことを目的としている 本書使用上の留意点について 1 本書は

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "本書作成の目的について湘南海上保安署では 毎年発生しているプレジャーボートやヨット等による定置網等への乗揚げ絡網海難を防止するために 当保安署管内である相模湾にどの様な定置網等が設置されているかを 画像を利用して分かりやすく理解してもらうことを目的としている 本書使用上の留意点について 1 本書は"

Copied!
51
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

相模湾の定置網等設置状況

(鎌倉∼福浦)

湘南海上保安署

(2)

本書使用上の留意点について

1 本書は、神奈川県ホームページの「eーかなマップ」に掲載されている「漁業権 免許マップ」を図面とし、航空機による上空からの撮影画像及び巡視艇による海 面付近からの撮影画像を一組として、各定置網及びわかめ・こんぶ等の養殖施 設毎に作成されているほか、(財)日本水路協会発行のヨット・モーターボート用 参考図(H-177W)を図面として使用している。 2 本書に添付されている画像は、平成22年12月から平成27年2月の間に撮影 されたものであるが、気象・海象及び季節等により定置網等漁具の見え方が異な ることから、参考資料として使用すること。(平成27年2月11日更新) 3 海洋動植物の付着等により、ボンデン等の浮き方に差が生じることがある。 4 漁業法の規定により、定置漁業の免許に基づく定置網は基本的に通年設置と なっているが、区画漁業の免許に基づく区画漁業におけるわかめ・こんぶ等の養 殖施設は、施設の期間が限定されているので、設置時期に留意の必要がある。 また、設置されている漁場の区域についても、告示によって示されている。 (設置時期及び位置等:平成25年4月26日付、神奈川県公報号外第38号参照)

本書作成の目的について

湘南海上保安署では、毎年発生しているプレジャーボートやヨット等による定置網等へ の乗揚げ絡網海難を防止するために、 当保安署管内である相模湾にどの様な定置網等 が設置されているかを、画像を利用して分かりやすく理解してもらうことを目的としている。 ※ その他の注意事項 相模湾には、上記定置網等の他、刺し網や観測ブイ等が設置されているので注意が必要であり、 小型定置にあっては共同漁業権漁場内での移動があるため留意の必要がある。

(3)

腰越沖小型定置 区第26号 区第24号 区第25号 区第57号 区第58号 定第10号 定第11号 定第12号 定第13号 定第15号 定第16号 定第17号 定第18号 定第19号 定第20号 定第21号 定第22号 定第23号 定第24号 定第25号 定第26号 区第59号 定第14号 三ツ石西側小型定置 岩漁港北側小型定置 真鶴港北側小型定置 福浦漁港東側小型定置 真鶴港南東側小型定置

(4)

定置網の形状

定置網は、設置する地域や漁獲物の 種類によりその形状が異なっている。 左記に示しているのはその一例であ るが、共通するのは海面付近に設置さ れたロープ(ワイヤー等)に浮体となる アバ等の浮きが付けられているほか、 ロープの各所から網等を固定するため のロープが海底に向かって無数に伸び ている。 このため、定置網に接近した場合、 これらのロープ等に絡む可能性がある ので、定置網自体に接近しないことが 重要である。 ※ 左記の図は、 「日本の漁具・漁法図説」金田禎之 著 から引用した。

(5)

鎌倉(材木座・由比ヶ浜沖)

滑川交差点 稲村ヶ崎 坂ノ下 区画24号わかめ養殖(10/1∼4/30) 区24 区25 区57 定11 区画25号わかめ養殖(10/1∼4/30) 共第10号 共第9号 由比ヶ浜 滑川 材木座

(6)

鎌倉(材木座・由比ヶ浜沖)

撮影方向 区画24号わかめ養殖(10/1∼4/30) 区画25号わかめ養殖(10/1∼4/30) ① ① ② ② 区24 区25 定10 定11 区57 共第10号 共第9号

(7)

鎌倉(稲村ヶ崎・七里ヶ浜沖)

稲村ヶ崎 鎌倉高校 定置11号 腰越漁港 赤色点滅灯火 赤色点滅灯火 黄色点滅灯火 黄色点滅灯火 区57 区25 定10 定11 定置10号 七里ヶ浜 稲村ヶ崎 共第10号 稲村ヶ崎 七里ヶ浜

(8)

鎌倉高校 撮影方向 定置11号 定置10号

鎌倉(稲村ヶ崎・七里ヶ浜沖)

稲村ヶ崎 ② ② ① ① 定10 定11 区57 共第10号

(9)

鎌倉(七里ヶ浜・腰越沖)

腰越 鎌倉高校 区57 区58 共第11号 共第10号 区画57号わかめ・こんぶ養殖(10/1∼4/30) 江の島 腰越漁港 小型定置 区画57号わかめ・こんぶ養殖

(10)

鎌倉(七里ヶ浜・腰越沖)

区57 区58 共第11号 共第10号 江の島 腰越漁港 小型定置 区画57号わかめ・こんぶ養殖 小型定置

(11)

撮影方向

鎌倉(七里ヶ浜・腰越沖)

鎌倉高校 区画57号わかめ・こんぶ養殖( 10/1∼4/30) 鎌倉高校 ② 区58 区57 定11 定12 共第11号 共第10号 小型定置 ① ①

(12)

藤沢(江の島沖)

岩谷洞窟 黄色点滅灯火 黄色点滅灯火 黄色点滅灯火 黄色点滅灯火 区58 区57 定11 定12 区画58号わかめ・こんぶ養殖(10/1∼4/30) 稚児ヶ淵 定置12号 共第11号 共第10号

(13)

撮影方向 定置12号 撮影方向 区画58号わかめ・こんぶ養殖(10/1∼4/30)

藤沢(江の島沖)

② ② ① ① 区58 定12 共第11号 共第10号

(14)

辻堂沖

定置14号 定置13号 13号・14号ともに中層に設置され た定置網であるため、海面には数 十個の浮き玉が確認出来るのみで あり、状況が把握しにくいことから、 付近航行には十分な注意が必要で す。 北 区58 定13 定14 共第12号 共第11号

(15)

辻堂沖

撮影方向 ボンテン 定13 定14 定置14号 ① ① ② ② 煙突 共第12号 共第11号

(16)

辻堂沖

撮影方向 煙突 定13 定14 浮き玉 定置13号 ① ① ② ② 浮き玉 共第12号 共第11号

(17)

茅ヶ崎沖(姥島東側)

定15 ヘッドランド 姥島 (烏帽子岩 さく根(暗岩)

(18)

茅ヶ崎沖(姥島西側)

定置15号 姥 島 姥 島 白色点滅灯火 区画26号わかめ養殖(11/1∼4/15) ヘッドランド 定15 姥島 区 26 共第12号 茅ヶ崎漁港

(19)

茅ヶ崎沖(姥島西側)

定置15号 撮影方向 撮影方向 区画26号わかめ(11/1∼4/15) 姥島 ① ① ② ② 区 26 定15 共第12号

(20)

平塚南方沖

花水川河口 白色点滅灯火 平塚沖観測塔 定置16号 平塚沖観測塔 定16 共第13号 共第12号 平塚新港

(21)

平塚南方沖

定置16号 平塚沖観測塔 撮影方向 平塚沖観測塔 定16 共第13号 共第12号

(22)

大磯港南方沖

定置17号 大磯港 大磯港 オレンジ色点滅灯火 オレンジ色点滅灯火 オレンジ色点滅灯火 オレンジ色点滅灯火 定16 定17 共第14号 共第13号

(23)

大磯港南方沖

定置17号 撮影方向 定16 定17 大磯港西防波堤 大磯港西防波堤 共第14号 共第13号

(24)

二宮町南方沖

二宮町立体育館前に 設置の防波堤(二宮漁港) 定置18号 赤旗・黄色点滅灯火 二宮町立体育館 防波堤 定18 共第15号 共第14号

(25)

二宮町南方沖

撮影方向 西湘バイパス押切川 定18 定置18号 西湘バイパス押切川 共第15号 共第14号

(26)

早川南側 石橋東方沖

定置19号 定置20号 赤旗・黄色点滅灯火 赤旗・黄色点滅灯火 西湘バイパス石橋インター 西湘バイパス石橋インター 定19 定20 共第15号

(27)

早川南側 石橋南方沖

撮影方向 定19 定20 定置19号 西湘バイパス石橋インター 西湘バイパス石橋インター 共第15号

(28)

米神東方沖

東 赤旗・黄色点滅灯火 定置20号 米神漁港 米神漁港 定19 定20 共第15号

(29)

米神東方沖

撮影方向 米神漁港 定置20号 西湘バイパス石橋インター 定19 定20 定21 西湘バイパス石橋インター 共第15号

(30)

根府川東方沖

区画59号わかめ・こんぶ養殖(10/1∼5/31) 定置21号 赤旗・黄色点滅灯火 定20 定21 区59 JR根府川駅 JR根府川駅 江之浦漁港 共第15号

(31)

根府川東方沖

撮影方向 撮影方向 区画59号わかめ・こんぶ養殖(10/1∼5/31) 江之浦漁港 定20 定置21号 JR根府川駅 定21 区59 ② ① ① ② 共第15号

(32)

江之浦東方沖

赤旗・黄色点滅灯火 江之浦漁港 区59 定22 定置22号 江之浦漁港 共第16号 共第15号

(33)

江之浦東方沖

撮影方向 江之浦漁港 区59 定22 定置22号 共第15号 共第16号

(34)

岩(新島海岸)東方沖

岩大橋 定置23号 黄色点滅灯火 定22 定23 新島海岸 新島海岸 共第16号 共第15号

(35)

岩(新島海岸)東方沖

岩大橋 撮影方向 定22 定23 新島海岸 新島海岸 定置23号 共第16号 共第15号

(36)

岩(赤浜)東方沖

岩大橋 新島海岸 新島海岸 真鶴料金所 真鶴料金所 定23 共第16号 共第15号 小型定置 定置23号 小型定置

(37)

岩(赤浜)東方沖

撮影方向 岩大橋 定置23号 小型定置 新島海岸 ① ① ② ② 定23 共第16号 共第15号

(38)

真鶴港北東方沖

真鶴港北防波堤 真鶴港北防波堤

(39)

真鶴港北東方沖

撮影方向

小型定置

真鶴港北防波堤

(40)

真鶴港南東方沖

三ツ石 真鶴港 小型定置 小型定置 定置24号 定置24号 定置25号 定置25号 定24 定25 共第17号 共第16号

(41)

真鶴港南東方沖

小型定置 定24 定25 共第17号 共第16号 定置24号 小型定置

(42)

真鶴港南東方沖

撮影方向 定25 定24 小型定置 共第17号 共第16号

(43)

北北西

真鶴港南東方沖

定置24号 北北西 赤旗・黄色点滅灯火 赤旗・黄色点滅灯火 定24 定25 共第17号 共第16号

(44)

真鶴港南東方沖

北北西 北北西 定24 定25 定置24号 共第17号 共第16号

(45)

真鶴港南東方沖

三ツ石方向 赤旗・黄色点滅灯火 赤旗・黄色点滅灯火 赤旗・黄色点滅灯火 定置25号 定24 定25 共第17号 共第16号

(46)

真鶴港南東方沖

定置25号 定24 定25 共第17号 共第16号

(47)

真鶴三ツ石西方

真鶴岬

(48)

真鶴三ツ石西方

真鶴岬

小型定置

(49)

福浦漁港南方沖

小型定置 赤旗・黄色点滅灯火 黄色点滅灯火 黄色点滅灯火 福浦漁港 福浦漁港 パークセルノ 真鶴アスール パークセルノ 真鶴アスール 定26 定置26号 パークセルノ真鶴アスール 共第18号 共第17号 共第17号

(50)

福浦漁港南方沖

撮影方向 小型定置 福浦漁港 定26 定置26号 ① ① ② ② パークセルノ真鶴アスール 福浦漁港 真鶴アスールパークセルノ 共第18号 共第17号 共第17号

(51)

腰越沖小型定置 区第26号 区第24号 区第25号 区第57号 区第58号 定第10号 定第11号 定第12号 定第13号 定第15号 定第16号 定第17号 定第18号 定第19号 定第20号 定第21号 定第22号 定第23号 定第24号 定第25号 定第26号 区第59号 定第14号 三ツ石西側小型定置 岩漁港北側小型定置 真鶴港北側小型定置 福浦漁港東側小型定置 真鶴港南東側小型定置

参照

関連したドキュメント

・本書は、

• [ランプ設定]を[入]に設定してください(=  66)。ストロボ撮影 のときは、ランプ(前面)(=  5)が点灯して、約 1

状態を指しているが、本来の意味を知り、それを重ね合わせる事に依って痛さの質が具体的に実感として理解できるのである。また、他動詞との使い方の区別を一応明確にした上で、その意味「悪事や欠点などを

状態を指しているが、本来の意味を知り、それを重ね合わせる事に依って痛さの質が具体的に実感として理解できるのである。また、他動詞との使い方の区別を一応明確にした上で、その意味「悪事や欠点などを

(16) に現れている「黄色い」と「びっくりした」の 2 つの繰り返しは, 2.1

攻撃者は安定して攻撃を成功させるためにメモリ空間 の固定領域に配置された ROPgadget コードを用いようとす る.2.4 節で示した ASLR が機能している場合は困難とな

本手順書は複数拠点をアグレッシブモードの IPsec-VPN を用いて FortiGate を VPN

 親権者等の同意に関して COPPA 及び COPPA 規 則が定めるこうした仕組みに対しては、現実的に機