• 検索結果がありません。

Microsoft PowerPoint - 16後期BKC英会話講座募集要項.pptx

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Microsoft PowerPoint - 16後期BKC英会話講座募集要項.pptx"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

●少人数だから話せる機会が豊富! ●実際の場面を想定した実践型のレッスンで 『生きた英語』を学べます! ●英語を通して異文化の生活・文化について 知ることが出来ます!

INDEX

講座概要 ・・・ 1 講座概要・ 講座シラバス ・・・ 2 講座シラバス ・・・ 3 受講申込方法 ・・・ 4,5 受講割引制度 ・・・ 6 BKC英会話 講座 ここが強み! 『英語をスラスラ話したい!』 『留学に⾏きたい!』 『もっと英語でコミュニケーション をしたい!』 BKC英会話講座は、外国⼈講師による少⼈数制の英会話講座です。 空きコマを利⽤して楽しく⾝に付く英会話 始めてみませんか?

(2)

ベーシックコース・ビジネス英語コースは1クラス開講、スタンダードコースのみ2クラス開講となります。(スタンダード コースは①・②で曜日時限が異なります。ご自身のスケジュールに合った方をご選択ください。)

講座概要

この講座は、Native Speakerの講師のもと、レベル別・ニーズ別に応じた3つのコースを設け、各コース10名程度 の少人数制として開講します。実用的な英会話のスキルを高めたいという方に最適な講座です。 基本的な英会話から学びたいという⽅向けのコースです。挨拶や⾃⼰ 紹介、⽇常⽣活や海外旅⾏など様々な場⾯に応じた基本的な会話から 学んでいきます。春休みに海外旅⾏を考えている⽅、英会話には⾃⾝ がないけれど、挑戦してみたいという⽅におすすめのコースです。 基本的な英会話は習得済みで、より英語で話す機会を増やしたいとい う⽅向けのコースです。与えられたテーマに対して⾃分の意⾒や考え を表現することから始まり、後半になるにつれ、ディスカッションを 出来る⼒を⾝につけることを⽬標にしています。 クラス 開講日程 講義 時間 コマ 数 受講申込受付期間 日時・会場ガイダンス ベーシック 10月11日(火)~ 12月13日(火) 週1日(火曜日) 16:20 ~ 17:50 10 9月28日(水) ~ 10月6日(木) 言語習得センター HPにてWeb申込 申込先着順 ※ただし、定員を 充足し次第〆切り ます。 ※申込の詳細は、 P4~5をご確認 ください。 9月27日(火) ①15:00~16:00 ②18:00~19:00 @ CLA教室2・3 (アクロスウィング1階) ※ご都合の良い時間の方 にご参加ください。 スタンダード① 10月11日(火)~ 12月13日(火) 週1日(火曜日) 13:00 ~ 14:30 スタンダード② 10月12日(水)~ 12月14日(水) 週1日(水曜日) 16:20 ~ 17:50 ビジネス英語 11月2日(水)~ 11月30日(水) 週1日(水曜日) 18:00 ~ 21:10 ●講座スケジュールについて ※各クラス定員:10名まで ●コースについて 2016年度後期は、ベーシックコース・スタンダードコース・ビジネス英語コースの3つのコースを開講します。 ※やむをえず、上記日程で休講があった場合は下記日程にて補講を行います。 ・ベーシック・スタンダード①・・・12月20日(火) ・スタンダード②・ビジネス英語・・・12月21日(水) ※時間は上記講義時間と同様です。 1 実際のビジネス社会における様々な場⾯で求められるロジカルな表現⼒を⾝ に付けることを⽬標にしています。将来の進路としてグローバルなステージ で活躍したい、就職が決定して卒業までに実践的な英会話⼒を⾝につけたい という⽅向けのコースです。 ※2コマ連続授業

(3)

講座概要

●講座受講料について CLA講座を過去に受講したことがある方は、リピーター割引制度の対象となります。(詳細はP6を参照) ■初めての受講:20,000円 ■2回目の受講(リピーター):19,000円 ■3回目以降の受講(スペシャルリピーター):18,000円 ■学外者の受講:24,000円 2 ●担当講師について

Carl Boland 

講師

英国出身 略歴: 2009年-2013年 キーストーンイングリッシュスクール 2011年-2013年 長浜バイオ大学 2013年-2014年 滋賀県立大学 上記にて、 English Instructor 2014年-現在 株式会社C・E・Sにて、Business English Instructor ※現在は、住友電気工業、ヤンマー、日本電気硝子 など大手企業にてビジネス英語を担当。

講座シラバス

各コース 毎回テーマが設けられています。基本的にその内容に沿って、講師を含め受講生同士で繰り返し練習 をし、会話力を身に付けます。 ベーシックコース

Class Goals Functions

第1回 BPU Baseball Asking Questions to Understand 3-second rule 第2回 Basic Greetings Self Introductions

Asking for Name/ Basic Information 第3回 Wh-Questions (Small Talk)

7-Wh, 1-H Asking for Information Breaking the Ice 第4回 Fast Food Restaurant

(Delivery/Restaurant)

Asking about and Ordering Food (Fast Food vs. Delivery)

Paying for Food

第5回 Directions Asking for and Giving Basic Directions 第6回 Airport Checking in Going Through Customs 第7回 Youth Hostel Checking in / Out Asking about Availability 第8回 Souvenir Shopping Asking about and Paying for Items

Asking for Advice on Good Gifts 第9回 Health Emergency Explaining Health Problems

Asking for Advice / Help 第10回 Course Review Reviewing Main Skills

(4)

ベーシックコース

講座シラバス

Class Goals Functions

第1回 BPU Baseball Asking Questions to Understand 3-second rule 第2回 Basic Business Greetings

Self Introductions Asking for Name/ Company

Business Card Exchange 第3回 Wh-Questions (Small Talk)

7-Wh, 1-H

Asking for Information Breaking the Ice with a Customer 第4回 Business Telephone Skills

(Answer)

How to Answer the Telephone Politely How to Take Simple Messages 第5回 Business Telephone Skills

(Appointments) How to Ask about and Make Appointments Politely 第6回 Meeting Skills

(Opinions) How to Give and Ask for Opinions Politely 第7回 Meeting Skills

(Agreeing/Disagreeing) How to Agree and Disagree Politely 第8回 Negotiation Skills

(Offers) How to Make, Accept and Refuse Offers Politely 第9回 Negotiation Skills

(Concessions)

How to Offer, Accept and Refuse Concessions to Find a Solution

第10回 Course Review Reviewing Main Skills

ビジネス英語コース スタンダードコース

Class Goals Functions

第1回 BPU Baseball Asking Questions to Understand 3-second rule 第2回 Self-Introductions (Greetings) Introducing Yourself Smoothly

Breaking the Ice (Small Talk) 第3回 Clubs / Free Time Asking about Clubs / Free Time

Fluency: Follow-up Questions 第4回 The Environment Discussing Environmental Issues

Fluency: Giving Reasons 第5回 Family/Friends Discussing Family / Friend Balance

Fluency: Giving Reasons 第6回 Modern Communication

Discussing the Advantages / Disadvantages of Smart Phones/Other Communication

Fluency: Giving Opinions

第7回 Internet Discussing How the Internet Affects Society Fluency: Agreeing/ Disagreeing 第8回 Future Dreams Discussing Post Graduation Hopes/Ideas

Fluency: Molding Opinions 第9回 Free Topic Discussing a Chosen Topic 第10回 Free Topic Discussing a Chosen Topic

(5)

受講申込方法

※必ずよく読んでください。

情報を集めて 講座を知る! 言語習得センター(CLA)窓口で、募集要項を配布します。 CLAのHPの各講座のページからもダウンロードできます。まず は講座についてよく理解してください。 ガイダンスでは、講師の先生から詳しい説明を聞いたり模擬 授業を受けることができます。ぜひ参加しましょう! また講座に関する質問や相談があれば、遠慮なくCLAの窓 口にお越しください。 http://www.ritsumei.ac.jp/gengo/cla/ Web申込 CLAのHPの「受講申込はこちら」をクリックして受講申込画面に入りま す。申込手順を確認し、画面下の「受講申込画面へ」から、Web入力 フォームに進んでください。入力画面の項目に従って必要事項を入力し てください。 ※申込は先着順にて受け付けます。 ※同じ講座に重複して申し込むことはできません。 ※定員をオーバーした場合は、キャンセル待ちでの受付となります。 キャンセルが出た場合には順番に繰り上げて受講手続きの案内 メールが送信されますので、メールはこまめにチェックしてください。 〔入力画面のイメージ〕 〔申込確認メール〕 入力が終了し「確認画面」へ移ります。入力内容を確認のうえ、「送信」ボタ ンをクリックしてください。入力したメールアドレス宛に、右のような申込確認 メールが届きます。 この時点で となります。送信された確認メールが「仮登録票」と なりますので、メールを印刷してください。 ※メールはA4縦方向・1枚に収まるように印刷してください。 一旦申し込んだ講座をキャンセルする場合は、確認メールの一番下に個人 用キャンセルフォームのURLが表示されていますので、そこからアクセスし、 キャンセルしてください。 「仮登録票」を窓口へ提出 「振込用紙」を受け取る 〔振込取扱票〕 STEP2で印刷した「仮登録票」(申込確認メール)をCLAの窓口に提出してください。 申込内容を確認のうえ、所定の振込用紙「払込取扱票」をお渡しします。 ※「仮登録票」の提出は、申込日を含めて3営業日以内にお願いします。期日を過 ぎて提出がない場合は自動的にキャンセルとなりますので、ご了承ください。やむ を得ない事情により3営業日以内に提出できない場合は、必ず事前に言語習得 センター(CLA)まで連絡してください。 4

(6)

受講申込方法

受講料を振り込む お渡しした「払込取扱票」で、郵便局の窓口または郵便局の中にあるATMで 受講料を振り込んでください。※銀行振込はできません。 ※振込みを行うと、「振替払込請求書兼受領証」(下図の○で囲んだ部分)が返却さ れます(ATMからの振込みの場合はその部分が印字された「ご利用明細書」が発行 されます)ので、絶対に無くさないでください! 「振替払込請求書」を 窓口へ提出 STEP4で受け取った「振替払込請求書 兼受領証」(ATMの場合は「ご利用明細 書」)を、言語習得センター(CLA窓口)に 提出してください。 受講料の振込み・「振替払込請求書兼受領証」(ATMの場合は「ご利用明細書」)の提出は、 「仮登録票」の提出日から3営業日以内(提出日を含む)にお願いします。 ※3営業日以内に提出がない場合は、キャンセル扱いとなりますので、ご注意ください。やむを得ない事情により 3営業日以内に提出ができない場合は、必ず事前に言語習得センター(CLA)まで連絡してください。 ※提出はコピーで構いません。 〔受講申込完了確認書〕 上記の書類を提出された方に「受講申込完了確認書」を発行します。 これで となります。 ※「受講申込完了確認書」は受講申込完了(契約締結)したことを確認するもの ですので、講座が終了するまで大切に保管してください。 受講スタート! ※講座を遅刻・欠席する場合は、必ず事前に言語習得センター(CLA)まで 連絡してください。 【CLA講座のキャンセルポリシー】 受講申込者が受講料の振込みを完了し受講申込完了確認書を受領した時点をもって「受講申込完了」(契約締結)となります。 受講申込完了後に受講をキャンセルする場合の受講料の取り扱いについては、下記の通りとします。 ①講座開始日の授業開始時間より前に辞退の申し出があった場合は、受講料を全額返還します。 ②講座開始日の授業開始時間以降に辞退の申し出があった場合は、受講料は返還しません。 ③大学側の都合により講座が開講中止となった場合は、受講料を全額返還します。 ④大学側の責任に帰す事由(募集要項の虚偽記載、明らかな手続きミス等)により受講生が受講を継続できなくなった場合は、未受 講分の受講料を返還します。この場合の返還金額の算出方法は、受講料を総コマ数で按分した1コマ当りの単価に未受講分コマ 数を乗じた金額とします(1円未満は切り捨て)。 5

(7)

CLA講座をさらに活用していきたいというみなさんへ!

語学力の習得は、目標に向けて計画的・継続的に学習を進めることが必要です。 外国語学習のためにCLA講座を繰り返し受講したいという方のために、リピーター 割引制度があります。 2016年度の受講生より割引条件を拡大しますので、ぜひ利用してください! ◆2回目の受講 受講料の 5%を割引(リピーター適用) ◆3回目以降~ 受講料の10%を割引(スペシャル(SP)リピーター適用) ※ リピーター割引の対象者は、本学在学生・卒業生・教職員のみとなります。 ※ 過去にCLA講座を受講したことがあれば、受講時期や講座の種類は問いません。 ※ リピーター割引は自己申告です。受講申込時に必ず自己申告してください。 受講申込手続き完了後の申告では適用となりません。 ※ CLA講座の一部講座・プログラムでは、リピーター割引制度の対象外となるものが あります。 本支援制度は、社会に出てから実践的な力を発揮するために必要となる基本的素養(ベーススキル)の 確実な習得を奨励することを目的として、その向上を図るために本学が実施する所定の講座を受講する学 生に対して受講料の一部(1件あたり2万円を上限とする)を補助するものです。BKC英会話講座も補助の対 象になっています。ぜひ活用してください。 ●申請資格: 以下のいずれかに該当する者であって、申請する講座に応じて申請要件を満たす者。ただし1名につき、 1年度1件を申請上限とする。 (1) 本学大学院の正規課程に在学生であって、講座受講中および申請時点で在学している者 (2) 申請の翌年度の本学大学院入試合格者で、申請時に第1次入学手続を終了した者。ただし、補助金 の支給は本学大学院入学のための第2次手続を完了した者のみを対象とする。 ●申請要件 CLA窓口で発行する「出席確認票」の提出により、8割以上の出席率を確認できること。 (確認票はCLAへの交付申出が必要です) 詳細は、大学院課(BKC) (アドセミナリオ1階)まで http://www.ritsumei.ac.jp/ru_gr/g-career/fellow/ 6

(8)

立命館大学言語習得センター(CLA)

Center for Language Acquisition 【衣笠キャンパス】 ランゲージセンター1F 〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1 TEL(075)465-7878 FAX(075)465-8247 【びわこ・くさつキャンパス】 アクロスウィング1F 〒525-8577 滋賀県草津市野路東1-1-1 TEL(077)561-3358 FAX(077)561-3365 【大阪いばらきキャンパス】 A棟1F AN事務室内 〒567-8570 大阪府茨木市岩倉町2-150 TEL(072)665-2061 FAX(072)665-2059

http://www.ritsumei.ac.jp/gengo/cla/

e-mail : gengocla@st.ritsumei.ac.jp

立命館大学CLAプログラム

2016年度

BKC英会話講座 後期

募集要項

参照

関連したドキュメント

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

第6回赤潮( Skeletonema costatum 、 Mesodinium rubrum 第7回赤潮( Cryptomonadaceae ) 第7回赤潮(Cryptomonadaceae). 第8回赤潮( Thalassiosira

第1回目 2015年6月~9月 第2回目 2016年5月~9月 第3回目 2017年5月~9月.

協力: 株式会社 ワコールアートセンター/日本映像翻訳アカデミー(R):English Clock/有限会社