• 検索結果がありません。

プレゼンス向上のための企画書

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "プレゼンス向上のための企画書"

Copied!
19
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

Made in Japan Software & Service Consortium

ご案内

MIJSコンソーシアム事務局 2021.02

営業合宿 ビジネスネットワーク委員会 合同新人研修 ニューテクノロジー委員会

(2)

MIJSの大義(Value)

・“ソフトウェアで日本を強くする”

・「組織と個人の成長」を促進する

・この信念を強く持つ経営者の団体がMIJSである

■ MIJS会員のメリット

・MIJS会員との相互の情報共有 (技術、営業/マーケ手法、人材育成)

・会員相互の刺激により個人の成長が図れる

・新たな人脈が形成できる

・協業によるビジネス促進(アライアンス)

※他団体との違い:経営層が積極的に参加し活動をコミットする

■ MIJSのゴール(あるべき姿)

・企業の成長に貢献する

・会員が自発、自立した組織活動が出来ている

・この業界を楽しくする

・子供に推薦する産業にしたい (現在はまだ地位が低い、人気職種にしたい)

MIJSの大義

(3)

役員体制

理事長

内山 雄輝

SALES ROBOTICS株式会社 代表取締役社長

常務理事

(MIJSファウンダー)

内野 弘幸

ウイングアーク1st株式会社 取締役会長

梅田 弘之

株式会社システムインテグレータ 代表取締役社長

羽田 雅一

ビジネスエンジニアリング株式会社 代表取締役・取締役社長

監事(監査役)

山田 誠

スーパーストリーム株式会社

取締役 最高技術責任者(CTO) 企画開発本部 本部長

(4)

役員体制

理事

仙波 克彦

株式会社アイサイト 代表取締役社長

平野 洋一郎

アステリア株式会社 代表取締役社長/CEO

美濃 和男

株式会社エイジア 代表取締役

中山 義人

株式会社NTTデータ イントラマート 代表取締役社長

吉松 正三

JBアドバンスト・テクノロジー株式会社 代表取締役社長

後藤 清孝

株式会社システムエグゼ 専務取締役

水野 貴司

株式会社シムトップス 代表取締役社長

水本 良

株式会社日本システムデザイン 取締役

松森 正彦

株式会社ネクスウェイ 取締役相談役

大山 堅司

株式会社ブロードリーフ 代表取締役社長

渡辺 浩之

株式会社ユニリタ 取締役 常務執行役員

エンタープライズビジネス本部 本部長

(5)

委員会体制

ニューテクノロジー委員会

チェアマン

梅田 弘之

株式会社システムインテグレータ 代表取締役社長

委員長

水本 良

株式会社日本システムデザイン 取締役

営業・マーケティング委員会

委員長

藤田 雅志

株式会社エイジア 経営企画室長

ビジネスネットワーク委員会

チェアマン

内野 弘幸

ウイングアーク1st株式会社 会長

委員長

森脇 匡紀

ウイングアーク1st株式会社 執行役員

人材育成プログラム

リーダー

門間 克明

株式会社システムインテグレータ

(6)

会員企業

(2021年2月1日現在) 株式会社アイサイト アステリア株式会社 ウイングアーク1st株式会社 株式会社エイジア 株式会社NTTデータ イントラマート JBアドバンスト・テクノロジー株式会社 株式会社システムインテグレータ 株式会社システムエグゼ 株式会社シムトップス スーパーストリーム株式会社 SALES ROBOTICS株式会社 株式会社日本システムデザイン 株式会社ネクスウェイ ビジネスエンジニアリング株式会社 株式会社ブロードリーフ 株式会社ユニリタ 【理事会員】16社 株式会社アイエルアイ総合研究所 AXLBIT株式会社 アシアル株式会社 株式会社アジルコア UPWARD株式会社 アーカス・ジャパン株式会社 株式会社インフォファーム 株式会社インプリム 株式会社イーウィルジャパン 株式会社ヴァル研究所 株式会社エイトレッド エイネット株式会社 エレクス株式会社 株式会社オネスト 株式会社クエステトラ クオリティソフト株式会社 株式会社グラフィシア グレープシティ株式会社 株式会社神戸デジタル・ラボ コクヨ株式会社 株式会社サーバーワークス ServiceNow Japan 合同会社 JBCC株式会社 株式会社ジャスミンソフト 株式会社シャノン 株式会社SpiralMind 株式会社セゾン情報システムズ タクトシステムズ株式会社 株式会社ディー・ディー・エス 株式会社ディーバ ディサークル株式会社 電通システム販売株式会社 株式会社ドヴァ 東芝ITサービス株式会社 株式会社トランザクト 株式会社ネオレックス バルテス株式会社 株式会社日立システムズ 株式会社ヒューマンセントリックス ファイルフォース株式会社 株式会社Phone Appli 富士通ミドルウェア株式会社 株式会社FREE WEB HOPE 株式会社ブルーポート 株式会社無限

ラティス・テクノロジー株式会社 ワンビ株式会社

(7)

運営体制と委員会

委員会を中心としたエネルギッシュな活動が

MIJSコンソーシアム躍動の源泉です

meet ALIVE THE STORY MIJSプレゼン研修 MIJS働き方改革事例セミナー 合同新人研修

(8)

2020年度年間スケジュール

委員会        月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ 14日 12日 9日 14日 4日 11日-12日 13日 17日 8日 19日 26日-27日 9日 定例会 定例会 定例会 定例会 定例会 合宿 定例会 定例会 定例会 定例会 合宿 定例会 ① ② ③④ ⑤ ⑥⑦ ⑧⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ 21日 21日 3日と24日 21日 12日と18日 2日と29日 13日 13日 15日 19日 9日 18日 企画会議 meetALIVE meetALIVE meetALIVE meetALIVE meetALIVE meetALIVE meetALIVE meetALIVE meetALIVE meetALIVE meetALIVE

①(69) ②(70) ③(71) ④(72) ⑤(73) ⑥(74) ⑦(75) ⑧(76) 17日 8日 19日 9日 14日 11日 13日 10日 定例会 定例会 定例会 定例会 定例会 定例会 定例会 定例会 ① ② ③ ④ 15日 9日 18日 15日 理事会 理事会 理事会 理事会 イベント ニューテクノロジー 委員会(毎月第2火曜日) 営業・マーケティング 委員会(毎月第2水曜日) ビジネスネットワーク 委員会 人材育成プログラム 理事会 4/2-3 合同新人研修 11/27合同新人(フォローアップ)研修

9/18 Cloud Computing (AWS) 合同新人研修

2021/1

(9)

ニューテクノロジー委員会

活動方針 - 知識・経験・好奇心を持ち寄って

1. 切磋琢磨し技術基盤を強化

2. ニューテクノロジーの評価と選択

3. エンジニアコミュニティーを構築

定例会 – 毎月第2火曜日 平均20社40名参加

参加者層 – 開発者/プロダクト開発マネジャー

定例会活動内容

各社発表 1時間

分科会

1時間

8月・1月の開発

合宿で半年の

分科会活動まとめ

発表会を開催

(10)

人材育成プログラム 活動一例

新人合同研修

2019年度実績 会員企業13社 新人82名参加

4月

「ビジネスマインド+ビジネスマナー」6日間開催

・ビジネスマナー① +懇親会

・ビジネスマナー②

・ビジネス文書+アカウンティング

・ビジネスコミュニケーション・法務

・プレゼン基礎編

・プレゼン実践編

9月

「フォローアップ研修」1日開催

11月

「プレゼンテーション研修」1日開催

(11)

人材育成委員会 活動一例

今年もMIJSニューテクノロジー委員会委員長とし てMIJSプログラミングコンテストの審査員させて いただきました。 ますますプログラミングに関心が高くなる中で、 会員企業同士が切磋琢磨する機会はすごく重要で 、エンジニアが主役として更なる高みを目指す機 会だと思っております。 今回の参加は11社119名です。基盤として利用させ ているシステムインテグレータさんのTOPSICで更 なる技術の向上のきっかけになればと思います! ありがとうございました!ー

MIJSプログラミングコンテスト

MIJS人材育成委員会、ニューテクノロジー委員会のコラボ企画として 、MIJSのNo1プログラマを決定するイベント。 「社内ではNo1だが他でも通用するのか試してみたい」 「新人だがプログラムには自信がある、先輩にも負けない」 「他社のプログラマと交流を深めるきっかけを作りたい」 1.MIJSプログラミングコンテストのご案内 ◆開催日時 1/18(月)~1/22(金)の1週間の中で各社都合のよい時に実施 (上記期間中であれば日程もタイミングもお任せします) ◆参加費 無料 ◆参加方法 別途発行するアカウントにてTOPSICにログインしてWeb受験 いつでもどこからでも参加できます ◆出題内容 難易度の異なる2問の出題に対する90分間のコーディング勝負 ◆対応言語 Awk、Bash、Brainfuck、C、C#、C++、C++14、Ceylon、Clojure COBOL、Common Lisp、Crystal、D、F#、Fortran、Go、Haskell Java、JavaScript、Julia、Kotlin、Lua、LuaJIT、MoonScript、Nim Objective-C、Ocaml、Octave、Pascal、Perl、PHP、PyPy、Python Ruby、Rust、Scala、Scheme、Sed、Standard ML、Swift、Text TypeScript、Unlambda、Visual Basic ◆審査方法 プログラミング能力判定システムTOPSICのスコアで順位を決定しま す。 同スコアの場合、提出までにかかった時間や可読性などを考慮の上、 審査により決定します。TOPSICについては以下ご参照ください。 https://products.sint.co.jp/topsic

(12)
(13)

営業・マーケティング委員会 定例会一例

6

顧客インサイト と ユースケース

【プログラム】

16:00~16:15 もっと深めよう!営業・マーケティング 16:15~17:45 (1)「情シスReborn!稼ぐ情シスの道」 ~ ユースケース ~ ※第1部(45分) 概要: 請負構造的な社内情シスが、なぜ変わったのか?事例と成功要因について語る (2)「顧客インサイト と ユースケース」 ~ 対話型ワークショップ ~ ※第2部(45分) 概要: 顧客インサイトとは何か?あるテーマ(当日公開)について対話型ワークショップを実施 17:45~18:00 次回予告 今後の活動紹介

<講師>

株式会社セゾン情報システムズ 高橋秀治 氏

(14)

ビジネスネットワーク委員会

2年間の活動

TOTAL 50名の登壇者

LT登壇者含むと90名

ビジネスネットワーク委員会主催コミュニティ企画「meetALIVE」とは?

2018年5月よりス

タートさせたMIJS

主催イベント企画

コンセプト

「今、会いたい人に

会えるコミュニティ」

ターゲット

「変革の時代の

リーダーを志す人達」

(15)

ビジネスネットワーク委員会

TOTAL 50名の登壇者

LT登壇者含むと90名

2年間の活動

14

のテーマ

スタートアップ

クリエイター

IoT

ヘルスケア

ブロックチェーン

ティール組織

伝えるプレゼン

IPO

サブスク

コミュニティ

OKR

MaaS

デザイン思考

越境

マーケティング

勝つための

マインドセット

ビジネスネットワーク委員会主催コミュニティ企画「meetALIVE」とは?

2018年5月よりス

タートさせたMIJS

主催イベント企画

コンセプト

「今、会いたい人に

会えるコミュニティ」

ターゲット

「変革の時代の

リーダーを志す人達」

(16)

MIJS入会のメリット

ノウハウ共有」

ビジネスモデル、開発手法、人事制度、パートナー制度

連携」

製品連携、共同プロモーション、海外展開、資本提供

個社単独でできないことを可能に!

(17)

理事会員について

理事会員は理事会メンバーとして、MIJSコンソーシアムの活動方針、計画、

予算等、理事会決議に関して投票権がある

参加が望ましい企業(参加基準)

1. 代表者がコンソーシアムに対して積極的であり、自ら参加意思があること

2. MIJSの理念を理解し、共に成長する、応援していただける企業であること

かつ、以下の条件の一つ以上を満たすこと

1) プロダクトベンダーであること(プロダクトをSaaS等の形態で提供する場合を

含み、その合計の売り上げが全売上の50%以上を占めること)

2) 有力な実績のある(認知されている)自社プロダクトを保有していること

3) 今後、プロダクトビジネスを会社の柱にする計画を持っていること

会費について

入会金:50万円

年会費:50万円

注) 年会費は月割とする。途中入会の場合は、当該年度在籍期間分の会費とする

(千円未満四捨五入) 退会した場合は、既に納入した年会費は返還しない

理事会員入会について

(18)

一般会員について

一般会員は理事会員と共に委員会で活動する会員

1. MIJSコンソーシアムの理念に賛同すること

2. ISV、プラットホームベンダー、SI企業、ITサービス企業であること

入会について

委員会参加企業(団体)は、MIJS一般会員として登録する

委員会(一般会員)への入会は、当該委員会での承認を必要とする

会費について

売上3億円以上の企業、団体

30万円

売上3億円未満の企業、団体

10万円

注)年会費は月割とする。途中入会の場合は、当該年度在籍期間分の会費とする。(千円未満四捨五入)

退会した場合は、既に納入した年会費は返還しない

一般会員入会について

(19)

参照

関連したドキュメント

本株式交換契約承認定時株主総会基準日 (当社) 2022年3月31日 本株式交換契約締結の取締役会決議日 (両社) 2022年5月6日

 「時価の算定に関する会計基準」(企業会計基準第30号

 「医療機関経営支援事業」は、SEMサービス(SEOサービス及びリスティング広告(検索連動広告)運用代行サービ

DX戦略 知財戦略 事業戦略 開発戦略

運用企画部長 明治安田アセットマネジメント株式会社 代表取締役社長 大崎 能正 債券投資部長 運用企画部 運用企画G グループマネジャー 北村 乾一郎. 株式投資部長

注) povoはオンライン専用プランです *1) 一部対象外の通話有り *2) 5分超過分は別途通話料が必要 *3)

「技術力」と「人間力」を兼ね備えた人材育成に注力し、専門知識や技術の教育によりファシリ

[r]