• 検索結果がありません。

学生募集要項

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "学生募集要項"

Copied!
33
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成26年度

学生募集要項

2014

(2)

CONTENTS

●アドミッション・ポリシー……… 1

●入学試験の概要……… 4

●学費給付奨学金制度……… 5

●高校長推薦入学試験   公募制Ⅰ期……… 6

  公募制Ⅱ期……… 8

  スポーツ推薦……… 10

●一般入学試験   前期……… 12

  大学入試センター試験利用……… 14

  後期……… 16

●帰国生入学試験……… 18

●社会人入学試験……… 20

●出願・受験についての諸注意等  1 出願についての諸注意……… 22

 2 受験についての諸注意……… 22

 3 身体に障害等のある入学志願者の事前相談…… 22

 4 補欠合格候補者の取扱い……… 23

 5 学生納付金……… 23

 6 テレフォンサービス……… 23

●試験会場案内……… 24

●入学志願票の記入例……… 25

●新潟県内高等学校等コード表……… 26

●とじ込みの所定用紙   推薦書

  競技実績証明書

●添付の所定用紙等   入学志願票   出願用封筒

一般入学試験情報の提供及び開示について

 平成26年度一般入学試験(前期、大学入試センター試験利用、後期)の実施結果情報は、次年度 に大学案内及びホームページ等で提供します。また、受験者本人の試験成績及び順位については、

受験者本人からの請求により開示します(試験成績等の開示についての詳細は、受験票送付の際に お知らせします)。

個人情報の取扱いについて

 入学志願票等の出願書類及びこれらに記載された個人情報は、入学者選抜に関わる業務及び入学

(3)

新潟国際情報大学は、情報社会を先導し、国・地域・人間の文化を尊重した上で、国や地域をこ えて人類の福祉向上に貢献することを理念として、「国際化」と「情報化」に対応し、世界文化と しての情報文化を理解し、その創造と発展に貢献できる人材を育成します。

情報文化学部の教育方針

情報文化学部では、情報システムそのものや、情報システムを使ったビジネスやくらしの仕組みを提案し、

創造していくことを学びます。単にコンピュータの知識や技術だけではなく、社会・経済の発展や人々の豊 かさに貢献することを考えるのが、本学部の大きな特徴です。そのため、本学部には情報コースと経営コー スの2つのコースを設置しています。

特徴的な学習内容

(情報コース)

情報とシステム、コンピュータと通信に関する分野を主体的に学修することで、情報システムを構築する ための情報技術とネットワークに関する知識や技術を習得し、情報を使い新しい価値を創造できる人材、情 報システムの企画・設計・開発・運用・活用のできる人材、自らプログラミングをベースとしたものづくり ができる人材を育成します。

(経営コース)

経営と組織、人間と社会の分野を主体的に学修することで、企業を経営・起業できる人材、これらを支援 できる人材、人間の特性および人間活動、社会環境の理解に基づいた、地域の問題解決を提案・支援・実現 できる人材を育成します。

期待する学生像

情報文化学部では、各コースで次のような意欲を有する学生の入学を期待します。

(情報コース)

○情報通信技術(以下、ICTという)を習得し、情報システムの設計・開発・構築・運用・保守を行いた いという意欲を持つ者。

○ICTを習得し、自らプログラミングをベースとしたものづくりを行いたいという意欲を持つ者。

(経営コース)

○企業経営や組織運営に、ICTを活用したいという意欲を持つ者。

○人間や社会に関する知識を習得し、人間中心の情報システムの構築や利活用を通じて、社会や地域に貢 献したいという意欲を持つ者。

(コース共通)

○ICTを課題の発見や解決に活用したいという意欲を持つ者。

○ICTを活かし、国内外の社会に活躍の場を広げたいという意欲を持つ者。

○グループ学習や研究活動などを通じて、コミュニケーション能力を高めたいという意欲を持つ者。

入学前の勉学

情報文化学部では、「つかう人の立場で、情報システムを理解し、情報システムをつくる・つかうこと」

を目指します。したがって、次に掲げるような能力向上のため、授業科目や課外活動などに積極的に取り組

新潟国際情報大学のアドミッション・ポリシー

情報文化学部のアドミッション・ポリシー

(4)

○コミュニケーションがとれる能力。

○情報システムを理解するための論理的思考力。

○特定の分野に強い興味を持ち、探求し続ける能力。

入学前の推奨学習

日本語で論理的にコミュニケーションをとる基礎的な能力、数学を用いて論理的に物事をとらえる能力、

外国語でコミュニケーションをとる能力、そして特定の分野に強い興味を持ち、探求し続ける能力を身につ ける学習を推奨します。

(国語)

○文章を読んで、内容を的確に理解したり、表現したりする文章理解・表現能力。

○自分の考え・意見を論理的に話したり、他人の意見を理解したりするコミュニケーション能力。

(数学)

○日常生活で数学を活用し、理解する能力。

○物事を数理的にとらえ、考える能力。

○新聞などにあるデータを整理・分析し傾向を把握する能力。

(英語)

○外国語を通しての、聞くこと・話すこと・読むこと・書くことなどの基礎的な能力。

(その他)

○関心のある教科、継続的に学習して得意になった科目(簿記、会計、工業数理基礎、情報関係基礎、地 理歴史、公民、理科)。

○興味・関心のあるもの・ことを見つけ、より深く習得し続ける能力。

※資格を取得するなどの成果があるとさらに望ましい。

国際学部の教育方針

グローバル化した社会では、交通や通信の技術の爆発的な発達によって、人々の国境を越える交流はます ます密なものとなり、地球上のあらゆる地域の動きが、新潟にもダイレクトに影響してきます。国際社会に 対する幅広い教養は、社会人としてキャリアを創り上げて行く上で、必須のものだといえます。 

国際学部国際文化学科の基本的なねらいは、こうした地球時代に真摯に向かい合って学ぼうとする人々 を、ここ新潟の地で育て上げていくことにあります。

このねらいのもと、国際文化学科では、英語の集中的な学習、外国語の習得、国際社会の理解を三本柱と して、学習内容を構成しています。

特徴的な学習内容

(英語の集中的な学習について)

ネイティブスピーカーによる授業をベースに、アメリカ留学を視野に入れつつも、広く国際英語として通 用するコミュニケーション重視の授業を実施する。英語集中コース選択の場合、高度な英語運用能力を身に つける徹底したトレーニングを行います。

(外国語の習得について)

派遣留学制度(4カ国)の留学先に対応して、中国語・韓国語・ロシア語・アメリカ英語から1言語を選 択し、読み・聞き・書き・話すための実践的な力を身につけながら、選択した言語が使用される国や地域の 社会・文化について、幅広く勉強していきます。

(国際社会の理解について)

現代の国際社会の成り立ちや仕組みについて、特定分野に偏ることなく、政治学・法学・経済学・社会学

国際学部のアドミッション・ポリシー

(5)

など、社会科学のさまざまな視角から、基本をバランスよく学んでいきます。なお、本学では一定の課程を 経て試験に合格した学生を「国際交流インストラクター」として認定します。インストラクターは、県内の 小・中学校、高等学校に派遣され、生徒たちを相手にワークショップ型の国際理解教育を実施します。これ によって、国際社会に関する知識を習得しつつ、より実践的なコミュニケーション能力・チームワーク能力 を身につけることができます。さらに、海外実習を利用した外国での調査やNGO等での研修により、国際 社会の現場を体感的に学ぶこともできます。 

期待する学生像

こうした教育方針の下、国際文化学科では、次のような意欲を有する学生の入学を期待します。

○国際英語の習熟に向けて努力しようとする意欲を有する者。

○ロシア、中国、韓国・朝鮮の言語のうち、いずれか一つを習得して、その国や地域の歴史や文化を学ん でいこうとする意欲を有する者。

○異文化理解を深め、地球的問題群に対する認識を培っていこうとする意欲を有する者。

入学前の勉学

国際文化学科では、基本の6教科全般にわたって、その基礎を確実に学んでおくことを推奨しますが、と りわけ、次のような方向で勉学に尽力してきた学生の入学を望んでいます。

○英語その他の外国語の学習に重点的に取り組んできた者。

○地理歴史や公民といった社会科系の科目の学習を重視、とくに現代史や時事問題の学習に力を入れてき た者。

○ボランティア活動もしくは海外留学の経験がある者、あるいはその実現を目指して準備しようとしてき た者。

入学前の推奨学習

(英語その他の外国語の学習)

異文化理解を深めることを目的に、実践的なコミュニケーション能力の向上を目指して、外国語の学習に 取り組んできた学生を望みます。特に次のような事項の学習を推奨します。 

○自らの考えを表現するためのオーラル・コミュニケーションの学習。

○未知の語の意味を推測し、背景となる知識を活用しつつ、速読できるようにするための学習。

○場面や目的に応じて読み手が分かりやすく理解できるような文章を作成するための学習。

○英語の場合、基本5文型をはじめ不定詞・関係代名詞の用法、時制の基本、仮定法の用法、日常会話で 頻出するイディオム、高校レベルの基本単語のアクセントの位置や発音など、基本の文法・語彙につい ての学習。

(社会科系科目の学習)

歴史の学習に基づき広い視野に立って、現代社会の基本問題に対する認識を深めるべく、地理歴史や公民 など社会科系科目の学習に取り組んできた学生を望みます。とくに次のような事項のいずれかの重点的な学 習を推奨します。 

○現代の民主政治の基本原理や憲法のあり方、経済社会の仕組み、国際社会の動向についての学習。

○生命・環境・地域コミュニティ・情報社会など現代的な課題を倫理の側面から理解しようとする学習。

○明治期以降第二次世界大戦を経て現在にいたる時代の世界史および日本史の学習。

○世界地誌の視点から、グローバル化の進む現代世界と文化的な多様性について知識を深める学習。

(6)

入学試験の概要

募集定員

情報文化学部 情報システム学科 150名

国際学部 国際文化学科 100名

入試区分別募集人員

入試区分 情報文化学部 情報システム学科 国際学部 国際文化学科

推薦入学試験 高校長推薦

指定校制 35 30

Ⅰ期 公募制(教科成績重視型)

25 10

公募制(資格・検定重視型)

公募制(スポーツ推薦) 若干名 若干名

Ⅱ期 公募制(教科成績重視型)

5 5

公募制(資格・検定重視型)

一般入学試験

前 期 65 35

大学入試センター試験利用 10 10

後 期 10 10

帰国生入学試験 若干名 若干名

社会人入学試験 若干名 若干名

入学試験日程  情報文化学部 情報システム学科/国際学部 国際文化学科

入試区分 出願期間

※期間内消印有効 試験日 試験場 試験実施

教科科目 合格発表日 入学手続期間

推薦入学試験 高校長推薦

指定校制 ※1

25.11.1(金)〜

25.11.11(月) 25.11.21(木) 25.11.21(木)〜

25.12.6(金)

Ⅰ期 公募制(教科成績重視型)

25.11.17(日) 新 潟

面接・小論文 公募制(資格・検定重視型)

公募制(スポーツ推薦) 面接・小論文

競技実績 ※2

Ⅱ期 公募制(教科成績重視型) 25.12.3(火)〜

25.12.16(月) 25.12.21(土) 新 潟 面接・小論文 25.12.26(木) 25.12.26(木)〜

26.1.10(金)

公募制(資格・検定重視型)

一般入学試験

前 期 26.1.6(月)〜

26.1.24(金) 26.2.2(日)

新 潟 上 越 長 岡 新発田

国 語 数 学 外国語 2教科以上選択

26.2.7(金) 26.2.7(金)〜

26.2.19(水)

大学入試センター試験利用 26.1.28(火)〜

26.2.13(木)

26.1.18( 土 )、19( 日 ) の大学入試センター試 験を受験していること

各学部の利用教科

・科目の中から 2科目選択

26.2.22(土) 26.2.24(月)〜

26.3.5(水)

後 期 26.2.14(金)〜

26.2.28(金) 26.3.9(日) 新 潟

国 語 数 学 外国語 2教科以上選択

26.3.12(水) 26.3.12(水)〜

26.3.20(木)

帰国生入学試験 25.11.1(金)〜

25.11.11(月) 25.11.17(日) 新 潟 面接・小論文 25.11.21(木) 25.11.21(木)〜

25.12.6(金)

社会人入学試験

※1 高校長推薦(指定校制)については、本要項とは別の要項にまとめて当該指定高校に送付します。

※2 試験当日、競技等の実技試験を行うものではありません。

(7)

学費給付奨学金制度

本学では、高校長推薦入学試験及び一般入学試験(前期)を受験し、合格者を対象に、年間授業料の半額 を給付する奨学金制度があります。この奨学金は最長4カ年受給可能です(ただし、進級年度ごとに継続審 査をします)。奨学金制度の概要及び申請方法等は次のとおりです。

1  高校長推薦入学試験合格者

指定校制、公募制を問わず、合格後に希望者に対して「奨学金試験」を実施し、その結果から、成績上位者に 年間授業料の半額を給付します。

給付額 給付対象

年間授業料の半額 情報文化学部 情報システム学科 5番以内

国際学部 国際文化学科 3番以内

※詳細は、別途合格者へご案内します。(合格後に、奨学金試験の受験希望を確認します)

試験日 平成26年2月2日(日)

試験場

新 潟  新潟国際情報大学 本校(みずき野キャンパス)

上 越  ホテルセンチュリーイカヤ 長 岡  長岡グランドホテル 新発田  新発田商工会議所

試験科目

学部共通

外国語(英語)、国語、数学、(数学Ⅰ・数学A)から2教科を試験場で選択

※英語はリスニング試験はありません。また、国語は現代文のみです。

※試験はマークシート方式です。

2  一般入学試験(前期)受験者

一般入学試験(前期)の試験結果から、成績上位者に、年間授業料の半額を給付します。

給付額 給付対象

年間授業料の半額 情報文化学部 情報システム学科 5番以内

国際学部 国際文化学科 3番以内

3  社会人入学試験入学者

社会人入学試験を受験して入学した学生に対しては、本学の奨学金制度である学費給付奨学金(年間授業料の 半額相当額)を給付します。

なお、奨学金は、最長4カ年受給することができますが、進級年度ごとに継続給付の可否を審査します。

申請方法は、合格者に別途ご連絡します。

(8)

1  募集人員

情報文化学部 情報システム学科  25名 国際学部 国際文化学科      10名

2  推薦要件

教科成績重視型

次の要件を備え、当該高等学校(中等教育学校も含む)の高校長が責任をもって推薦する者。

1.平成25年7月〜平成26年3月までに卒業あるいは卒業見込みであること。

2.本学のアドミッション・ポリシーに共鳴し、入学後も本学学生として成長が大いに期待できること。

3.合格後は必ず本学に入学すること。

4.第3学年第1学期までに履修した科目において次のどちらかの要件を満たしていること。

ア.全体の評定平均値が3.8(小数点第2位以下四捨五入)以上。

イ.国語・地理歴史・公民・数学・理科・外国語(英語)のうち、いずれか1教科の評定平均値が4.5(小 数点第2位以下四捨五入)以上。

資格・検定重視型

次の要件を備え、当該高等学校(中等教育学校も含む)の高校長が責任をもって推薦する者。

1.平成25年7月〜平成26年3月までに卒業あるいは卒業見込みであること。

2.本学のアドミッション・ポリシーに共鳴し、入学後も本学学生として成長が大いに期待できること。

3.合格後は必ず本学に入学すること。

4.下記のいずれかひとつの資格・検定に合格あるいは成績を修め、かつ第3学年第1学期までに履修した科目 において全体の評定平均値が3.5(小数点第2位以下四捨五入)以上であること。

情報文化学部  情報システム学科

〇情報技術者試験:ITパスポート、基本情報技術者試験

〇日本商工会議所検定:日商簿記検定2級以上

〇全国商業高等学校協会検定

・簿記実務検定試験1級

・情報処理検定試験ビジネス情報部門1級

・情報処理検定試験プログラミング部門1級

・商業経済検定試験1級

・英語検定試験1級

・会計実務検定(財務会計論および財務諸表分析)

○全国工業高等学校協会検定:情報技術検定1級、 パソコン利用技術検定1級

○実用英語技能検定(英検)2級以上

○TOEIC600点以上、TOEFL500点以上(iBT60点)

国際学部  国際文化学科

〇実用英語技能検定(英検)2級以上

〇TOEIC600点以上、TOEFL500点以上(iBT60点)

〇全国商業高等学校協会英語検定試験1級

高校長推薦入学試験(公募制Ⅰ期)

教科成績重視型と資格・検定重視型のいずれか一方を選べます。

POINT!

(9)

3  試験科目  面接及び小論文

4  試 験 場  新潟国際情報大学 本校(みずき野キャンパス)24ページの試験場案内で確認してください。

5  試 験 日  平成25年11月17日(日) (試験室入室時刻9:40)

10:00〜11:00 小論文 13:00〜    面 接

6  出願期間  平成25年11月1日(金)〜11月11日(月) 出願期間内消印有効

7  選  考  面接と小論文の結果及び出願書類を総合して選考します。

8  検 定 料  30,000円

入学志願票に添付されている振込依頼書〔D票〕に必要事項を記入のうえ、金融機関の窓口で本学指定の銀行口 座に振り込んでください。

9  出願書類  本要項に添付の出願用封筒を用い、書留速達で郵送してください(出願期間内消印有効)。

①高等学校長推薦書  本要項にとじ込みの推薦書用紙を用い、推薦高等学校長が作成し厳封したもの。

②調査書  推薦高等学校長が作成し、厳封したもの。

③各種資格・検定証明書   資格・検定重視型で出願の者は、当該資格・検定に合格あるいは成績を修めたこと を証明するもの(写し可)。

④入学志願票(水色)  ① 本要項に添付の入学志願票用紙を用い、記入に当たっては25ページの「入学志願 票の記入例」に従い正確に記入する。

  ② 志願票の写真票には、出願前3か月以内に撮影した無帽上半身、無背景、たて 4㎝×よこ3㎝の写真を、所定欄にのりづけする。

10  受 験 票

受験票は、受付終了後直ちに送付します。

受験票が11月15日(金)までに届かない場合は、必ず本学の入試・広報課に問い合わせてください。

11  受験者への注意

22ページの「出願・受験についての諸注意等」を参照してください。

12  合格発表及び選考結果の通知

平成25年11月21日(木)付で推薦高等学校長及び受験者全員に、速達郵便で合否の結果を通知します。

電話等による合否の問い合わせには、お応えできません。

13  入学手続

合格者には、「合格通知書」を送付します。その際に同封される「入学手続のご案内」に従い、入学手続期間内

に入学の手続を完了してください。

(10)

1  募集人員

情報文化学部 情報システム学科  5名 国際学部 国際文化学科      5名

2  推薦要件

教科成績重視型

次の要件を備え、当該高等学校(中等教育学校も含む)の高校長が責任をもって推薦する者。

1.平成25年7月〜平成26年3月までに卒業あるいは卒業見込みであること。

2.本学のアドミッション・ポリシーに共鳴し、入学後も本学学生として成長が大いに期待できること。

3.合格後は必ず本学に入学すること。

4.第3学年第1学期までに履修した科目において次のどちらかの要件を満たしていること。

ア.全体の評定平均値が3.8(小数点第2位以下四捨五入)以上。

イ.国語・地理歴史・公民・数学・理科・外国語(英語)のうち、いずれか1教科の評定平均値が4.5(小 数点第2位以下四捨五入)以上。

資格・検定重視型

次の要件を備え、当該高等学校(中等教育学校も含む)の高校長が責任をもって推薦する者。

1.平成25年7月〜平成26年3月までに卒業あるいは卒業見込みであること。

2.本学のアドミッション・ポリシーに共鳴し、入学後も本学学生として成長が大いに期待できること。

3.合格後は必ず本学に入学すること。

4.下記のいずれかひとつの資格・検定に合格あるいは成績を修め、かつ第3学年第1学期までに履修した科目 において全体の評定平均値が3.5(小数点第2位以下四捨五入)以上であること。

情報文化学部  情報システム学科

〇情報技術者試験:ITパスポート、基本情報技術者試験

〇日本商工会議所検定:日商簿記検定2級以上

〇全国商業高等学校協会検定

・簿記実務検定試験1級

・情報処理検定試験ビジネス情報部門1級

・情報処理検定試験プログラミング部門1級

・商業経済検定試験1級

・英語検定試験1級

・会計実務検定(財務会計論および財務諸表分析)

○全国工業高等学校協会検定:情報技術検定1級、 パソコン利用技術検定1級

○実用英語技能検定(英検)2級以上

○TOEIC600点以上、TOEFL500点以上(iBT60点)

国際学部  国際文化学科

〇実用英語技能検定(英検)2級以上

〇TOEIC600点以上、TOEFL500点以上(iBT60点)

〇全国商業高等学校協会英語検定試験1級

高校長推薦入学試験(公募制Ⅱ期)

教科成績重視型と資格・検定重視型のいずれか一方を選べます。

POINT!

(11)

3  試験科目  面接及び小論文

4  試 験 場  新潟国際情報大学 本校(みずき野キャンパス)24ページの試験場案内で確認してください。

5  試 験 日  平成25年12月21日(土) (試験室入室時刻9:40)

10:00〜11:00 小論文 13:00〜    面 接

6  出願期間  平成25年12月3日(火)〜12月16日(月) 出願期間内消印有効

7  選  考  面接と小論文の結果及び出願書類を総合して選考します。

8  検 定 料  30,000円

入学志願票に添付されている振込依頼書〔D票〕に必要事項を記入のうえ、金融機関の窓口で本学指定の銀行口 座に振り込んでください。

9  出願書類  本要項に添付の出願用封筒を用い、書留速達で郵送してください(出願期間内消印有効)。

①高等学校長推薦書  本要項にとじ込みの推薦書用紙を用い、推薦高等学校長が作成し厳封したもの。

②調査書  推薦高等学校長が作成し、厳封したもの。

③各種資格・検定証明書   資格・検定重視型で出願の者は、当該資格・検定に合格あるいは成績を修めたこと を証明するもの(写し可)。

④入学志願票(水色)  ① 本要項に添付の入学志願票用紙を用い、記入に当たっては25ページの「入学志願 票の記入例」に従い正確に記入する。

  ② 志願票の写真票には、出願前3か月以内に撮影した無帽上半身、無背景、たて 4㎝×よこ3㎝の写真を、所定欄にのりづけする。

10  受 験 票

受験票は、受付終了後直ちに送付します。

受験票が12月20日(金)までに届かない場合は、必ず本学の入試・広報課に問い合わせてください。

11  受験者への注意

22ページの「出願・受験についての諸注意等」を参照してください。

12  合格発表及び選考結果の通知

平成25年12月26日(木)付で推薦高等学校長及び受験者全員に、速達郵便で合否の結果を通知します。

電話等による合否の問い合わせには、お応えできません。

13  入学手続

合格者には、「合格通知書」を送付します。その際に同封される「入学手続のご案内」に従い、入学手続期間内

に入学の手続を完了してください。

(12)

1  募集人員

情報文化学部 情報システム学科  若干名 国際学部 国際文化学科      若干名

2  種  目

対象種目は、陸上競技、バドミントン、バスケットボール、サッカー、ゴルフの5種目です。

※詳細については入試・広報課にお問い合わせください。

3  推薦要件

次の要件を備え、当該高等学校(中等教育学校を含む)の学校長が責任を持って推薦できる者に限ります。

1.平成26年3月卒業見込みであること。

2.本学のアドミッション・ポリシーに共鳴し、入学後も本学学生として成長が大いに期待できること。

3.合格後は必ず本学に入学すること。

4.本学在学中は本学の公認団体において応募種目の競技を継続すること。

4  試験科目  面接、小論文及び競技実績

5  試 験 場  新潟国際情報大学 本校(みずき野キャンパス)24ページの試験場案内で確認してください。

6  試 験 日  平成25年11月17日(日) (試験室入室時刻9:40)

10:00〜11:00 小論文 13:00〜    面 接

7  出願期間  平成25年11月1日(金)〜11月11日(月) 出願期間内消印有効

8  選  考  面接と小論文の結果及び出願書類を総合して選考します。

9  検 定 料  30,000円

入学志願票に添付されている振込依頼書〔D票〕に必要事項を記入のうえ、金融機関の窓口で本学指定の銀行口 座に振り込んでください。

10  出願書類  本要項に添付の出願用封筒を用い、書留速達で郵送してください(出願期間内消印有効)。

①高等学校長推薦書  本要項にとじ込みの推薦書用紙を用い、推薦高等学校長が作成し厳封したもの。

②競技実績証明書   競技における入賞状況などの所要事項を記入し、推薦高等学校長が証明し、厳封し たもの(本要項にとじ込みの所定用紙を使用)。

   なお、競技実績欄に記載した事項については、必ず当該競技実績を証明する書類

(競技実績証明書、表彰状写、競技結果プログラム、大会パンフレット等の選手登 録メンバー一覧写など)を添付すること。

③調査書  推薦高等学校長が作成し、厳封したもの。

高校長推薦入学試験(スポーツ推薦)

(13)

④入学志願票(水色)  ① 本要項に添付の入学志願票用紙を用い、記入に当たっては25ページの「入学志願 票の記入例」に従い正確に記入する。

  ② 志願票の写真票には、出願前3か月以内に撮影した無帽上半身、無背景、たて 4㎝×よこ3㎝の写真を、所定欄にのりづけする。

11  受 験 票

受験票は、受付終了後直ちに送付します。

受験票が11月15日(金)までに届かない場合は、必ず本学の入試・広報課に問い合わせてください。

12  受験者への注意

22ページの「出願・受験についての諸注意等」を参照してください。

13  合格発表及び選考結果の通知

平成25年11月21日(木)付で推薦高等学校長及び受験者全員に、速達郵便で合否の結果を通知します。

電話等による合否の問い合わせには、お応えできません。

14  入学手続

合格者には、「合格通知書」を送付します。その際に同封される「入学手続のご案内」に従い、入学手続期間内

に入学の手続を完了してください。

(14)

第2志願制について

一般入学試験(前期)には、第2志願制があります。

この制度を利用し、第1志望の学部・学科が合格にならなかった場合には、第2志望の学部・学科で合否判定を行います。

第2志願制を利用する場合は、入学志願票(桃色) ・受験票・写真票の第2志望学科欄に必ず学部名を記入してください。

※第2志願制を利用しない場合は、記入する必要はありません。

1  募集人員

情報文化学部 情報システム学科  65名 国際学部 国際文化学科      35名

2  出願資格

次のいずれかに該当する者。

1.高等学校(中等教育学校を含む)を卒業した者及び平成26年3月卒業見込みの者。

2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び平成26年3月修了見込みの者。

3.学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者 及び平成26年3月31日までにこれに該当する見込みの者。

3  試験科目及び配点

1.試験科目

次の3教科の中から2教科または3教科を選択する。3教科受験した場合は、高得点の2教科を合否判定に 使用する。

・国 語  国語総合(現代文)・現代文

・数 学  数学Ⅰ・数学A

・外国語  英語Ⅰ・英語Ⅱ 2.配点

各教科 100点  計200点満点とする。

4  試 験 場

試験地 試験場

新 潟 新潟国際情報大学 本校(みずき野キャンパス) 

上 越 ホテルセンチュリーイカヤ 長 岡 長岡グランドホテル 新発田 新発田商工会議所

24ページの試験場案内で確認してください。

5  試 験 日  平成26年2月2日(日)

〈両学部共通〉

外国語(英語) 試験室入室 12:45

試験時間 13:00〜14:00【60分】

国 語 試験室入室 14:20

試験時間 14:35〜15:35【60分】

数 学 試験室入室 15:55

試験時間 16:10〜17:10【60分】

※各自の受験科目にあわせて、試験室入室時刻までに集合してください。

一般入学試験(前期)

(15)

6  出願期間  平成26年1月6日(月)〜1月24日(金) 出願期間内消印有効

7  選  考  学科試験の結果及び出願書類を総合して選考します。

8  検 定 料  30,000円

         35,000円(第2志願制利用)

入学志願票に添付されている振込依頼書〔D票〕に必要事項を記入のうえ、金融機関の窓口で本学指定の銀行口 座に振り込んでください。

9  出願書類  本要項に添付の出願用封筒を用い、書留速達で郵送してください(出願期間内消印有効)。

①入学志願票(桃色)  ① 本要項に添付の入学志願票用紙を用い、記入に当たっては25ページの「入学志願 票の記入例」に従い正確に記入する。第2志願制を利用する場合は、第2志望欄 に学部名を記入する。

  ② 志願票の写真票には、出願前3か月以内に撮影した無帽上半身、無背景たて4㎝

×よこ3㎝の写真を、所定欄にのりづけする。

②調査書  ① 出身高等学校長が作成し、厳封したもの。

  ② 高等学校卒業程度認定試験合格者(従前の大学入学資格検定試験合格者を含む)

は、合格証明書並びに合格成績証明書を提出する(免除科目がある場合は、高等 学校の成績証明書も提出)。

10  受 験 票

受験票は、受付終了後直ちに送付します。

受験票が1月31日(金)までに届かない場合は、必ず本学の入試・広報課に問い合わせてください。

11  受験者への注意

22ページの「出願・受験についての諸注意等」を参照してください。

12  合格発表  合格発表 平成26年2月7日(金) 10:00

・本学本校の学生ホールに「合格者受験番号一覧」を掲示します。

・合格発表後(11:00頃)、合格者の受験番号を本学のホームページ及び携帯サイトに掲載します。詳細につい ては、志願者に送付する「受験者ガイド」でお知らせします。

・電話等による合否の問い合わせには、お応えできません。

13  合格者への通知及び入学手続

合格者には、速達郵便(発表日投函)で「合格通知書」を送付します。

合格通知書に同封される「入学手続のご案内」に従い、入学手続期間内に手続を完了してください。

(16)

1  募集人員

情報文化学部 情報システム学科  10名 国際学部 国際文化学科      10名

※両学部への併願はできません。

2  出願資格

次のいずれかに該当する者。

1.高等学校(中等教育学校を含む)を卒業した者及び平成26年3月卒業見込みの者。

2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び平成26年3月修了見込みの者。

3.学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者 及び平成26年3月31日までにこれに該当する見込みの者。

3  試験科目及び配点

本学では学科試験は行わないが、出願にあたっては平成26年1月18日〜19日に実施される平成26年度大学入試セ ンター試験で各学部・学科の利用教科・科目を受験していることが必要となる。(過年度成績は利用しない。)

・配点は各教科100点 計200点満点とする(外国語科目は得点を100点満点に換算する)。

・合否判定には受験した全教科の中から、高得点の2科目を利用する。

・国語は、近代以降の文章の成績のみ利用する。

・外国語(英語)は、リスニングテストを含む。

平成26年度大学入試センター試験の利用教科・科目 情報文化学部 情報システム学科

教 科 科 目 利用教科・科目

国 語 『国語』(近代以降の文章) 左記の3教科の中から2

教科2科目受験している こと。

数 学 「数学Ⅰ」、『数学Ⅰ・数学A』、「数学Ⅱ」、『数学Ⅱ・数学B』

外国語 『英語』(リスニングを含む)、『ドイツ語』、『フランス語』、『中国語』、『韓国語』

又は

国 語 『国語』(近代以降の文章) 左記の3教

科から1科 目受験して

いること。 あわせて2 教科2科目 受験してい ること。

数 学 「数学Ⅰ」、『数学Ⅰ・数学A』、「数学Ⅱ」、『数学Ⅱ・数学B』

外国語 『英語』(リスニングを含む)、『ドイツ語』、『フランス語』、『中国語』、『韓国語』

地理歴史

・公民

「世界史A」、「世界史B」、「日本史A」、「日本史B」、「地理A」、「地理B」、「現代

社会」、「倫理」、「政治・経済」、『倫理、政治・経済』 左記の3教 科から1科 目受験して いること。

数 学 「工業数理基礎」、『簿記・会計』、『情報関係基礎』

理 科 「理科総合A」、「理科総合B」、「物理Ⅰ」、「化学Ⅰ」、「生物Ⅰ」、「地学Ⅰ」

国際学部 国際文化学科

教 科 科 目 利用教科・科目

地理歴史

・公民

「世界史A」、「世界史B」、「日本史A」、「日本史B」、「地理A」、「地理B」、「現代 社会」、「倫理」、「政治・経済」、『倫理、政治・経済』

左記の1教科から2科目 受験していること 又は

国 語 『国語』(近代以降の文章)

左記の5教科の中から2 教科2科目受験している こと。

地理歴史

・公民

「世界史A」、「世界史B」、「日本史A」、「日本史B」、「地理A」、「地理B」、「現代 社会」、「倫理」、「政治・経済」、『倫理、政治・経済』

数 学 「数学Ⅰ」、『数学Ⅰ・数学A』、「数学Ⅱ」、『数学Ⅱ・数学B』、「工業数理基礎」、

『簿記・会計』、『情報関係基礎』

理 科 「理科総合A」、「理科総合B」、「物理Ⅰ」、「化学Ⅰ」、「生物Ⅰ」、「地学Ⅰ」

外国語 『英語』(リスニングを含む)、『ドイツ語』、『フランス語』、『中国語』、『韓国語』

一般入学試験(大学入試センター試験利用)

(17)

4  出願期間  平成26年1月28日(火)〜2月13日(木) 出願期間内消印有効

5  選  考  平成26年度大学入試センター試験の結果及び出願書類を総合して選考します。

6  検 定 料  14,000円

入学志願票に添付されている振込依頼書〔D票〕に必要事項を記入のうえ、金融機関の窓口で本学指定の銀行口 座に振り込んでください。

7  出願書類  本要項に添付の出願用封筒を用い、書留速達で郵送してください(出願期間内消印有効)。

①入学志願票(うぐいす色) ① 本要項に添付の入学志願票用紙を用い、記入に当たっては25ページの「入学志願 票の記入例」に従い正確に記入する。

  ② 平成26年度大学入試センター試験成績請求票の「私立大学用」を入学志願票の所 定欄にのりづけする。

  ③ 志願票の写真票には、出願前3か月以内に撮影した無帽上半身、無背景、たて 4㎝×よこ3㎝の写真を、所定欄にのりづけする。

②調査書  ① 出身高等学校長が作成し、厳封したもの。

  ② 高等学校卒業程度認定試験合格者(従前の大学入学資格検定試験合格者を含む)

は、合格証明書並びに合格成績証明書を提出する(免除科目がある場合は、高等 学校の成績証明書も提出)。

8  受 験 票

受験票は、受付終了後直ちに送付します。

受験票が2月17日(月)までに届かない場合は、必ず本学の入試・広報課に問い合わせてください。

9  受験者への注意

22ページの「出願・受験についての諸注意等」を参照してください。

10  合格発表  平成26年2月22日(土) 10:00

・本学本校の学生ホールに「合格者受験番号一覧」を掲示します。

・合格発表後(11:00頃)、合格者の受験番号を本学のホームページ及び携帯サイトに掲載します。詳細につい ては、志願者に送付する「受験者ガイド」でお知らせします。

・電話等による合否の問い合わせには、お応えできません。

11  合格者への通知及び入学手続

1.合格者には、速達郵便(発表日投函)で「合格通知書」を送付します。

  合格通知書に同封される「入学手続のご案内」に従い、入学手続期間内に手続を完了してください。

2.入学手続時には、「平成26年度大学入試センター試験受験票」を提出してください。大学入試センター試験

受験票の写真と本学出願の際の写真を照合し直ちに返送します。

(18)

第2志願制について

一般入学試験(後期)には、第2志願制があります。

この制度を利用し、第1志望の学部・学科が合格にならなかった場合には、第2志望の学部・学科で合否判定を行います。

第2志願制を利用する場合は、入学志願票(クリーム色)・受験票・写真票の第2志望学科欄に必ず学科名を記入して ください。

※第2志願制を利用しない場合は、記入する必要はありません。

1  募集人員

情報文化学部 情報システム学科  10名 国際学部 国際文化学科      10名

2  出願資格

次のいずれかに該当する者。

1.高等学校(中等教育学校を含む)を卒業した者及び平成26年3月卒業見込みの者。

2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び平成26年3月修了見込みの者。

3.学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者 及び平成26年3月31日までにこれに該当する見込みの者。

3  試験科目及び配点

1.試験科目

次の3教科の中から2教科または3教科を選択する。3教科受験した場合は、高得点の2教科を合否判定に 使用する。

・国 語  国語総合(現代文)・現代文

・数 学  数学Ⅰ・数学A

・外国語  英語Ⅰ・英語Ⅱ 2.配点

各教科 100点  計200点満点とする。

4  試 験 場  新潟国際情報大学 本校(みずき野キャンパス)24ページの試験場案内で確認してください。

5  試 験 日  平成26年3月9日(日)

〈両学部共通〉

外国語(英語) 試験室入室 12:45

試験時間 13:00〜14:00【60分】

国 語 試験室入室 14:20

試験時間 14:35〜15:35【60分】

数 学 試験室入室 15:55

試験時間 16:10〜17:10【60分】

※各自の受験科目にあわせて、試験室入室時刻までに集合してください。

※試験開始時刻後20分以内の遅刻に限り、受験を認めます。

6  出願期間  平成26年2月14日(金)〜2月28日(金) 出願期間内消印有効

7  選  考  学科試験の結果及び出願書類を総合して選考します。

一般入学試験(後期)

(19)

8  検 定 料  30,000円

         35,000円(第2志願制利用)

入学志願票に添付されている振込依頼書〔D票〕に必要事項を記入のうえ、金融機関の窓口で 本学指定の銀行口座に振り込んでください。

9  出願書類  本要項に添付の出願用封筒を用い、書留速達で郵送してください(出願期間内消印有効)。

①入学志願票(クリーム色) ① 本要項に添付の入学志願票用紙を用い、記入に当たっては25ページの「入学志願 票の記入例」に従い正確に記入する。第2志願制を利用する場合は、第2志望欄 に学部名を記入する。

  ② 志願票の写真票には、出願前3か月以内に撮影した無帽上半身、無背景たて4㎝

×よこ3㎝の写真を、所定欄にのりづけする。

②調査書  ① 出身高等学校長が作成し、厳封したもの。

  ② 高等学校卒業程度認定試験合格者(従前の大学入学資格検定試験合格者を含む)

は、合格証明書並びに合格成績証明書を提出する(免除科目がある場合は、高等 学校の成績証明書も提出)。

10  受 験 票

受験票は、受付終了後直ちに送付します。

受験票が3月7日(金)までに届かない場合は、必ず本学の入試・広報課に問い合わせてください。

11  受験者への注意

22ページの「出願・受験についての諸注意等」を参照してください。

12  合格発表  合格発表 平成26年3月12日(水) 10:00

・本学本校の学生ホールに「合格者受験番号一覧」を掲示します。

・合格発表後(11:00頃)、合格者の受験番号を本学のホームページ及び携帯サイトに掲載します。詳細につい ては、志願者に送付する「受験者ガイド」でお知らせします。

・電話等による合否の問い合わせには、お応えできません。

13  合格者への通知及び入学手続

合格者には、速達郵便(発表日投函)で「合格通知書」を送付します。

合格通知書に同封される「入学手続のご案内」に従い、入学手続期間内に手続を完了してください。

(20)

1  募集人員

情報文化学部 情報システム学科  若干名 国際学部 国際文化学科      若干名

2  出願資格

日本国籍を有し、次の1〜3のいずれかの条件を満たすもの。

1.外国の教育課程(日本における通常の課程による学校教育の期間を含む)を修了した者及び平成26年3月31 日までに修了見込みの者。但し、12年の課程のうち、外国において最終学年を含め2年以上継続して正規の 教育制度に基づく学校教育を受けている者。

2.外国において、12年の学校教育課程を修了した者と同等以上の学力を有すると認定される当該国の検定に合 格した者。

3.文部科学大臣の指定した者(国際バカロレア資格取得者、アビトゥーア資格取得者等)。

3  試験科目  面接及び小論文

4  試 験 場  新潟国際情報大学 本校(みずき野キャンパス)24ページの試験場案内で確認してください。

5  試 験 日  平成25年11月17日(日) (試験室入室時刻9:40)

10:00〜11:00 小論文 13:00〜    面 接

6  出願期間  平成25年11月1日(金)〜11月11日(月) 出願期間内消印有効

7  選  考  面接と小論文の結果及び出願書類を総合して選考します。

8  検 定 料  30,000円

入学志願票に添付されている振込依頼書〔D票〕に必要事項を記入のうえ、金融機関の窓口で本学指定の銀行口 座に振り込んでください。

9  出願書類  本要項に添付の出願用封筒を用い、書留速達で郵送してください(出願期間内消印有効)。

①入学志願票(水色)  ① 本要項に添付の入学志願票用紙を用い、記入に当たっては25ページの「入学志願票の 記入例」に従い正確に記入する。

  ② 志願票の写真票には、出願前3か月以内に撮影した無帽上半身、無背景たて4㎝×よ こ3㎝の写真を、所定欄にのりづけする。

②調査書  ① 外国における高等学校を卒業した者は、学業成績証明書及び卒業(修了)証明書を提 出する(日本語訳を添付)。

  ② 外国において、12年の学校教育課程を修了した者と同等以上の学力を有すると認定さ れる当該国の検定に合格した者は、その成績証明書を提出する(日本語訳を添付)。

  ③ 保護者勤務先(海外)の「在職証明書」、又は本人が保護者と当該国に在留していた ことを証明する「海外在留証明書」を提出する。

帰国生入学試験

(21)

10  受 験 票

受験票は、受付終了後直ちに送付します。

受験票が11月15日(金)までに届かない場合は、必ず本学の入試・広報課に問い合わせてください。

11  受験者への注意

22ページの「出願・受験についての諸注意等」を参照してください。

12  合格発表及び選考結果の通知

平成25年11月21日(木)付で受験者全員に、速達郵便で合否の結果を通知します。

電話等による合否の問い合わせには、お応えできません。

13  入学手続

合格者には、「合格通知書」を送付します。その際に同封される「入学手続のご案内」に従い、入学手続期間内 に入学の手続を完了してください。

※帰国生入学試験の受験を希望する者は、出願前に入試・広報課へご相談ください。

(22)

1  募集人員

情報文化学部 情報システム学科  若干名 国際学部 国際文化学科      若干名

2  出願資格

日本国籍を有し、次の1〜3のいずれかの条件を満たすもの。

1.平成26年4月1日現在の年令が満23歳以上の者で、社会人経験(家事従事者を含む)を有し、次のいずれか に該当する者。

ア.高等学校を卒業した者。

イ.通常の課程による12年の学校教育を修了した者。

ウ.学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められ る者。

2.本学の教育方針に共鳴し、入学後も本学学生として大いに期待できる者。

3  試験科目  面接及び小論文

4  試 験 場  新潟国際情報大学 本校(みずき野キャンパス)24ページの試験場案内で確認してください。

5  試 験 日  平成25年11月17日(日) (試験室入室時刻9:40)

10:00〜11:00 小論文 13:00〜    面 接

6  出願期間  平成25年11月1日(金)〜11月11日(月) 出願期間内消印有効

7  選  考  面接と小論文の結果及び出願書類を総合して選考します。

8  検 定 料  30,000円

入学志願票に添付されている振込依頼書〔D票〕に必要事項を記入のうえ、金融機関の窓口で本学指定の銀行口 座に振り込んでください。

9  出願書類  本要項に添付の出願用封筒を用い、書留速達で郵送してください(出願期間内消印有効)。

①入学志願票(水色)  ① 本要項に添付の入学志願票用紙を用い、記入に当たっては25ページの「入学志願 票の記入例」に従い正確に記入する。

  ② 志願票の写真票には、出願前3か月以内に撮影した無帽上半身、無背景たて4㎝

×よこ3㎝の写真を、所定欄にのりづけする。

②卒業証明書  ① 出身高等学校長が作成したもの。

  ② 高等学校卒業程度認定試験合格者(従前の大学入学資格検定試験合格者を含む)

は、合格証明書並びに合格成績証明書を提出する(免除科目がある場合は、高等 学校の成績証明書も提出)。

③履歴書  書式自由(市販品使用可、写真不要)。

社会人入学試験

(23)

10  受 験 票

受験票は、受付終了後直ちに送付します。

受験票が11月15日(金)までに届かない場合は、必ず本学の入試・広報課に問い合わせてください。

11  受験者への注意

22ページの「出願・受験についての諸注意等」を参照してください。

12  合格発表及び選考結果の通知

平成25年11月21日(木)付で受験者全員に、速達郵便で合否の結果を通知します。

電話等による合否の問い合わせには、お応えできません。

13  入学手続

合格者には、「合格通知書」を送付します。その際に同封される「入学手続のご案内」に従い、入学手続期間内

に入学の手続を完了してください。

(24)

出願・受験についての諸注意等

1  出願についての諸注意

1.出願書類に不備がある場合には、受理しないことがありますので注意してください。

2.出願書類に虚偽の記載があった場合は、入学許可を取り消すことがあります。

3.出願書類提出後は、志望学部を変更することはできません。

2  受験についての諸注意  ※詳細は、志願者に送付する「受験者ガイド」をご確認ください。

1.試験場は、24ページの「試験場案内」を参照し、余裕を持って会場へ集合してください。

2.万一試験開始時刻に遅刻した場合は、試験場入口で申し出てください。試験開始時刻後20分以内の遅刻に限 り受験を認めます。なお、遅刻して試験室に入室した場合の試験時間の延長は認められません。

3.受験票を忘れないように持参してください。忘れたり、紛失した場合は、係員に申し出てください。

4.万一荒天または事故等により、主要交通機関が正常運転できなかった場合でも、開始時間を繰り下げるなど して可能な限り試験は実施いたします。非常事態が生じても十分対応できるように、宿泊・交通手段等の対 応を考えておいてください。

5.前日までに試験場の下見をしておくことをお勧めします。ただし、試験室への立ち入りはできません。

6.試験日前日の宿泊が必要な場合は、受験者各自で用意してください。

7.昼食が必要な場合は、受験者各自で用意してください。(試験当日、学内で昼食等の販売は行っていません)

8.試験室での注意事項

・試験中は、受験票を机上に置き、監督者の指示に従ってください。

・試験開始後は、試験終了まで試験室から退室することはできません。ただし、身体に不調が生じた場合等 には、一時退室を認めますので、その場合は監督者に申し出てください。なお、一時退室した場合の試験 時間の延長は認められません。

・筆記用具等は、黒鉛筆、黒シャープペンシル、鉛筆削り(電動式のものを除く)、消しゴムとします。

・試験中の文房具の交換・貸借は、一切認めません。

・時計の使用は計時機能だけのものとし、計算機能及び翻訳機能のついた時計の使用は認めません。

 また、時計のアラームは使用しないでください。

・携帯電話、スマートフォン等は、試験室へ入る前に必ず電源を切ってください。

・英文字や地図等がプリントされている上着等は着用しないでください。

3  身体に障害等のある入学志願者の事前相談

疾病・負傷や身体障害等のために、受験上及び修学上特別な配慮を必要とする入学志願者は、出願の前にあら かじめ本学入試・広報課へ相談してください。

なお、事前相談は、受験者の負担を軽減し、他の受験者に比べて不利にならないよう配慮するためのものであ り、相談することにより受験者に不利益が生じることはありません。

 また、出願後に不慮の事故等により特別な配慮が必要になった場合も相談してください。

(25)

4  補欠合格候補者の取扱い

不合格者のうち、成績上位の者を補欠合格候補者として登録し、入学辞退者が生じた場合に順次繰り上げて合 格とすることがあります。

1.補欠合格を実施する場合は、成績上位の者から入学を希望するかどうかについて電話で照会いたします。

  補欠合格候補者は連絡を受ける期日までに、入学するかどうかについて検討しておいてください。

2.補欠合格候補者が入学を承諾した場合は、本学よりすみやかに「合格通知書」と「入学手続のご案内」を送 付しますので、「入学手続のご案内」に従い入学手続期間内に入学手続(学生納付金の振込及び入学手続書 類の提出)をお願いします。

5  学生納付金

平成26年度入学生に係る学生納付金は、次のとおりです。学生納付金は、本要項4ページに示す入学手続期間 内に納付していただきます。納付方法等の詳細は、合格通知の際に同封される「入学手続のご案内」でお知らせ します。

区  分 入学手続時 後期分(10月以降) 年  額 次年度以降 入   学   金 100,000円 ─ 100,000円 ─ 授   業   料 337,500円 337,500円 675,000円 675,000円 施 設 設 備 費 125,000円 125,000円 250,000円 250,000円 教材・実習費 42,500円 42,500円 85,000円 85,000円 合  計 605,000円 505,000円 1,110,000円 1,010,000円

6  テレフォンサービス

本学では、一般入学試験(前期、大学入試センター試験利用、後期)の出願状況について、次のとおりテレフォ ンサービスで情報を提供しています。

提 供 期 間 平成26年1月14日(火)〜1月28日(火) 前期試験

      平成26年2月5日(水)〜2月18日(火) 大学入試センター試験利用試験       平成26年2月19日(水)〜3月4日(火) 後期試験

提 供 内 容 その日現在の、情報文化学部、国際学部の志願者数及び倍率。

内容の更新 毎日1回(17:00頃) ただし、土曜日、日曜日、祝日は除く。

電 話 番 号 025−239−3815

参照

関連したドキュメント

15 校地面積、校舎面積の「専用」の欄には、当該大学が専用で使用する面積を記入してください。「共用」の欄には、当該大学が

氏名..

3 学位の授与に関する事項 4 教育及び研究に関する事項 5 学部学科課程に関する事項 6 学生の入学及び卒業に関する事項 7

第二次審査 合否発表 神学部 キリスト教思想・文化コース

本学は、保育者養成における130年余の伝統と多くの先達の情熱を受け継ぎ、専門職として乳幼児の保育に

*⚓ TOEFL Ⓡ テストまたは IELTS を必ず受験し、TOEFL iBT Ⓡ テスト68点以上または IELTS 5.5以上必要。. *⚔ TOEFL iBT Ⓡ テスト79点以上または

令和4年3月8日(火) 9:00 ~ 9:50 10:10 ~ 11:00 11:20 ~ 12:10 国  語 理  科 英  語 令和4年3月9日(水) 9:00 ~ 9:50 10:10 ~