• 検索結果がありません。

JACET関東支部大会第3回大会

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "JACET関東支部大会第3回大会"

Copied!
22
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

第 8 回(2014 年度)

JACET 関東支部大会プログラム

JACET KANTO 8th ANNUAL CONVENTION PROGRAM

―青山学院英語教育研究センター後援―

Aoyama Gakuin Research Center for English Language Teaching

(AGRCELT)

大会テーマ:大学の国際化とグローバル人材育成

Theme: Globalization in Higher Education and Human Resource Development

日時/ 2014 年 6 月 29 日(日)

Sunday, June 29th, 2014

受付/ 8 時 30 分より

Registration starts at 8:30 a.m.

17 号館 6 階ホワイエ

Bldg. No 17, 6th Floor

場所/ 青山学院大学・青山キャンパス Aoyama Gakuin University,

Aoyama Campus

〒150-8366 東京都 渋谷区渋谷 4-4-25

大会本部 /

17

号館 17605 教室

一般社団法人大学英語教育学会・関東支部

The Japan Association of College English Teachers, Kanto Chapter

JACET 関東支部事務局

〒150-8366 東京都渋谷区渋谷 4-4-25 青山学院大学文学部英米文学科・木村松雄研究室内

TEL:03-3409-8279(髙木亜希子ダイヤルイン) E-ma il: jacet-kanto-office@c l.aoya ma.ac.jp

(2)

---【特別礼拝のご案内】

6月29日大会当日朝8時半からの受付時間に、ガウチャーメモリアルホールにて、青 山学院大学・シュー土戸ポール牧師による特別英語礼拝を行ないます。奮ってご参 加下さい。

(Aoyama Gakuin cordially invites you to the morning service by Dr. Rev. Shew Tsuchido, Paul at Goucher Memorial Hall during the registration from 8:30 am on June 29th.) 聖書箇所 Luke 10:25-37

説教 “The Greatest Commandment”

説教者 Shew Tsuchido, Paul, Ph.D. (青山学院宗教部長、ハーバード大学大学院神 学部修了) 礼拝堂は神聖な場所です。ここでの会議・講演・シンポジウムにおいては飲食が 禁じられていることにご留意下さい。

---

【大会参加費・懇親会費の領収証について】

1.振込用紙の半券を領収証とさせて頂きます。JACET 会員の事前申込は 900 円 です。 2.別途、JACET 関東支部が発行する領収証が必要な方は、大会当日に受付まで 半券をお持ち下さい。そこで領収証を発行致します。 3.振込期限を過ぎてから振込をされた方は大会当日必ず半券を御持参下さい。

---

目次

時間・教室割表...1

基調講演概要...2

JACET 関東支部大会第 8 回大会プログラム...4

JACET KANTO 8th ANNUAL CONVEN TION PROGRAM ...10

第8回(2014 年度)関東支部大会組織...16

発表者・提案者・司会者の先生方へお願い...17

出展参加賛助会員一覧...18

青山学院大学 青山キャンパス アクセスマップ...19

青山キャンパス 構内図...19

フロアマップ(17 号館 6 階)...20

(3)

1 時間・教室割表

時 刻

第1室

(17601)

第2室

(17602)

第3室

(17603)

第4室

(17604)

第5室

(17609)

第6室

(17606)

第7室

(17608)

8:30 ~ 受付開始(17号館6階ホワイエにて) 8:30 ~ 9:15 礼拝(15号館1階ガウチャー記念礼拝堂にて ※希望者のみ) 9:30 ~ 10:00 実践 報告 研究 発表 実践 報告 研究 発表 研究 発表 賛助会員 発表 関東支部 企画 ワーク ショップ 10:10 ~ 10:40 実践 報告 実践 報告 研究 発表 研究 発表 研究 発表 賛助会員 発表 10:50 ~ 11:20 研究 発表 研究 発表 研究 発表 実践 報告 実践 報告 賛助会員 発表 11:20 ~ 12:50 昼食休憩・賛助会員の展示案内(17号館6階ホワイエにて) 12:00 ~ 12:50 支部総会・挨拶(本多記念国際会議場 17610 教室にて) 1.支部総会 2.大会委員長挨拶 3.会長挨拶 4.会場校代表挨拶 12:50 ~ 14:20 基調講演(本多記念国際会議場 17610 教室にて) 『大学の国際化とグローバル人材育成』 14:30 ~ 15:00 研究 発表 研究 発表 実践 報告 実践 報告 実践 報告 関東支部 企画 ワーク ショップ 15:10 ~ 15:40 研究 発表 研究 発表 実践 報告 実践 報告 実践 報告 ― 16:00 ~ 17:40 全体シンポジウム(本多記念国際会議場 17610 教室にて)

『Globalization in Higher Education and Human Resource Development』

17:40 ~ 17:45 閉会式(本多記念国際会議場 17610 教室にて)

18:00 ~ 20:30 懇親会(大学すぐそばのフレンチ・イタリアン『TANTA』にて) 会費:4000 円(6 月 20 日までに同封の振込用紙でお支払い下さい)

(4)

基調講演概要

「大学の国際化とグローバル人材育成」

Globalization in Higher Education and Human Resource Development

明石 康(公益財団法人国際文化会館理事長・元国連事務次長)

1.進行する国際競争と危うい日本の地位

OECD 諸国との比較

東大の国際的順位

日本の大学教育の弱点 ①入試 ②大教室 ③訓詁の学 ④誰でも卒業で

きること

留学意欲の減退

就職の圧力

研究にも教育にも不十分なこの国の大学

「道草」の勧めと「天職」探し

2.過去との対面と説明責任?

自分の行為に責任をとること

国連人権理事会の創設と戦争責任の追及

旧ユーゴスラビア国際戦争犯罪法廷における私の証言

私の 3 基準とは ①国内での裁判 ②国際基準で ③目的は和解

過去を水に流すという日本の美徳(?)

スリランカでの日本の外交手法は正しいか

歴史と向き合う

―靖国神社と遊就館

3.グローバル人材とは?

いわゆる能力とは?

(1)コミュニケーション能力

(2)やる気、チャレンジ精神

(3)異文化の理解

私は(2)

(3)

(1)の順位で

必要な語学能力。だが発信能力より受信能力を

喫茶店のおばさんと寿司屋さんの英語(自信をもって)

日本訛りでよい。歴代国連事務総長の英語

相手の心のひだ、ニュアンスをつかむ重要性

Immersion をもっと。基礎は暗記しかない

全部を理解しなくてよい

(5)

弁説より対話を

憲法 9 条と自衛権のこと。「抑止」と「対話」の二本立てで

他人と他国のステレオタイプ化を避けよう

国境超えて一緒に働ける同志を探せ

4.グローバル化世界で必要なものとは

共感する能力と懇切に説明する根気

「空気を読む」のは、ほどほどに

自分の考えをもつ大切さ

悔しさをバネに

日本の「知的鎖国」を打破し、他流試合に挑め

日本語世界に逃避せず、通訳に頼らない

快適すぎるこの国を開こう。潤滑油としてのユーモア

リスク恐れず行動し、準備はしっかり

文化の相対性を信じ、日本文化のアイデンティテイを失うな

明 石 康 ( あ か し や す し ) 公 益 財 団 法 人 国 際 文 化 会 館 理 事 長 ・ 元 国 連 事 務 次 長 1954 年東京大学卒。バージニア大学大学院、フレッチャー・スクール大学院に留学後、57 年日本人 としての国連職員第1号となる。70 年代には日本政府国連代表部で参事官、公使、大使を務める。 その後 18 年間、国連事務次長(広報担当、軍縮担当、カンボジア暫定統治機構(UNTAC)と旧ユー ゴスラビア PKO 担当事務総長特別代表、人道問題担当)。97 年 12 月国連を退官。99 年 2 月まで広島 平和研究所初代所長。現在は公益財団法人国際文化会館理事長、スリランカ平和構築及び復旧・復興 担当日本政府代表、公益財団法人ジョイセフ会長、神戸大学特別教授、群馬県明石塾塾長等。 著 書 『 国 連 ビ ル の 窓 か ら 』( サ イ マ ル 出 版 会 、 1984 年 ) 『 国 連 か ら 見 た 世 界 』( サ イ マ ル 出 版 会 、 1992 年 ) 『 A n A gend a for H op e- --T h e U N in a N ew E ra 』( サ イ マ ル 出 版 会 、 1993 年 ) 『 忍 耐 と 希 望― カ ン ボ ジ ア の 5 60 日 』( 朝 日 新 聞 社 、 19 95 年 ) 『 平 和 へ の 架 け 橋 』( 講 談 社 、 1 996 年 ) 『生きることにも心せき』(中央公論新社、2001 年) 『国際連合 軌跡と展望』(岩波新書、2006 年) 『戦争と平和の谷間でー国境を超えた群像』(岩波書店、2007 年)(英語版、ECPD、2012 年) 『「独裁者」との交渉術』(集英社新書、2010 年) など 受賞歴: 1994 年 在米日本商工会議所特別功労賞 1996 年 読売新聞社国際協力賞 1998 年 外務大臣表彰 2001 年 カンボジア友好勲章大十字章 最高位 2004 年 旭日大綬章

(6)

JACET 関東支部大会第 8 回大会プログラム

テーマ:Globalization in Higher Education and Human Resource Development

日時:2014 年 6 月 29 日 (日) 場所:青山学院大学 参加費:会員 1,000 円(事前振込み 900 円)、非会員 2,000 円、学生 500 円 受付 8:30~ (17 号館 6 階ホワイエ) 礼拝 8:30~9:15 (15 号館 1 階ガウチャー記念礼拝堂 ※希望者のみ) 研究発表(午前) 【第 2 室】(17602 教室)09:30~10:00 司会 根岸純子(鶴見大学) 海外短期留学による英語能力・コミュニケーション能力の変化

The Effects of Short-Term Overseas Programs on English Proficiency and Communicative Competence

藤尾美佐(東洋大学) 【第 4 室】(17604 教室)09:30~10:00

司会 川口恵子(芝浦工業大学) 学習ストラテジーと「学び合い」を取り入れた英語学習への認識との関係 Learning Strategies and Students’ Perceptions of Collaborative Language Learning

辻るりこ(青山学院大学・大学院生) 【第 5 室】(17609 教室)09:30~10:00

司会 清田洋一(明星大学) Influence of Global Career Education on EFL Student Motivation

Iwamoto, Noriko (Toyo University) Yoshida, Hiroyo (Toyo University) Schulman, Michael (Toyo University) 【第 3 室】(17603 教室)10:10~10:40

司会 斎藤早苗(東海大学) Examining Relation among Linguistic Self-Confidence,

Willingness to Communicate, and International Posture

Kawashima, Tomoyuki (Tochigi Senior High School) 【第 4 室】(17604 教室)10:10~10:40

司会 川口恵子(芝浦工業大学) イタリア工業高校における初の CLIL 型学習集中講座から学ぶ

Learning from First CLIL Practice in Italian Technical High School

(7)

5 【第 5 室】(17609 教室)10:10~10:40

司会 清田洋一(明星大学) Maximizing Exposure to Multiculturalism for Global Human Resource Development: SA and Japan

Sage, Kristie (Showa Women’s University) Sugihashi, Tomoko (Showa Women’s University) 【第 1 室】(17601 教室)10:50~11:20

司会 熊澤孝昭(関東学院大学) Genre Analysis of Writing Tasks in University Entrance Exams

Watanabe, Hideo (Tokyo Metropolitan Sakuramachi High School) 【第 2 室】(17602 教室)10:50~11:20

司会 根岸純子(鶴見大学) Teaching English Prosody with Praat: Aiming at Speaking Intelligible English

Muramatsu, Mieko (Gakushuin University) 【第 3 室】(17603 教室)10:50~11:20

司会 斎藤早苗(東海大学) What are the Views of Japanese Students about the Perceived Low Level

of Their English Language Skills?

Shimazu, Shigeko (Shonan Institute of Technology)

賛助会員発表

【第6室】(17606 教室)09:30~10:00

CALL システムが創出する主体的学びの空間

―グループワークを利用した「考える」 リーディング授業― Promoting Active Learning in a Reading Course through Group Work in a CALL Environment

中村文紀(日本大学) 【第6室】(17606 教室)10:10~10:40

CALL システムを活用した包括的な学習法

―Read, React and Reflect(3R)と改行チャンク・リーディング―

A Comprehensive Learning Method (Read, React, and Reflect) Using CALL System and Chunk Reading

吉原学(慶應義塾大学) 【第6室】(17606 教室)10:50~11:20

企業における英語コミュニケーションスキルの実態とスキルアップの喫緊性 The Current Status of English Communication Skills in Enterprises and the Urgency of Upskilling

(8)

6 実践報告(午前)

【第 1 室】(17601 教室)09:30~10:00

司会 熊澤孝昭(関東学院大学) Using Online Extensive Reading in the EFL Classroom

Forster, Douglas (Japan Women’s University) Poulshock, Joseph (Tokyo Christian University) 【第 3 室】(17603 教室)09:30~10:00

司会 斎藤早苗(東海大学) The Effect of Teachers’ Language Choice on Students’ Learning of Grammar: First

Language or Target Language?

金子麻子(東京外国語大学) 【第 1 室】(17601 教室)10:10~10:40

司会 熊澤孝昭(関東学院大学) 英字新聞を用いたポスタープレゼンテーションによる英文読解力の学習効果 The Effects of Poster Presentation Using English Newspapers

中井文子(東洋大学) 【第 2 室】(17602 教室)10:10~10:40

司会 根岸純子(鶴見大学) 初級レベルクラスでのアウトプット能力育成への試み

Presentation Practice to Improve Students’ Speaking Skills in a Lower-Level Class 山本成代(創価大学) 【第 4 室】(17604 教室)10:50~11:20

司会 川口恵子(芝浦工業大学) 学力差を問わない授業外課題について

Assignments Which Are Applicable to All-Level Students

大味潤(尚美学園大学) 【第 5 室】(17609 教室)10:50~11:20

司会 清田洋一(明星大学) 心理言語学を題材としたリサーチライティング授業の報告

Report on Research Writing Course on Psycholinguistics

福田哲哉(国際基督教大学)

関東支部企画ワークショップ1

【第7室】(17608 教室)09:30~11:20

アカデミックライティングへのアプローチ国際ジャーナルへ採択される方法 Approaches to Academic Writing: Getting Published in International Journals

(9)

7 昼食・賛助会員の展示案内(17 号館 6 階ホワイエ)11:20~12:50 支部総会・挨拶 12:00~12:50 (本多記念国際会議場 17610 教室) 総合司会 髙木亜希子(大会実行委員長・青山学院大学) 支部総会 大会委員長挨拶 木村松雄 (関東支部長・青山学院大学) 会長挨拶 神保尚武 (JACET会長・早稲田大学) 会場校代表挨拶 長谷川信 (青山学院大学副学長) 基調講演 12:50~14:20 (本多記念国際会議場 17610 教室) 司会 神保尚武(早稲田大学) Globalization in Higher Education and Human Resource Development

(10)

8 研究発表(午後)

【第 1 室】(17601 教室)14:30~15:00

司会 伊藤泰子(神田外語大学) The Beneficial Mnemonic Effect of Alliteration and Assonance in Recalling Lexical Chunks

Horness, Paul (Atomi University) 【第 2 室】(17602 教室)14:30~15:00

司会 中岡典子(東京立正短期大学) 小学校英語教育での発音指導

Teaching English Pronunciation at Elementary School in Japan

湯澤伸夫(宇都宮大学) 【第 1 室】(17601 教室)15:10~15:40

司会 伊藤泰子(神田外語大学) A Longitudinal Analysis of Students’ Vocabulary and Grammar Knowledge

in Terms of the CEFR Levels

Nakamura, Yuji (Keio University) Murray, Adam (Miyazaki International University) Shimada, Kazunari (Takasaki University of Health and Welfare) 【第 2 室】(17602 教室)15:10~15:40

司会 中岡典子(東京立正短期大学) Reduced-forms がリスニングテスト結果に与える影響

The Effects of Reduced-Forms on Performance on a Multiple-Choice Listening Comprehension Test

柳川浩三(法政大学) 実践報告(午後)

【第 3 室】(17603 教室)14:30~15:00

司会 大和田和治(東京音楽大学) Blending Distance Learning & On-Site Teaching in a University Academic English Program

Tanaka, Keiko (Meiji Gakuin University) Ueno, Aviva (Meiji Gakuin University) 【第 4 室】(17604 教室)14:30~15:00

司会 笹島茂(埼玉医科大学) 大学英語教育における翻訳ワークショップの実践

Conducting a Translation Workshop for College Students

霜崎實(慶應義塾大学) 【第 5 室】(17609 教室)14:30~15:00(キャンセルされました)

司会 中井文子(東洋大学) Global Human Resource Development Program at Tokyo Medical and Dental University Ono, Tomonori (Tokyo Medical and Dental University)

(11)

9 【第 3 室】(17603 教室)15:10~15:40

司会 大和田和治(東京音楽大学) メディア素材を使った効果的な教え方、学び方

A Case Study of Effective Teaching Ways through Using Media Materials

関戸冬彦(獨協大学) 小暮正人(立教大学) 【第 4 室】(17604 教室)15:10~15:40 司会 笹島茂(埼玉医科大学) 名セリフでリスニング・スピーキング・ライティング: 『モリー先生との火曜日』を使用して

Listening, Speaking and Writing Using Quotable Lines from “Tuesdays with Morrie” 小瀬百合子(中央大学) 【第 5 室】(17609 教室)15:10~15:40

司会 中井文子(東洋大学) Aoyama Gakuin’s Answer to Globalization: the Chat Room

Reedy, David W. (Aoyama Gakuin University) 関東支部企画ワークショップ2

【第7室】(17608 教室)14:30~15:40

TESL/TEFL における会話分析:事例紹介とワークショップ CA for TESL/TEFL: An Introduction and Workshop

武田礼子(青山学院大学)

全体シンポジウム(本多記念国際会議場 17610 教室) 16:00~17:40

司会 木村松雄(青山学院大学) 大学の国際化とグローバル人材育成

Globalization in Higher Education and Human Resource Development

大谷泰照(大阪大学 名誉教授) 本名信行(青山学院大学 名誉教授) 佐藤邦明(文部科学省 高等教育局国際企画室 国際企画専門官) 閉会式(本多記念国際会議場 17610 教室) 17:40~17:45 閉会の辞 山口高領(大会運営委員長・早稲田大学) 懇親会(大学すぐそばのフレンチ・イタリアン『TANTA』) 18:00~20:30 会費:4000 円(6 月 20 日までに同封の振込用紙でお支払い下さい)

(12)

10

JACET KANTO 8th ANNUAL CONVENTION PROGRAM

Theme: Globalization in Higher Education and Human Resource Development

Sunday, June 29th, 2014 / Aoyama Gakuin University

Registration Fee: JACET member 1,000 yen (Early Bird 900 yen), Non-member 2,000 yen, Student 500 yen

Registration

8:30~

(6th Floor Gallery, Bldg. No.17)

Sunday Service

8:30~9:15

(1st Floor, Bldg. No. 15)

Research Paper 1

Room 17602, 09:30~10:00

Chair: Negishi, Junko (Tsurumi University) The Effects of Short-Term Overseas Programs on English Proficiency

and Communicative Competence

Fujio, Misa (Toyo University)

Room 17604, 09:30~10:00

Chair: Kawaguchi, Keiko (Shibaura Institute of Technology) Learning Strategies and Students’ Perceptions of Collaborative Language Learning

Tsuji, Ruriko (Aoyama Gakuin University; graduate student)

Room 17609, 09:30~10:00

Chair: Kiyota, Yoichi (Meisei University) Influence of Global Career Education on EFL Student Motivation

Iwamoto, Noriko (Toyo University) Yoshida, Hiroyo (Toyo University) Schulman, Michael (Toyo University)

Room 17603, 10:10~10:40

Chair: Saito, Sanae (Tokai University) Examining Relation among Linguistic Self-Confidence,

Willingness to Communicate, and International Posture

Kawashima, Tomoyuki (Tochigi Senior High School)

Room 17604, 10:10~10:40

Chair: Kawaguchi, Keiko (Shibaura Institute of Technology) Learning from First CLIL Practice in Italian Technical High School

(13)

11

Room 17609, 10:10~10:40

Chair: Kiyota, Yoichi (Meisei University) Maximizing Exposure to Multiculturalism for Global Human Resource Development: SA and Japan Sage, Kristie (Showa Women’s University) Sugihashi, Tomoko (Showa Women’s University)

Room 17601, 10:50~11:20

Chair: Kumazawa, Takaaki (Kanto Gakuin University) Genre Analysis of Writing Tasks in University Entrance Exams

Watanabe, Hideo (Tokyo metropolitan Sakuramachi high school)

Room 17602, 10:50~11:20

Chair: Negishi, Junko (Tsurumi University) Teaching English Prosody with Praat: Aiming at Speaking Intelligible English

Muramatsu, Mieko (Gakushuin University)

Room 17603, 10:50~11:20

Chair: Saito, Sanae (Tokai University) What Are the Views of Japanese Students

about the Perceived Low Level of Their English Language Skills?

Shimazu, Shigeko (Shonan Institute of Technology)

Publisher’s Presentation

Room 17606, 09:30~10:00

Promoting Active Learning in a Reading Course through Group Work in a CALL Environment Nakamura, Fuminori (Nihon University)

Room 17606, 10:10~10:40

A Comprehensive Learning Method (Read, React, and Reflect) Using CALL System and Chunk Reading

Yoshihara, Manabu (Keio University)

Room 17606, 10:50~11:20

The Current Status of English Communication Skills in Enterprises and the Urgency of Upskill

(14)

12

Case Study 1

Room 17601, 09:30~10:00

Chair: Kumazawa, Takaaki (Kanto Gakuin University) Using Online Extensive Reading in the EFL Classroom

Forster, Douglas (Japan Women’s University) Poulshock, Joseph (Tokyo Christian University)

Room 17603, 09:30~10:00

Chair: Saito, Sanae (Tokai University) The Effect of Teachers’ Language Choice on Students’ Learning of Grammar

―First Language or Target Language?

Kaneko, Asako (Tokyo University of Foreign Studies)

Room 17601, 10:10~10:40

Chair: Kumazawa, Takaaki (Kanto Gakuin University) The Effects of Poster Presentation Using English Newspapers

Nakai, Ayako (Toyo University)

Room 17602, 10:10~10:40

Chair: Negishi, Junko (Tsurumi University) Presentation Practice to Improve Students’ Speaking Skills in a Lower-Level Class

Yamamoto, Shigeyo (Soka University)

Room 17604, 10:50~11:20

Chair: Kawaguchi, Keiko (Shibaura Institute of Technology) Assignments Which Are Applicable to All-Level Students

Omi, Jun (Shobi University)

Room 17609, 10:50~11:20

Chair: Kiyota, Yoichi (Meisei University) Report on Research Writing Course on Psycholinguistics

Fukuda, Tetsuya (International Christian University)

Workshop 1

Room 17608, 09:30~11:20

Approaches to Academic Writing: Getting Published in International Journals Nakatani, Yasuo (Hosei University)

(15)

13

(Lunch Break / Publisher’s Presentation at First Floor Gallery) 11:20~12:50

Greetings

12:00~12:50

(

Honda Memorial International Conference Hall

)

Chair: Takagi, Akiko (Working Committee Chairperson, Aoyama Gakuin University)

Greetings: Kimura, Matsuo (President of JACET KANTO, Aoyama Gakuin University) Jimbo, Hisatake (President of JACET, Waseda University) Hasegawa, Shin (Vice President of Aoyama Gakuin University)

Keynote Lecture

Honda Memorial International Conference Hall, 12:50~14:20

Chair: Jimbo, Hisatake (Waseda University)

Globalization in Higher Education and Human Resource Development

Lecturer: Akashi, Yasushi (Chairman, The International House of Japan;

(16)

14

Research Paper 2

Room 17601, 14:30~15:00

Chair: Ito, Yasuko (Kanda University of International Studies) The Beneficial Mnemonic Effect of Alliteration and Assonance in Recalling Lexical Chunks

Horness, Paul (Atomi University)

Room 17602, 14:30~15:00

Chair: Nakaoka, Noriko (Tokyo Rissho Junior College) Teaching English Pronunciation at Elementary School in Japan

Yuzawa, Nobuo (Utsunomiya University)

Room 17601, 15:10~15:40

Chair: Ito, Yasuko (Kanda University of International Studies) A Longitudinal Analysis of Students’ Vocabulary and Grammar Knowledge

in Terms of the CEFR Levels

Nakamura, Yuji (Keio University) Murray, Adam (Miyazaki International University) Shimada, Kazunari (Takasaki University of Health and Welfare)

Room 17602, 15:10~15:40

Chair: Nakaoka, Noriko (Tokyo Rissho Junior College) The Effects of Reduced-Forms on Performance on a Multiple-Choice Listening Comprehension Test

Yanagawa, Kozo (Hosei University)

Case Study 2

Room 17603, 14:30~15:00

Chair: Owada, Kazuharu (Tokyo College of Music) Blending Distance Learning & On-Site Teaching in a University Academic English Program Tanaka, Keiko (Meiji Gakuin University) Ueno, Aviva (Meiji Gakuin University)

Room 17604, 14:30~15:00

Chair: Sasajima, Shigeru (Saitama Medical University) Conducting a Translation Workshop for College Students

Shimozaki, Minoru (Keio University)

Room 17609, 14:30~15:00Cancelled

Chair: Nakai, Ayako (Toyo University) Global Human Resource Development Program at Tokyo Medical and Dental University Ono, Tomonori (Tokyo Medical and Dental University)

(17)

15

Room 17603, 15:10~15:40

Chair: Owada, Kazuharu (Tokyo College of Music) A Case Study of Effective Teaching Ways through Using Media Materials

Sekido, Fuyuhiko (Dokkyo University) Kogure, Masato (Rikkyo University)

Room 17604, 15:10~15:40

Chair: Sasajima, Shigeru (Saitama Medical University) Listening, Speaking and Writing Using Quotable Lines from “Tuesdays with Morrie” Kose, Yuriko (Chuo University)

Room 17609, 15:10~15:40

Chair: Nakai, Ayako (Toyo University) Aoyama Gakuin’s Answer to Globalization: the Chat Room

Reedy, David W. (Aoyama Gakuin University)

Workshop 2

Room 17608, 14:30~15:40

CA for TESL/TEFL: An Introduction and Workshop

Takeda, Reiko (Aoyama Gakuin University)

Symposium

Honda Memorial International Conference Hall, 16:00~17:40

Chair: Kimura, Matsuo (Aoyama Gakuin University)

Globalization in Higher Education and Human Resource Development

Otani, Yasuteru (Professor Emeritus, Osaka University) Honna, Nobuyuki (Professor Emeritus, Aoyama Gakuin University) Sato, Kuniaki (Deputy Director, Higher Education Policy Planning Division, Higher Education Bureau, MEXT)

Closing 17:40~17:45

Yamaguchi, Takane (Steering Committee Chairperson, Waseda University)

French, Italian Restaurant TANTA

Party 18:00~20:30

Admission: ¥4,000

(18)

16 第8回(2014 年度)関東支部大会組織 大会委員長: 木村 松雄(青山学院大学) 大会運営委員長: 山口 高領(早稲田大学) 大会実行委員長: 髙木 亜希子(青山学院大学) 審査委員会: 伊東 弥香(東海大学)、John E. Ingulsrud(明星大学)、 斎藤 早苗(東海大学)、佐野 富士子(横浜国立大学)、鈴木 彩子(玉川大学) 大会実行委員会: 髙木 亜希子(委員長・青山学院大学)、木村 松雄(青山学院大 学) 大会運営委員会: 山口 高領(委員長・早稲田大学)、新井 巧磨(副委員長・早 稲田大学)、鈴木 彩子(副委員長・玉川大学)、伊藤 泰子(神 田外語大学)、遠藤 雪枝(明治大学)、大野 秀樹(大東文化 大学)、大矢 政徳(目白大学)、大和田 和治(東京音楽大学)、 奥切 恵(東京医療保健大学)、金指 崇(日本大学)、川口 恵 子(芝浦工業大学)、清田 洋一(明星大学)、熊澤 孝昭(関 東学院大学)、河内山 晶子(明星大学)、小屋 多恵子(法政 大学)、佐竹 由帆(青山学院大学)、下山 幸成(東洋学園大 学)、鈴木 政浩(西武文理大学)、関戸 冬彦(獨協大学)、 田口 悦男(大東文化大学)、寺内 正典(法政大学)、中岡 典 子(東京立正短期大学)、根岸 純子(鶴見大学)、藤尾 美佐 (東洋大学)、Brian Wistner(法政大学)、山本 成代(創価 大学) 実行委員会支援学生: 佐藤 倫美、鈴木 美沙都、高橋 和華子、高柳 珠希、中田 翔 梧、佐藤 欣紀、松川 達哉、山田 昌典、吉田 有輝、中村 真 理子(以上、青山学院大学学部生)、浜野 謙太、三輪 一貴(以 上、青山学院大学大学院生)

(19)

17 発表者・提案者・司会者の先生方へお願い 会場校に到着次第、受付にて登録をして、セッションの 10 分前までに、会場にお 越し下さい。発表会場には会場係がおり、発表者の到着確認や大会本部との連絡等 を担当します。 注意:発表時間終了は会場係の指示に従ってください。20 分間の発表後、10 分間 の質疑応答があり、その際は発表者自身が聴衆に質問がないか問いかけて開始し てください。

【To Presenters, Symposiasts and Chairpersons】

Please register at the registration desk first, and please arrive at the designated room 10 minutes prior to the starting time of the presentation / session. A student in each presentation room will confirm your arrival and contact the convention office.

Attention: Each presenter must follow the directions from the timekeeper. A 10-minute Q&A session should follow the 20-minute presentation.

(20)

18 出展参加賛助会員一覧

株式会社 成美堂

株式会社 三修社

株式会社 金星堂

HOYA サービス株式会社

株式会社マクミラン ランゲージハウス

読売新聞東京本社 販売局開発部

コンパスパブリッシングジャパン株式会社

NEC マネジメントパートナー株式会社(旧 NEC ラーニング株式会社)

朝日出版社

Oxford University Press (オックスフォード大学出版局)

チエル株式会社

株式会社 ニュートン

株式会社 リクルートマーケティングパートナーズ

株式会社 開拓社

(21)

19

青山学院大学 青山キャンパス アクセスマップ

〒150-8366 東京都渋谷区渋谷 4-4-25 JR 山手線、JR 埼京線、東急線、京王井の頭線、東京メトロ副都心線 他 「渋谷駅」より徒歩 10 分 東京メトロ(銀座線・千代田線・半蔵門線)「表参道駅」より徒歩 5 分 参照 URL

http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/access.html

青山キャンパス 構内図

参照 URL

http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/aoyama.html

会場は、真ん中辺りの17号館です。礼拝は 15 号館です。

(22)

20

フロアマップ(17 号館 6 階)

入口 入口 階段 廊下 17601 17602 17603 17604 17605 (大会本部) 階段 階段 本多記念国際会議場 トイレ 連絡通路 エレベ ータ 階段 エレベ ータ (休憩室)

参照

関連したドキュメント

With a diverse portfolio of products and services, talented engineering staff with system expertise, a deep understanding of the quality, reliability and longevity requirements

Daoxuan 道 璿 was the eighth-century monk (who should not be confused with the Daoxuan 道宣 (596–667), founder of the vinaya school of Nanshan) who is mentioned earlier in

N 9 July 2017, the United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization (UNE- SCO) inscribed “Sacred Island of Okinoshima and Associated Sites in the Munakata

University of Hawai‘i Press, 2005); Sarah Thal, Rearranging the Landscape of the Gods: The Politics of a Pilgrimage Site in Japan 1573–1912 (Chicago: University of Chicago

As a central symbol of modernization and a monumen- tal cultural event, the 1915 exhibition provides a more comprehensive platform for better understanding an understudied era

That said, I have differed many times with descrip- tions that give the impression of a one-to-one influence between Unified Silla tiles and Dazaifu Style onigawara tiles

There are clear historical indications that new modes of accessibility began to pervade liturgical practice within the Shingon school during the Kamak- ura period (1185–1333) and,

会議名 第1回 低炭素・循環部会 第1回 自然共生部会 第1回 くらし・環境経営部会 第2回 低炭素・循環部会 第2回 自然共生部会 第2回