• 検索結果がありません。

AD8515: 1.8 V 低電力 CMOS レール to レール入力/出力オペアンプ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "AD8515: 1.8 V 低電力 CMOS レール to レール入力/出力オペアンプ"

Copied!
16
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

AD8515

入力/出力オペアンプ

特長

単電源動作:1.8∼5V オフセット電圧:最大6mV 小型SOT23パッケージ スルーレート:2.7V/µs 帯域幅:5MHz レールtoレール入力/出力スイング 低入力バイアス電流:2pA(標準) 低電源電流:1.8Vで最大450µA

アプリケーション

移動通信 携帯電話 センサー・インターフェース レーザー・スキャナー PCMCIAカード バッテリ駆動機器 次世代電話 PDA(携帯情報端末)

概要

AD8515は、1.8Vの低い単電源電圧で動作するレールtoレール のアンプです。 SOT23-5Lパッケージ、シングル・アンプのAD8515は、セン サーの隣に置けるくらい小型で、外部からのノイズによる影響 を軽減できます。 ゲイン帯域幅5MHz、標準オフセット電圧(1.8Vの電源)1mV のレールtoレール入力/出力アンプは、電源電流が小さいため、 バ ッ テ リ 駆 動 の ア プ リ ケ ー シ ョ ン に 理 想 的 で す 。 ま た 、 2.7V/µsのスルーレートは、音声コーデックなどのASIC入力の 駆動にも最適です。 AD8515は、–40∼+85℃という広範な工業温度範囲で動作する よう設計されています。

ピン配置

5ピンSOT23 (略号RT) 1 2 3 5 4 –IN +IN V+ OUT AD8515 V–

(2)

AD8515

― 仕様

電気的特性

(特に指定のない限り、VS= 1.8V、VCM= VS/2、TA= 25℃) パラメータ 記号 条件 最小 標準 最大 単位 入力特性 オフセット電圧 VOS VCM= VS/2 1 6 mV –40℃<TA<+85℃ 8 mV 入力バイアス電流 IB VS= 1.8V 2 30 pA –40℃<TA<+85℃ 600 pA 入力オフセット電流 IOS 1 10 pA –40℃<TA<+85℃ 300 pA 入力電圧範囲 0 1.8 V コモンモード除去比 CMRR 0V≦VCM≦1.8V 50 dB 大信号電圧ゲイン AVO RL= 100KΩ、0.3V≦VCM≦1.5V 80 400 V/mV オフセット電圧ドリフト ∆VOS/∆T 4 µV/℃ 出力特性 出力電圧ハイレベル VOH IL= 100µA、–40℃<TA<+85℃ 1.79 V IL= 750µA、–40℃<TA<+85℃ 1.77 V 出力電圧ローレベル VOL IL= 100µA、–40℃<TA<+85℃ 10 mV IL= 750µA、–40℃<TA<+85℃ 30 mV 短絡限界 ISC 20 mA 電源 アンプ当たりの電源電流 ISY VOUT=VS/2 300 450 µA –40℃<TA<+85℃ 500 µA ダイナミック性能 スルーレート SR RL= 10kΩ 2.7 V/µs ゲイン帯域幅積 GBP 5 MHz ノイズ性能 電圧ノイズ密度 en f = 1kHz 22 nV/√Hz — en f = 10kHz 20 nV/√Hz — 電流ノイズ密度 in f = 1kHz 0.05 pA/√Hz —

(3)

電気的特性

(特に指定のない限り、VS= 3.0V、VCM= VS/2、TA= 25℃) パラメータ 記号 条件 最小 標準 最大 単位 入力特性 オフセット電圧 VOS VCM= VS/2 1 6 mV –40℃<TA<+85℃ 8 mV 入力バイアス電流 IB VS= 3.0V 2 30 pA –40℃<TA<+85℃ 600 pA 入力オフセット電流 IOS 1 10 pA –40℃<TA<+85℃ 300 pA 入力電圧範囲 0 3 V コモンモード除去比 CMRR 0V≦VCM≦3.0V 54 dB 大信号電圧ゲイン AVO RL= 100kΩ、0.3V≦VCM≦2.7V 200 1,000 V/mV オフセット電圧ドリフト ∆VOS/∆T 4 µV/℃ 出力特性 出力電圧ハイレベル VOH IL= 100µA、–40℃<TA<+85℃ 2.99 V IL= 750µA、–40℃<TA<+85℃ 2.98 V 出力電圧ローレベル VOL IL= 100µA、–40℃<TA<+85℃ 10 mV IL= 750µA、–40℃<TA<+85℃ 20 mV 電源 電源除去比 PSRR VS= 1.8∼5.0V 65 85 dB アンプ当たりの電源電流 ISY VOUT= VS/2 300 450 µA –40℃<TA<+85℃ 500 µA ダイナミック性能 スルーレート SR RL= 10kΩ 2.7 V/µs ゲイン帯域幅積 GBP 5 MHz ノイズ性能 電圧ノイズ密度 en f = 1kHz 22 nV/√Hz — en f = 10kHz 20 nV/√Hz — 電流ノイズ密度 in f = 1kHz 0.05 pA/√Hz —

(4)

AD8515

電気的特性

(特に指定のない限り、VS= 5.0V、VCM= VS/2、TA= 25℃) パラメータ 記号 条件 最小 標準 最大 単位 入力特性 オフセット電圧 VOS VCM= VS/2 1 6 mV –40℃<TA<+85℃ 8 mV 入力バイアス電流 IB VS= 5.0V 5 30 pA –40℃<TA<+85℃ 600 pA 入力オフセット電流 IOS 1 10 pA –40℃<TA<+85℃ 300 pA 入力電圧範囲 0 5.0 V コモンモード除去比 CMRR 0V≦VCM≦5.0V 60 75 dB 大信号電圧ゲイン AVO RL= 100kΩ、0.3V≦VCM≦4.7V 300 2,000 V/mV オフセット電圧ドリフト ∆VOS/∆T 4 µV/℃ 出力特性 出力電圧ハイレベル VOH IL= 100µA、–40℃<TA<+85℃ 4.99 V IL= 750µA、–40℃<TA<+85℃ 4.98 V 出力電圧ローレベル VOL IL= 100µA、–40℃<TA<+85℃ 10 mV IL= 750µA、–40℃<TA<+85℃ 20 mV 電源 電源除去比 PSRR VS= 1.8∼5.0V 65 85 dB アンプ当たりの電源電流 ISY VOUT= VS/2 350 550 µA –40℃<TA<+85℃ 600 µA ダイナミック性能 スルーレート SR RL= 10kΩ 2.7 V/µs ゲイン帯域幅積 GBP 5 MHz ノイズ性能 電圧ノイズ密度 en f = 1kHz 22 nV/√Hz — en f = 10kHz 20 nV/√Hz — 電流ノイズ密度 in f = 1kHz 0.05 pA/√Hz —

(5)

絶対最大定格

*

電源電圧 . . . 6V 入力電圧 . . . GND∼VS 差動入力電圧 . . . .±6Vまたは±VS GNDへの出力短絡時間 . . . .軽減曲線に従う 保管温度範囲 R、RT、RMパッケージ . . . –65∼+150℃ 動作温度範囲 AD8515 . . . –40∼+85℃ 接合温度範囲 R、RT、RMパッケージ . . . –65∼+150℃ ピン温度範囲(ハンダ付け60秒) . . . 300℃ *特に指定のない限り、絶対最大定格は25℃の値です。 パッケージ・タイプ θJA* θJC 単位 5ピンSOT23(RT) 230 146 ℃/W *θJAは、最悪の条件の仕様規定、すなわち表面実装パッケージの回路ボード にハンダ付けした場合の値です。

オーダー・ガイド

モデル 温度範囲 パッケージ パッケージ・オプション ブランド情報

AD8515ART –40∼+85℃ 5ピンSOT23 RT-5 BDA

WARNING!

ESD SENSITIVE DEVICE

注意 ESD(静電放電)の影響を受けやすいデバイスです。人体や試験機器には4,000Vもの高圧の静 電放電が容易に蓄積され、検知されないまま放電されます。AD8515は当社独自のESD保護回 路を内蔵してはいますが、デバイスが高エネルギーの静電放電を被った場合、回復不能の損傷 を生じる可能性があります。したがって、性能劣化や機能低下を防止するため、ESDに対する 適切な予防措置を講じることをお勧めします。

(6)

AD8515

― 代表的な性能特性

TPC 1. 電源電流と帯域幅 TPC 2. 電源電流と電源電圧 TPC 3. ISY(アンプ当たりの電源電流)と温度 TPC 4. 電源電圧と帯域幅 TPC 5. 電源レールへの出力電圧と負荷電流 TPC 6. ゲインと位相と周波数 270 225 –180 180 135 90 45 0 –45 –90 –135 周波数 (Hz) 1k 10k 100k 1M 10M 50M –80 80 60 40 20 0 –20 –40 –60 100 120 ゲイ (d B) 位相 (度) ゲイン 位相 VS = 2.5V 振幅 = 20mV 負荷電流 (mA) 160 140 0 0 5 20出力電圧 (m V) 10 15 80 60 40 20 120 100 VOL VOH VS = 2.5V 帯域幅 (MHz) 6 0 4.65 4.95 電源電圧 (V) 4.7 4.75 4.85 5 4 2 4.8 1 3 4.9 500 480 300 –60 100 ISY µ A) 0 20 40 80 400 380 340 –40 –20 60 320 360 440 460 420 VS = 2.5V 温度 (℃) 450 400 0 電源電流 µ A) 200 150 100 50 300 250 350 電源電圧 (V) 6 5 4 3 2 1 0 帯域幅 (MHz) 450 400 200 4.65 4.7 4.95 電源電流 µ A) 4.75 4.8 4.85 4.9 350 300 250 VS = 2.5V

(7)

TPC 7. ACLと周波数 TPC 8. CMRR(コモンモード除去比)と周波数 TPC 9. PSRR(電源除去比)と周波数 TPC 10. PSRR(電源除去比)と温度 TPC 11. VOS(オフセット電圧)分布 TPC 12. 出力インピーダンスと周波数 150 1k 10M 50 10k 100k 1M 0 100 ゲイン = 100 ゲイン = 10 ゲイン = 1 VS = 2.5V 周波数 (Hz) 出力 430 0 –6.24 –4.27 –2.29 –0.32 1.66 3.63 86 172 258 344 VS = 2.5V VOS (mV) アン 96.0 95.9 95.0 –60 0 20 40 80 100 95.5 95.4 95.2 –40 –20 60 95.1 95.3 95.7 95.8 95.6 VS = 2.5V 温度 (℃) PSRR (d B) 100 1k 10k 100k 1M 10M 120 100 –60 80 60 40 20 10 0 –20 –40 VS = 2.5V 振幅 = 50mV 周波数 (Hz) PSRR (d B) 120 80 –60 10k 100k 1M 10M 100M 40 0 –20 –40 –80 20 60 100 VS = 2.5V 振幅 = 50mV 周波数 (Hz) CMRR (d B) 10k 100k 1M 10M 30M 120 100 –80 80 60 40 20 0 –20 –40 –60 VS = 2.5V 周波数 (Hz) ACL (d B)

(8)

AD8515

TPC 13. ISC(短絡限界)と温度 TPC 14. 電圧ノイズ密度 TPC 15. 入力電圧ノイズ TPC 16. 非位相反転 TPC 17. 小信号過渡応答 TPC 18. 小信号過渡応答 VS = 2.5V CL = 500pF VIN = 200mV 時間 (1µs/DIV) 電圧 100mV/DIV VS = 2.5V CL = 50pF VIN = 200mV 時間 (1µs/DIV) 電圧 100mV/DIV VS = 2.5V VIN = 6.4V 時間 (200µS/DIV) 電圧 2V/DIV VS = 2.5V ゲイン = 100k時間 (1s/DIV) 電圧 200mV/DIV VS = 2.5V 0 250 500 750 1k 1.25k 1.5k 1.75k 2.0k 2.25k 2.5k 周波数 (Hz) 電圧 (1 V/DIV 26 25 16 –60 0 20 40 80 100 21 20 18 –40 –20 60 17 19 23 24 22 –SC +SC VS = 2.5V 温度 (℃) ISC (m A)

(9)

TPC 19. 大信号過渡応答 TPC 20. 飽和回復 TPC 21. 飽和回復 TPC 22. CMRR(コモンモード除去比)と周波数 TPC 23. 小信号過渡応答 TPC 24. ゲインと位相と周波数 10k 100k 1M 10M 30M 120 100 –80 80 60 40 20 0 –20 –40 –60 270 225 –180 180 135 90 45 0 –45 –90 –135 VS = 0.9V 振幅 = 20mV 周波数 (Hz) ゲイ (d B) 位相 (度) VS = 0.9V CL = 50pF VIN = 200mV 時間 (1µs/DIV) 電圧 100mV/DIV 10k 100k 1M 10M 100M 120 100 –80 80 60 40 20 0 –20 –40 –60 VS = 1.5V 振幅 = 50mV 周波数 (Hz) CMRR (d B) VS = 1.5V ゲイン = 40 VIN = 100mV 時間 (2µs/DIV) 電圧 1V/DIV VS = 1.5V ゲイン = 40 VIN = 100mV 時間 (2µs/DIV) 電圧 1V/DIV VS = 2.5V CL = 300pF VIN = 4V 時間 (1µs/DIV) 電圧 1V/DIV

(10)

AD8515

TPC 25. 出力インピーダンスと周波数 TPC 26. 非位相反転 TPC 27. VOL(出力電圧ローレベル)と温度 TPC 27. VOH(出力電圧ハイレベル)と温度 4.9950 4.9915 –60 0 20 40 80 100 4.9940 4.9935 4.9925 –40 –20 60 4.9920 4.9930 4.9945 VS = 5V IL = 750µA 温度 (℃) VOH (V) 10 9 2 –60 0 20 40 80 100 7 6 4 –40 –20 60 3 5 8 VS = 5V IL = 750µA VOL (m V) 温度 (℃) VS = 0.9V VIN = 3.2V 時間 (200µs/DIV) 電圧 1V/DIV 200 1k 10M 50 10k 100k 1M 0 100 ゲイン = 100 ゲイン = 10 ゲイン = 1 VS = 0.9V 150 周波数 (Hz) 出力

(11)

機能の説明

小型SOT23パッケージのAD8515は、1.8Vという低い電源電圧 で動作するレールtoレール入力/出力オペアンプです。0.6ミク ロンのCMOSを使用し、業界最高の消費電力対速度(帯域幅) 比 を 実 現 し ま す 。 わ ず か な 電 源 電 流 (4 0 0 µ A未 満 ) で 、 4.5MHzの広いユニティ・ゲイン帯域幅を使用して信号処理が できます。 入力段は、並列相補型の差動PMOSとNMOSの2対で構成され ています。入力信号が供給電源を0.6V超過して上回る場合も、 位相反転が生じません。入力ピンへの電流は、外部に直列抵抗 を用いて5mA以下に制限する必要があります。AD8515は、 ESD(静電放電)に非常に強い設計で、最大4,000VのESD電 圧に耐えることができます。

電力消費対帯域幅

AD8515の最大の特長の1つは、消費電流はわずかなまま、指定 の温度範囲全体にわたって安定した帯域幅を持つことです。 TPC 1∼TPC 3にこの効果を示します。本製品は、多くのアプ リケーションで要求される速度/電力の要件を満たしていま す。低い電源電圧で動作するときも、広い帯域幅で安定してい ます。TPC 4は、AD8515の電源電圧と帯域幅の関係を示して います。 AD8515は、ごく普通の電池の終端放電電圧で動作可能なため、 バッテリ駆動の計装機器やハンドヘルド機器に最適です。表1 に、標準的なバッテリの定格電圧と最終放電電圧を示します。 表1. 標準的なバッテリ寿命の電圧範囲 バッテリ 定格電圧(V) 最終放電電圧(V) 鉛蓄電池 2 1.8 リチウム電池 2.6∼3.6 1.7∼2.4 ニッケル水素電池 1.2 1 ニカド電池 1.2 1 炭素亜鉛電池 1.5 1.1

容量性負荷の駆動

ふつうアンプでは、大きな容量性負荷の駆動が困難です。また、 出力側での容量が大きくなるほど、アンプのステップ応答にお けるオーバーシュートとリンギングの量が増大し、デバイスの 安定性に影響を与えることがあります。これは、容量性負荷に よって生じる余分な位相遅れによって、位相マージンの低下が 生じるためです。発振する前にアンプが駆動できる容量性負荷 の値は、ゲイン、電源電圧、入力信号、温度などによって異な ります。容量性負荷の駆動では、ユニティ・ゲインが非常に難 しい構成になります。AD8515なら、外部からの補償なしで大 きな容量性負荷の駆動が可能です。図1のグラフに、+1のユニ ティ・ゲインで構成した場合のアンプの容量性負荷駆動の性能 を示します。 図1a. 容量性負荷駆動(CL= 50pF) 図1b. 容量性負荷駆動(CL= 500pF) 図2に示すように、AD8515は–1の非反転ゲインでも大きな容 量性負荷を駆動できます。 図2. 容量性負荷駆動(CL= 800pF) VS = 0.9V CL = 800pF ゲイン = –1 時間 (1µs/DIV) 電圧 100mV/DIV VS = 2.5V CL = 500pF ゲイン = +1 時間 (1µs/DIV) 電圧 100mV/DIV VS = 2.5V CL = 50pF ゲイン = +1 時間 (1µs/DIV) 電圧 100mV/DIV

(12)

AD8515

フル・パワー帯域幅

アンプのスルーレートで、大入力信号に応答できる最大周波数 が決まります。このフル・パワー帯域幅(FPBW)と言われる 歪みをもたらす周波数については、次式で計算できます。 SR FPBW = ————— 2π×VPEAK AD8515のFPBWは、図3に示すようにほぼ200kHzです。 図3. フル・パワー帯域幅

マイクロパワー基準電圧発生器

単電源回路は多くの場合、電源電圧の半分にバイアスがかけら れた回路構成になっています。この場合、アンプがバッファ回 路となる分圧器を使用することで、擬似グラウンド基準が生成 されます。図4にこのような回路を示します。2本の1MΩ抵抗 器が、わずか0.9µAの電流を1.8V電源から引き込んで基準電圧 を生成しています。反転端子とオペアンプの出力間に結合され たコンデンサで補償を行うことにより、バイパス・コンデンサ を基準出力に接続できるようにしています。このバイパス・コ ンデンサによって、基準出力のACグラウンドを確保できるよ うになります。 図4. マイクロパワー基準電圧発生器

100kHz

単電源の二次帯域通過フィルタ

アンプの帯域幅がフィルタの中心周波数に近くなると、アンプ の内部位相シフトによって、100kHzで過度の位相シフトが生 じ、これによってフィルタの応答が変化します。実際、使用す るオペアンプの帯域幅が100kHzに近いと、オペアンプの位相 シフトによってループに発振が生じることになります。 VCCとグラウンド間に接続された2本の抵抗器からなる抵抗分 割器に非反転入力を接続すると、コモンモードのバイアス・レ ベルを簡単に生成できます。このバイアス点も1µFのコンデン サでグラウンドにデカップリングされます。 1 fL= —————— 2π×R1×C1 1 fH= —————— ×R1×C1 R2 H0= 1 + —–— R1 VCC = 1.8V – 5V ここで、 fL= 低∼3dbの周波数 fH= 高∼3dbの周波数 H0= 中間周波数ゲイン 図5. 二次帯域通過フィルタ 図6. 帯域通過フィルタの周波数応答 2 0 1k 10k 100k 1M 10M 100M 1 周波数 (Hz) 出力電圧 (V) VOUT AD8515 1 3 4 C6 10pF V– V+ VCC U9 R6 1MR8 1MR2 20kR5 2kR1 5kC1 2nF V11 400mV VCC C3 1µF 0.9∼2.5V AD8515 1 3 4 C2 0.022µF R4 100C1 1µF V– V+ 1.8∼5V U1 R2 1MC3 1µF R1 1MR3 10k時間 (2µs/DIV) 電圧 2V/DIV

(13)

ウィーン・ブリッジ発振器

図7の回路を使うと、最も基本的な波形の1つである正弦波を生 成することができます。この回路は、ウィーン・ブリッジ発振 器として知られ、低電力アンプは1つしか必要としないという 利点があります。この利点は、消費電力が重大なバッテリ駆動 のアプリケーションにとって、特に重要なポイントとなります。 式を簡単にするため、抵抗器とコンデンサには、常に同じ値を 使用します。発振が生じるためには、次の2つの条件を満たす 必要があります。第1に、入力から出力への位相シフトがゼロ であることが必要です。これは、次式で求められる発振周波数 で生じます。 1 FOSC= —————— 2πR10×C10 第2に、この周波数において、プラス入力(3ピン)の電圧に対 するVOUTの比率が3でなければなりません。つまり、R11/R12 の比率が2より大きくなければならないということです。 図7. 低電力ウィーン・ブリッジ発振器 AD8515は、その帯域幅の広さから、高周波発振器を構築する ことができます。ここに示す値を使用すれば、図8に示すよう に130kHzの発振周波数が得られます。R11の値が小さすぎると 発振が収束する可能性があり、大きすぎると発振が発散して、 や が て 出 力 が ク リ ッ プ さ れ ま す (VS = ±2.5V、FOSC = 130kHz)。 図8. ウィーン・ブリッジ発振器の出力 時間 (2µs/DIV) 電圧 2V/DIV AD8515 1 3 4 V– V+ VCC U10 C10 1nF R13 1kR11 2.05kC9 1nF 1kR10R12 1kVEE

(14)

AD8515

外形寸法

5ピン・プラスチック表面実装パッケージSOT-23 (RT-5) 寸法はミリメートルで表示 2.90 ピン1 1.60 BSC 2.80 BSC 1.90 BSC 0.95 BSC 1 3 4 5 2 0.22 0.08 0.60 0.45 0.30 10° 0° 0.50 0.30 0.15(最大) JEDEC規格MO-178AAに準拠 実装面 1.45(最大) 1.30 1.15 0.90

(15)
(16)

PRINTED IN JAPAN

参照

関連したドキュメント

お客さまが発電設備を当社系統に連系(Ⅱ発電設備(特別高圧) ,Ⅲ発電設備(高圧) , Ⅳ発電設備(低圧)

発電量調整受電計画差対応補給電力量は,30(電力および電力量の算

発電量調整受電計画差対応補給電力量は,30(電力および電力量の算

受電電力の最大値・発電機容量・契約電力 公称電圧 2,000kW 未満 6.6kV 2,000kW 以上 10,000kW 未満 22kV 10,000kW 以上 50,000kW 未満 66kV 50,000kW 以上

把握率 全電源のCO 2 排出係数 0.505. (火力発電のCO 2

(火力発電のCO 2 排出係数) - 調整後CO 2 排出係数 0.521 全電源のCO 2 排出係数

基幹系統 地内基幹送電線(最上位電圧から 2 階級)の送電線,最上位電圧から 2 階級 の母線,最上位電圧から 2 階級を連系する変圧器(変圧器

接続対象計画差対応補給電力量は,30分ごとの接続対象電力量がその 30分における接続対象計画電力量を上回る場合に,30分ごとに,次の式