• 検索結果がありません。

操作マニュアル

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "操作マニュアル"

Copied!
18
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

       

 

操作マニュアル   

2014年3月版 

     

膵臓移植症例登録システム 

 

株式会社日本アルトマーク 

   

   

(2)

目次 

1.         ログイン  ...1 

2.         膵臓移植症例一覧  ...2 

3.         症例の新規登録  ...5 

4.         症例の編集  ...6 

5.    初回詳細登  ...7 

5.1  レシピエント移植前情報の登録  ...8 

5.2  手術(レシピエント情報/ドナー情報の登録  ...11 

6.    レシピエント追跡調査一覧  ...12 

6.1  レシピエント追跡調査の編集  ...13 

6.2  レシピエント追跡調査−追跡データ登録  ...14 

6.3  レシピエント追跡調査−レシピエントの状態の登録  ...15 

(3)

1.

ユーザ

① ログイン

② ログイン画面でパスワードを入力します。

③ 「ログイン」ボタンをクリックします。

④  

(操作マニュアルは、ログイン後の画面からも同様の操作でダウンロード可能です)

 

1.  ログイン

ユーザ ID とパスワードを入力し、「ログイン」をクリックし、ログインします。

ログイン画面でユーザ名(ユーザID)を入力します。

ログイン画面でパスワードを入力します。

「ログイン」ボタンをクリックします。

  画面右上の「マニュアル」ボタンから、操作マニュアルをダウンロードできます。

(操作マニュアルは、ログイン後の画面からも同様の操作でダウンロード可能です)

 

ログイン 

とパスワードを入力し、「ログイン」をクリックし、ログインします。

画面でユーザ名(ユーザID)を入力します。

ログイン画面でパスワードを入力します。

「ログイン」ボタンをクリックします。

画面右上の「マニュアル」ボタンから、操作マニュアルをダウンロードできます。

(操作マニュアルは、ログイン後の画面からも同様の操作でダウンロード可能です)

 

とパスワードを入力し、「ログイン」をクリックし、ログインします。

画面でユーザ名(ユーザID)を入力します。

ログイン画面でパスワードを入力します。

「ログイン」ボタンをクリックします。

画面右上の「マニュアル」ボタンから、操作マニュアルをダウンロードできます。

(操作マニュアルは、ログイン後の画面からも同様の操作でダウンロード可能です)

   

とパスワードを入力し、「ログイン」をクリックし、ログインします。

画面でユーザ名(ユーザID)を入力します。

ログイン画面でパスワードを入力します。 

「ログイン」ボタンをクリックします。 

画面右上の「マニュアル」ボタンから、操作マニュアルをダウンロードできます。

(操作マニュアルは、ログイン後の画面からも同様の操作でダウンロード可能です)

② 

① 

とパスワードを入力し、「ログイン」をクリックし、ログインします。

画面でユーザ名(ユーザID)を入力します。

 

画面右上の「マニュアル」ボタンから、操作マニュアルをダウンロードできます。

(操作マニュアルは、ログイン後の画面からも同様の操作でダウンロード可能です)

③ 

とパスワードを入力し、「ログイン」をクリックし、ログインします。

画面でユーザ名(ユーザID)を入力します。 

画面右上の「マニュアル」ボタンから、操作マニュアルをダウンロードできます。

(操作マニュアルは、ログイン後の画面からも同様の操作でダウンロード可能です)

とパスワードを入力し、「ログイン」をクリックし、ログインします。

画面右上の「マニュアル」ボタンから、操作マニュアルをダウンロードできます。

(操作マニュアルは、ログイン後の画面からも同様の操作でダウンロード可能です)

とパスワードを入力し、「ログイン」をクリックし、ログインします。 

画面右上の「マニュアル」ボタンから、操作マニュアルをダウンロードできます。 

(操作マニュアルは、ログイン後の画面からも同様の操作でダウンロード可能です) 

 

(4)

2.

ログイン後、

 

<症例一覧画面>

① 「新規症例登録」ボタン 新規症例を登録

詳しくは「3.症例の新規登録」を

② 「症例編集」ボタン 登録した症例の編集

詳しくは「4.症例の編集」を

③ 「初回詳細登録」ボタン 初回詳細情報を登録

詳しくは「5.初回詳細登録」を

④ [

レシピエント追跡調査を登録

詳しくは「6.レシピエント追跡調査一覧」を

⑤ 現在の画面名が表示されます。

⑥ ログインユーザの情報が表示されます。

⑦ システムからログアウトする時にクリックします。ログイン画面が表示されます。

⑧ 「症例一覧」画面に戻る場合にクリックします。

⑨ 操作マニュアルをダウンロード(表示)する時にクリックします。

⑩ 症例一覧画面から症例を検索する時にクリックします。

クリック後に検索条件入力エリアが表示されます。

 

2.膵臓移植症例一覧

ログイン後、「膵臓

<症例一覧画面>

「新規症例登録」ボタン 新規症例を登録

詳しくは「3.症例の新規登録」を

「症例編集」ボタン 登録した症例の編集

詳しくは「4.症例の編集」を

「初回詳細登録」ボタン 初回詳細情報を登録

詳しくは「5.初回詳細登録」を [R追跡調査

レシピエント追跡調査を登録

詳しくは「6.レシピエント追跡調査一覧」を 現在の画面名が表示されます。

ログインユーザの情報が表示されます。

システムからログアウトする時にクリックします。ログイン画面が表示されます。

「症例一覧」画面に戻る場合にクリックします。

操作マニュアルをダウンロード(表示)する時にクリックします。

症例一覧画面から症例を検索する時にクリックします。

クリック後に検索条件入力エリアが表示されます。

 

移植症例一覧

膵臓移植症例一覧

<症例一覧画面> 

「新規症例登録」ボタン

新規症例を登録する時にクリックします。「 詳しくは「3.症例の新規登録」を

「症例編集」ボタン 

登録した症例の編集する時に 詳しくは「4.症例の編集」を

「初回詳細登録」ボタン 初回詳細情報を登録する

詳しくは「5.初回詳細登録」を R追跡調査]ボタン 

レシピエント追跡調査を登録

詳しくは「6.レシピエント追跡調査一覧」を 現在の画面名が表示されます。

ログインユーザの情報が表示されます。

システムからログアウトする時にクリックします。ログイン画面が表示されます。

「症例一覧」画面に戻る場合にクリックします。

操作マニュアルをダウンロード(表示)する時にクリックします。

症例一覧画面から症例を検索する時にクリックします。

クリック後に検索条件入力エリアが表示されます。

 

移植症例一覧 

移植症例一覧」画面

「新規症例登録」ボタン 

時にクリックします。「 詳しくは「3.症例の新規登録」を

 

する時にクリックします。「症例編集」画面に遷移します。

詳しくは「4.症例の編集」をご覧ください

「初回詳細登録」ボタン 

する時にクリックします。「初回詳細登録」画面に遷移します。

詳しくは「5.初回詳細登録」を

レシピエント追跡調査を登録する

詳しくは「6.レシピエント追跡調査一覧」を 現在の画面名が表示されます。 

ログインユーザの情報が表示されます。

システムからログアウトする時にクリックします。ログイン画面が表示されます。

「症例一覧」画面に戻る場合にクリックします。

操作マニュアルをダウンロード(表示)する時にクリックします。

症例一覧画面から症例を検索する時にクリックします。

クリック後に検索条件入力エリアが表示されます。

   

」画面が表示されます。

時にクリックします。「膵臓 詳しくは「3.症例の新規登録」をご覧ください

クリックします。「症例編集」画面に遷移します。

ご覧ください

時にクリックします。「初回詳細登録」画面に遷移します。

詳しくは「5.初回詳細登録」をご覧ください

する時にクリックします。「レシピエント追跡調査一覧」画面に遷移します。

詳しくは「6.レシピエント追跡調査一覧」を  

ログインユーザの情報が表示されます。 

システムからログアウトする時にクリックします。ログイン画面が表示されます。

「症例一覧」画面に戻る場合にクリックします。

操作マニュアルをダウンロード(表示)する時にクリックします。

症例一覧画面から症例を検索する時にクリックします。

クリック後に検索条件入力エリアが表示されます。

が表示されます。 

膵臓移植症例登録」画面に遷移します。

ご覧ください。 

クリックします。「症例編集」画面に遷移します。

ご覧ください。 

時にクリックします。「初回詳細登録」画面に遷移します。

ご覧ください。 

時にクリックします。「レシピエント追跡調査一覧」画面に遷移します。

詳しくは「6.レシピエント追跡調査一覧」をご覧ください

システムからログアウトする時にクリックします。ログイン画面が表示されます。

「症例一覧」画面に戻る場合にクリックします。 

操作マニュアルをダウンロード(表示)する時にクリックします。

症例一覧画面から症例を検索する時にクリックします。

クリック後に検索条件入力エリアが表示されます。 

 

移植症例登録」画面に遷移します。

クリックします。「症例編集」画面に遷移します。

時にクリックします。「初回詳細登録」画面に遷移します。

時にクリックします。「レシピエント追跡調査一覧」画面に遷移します。

ご覧ください。 

システムからログアウトする時にクリックします。ログイン画面が表示されます。

操作マニュアルをダウンロード(表示)する時にクリックします。

症例一覧画面から症例を検索する時にクリックします。 

移植症例登録」画面に遷移します。

クリックします。「症例編集」画面に遷移します。

時にクリックします。「初回詳細登録」画面に遷移します。

時にクリックします。「レシピエント追跡調査一覧」画面に遷移します。

システムからログアウトする時にクリックします。ログイン画面が表示されます。

操作マニュアルをダウンロード(表示)する時にクリックします。 

移植症例登録」画面に遷移します。 

クリックします。「症例編集」画面に遷移します。 

時にクリックします。「初回詳細登録」画面に遷移します。 

時にクリックします。「レシピエント追跡調査一覧」画面に遷移します。

システムからログアウトする時にクリックします。ログイン画面が表示されます。 

時にクリックします。「レシピエント追跡調査一覧」画面に遷移します。

③ ④

⑧ ⑨

 

時にクリックします。「レシピエント追跡調査一覧」画面に遷移します。 

(5)

<検索条件入力エリア>

⑪ 検索したい症例IDを入力します。

⑫ 症例

⑬ 検索したいカルテ番号を入力します。

⑭ 検索したい移植日を入力します。

直接入力以外に、カレンダーのアイコンをクリックし日付を選択することも可能です。

(カレンダーアイコンがある全ての日付入力項目で共通です)

⑮ 検索したい症例の状態をチェックします。複数をチェックすることも可能です。

⑯ 「検索」ボタン

⑪〜⑮ ます。

⑰ 「閉じる」ボタン

検索条件入力エリアを非表示にする場合にクリックします。

 

<一覧表示について>

   

<検索条件入力エリア>

検索したい症例IDを入力します。

症例 ID を範囲指定で検索したい時に検索範囲の開始と終了の症例 検索したいカルテ番号を入力します。

検索したい移植日を入力します。

直接入力以外に、カレンダーのアイコンをクリックし日付を選択することも可能です。

(カレンダーアイコンがある全ての日付入力項目で共通です)

検索したい症例の状態をチェックします。複数をチェックすることも可能です。

「検索」ボタン

⑪〜⑮までの検索条件を入力した後に、「検索」ボタンをクリックすると検索結果が症例一覧に表示され ます。 

「閉じる」ボタン

検索条件入力エリアを非表示にする場合にクリックします。

<一覧表示について>

症例一覧に表示されるデータは、自施設で実施された症例のみです。

一覧情報は、症例IDの降順(登録が新しい順)で初期表示されます。

一覧表示項目をクリックすることで、その項目の昇順・降順に切り替えて表示できます。

一覧画面を一番下までスクロールした際、対象のデータが存在する場合は、自動的にその下にデータを 追加して表示されます。

 

⑬  

<検索条件入力エリア> 

検索したい症例IDを入力します。

を範囲指定で検索したい時に検索範囲の開始と終了の症例 検索したいカルテ番号を入力します。

検索したい移植日を入力します。

直接入力以外に、カレンダーのアイコンをクリックし日付を選択することも可能です。

(カレンダーアイコンがある全ての日付入力項目で共通です)

検索したい症例の状態をチェックします。複数をチェックすることも可能です。

「検索」ボタン 

までの検索条件を入力した後に、「検索」ボタンをクリックすると検索結果が症例一覧に表示され

「閉じる」ボタン 

検索条件入力エリアを非表示にする場合にクリックします。

<一覧表示について> 

症例一覧に表示されるデータは、自施設で実施された症例のみです。

一覧情報は、症例IDの降順(登録が新しい順)で初期表示されます。

一覧表示項目をクリックすることで、その項目の昇順・降順に切り替えて表示できます。

一覧画面を一番下までスクロールした際、対象のデータが存在する場合は、自動的にその下にデータを 追加して表示されます。

 

⑬  

 

検索したい症例IDを入力します。

を範囲指定で検索したい時に検索範囲の開始と終了の症例 検索したいカルテ番号を入力します。

検索したい移植日を入力します。

直接入力以外に、カレンダーのアイコンをクリックし日付を選択することも可能です。

(カレンダーアイコンがある全ての日付入力項目で共通です)

検索したい症例の状態をチェックします。複数をチェックすることも可能です。

までの検索条件を入力した後に、「検索」ボタンをクリックすると検索結果が症例一覧に表示され

検索条件入力エリアを非表示にする場合にクリックします。

症例一覧に表示されるデータは、自施設で実施された症例のみです。

一覧情報は、症例IDの降順(登録が新しい順)で初期表示されます。

一覧表示項目をクリックすることで、その項目の昇順・降順に切り替えて表示できます。

一覧画面を一番下までスクロールした際、対象のデータが存在する場合は、自動的にその下にデータを 追加して表示されます。 

   

検索したい症例IDを入力します。 

を範囲指定で検索したい時に検索範囲の開始と終了の症例 検索したいカルテ番号を入力します。 

検索したい移植日を入力します。 

直接入力以外に、カレンダーのアイコンをクリックし日付を選択することも可能です。

(カレンダーアイコンがある全ての日付入力項目で共通です)

 

検索したい症例の状態をチェックします。複数をチェックすることも可能です。

までの検索条件を入力した後に、「検索」ボタンをクリックすると検索結果が症例一覧に表示され

検索条件入力エリアを非表示にする場合にクリックします。

症例一覧に表示されるデータは、自施設で実施された症例のみです。

一覧情報は、症例IDの降順(登録が新しい順)で初期表示されます。

一覧表示項目をクリックすることで、その項目の昇順・降順に切り替えて表示できます。

一覧画面を一番下までスクロールした際、対象のデータが存在する場合は、自動的にその下にデータを を範囲指定で検索したい時に検索範囲の開始と終了の症例

直接入力以外に、カレンダーのアイコンをクリックし日付を選択することも可能です。

(カレンダーアイコンがある全ての日付入力項目で共通です)

検索したい症例の状態をチェックします。複数をチェックすることも可能です。

までの検索条件を入力した後に、「検索」ボタンをクリックすると検索結果が症例一覧に表示され

検索条件入力エリアを非表示にする場合にクリックします。

症例一覧に表示されるデータは、自施設で実施された症例のみです。

一覧情報は、症例IDの降順(登録が新しい順)で初期表示されます。

一覧表示項目をクリックすることで、その項目の昇順・降順に切り替えて表示できます。

一覧画面を一番下までスクロールした際、対象のデータが存在する場合は、自動的にその下にデータを

を範囲指定で検索したい時に検索範囲の開始と終了の症例

直接入力以外に、カレンダーのアイコンをクリックし日付を選択することも可能です。

(カレンダーアイコンがある全ての日付入力項目で共通です) 

検索したい症例の状態をチェックします。複数をチェックすることも可能です。

までの検索条件を入力した後に、「検索」ボタンをクリックすると検索結果が症例一覧に表示され

検索条件入力エリアを非表示にする場合にクリックします。 

症例一覧に表示されるデータは、自施設で実施された症例のみです。

一覧情報は、症例IDの降順(登録が新しい順)で初期表示されます。

一覧表示項目をクリックすることで、その項目の昇順・降順に切り替えて表示できます。

一覧画面を一番下までスクロールした際、対象のデータが存在する場合は、自動的にその下にデータを

を範囲指定で検索したい時に検索範囲の開始と終了の症例 ID を入力します。

直接入力以外に、カレンダーのアイコンをクリックし日付を選択することも可能です。

検索したい症例の状態をチェックします。複数をチェックすることも可能です。

までの検索条件を入力した後に、「検索」ボタンをクリックすると検索結果が症例一覧に表示され

症例一覧に表示されるデータは、自施設で実施された症例のみです。 

一覧情報は、症例IDの降順(登録が新しい順)で初期表示されます。 

一覧表示項目をクリックすることで、その項目の昇順・降順に切り替えて表示できます。

一覧画面を一番下までスクロールした際、対象のデータが存在する場合は、自動的にその下にデータを

⑯ ⑰

を入力します。 

直接入力以外に、カレンダーのアイコンをクリックし日付を選択することも可能です。 

検索したい症例の状態をチェックします。複数をチェックすることも可能です。 

までの検索条件を入力した後に、「検索」ボタンをクリックすると検索結果が症例一覧に表示され

一覧表示項目をクリックすることで、その項目の昇順・降順に切り替えて表示できます。

一覧画面を一番下までスクロールした際、対象のデータが存在する場合は、自動的にその下にデータを  

までの検索条件を入力した後に、「検索」ボタンをクリックすると検索結果が症例一覧に表示され

一覧表示項目をクリックすることで、その項目の昇順・降順に切り替えて表示できます。 

一覧画面を一番下までスクロールした際、対象のデータが存在する場合は、自動的にその下にデータを  

までの検索条件を入力した後に、「検索」ボタンをクリックすると検索結果が症例一覧に表示され

一覧画面を一番下までスクロールした際、対象のデータが存在する場合は、自動的にその下にデータを

(6)

<ビックリマーク表示について>

特定の条件に該当する場合、膵臓移植症例一覧画面のボタンにビックリマークが表示されます。

各ボタンのビックリマーク表示条件は下記の通りです。

・「初回詳細登録」ボタン

初回詳細登録(

未入力項目がある場合に、ビックリマークが表示されます。

・「R追跡調査」ボタン

レシピエント追跡調査のレコードが自動生成された後、レシピエント追跡調査の必須入力項目に未入力 項目がある場合に、ビックリマークが表示されます。

   

<ビックリマーク表示について>

特定の条件に該当する場合、膵臓移植症例一覧画面のボタンにビックリマークが表示されます。

各ボタンのビックリマーク表示条件は下記の通りです。

・「初回詳細登録」ボタン  

初回詳細登録(

未入力項目がある場合に、ビックリマークが表示されます。

・「R追跡調査」ボタン  

レシピエント追跡調査のレコードが自動生成された後、レシピエント追跡調査の必須入力項目に未入力 項目がある場合に、ビックリマークが表示されます。

   

<ビックリマーク表示について>

特定の条件に該当する場合、膵臓移植症例一覧画面のボタンにビックリマークが表示されます。

各ボタンのビックリマーク表示条件は下記の通りです。

・「初回詳細登録」ボタン  

初回詳細登録(レシピエント移植前情報

未入力項目がある場合に、ビックリマークが表示されます。

・「R追跡調査」ボタン   

レシピエント追跡調査のレコードが自動生成された後、レシピエント追跡調査の必須入力項目に未入力 項目がある場合に、ビックリマークが表示されます。

 

<ビックリマーク表示について> 

特定の条件に該当する場合、膵臓移植症例一覧画面のボタンにビックリマークが表示されます。

各ボタンのビックリマーク表示条件は下記の通りです。

・「初回詳細登録」ボタン 

レシピエント移植前情報

未入力項目がある場合に、ビックリマークが表示されます。

 

レシピエント追跡調査のレコードが自動生成された後、レシピエント追跡調査の必須入力項目に未入力 項目がある場合に、ビックリマークが表示されます。

   

特定の条件に該当する場合、膵臓移植症例一覧画面のボタンにビックリマークが表示されます。

各ボタンのビックリマーク表示条件は下記の通りです。

レシピエント移植前情報、手術(レシピエント情報/ドナー情報)

未入力項目がある場合に、ビックリマークが表示されます。

レシピエント追跡調査のレコードが自動生成された後、レシピエント追跡調査の必須入力項目に未入力 項目がある場合に、ビックリマークが表示されます。

特定の条件に該当する場合、膵臓移植症例一覧画面のボタンにビックリマークが表示されます。

各ボタンのビックリマーク表示条件は下記の通りです。 

手術(レシピエント情報/ドナー情報)

未入力項目がある場合に、ビックリマークが表示されます。

レシピエント追跡調査のレコードが自動生成された後、レシピエント追跡調査の必須入力項目に未入力 項目がある場合に、ビックリマークが表示されます。 

特定の条件に該当する場合、膵臓移植症例一覧画面のボタンにビックリマークが表示されます。

手術(レシピエント情報/ドナー情報)

未入力項目がある場合に、ビックリマークが表示されます。 

レシピエント追跡調査のレコードが自動生成された後、レシピエント追跡調査の必須入力項目に未入力  

特定の条件に該当する場合、膵臓移植症例一覧画面のボタンにビックリマークが表示されます。

手術(レシピエント情報/ドナー情報)

レシピエント追跡調査のレコードが自動生成された後、レシピエント追跡調査の必須入力項目に未入力 特定の条件に該当する場合、膵臓移植症例一覧画面のボタンにビックリマークが表示されます。

手術(レシピエント情報/ドナー情報))の必須入力項目に

レシピエント追跡調査のレコードが自動生成された後、レシピエント追跡調査の必須入力項目に未入力 特定の条件に該当する場合、膵臓移植症例一覧画面のボタンにビックリマークが表示されます。 

)の必須入力項目に

レシピエント追跡調査のレコードが自動生成された後、レシピエント追跡調査の必須入力項目に未入力

)の必須入力項目に

レシピエント追跡調査のレコードが自動生成された後、レシピエント追跡調査の必須入力項目に未入力

(7)

3.症例の新規登録

症例一覧画面右上メニューの「新規症例登録」をクリックすると、以下の画面が表示されます。

                                               

①「

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

膵臓移植症例一覧

②「キャンセル」ボタン

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

画面で入力した内容はシステムに登録されません。

3.症例の新規登録

症例一覧画面右上メニューの「新規症例登録」をクリックすると、以下の画面が表示されます。

①「保存ボタン」

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

膵臓移植症例一覧

②「キャンセル」ボタン

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

画面で入力した内容はシステムに登録されません。

3.症例の新規登録

症例一覧画面右上メニューの「新規症例登録」をクリックすると、以下の画面が表示されます。

ボタン」 

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

膵臓移植症例一覧画面に遷移します。

②「キャンセル」ボタン 

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

画面で入力した内容はシステムに登録されません。

3.症例の新規登録 

症例一覧画面右上メニューの「新規症例登録」をクリックすると、以下の画面が表示されます。

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

画面に遷移します。

 

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

画面で入力した内容はシステムに登録されません。

症例一覧画面右上メニューの「新規症例登録」をクリックすると、以下の画面が表示されます。

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

画面に遷移します。 

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

画面で入力した内容はシステムに登録されません。

症例一覧画面右上メニューの「新規症例登録」をクリックすると、以下の画面が表示されます。

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

画面で入力した内容はシステムに登録されません。膵臓

←ログインユーザの所属施設が表示されます

←施設情報を入力します   ・診療科 

  ・電話番号   ・FAX 番号   ・担当医 

←移植日を入力します。カレンダーでも選択可です

←移植回数を選択します

←レシピエントの情報を入力します   ・患者識別

  ・施設内カルテ番号

  ・性別(男女どちらかを選択します)

  ・年齢 

症例一覧画面右上メニューの「新規症例登録」をクリックすると、以下の画面が表示されます。

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

膵臓移植症例一覧画面に遷移します。

ログインユーザの所属施設が表示されます

←施設情報を入力します   

・電話番号  番号 

 

←移植日を入力します。カレンダーでも選択可です

←移植回数を選択します 

←レシピエントの情報を入力します

・患者識別 ID 

・施設内カルテ番号 

・性別(男女どちらかを選択します)

 

症例一覧画面右上メニューの「新規症例登録」をクリックすると、以下の画面が表示されます。

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。 

移植症例一覧画面に遷移します。

ログインユーザの所属施設が表示されます 

←移植日を入力します。カレンダーでも選択可です

←レシピエントの情報を入力します 

・性別(男女どちらかを選択します) 

症例一覧画面右上メニューの「新規症例登録」をクリックすると、以下の画面が表示されます。

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

移植症例一覧画面に遷移します。

 

←移植日を入力します。カレンダーでも選択可です 

症例一覧画面右上メニューの「新規症例登録」をクリックすると、以下の画面が表示されます。

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。 

移植症例一覧画面に遷移します。 

症例一覧画面右上メニューの「新規症例登録」をクリックすると、以下の画面が表示されます。 

   

(8)

4.症例の編集

症例一覧の「症例編集」ボタンをクリックすると、以下の画面が表示されます。

                                             

①「保存ボタン」

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

膵臓移植症例一覧

②「キャンセル」ボタン

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

画面で入力した内容はシステムに登録されません。

 

4.症例の編集

症例一覧の「症例編集」ボタンをクリックすると、以下の画面が表示されます。

①「保存ボタン」

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

膵臓移植症例一覧

②「キャンセル」ボタン

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

画面で入力した内容はシステムに登録されません。

 

4.症例の編集 

症例一覧の「症例編集」ボタンをクリックすると、以下の画面が表示されます。

①「保存ボタン」 

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

膵臓移植症例一覧画面に遷移します。

②「キャンセル」ボタン 

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

画面で入力した内容はシステムに登録されません。

 

症例一覧の「症例編集」ボタンをクリックすると、以下の画面が表示されます。

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

画面に遷移します。

 

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

画面で入力した内容はシステムに登録されません。

   

症例一覧の「症例編集」ボタンをクリックすると、以下の画面が表示されます。

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

画面に遷移します。 

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

画面で入力した内容はシステムに登録されません。

症例一覧の「症例編集」ボタンをクリックすると、以下の画面が表示されます。

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

画面で入力した内容はシステムに登録されません。膵臓

症例一覧の「症例編集」ボタンをクリックすると、以下の画面が表示されます。

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

膵臓移植症例一覧画面に遷移します。

症例一覧の「症例編集」ボタンをクリックすると、以下の画面が表示されます。

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。 

移植症例一覧画面に遷移します。

症例一覧の「症例編集」ボタンをクリックすると、以下の画面が表示されます。 

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

移植症例一覧画面に遷移します。

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。 

移植症例一覧画面に遷移します。 

(9)

5.初回詳細登録

<初回詳細登録画面>

① 「 初回詳細

詳しくは「

② 「

初回詳細情報の

詳しくは「

 

5.初回詳細登録

<初回詳細登録画面>

「レシピエント 初回詳細情報

「レシピエント 詳しくは「

「手術(レシピエント情報/ドナー情報 初回詳細情報の

「手術(レシピエント情報/ドナー情報 詳しくは「

 

5.初回詳細登録 

<初回詳細登録画面> 

レシピエント移植前 情報のレシピエント レシピエント移植前

詳しくは「5.1  レシピエント

レシピエント情報/ドナー情報 初回詳細情報の手術(

レシピエント情報/ドナー情報 詳しくは「5.2  手術(

 

移植前情報」編集ボタン レシピエント移植前

移植前情報」画面に遷移します。

レシピエント移植前 レシピエント情報/ドナー情報

手術(レシピエント情報/ドナー情報 レシピエント情報/ドナー情報

手術(レシピエント情報/ドナー情報

   

」編集ボタン 

移植前情報の登録(編集)時にクリックします。

」画面に遷移します。

移植前情報の登録 レシピエント情報/ドナー情報)」編集ボタン

レシピエント情報/ドナー情報

レシピエント情報/ドナー情報)」画面に遷移します。

レシピエント情報/ドナー情報

の登録(編集)時にクリックします。

」画面に遷移します。 

の登録」を

」編集ボタン

レシピエント情報/ドナー情報)の登録

」画面に遷移します。

レシピエント情報/ドナー情報

の登録(編集)時にクリックします。

をご覧ください

」編集ボタン 

)の登録(編集)時にクリックします。

」画面に遷移します。 

レシピエント情報/ドナー情報)の登録

の登録(編集)時にクリックします。

ご覧ください。 

(編集)時にクリックします。

の登録」をご覧ください の登録(編集)時にクリックします。 

(編集)時にクリックします。

ご覧ください。 

(編集)時にクリックします。 

 

 

(10)

5.1

     

5.1  レシピエント

 

レシピエント

 

レシピエント移植前

   

←患者識別 ID

←施設内カルテ番号

←透析有無を選択します   有の場合は、

選択します

←肝機能の該当する 数値を入力します

←発症年齢を入力します

←原疾患選択します

←レシピエントの 表示します 

←レシピエントの年齢 表示します 

←レシピエントの身長 入力します 

←レシピエントの体重 入力します 

←BMI を自動計算して 表示します 

←ABO 血液型を選択します

←Rh 血液型を選択します

←レシピエントの HLA

←透析導入日、再導入 日を入力します

移植前情報の登録

ID を表示します 

←施設内カルテ番号を表示します

←透析有無を選択します  有の場合は、HD、PD を 選択します 

←肝機能の該当する  数値を入力します 

←発症年齢を入力します

←原疾患選択します  レシピエントの性別を 

 

レシピエントの年齢を   

レシピエントの身長を   

レシピエントの体重を   

を自動計算して   

血液型を選択します 

血液型を選択します 

←レシピエントの  HLA 型を入力します

透析導入日、再導入  日を入力します 

の登録 

します 

  を 

←発症年齢を入力します   

を入力します 

←ドナーの性別を選択します

←ABO 血液型を選択します

←BMI を自動計算して表示します

←ドナーの年齢を入力します

←Rh 血液型を選択します

←ドナーの します 

←ドナーの

←ドナーの 選択します

←Marginal case 選択します

←昇圧剤使用有無を選択 します 

←搬送時間を入力します

←臓器搬送手段 します 

←臓器保存法

←ドナーの身長

←ドナーの体重

←ドナーの

←ドナーの性別を選択します

血液型を選択します を自動計算して表示します

←ドナーの年齢を入力します

血液型を選択します 

ドナーの肝摘出有無を選択  

ドナーの死因を選択します

ドナーの心肺蘇生有無を 選択します 

Marginal case 有無を  選択します 

←昇圧剤使用有無を選択   

←搬送時間を入力します  臓器搬送手段を選択 

 

保存法を選択します ドナーの身長を入力します

ドナーの体重を入力します

の HLA 型を入力します

←ドナーの性別を選択します 

血液型を選択します  を自動計算して表示します 

←ドナーの年齢を入力します 

 

肝摘出有無を選択 

死因を選択します 

心肺蘇生有無を   

を選択します  します 

します 

を入力します

(11)

                                                                   

     

←蛋白尿の有無を選択します

←糖尿病合併症を選択します

←sCr の数値を入力します

←Ccr の数値を入力します 蛋白尿の有無を選択します

糖尿病合併症を選択します

←その他合併症を 選択します

←手術歴を 選択します

←移植歴を  選択します

←既往歴を 選択します の数値を入力します の数値を入力します 蛋白尿の有無を選択します

糖尿病合併症を選択します 

←その他合併症を  選択します 

←手術歴を  選択します 

  選択します 

←既往歴を  選択します  の数値を入力します  の数値を入力します 

←感染症の検査結果を

←ドナーの検査数値を  

←感染症の検査結果を 選択します   

左側:レシピエント 右側:ドナー 

←ドナーの検査数値を   入力します 

←感染症の検査結果を 

左側:レシピエント   

←ドナーの検査数値を 

(12)

                       

①  「確定」ボタン

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

入力項目が確定の状態で登録されます。後から登録情報を変更することはできません。

初回詳細登録画面に遷移します。

②  「一時保存」ボタン

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

入力項目は未確定の状態で登録されます。後から登録情報を変更することができます。

初回詳細登録画面に遷移します。

③  「キャンセル」ボタン

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

画面で入力した内容はシステムに登録されません。症例一覧画面に遷移します。

       

「確定」ボタン

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

入力項目が確定の状態で登録されます。後から登録情報を変更することはできません。

初回詳細登録画面に遷移します。

「一時保存」ボタン

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

入力項目は未確定の状態で登録されます。後から登録情報を変更することができます。

初回詳細登録画面に遷移します。

「キャンセル」ボタン

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

画面で入力した内容はシステムに登録されません。症例一覧画面に遷移します。

 

「確定」ボタン 

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

入力項目が確定の状態で登録されます。後から登録情報を変更することはできません。

初回詳細登録画面に遷移します。

「一時保存」ボタン 

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

入力項目は未確定の状態で登録されます。後から登録情報を変更することができます。

初回詳細登録画面に遷移します。

「キャンセル」ボタン

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

画面で入力した内容はシステムに登録されません。症例一覧画面に遷移します。

 

② 

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

入力項目が確定の状態で登録されます。後から登録情報を変更することはできません。

初回詳細登録画面に遷移します。 

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

入力項目は未確定の状態で登録されます。後から登録情報を変更することができます。

初回詳細登録画面に遷移します。 

「キャンセル」ボタン 

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

画面で入力した内容はシステムに登録されません。症例一覧画面に遷移します。

   

① 

←腫瘍マーカーの該当 する数値を入力します

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

入力項目が確定の状態で登録されます。後から登録情報を変更することはできません。

 

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

入力項目は未確定の状態で登録されます。後から登録情報を変更することができます。

 

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

画面で入力した内容はシステムに登録されません。症例一覧画面に遷移します。

  ③ 

←腫瘍マーカーの該当  する数値を入力します 

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

入力項目が確定の状態で登録されます。後から登録情報を変更することはできません。

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

入力項目は未確定の状態で登録されます。後から登録情報を変更することができます。

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

画面で入力した内容はシステムに登録されません。症例一覧画面に遷移します。

   

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

入力項目が確定の状態で登録されます。後から登録情報を変更することはできません。

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

入力項目は未確定の状態で登録されます。後から登録情報を変更することができます。

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。

画面で入力した内容はシステムに登録されません。症例一覧画面に遷移します。

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

入力項目が確定の状態で登録されます。後から登録情報を変更することはできません。

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

入力項目は未確定の状態で登録されます。後から登録情報を変更することができます。

画面に入力した内容をシステムに登録しない場合にクリックします。 

画面で入力した内容はシステムに登録されません。症例一覧画面に遷移します。

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

入力項目が確定の状態で登録されます。後から登録情報を変更することはできません。 

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。

入力項目は未確定の状態で登録されます。後から登録情報を変更することができます。 

画面で入力した内容はシステムに登録されません。症例一覧画面に遷移します。 

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。 

 

入力項目に入力後にクリックします。クリックすると入力した内容がシステムに登録されます。 

 

生体ドナーの場合

←続柄を選択します

←グラフトを選択 します 

←膵摘の有無を  選択します 

←膵体尾部重量を 入力します 

←腎重量を入力し ます 

生体ドナーの場合 

←続柄を選択します 

←グラフトを選択 

   

を    を入力し 

(13)

5.2    

 

5.2  手術(

 

手術(レシピエント情報/ドナー情報

 

レシピエント情報/ドナー情報

   

レシピエント情報/ドナー情報 レシピエント情報/ドナー情報

←患者識別 ID が表示されます

←施設内カルテ番号が表示されます

←手術方法を選択します

←虚血時間を入力します

←膵外分泌ドレナージ

←膵内分泌ドレナージ

←グラフト血管再建

←免疫抑制剤を選択します

←移植合併症を選択します

←移植後インスリン使用

←移植後 HD 使用有無

←退院日を入力します。カレンダーでも選択可です

レシピエント情報/ドナー情報)の登録

が表示されます 

←施設内カルテ番号が表示されます

←手術方法を選択します 

←虚血時間を入力します 

膵外分泌ドレナージを選択します

分泌ドレナージを選択します

グラフト血管再建を選択します

を選択します 

を選択します 

移植後インスリン使用有無を選択します

使用有無を選択します

退院日を入力します。カレンダーでも選択可です

)の登録 

 

←施設内カルテ番号が表示されます 

を選択します 

を選択します 

を選択します 

を選択します 

を選択します 

退院日を入力します。カレンダーでも選択可です 退院日を入力します。カレンダーでも選択可です 

(14)

6.レシピエント追跡調査一覧

① 「

レシピエント追跡調査の追跡データを登録する時にクリックします。

「レシピエント追跡調査・追跡データ」画面に遷移します。

詳しくは「6.2

② 「編集」ボタン

レシピエント追跡調査情報を編集する時にクリックします。

「レシピエント追跡調査」画面に遷移します。

詳しくは「6.1

③ 「症例一覧」ボタン

「症例一覧」画面に戻るときにクリックします。

 

<追跡調査情報のレコード自動生成について>

   

6.レシピエント追跡調査一覧

「追跡データ」ボタン

レシピエント追跡調査の追跡データを登録する時にクリックします。

「レシピエント追跡調査・追跡データ」画面に遷移します。

詳しくは「6.2

「編集」ボタン

レシピエント追跡調査情報を編集する時にクリックします。

「レシピエント追跡調査」画面に遷移します。

詳しくは「6.1

「症例一覧」ボタン

「症例一覧」画面に戻るときにクリックします。

<追跡調査情報のレコード自動生成について>

移植日を基準として1年が経過すると、自動で1年後の追跡調査情報(追跡調査番号=1)が生成されます。

「追跡調査一覧」画面に表示されます。

移植日を基準として2年経過すると、2年後の追跡調査情報(追跡調査番号=2)が生成されます。

以降、本システムでは追跡調査を、追跡データ るまで、1年経過するごとに生成します。

 

6.レシピエント追跡調査一覧

追跡データ」ボタン 

レシピエント追跡調査の追跡データを登録する時にクリックします。

「レシピエント追跡調査・追跡データ」画面に遷移します。

詳しくは「6.2  レシピエント追跡調査

「編集」ボタン 

レシピエント追跡調査情報を編集する時にクリックします。

「レシピエント追跡調査」画面に遷移します。

詳しくは「6.1  レシピエント追跡調査の編集」をご覧ください。

「症例一覧」ボタン 

「症例一覧」画面に戻るときにクリックします。

<追跡調査情報のレコード自動生成について>

移植日を基準として1年が経過すると、自動で1年後の追跡調査情報(追跡調査番号=1)が生成されます。

「追跡調査一覧」画面に表示されます。

移植日を基準として2年経過すると、2年後の追跡調査情報(追跡調査番号=2)が生成されます。

本システムでは追跡調査を、追跡データ るまで、1年経過するごとに生成します。

 

6.レシピエント追跡調査一覧

 

レシピエント追跡調査の追跡データを登録する時にクリックします。

「レシピエント追跡調査・追跡データ」画面に遷移します。

レシピエント追跡調査

レシピエント追跡調査情報を編集する時にクリックします。

「レシピエント追跡調査」画面に遷移します。

レシピエント追跡調査の編集」をご覧ください。

「症例一覧」画面に戻るときにクリックします。

<追跡調査情報のレコード自動生成について>

移植日を基準として1年が経過すると、自動で1年後の追跡調査情報(追跡調査番号=1)が生成されます。

「追跡調査一覧」画面に表示されます。

移植日を基準として2年経過すると、2年後の追跡調査情報(追跡調査番号=2)が生成されます。

本システムでは追跡調査を、追跡データ るまで、1年経過するごとに生成します。

   

6.レシピエント追跡調査一覧 

レシピエント追跡調査の追跡データを登録する時にクリックします。

「レシピエント追跡調査・追跡データ」画面に遷移します。

レシピエント追跡調査−追跡データ登録」をご覧ください。

レシピエント追跡調査情報を編集する時にクリックします。

「レシピエント追跡調査」画面に遷移します。

レシピエント追跡調査の編集」をご覧ください。

「症例一覧」画面に戻るときにクリックします。

<追跡調査情報のレコード自動生成について> 

移植日を基準として1年が経過すると、自動で1年後の追跡調査情報(追跡調査番号=1)が生成されます。

「追跡調査一覧」画面に表示されます。 

移植日を基準として2年経過すると、2年後の追跡調査情報(追跡調査番号=2)が生成されます。

本システムでは追跡調査を、追跡データ るまで、1年経過するごとに生成します。 

レシピエント追跡調査の追跡データを登録する時にクリックします。

「レシピエント追跡調査・追跡データ」画面に遷移します。

追跡データ登録」をご覧ください。

レシピエント追跡調査情報を編集する時にクリックします。

「レシピエント追跡調査」画面に遷移します。 

レシピエント追跡調査の編集」をご覧ください。

「症例一覧」画面に戻るときにクリックします。 

移植日を基準として1年が経過すると、自動で1年後の追跡調査情報(追跡調査番号=1)が生成されます。

移植日を基準として2年経過すると、2年後の追跡調査情報(追跡調査番号=2)が生成されます。

本システムでは追跡調査を、追跡データ-レシピエントの状態の「患者の状態」項目が「死亡」にな レシピエント追跡調査の追跡データを登録する時にクリックします。

「レシピエント追跡調査・追跡データ」画面に遷移します。 

追跡データ登録」をご覧ください。

レシピエント追跡調査情報を編集する時にクリックします。 

レシピエント追跡調査の編集」をご覧ください。 

移植日を基準として1年が経過すると、自動で1年後の追跡調査情報(追跡調査番号=1)が生成されます。

移植日を基準として2年経過すると、2年後の追跡調査情報(追跡調査番号=2)が生成されます。

レシピエントの状態の「患者の状態」項目が「死亡」にな レシピエント追跡調査の追跡データを登録する時にクリックします。 

追跡データ登録」をご覧ください。 

 

移植日を基準として1年が経過すると、自動で1年後の追跡調査情報(追跡調査番号=1)が生成されます。

移植日を基準として2年経過すると、2年後の追跡調査情報(追跡調査番号=2)が生成されます。

レシピエントの状態の「患者の状態」項目が「死亡」にな

 

移植日を基準として1年が経過すると、自動で1年後の追跡調査情報(追跡調査番号=1)が生成されます。

移植日を基準として2年経過すると、2年後の追跡調査情報(追跡調査番号=2)が生成されます。

レシピエントの状態の「患者の状態」項目が「死亡」にな

移植日を基準として1年が経過すると、自動で1年後の追跡調査情報(追跡調査番号=1)が生成されます。

移植日を基準として2年経過すると、2年後の追跡調査情報(追跡調査番号=2)が生成されます。 

レシピエントの状態の「患者の状態」項目が「死亡」にな

 

移植日を基準として1年が経過すると、自動で1年後の追跡調査情報(追跡調査番号=1)が生成されます。 

  レシピエントの状態の「患者の状態」項目が「死亡」にな

参照

関連したドキュメント

ZoomのHP https://zoom.us にアクセスし、画面右上の「サインアップは無料です」をクリッ

管理画面へのログイン ID について 管理画面のログイン ID について、 希望の ID がある場合は備考欄にご記載下さい。アルファベット小文字、 数字お よび記号 「_ (アンダーライン)

ユーザ情報を 入力してくだ さい。必要に 応じて複数(2 つ目)のメー ルアドレスが 登録できます。.

目的 これから重機を導入して自伐型林業 を始めていく方を対象に、基本的な 重機操作から作業道を開設して行け

※ログイン後最初に表示 される申込メニュー画面 の「ユーザ情報変更」ボタ ンより事前にメールアド レスをご登録いただきま

パスワード 設定変更時にパスワードを要求するよう設定する 設定なし 電波時計 電波受信ユニットを取り外したときの動作を設定する 通常

ダウンロードしたファイルを 解凍して自動作成ツール (StartPro2018.exe) を起動します。.

操作は前章と同じです。但し中継子機の ACSH は、親機では無く中継器が送信する電波を受信します。本機を 前章①の操作で