• 検索結果がありません。

第 3 章 : ダイナミカルシステムの 過渡応答と安定性

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "第 3 章 : ダイナミカルシステムの 過渡応答と安定性"

Copied!
15
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

第 3 章 : ダイナミカルシステムの 過渡応答と安定性

3.5 ダイナミカルシステムの安定性

学習目標 :

キーワード : 安定性,ラウスの安定判別法

システムの安定性の概念を理解する。また,

システムが安定か否かを伝達関数の係数か ら簡単に判別するラウスの安定判別法を習 得する。

(2)

安定でない = 不安定

3.1 線形ダイナミカルシステム

安定性 (有界入力 有界出力安定(BIBO 安定))

有界な大きさの任意の入力( )に対して,その 出力がやはり有界( )であるとき,安定という.

3 ダイナミカルシステムの過渡応答と安定性

3.5 ダイナミカルシステムの安定性

(3)

[ 例 ]

3.14 ステップ応答例

a) 安定なシステムの応答 b) 不安定なシステムの応答

(実際には)

ステップ応答が,一定値に収束すること 安定性:

(4)

(ステップ応答)

ならば,

Re Im

t t

そうでなければ,

発散(振動)する

(5)

安定性の必要十分条件

(条件A) すべての極の実部が負

(条件A

安定性の必要条件

(条件B) すべての係数 が正

Re Im

(6)

[ 例 ]

3.14 ステップ応答例

a) 安定なシステムの応答 b) 不安定なシステムの応答

安定性の必要条件

(条件B) すべての係数 が正

(7)

の根

の根

安定 不安定

[ 例 ] (必要性)

共に安定か?

(条件B OK

(条件B OK

(8)

ラウスの安定判別法

ラウス表

(存在しない項は 0

(9)

ラウス数列 ラウス表

(10)

安定性の必要十分条件

(条件R) (i)ラウス数列がすべて正

(ii)条件Bが成立

ラウス数列の正負の符号の反転回数 不安定根の数

(11)

[ 例題3.1 ]

不安定

不安定極は 2

(12)

[ 例 ] 未定係数 K (ゲイン)

よって かつ

ならば安定

ある行に正の数 をかけてもよい

(13)

制御対象の安定化

Re Im

Re

閉ループ系の極配置( 制御対象 の極配置

Im

(14)

[ 例 ]

安定 よって

(15)

第 3 章 : ダイナミカルシステムの 過渡応答と安定性

3.5 ダイナミカルシステムの安定性

学習目標 :

キーワード : 安定性,ラウスの安定判別法

システムの安定性の概念を理解する。また,

システムが安定か否かを伝達関数の係数か ら簡単に判別するラウスの安定判別法を習 得する。

図 3.14   ステップ応答例

参照

関連したドキュメント

(2)原子力安全改革 KPI・PI の評価 第 3 四半期に引き続き、安全意識、技術力、対話力のいずれの KPI・PI

また、視覚障害の定義は世界的に良い方の眼の矯正視力が基準となる。 WHO の定義では 矯正視力の 0.05 未満を「失明」 、 0.05 以上

サンプル 入力列 A、B、C、D のいずれかに指定した値「東京」が含まれている場合、「含む判定」フラグに True を

燃料デブリを周到な準備と 技術によって速やかに 取り出し、安定保管する 燃料デブリを 安全に取り出す 冷却取り出しまでの間の

・電源投入直後の MPIO は出力状態に設定されているため全ての S/PDIF 信号を入力する前に MPSEL レジスタで MPIO を入力状態に設定する必要がある。MPSEL

理由:ボイラー MCR範囲内の 定格出力超過出 力は技術評価に て問題なしと確 認 済 み で あ る が、複数の火力

回答した事業者の所有する全事業所の、(平成 27 年度の排出実績が継続する と仮定した)クレジット保有推定量を合算 (万t -CO2

Dual I/O リードコマンドは、SI/SIO0、SO/SIO1 のピン機能が入出力に切り替わり、アドレス入力 とデータ出力の両方を x2