• 検索結果がありません。

障害児通所支援における基本支給量を超過する場合の取扱いについて 障害児通所支援/札幌市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "障害児通所支援における基本支給量を超過する場合の取扱いについて 障害児通所支援/札幌市"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

障第 17」 号 成「7 「015 月10日

各障害児通所支援事業所 管理者 様

幌市保健福祉局障 い保健福祉部 自立支援担当課長

障害児通所支援における基本支給量を超過する場合の取扱いについて

素 幌市 障 い児福祉行 理解 協力をい い ま 礼申 ま

成「7 月 報酬改定 保育所等訪問支援 児童発達支援 療型 児童発達支援及 課後等 イサービス 以 を 児童発達支援等 いう

同日算定 可能 ま

を 市 保育所等訪問支援 支給量を従前 児童発達支援等 合わ せ 支給量基準 単独 基準 改 障害児通所支援 基 支給 量を超過 場合 扱いを変更 ま 通知 ま

ま 保育所等訪問支援 支給決定を い 児童 保護者 方 対 各 保健福祉部 個 周知を行いま 貴事業所職員 周知い く 保 護者 方 説明 制度 滑 運用 協力く いま う 願い ま

通知 伴い 障害児通所支援 基 支給量を超過 場合 扱い い 成「4 月「6日付 障第5」01号 廃 ま

制度改正の概要

保育所等訪問支援 い ま 対象外 い 児童発達支援等 同 日 算定 可能

※ 児 童 発 達 支 援 等 ほ 障 害 福 祉 サ ー ビ ス 提 供 時 間 同 時 間 帯 算 定 不可

記 改 併せ 市 障害児通所支援 支給量基準を次

ア 児童発達支援等

(2)

医 ) 基 支給量超過:保健福祉部長 特 療育等 支援 必要 あ 認 場 合 あ 「」 日/月 を超え い範 必要 認 日数 ※ 児童発達支援 療型児童発達支援を併給 場合 合計支給量 記支給

量 範

イ 保育所等訪問支援

医 ) 基 支給量: 日/月 以

医 ) 基 支給量超過:保健福祉部長 特 療育等 支援 必要 あ 認 場 合 あ 日/月 を超え い範 必要 認 日数

※ 成 「7 月 」1 日時点 記を超え 支給決定を い 者 い 支給量を 限

成27 月以降の基本支給量超過の支給決定に係る取扱い

要件

事業者 意見 基 基 支給量超過 必要性 断 場合 幌市児 童相談所長 以 相談所長 いう 意見書を徴 く 各 保健 福祉部長 断 い 基 支給量超過 支給決定を行う

児童発達支援等 保育所等訪問支援を併給 場合 サー ビス い 基 支給量超過 支給決定を行う 児童発達支援等 基 支給 量超過 必要性を 保育所等訪問支援 基 支給量超過 支給決定を行う

事務手続

ア 現在利用中 又 利用予定 事業者 対 障害児通所支援 基 支給 量超過 関 事業者意見書 提出 い 依頼 様式 障害児 通所支援 基 支給量超過 関 事業者意見書 様式 以 意見書 い う 提出を依頼 複数事業者を利用 又 利用予定 い 場合

各事業者 依頼

※ 児童発達支援等 保育所等訪問支援を併給 場合 基 支給量超過 支 給決定 係 サービス 提供事業者 依頼 双方 サービスを対 象 場合 保育所等訪問支援 提供事業者 依頼 行わ い

イ 事業者 提出 意見書を参考 各 保健福祉部 支給量を 断 留意事

ア 新規申請

基 支給量 支給決定 原則 既 貴事業者 い 障害児通所 支援 提供 向 十 アセスメン を行 障 い児 発達を支援

適 支援 容 検討を行 結果 療育 目的達成 必要 日数 基

(3)

イ サービス 追加申請

医 ) 児童発達支援 療型児童発達支援を併給 場合

既 支給決定を い サービス い 基 支給量超過 必要性 認 い 場合 支給量を 限 既支給決定サービス 追加 サービス 支給量を割 振 意見書 再提出 不要

医 ) 保育所等訪問支援 児童発達支援等を併給 場合

児童発達支援等 い 既 基 支給量超過 必要性 認 い 場

合 特 療育等 支援 必要 あ 確認 い 保育所

等訪問支援 基 支給量超過 係 意見書 徴 行わ い

※ 保育所等訪問支援 基 支給量超過 支給決定を い 者 児童発 達支援等 追加申請を 行い 基 支給量超過 支給決定を希望 場合 改 必要性を確認

ウ 更新申請

既 基 支給量超過 必要性 認 い 場合 意見書 再提出 必要

い 意見書作成時 状況 比 大 変 認 再度意見

書 提出を求 他

ア 障害児通所支援 主 利用目的 日中 時預 あ 場合 日中 時支援 利用 適当 留意

イ 意見書 作成 当 保護者 意向を踏まえ ま 他 障害児通所支 援事業者 連携を 対象児童 療育 目的達成 必要 月

利用日数 児童発達支援 療型児童発達支援を利用 い 場合 合計 必要 日数 を記載

利用者周知

通知以降 各 保健福祉部 次 保育所等訪問支援 支給決定を い 児童 保護者あ 併給 児童発達支援等 合計支給量 応 次

案 文を送付

14日/月 以 方 ……… 添

14日/月 を超え 方 ……… 添

〒060-8611 幌市中央 1 条西 「 目 幌市保健福祉局障 い保健福祉部 障 い福祉課給付管理係

Tごl 011-「11-「9」8 切aで 011-「18-5181

参照

関連したドキュメント

在宅の病児や 自宅など病院・療育施設以 通年 病児や障 在宅の病児や 障害児に遊び 外で療養している病児や障 (月2回程度) 害児の自

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 3回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 6回

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 1回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 5回

平成 支援法 へのき 制度改 ービス 児支援 供する 対する 環境整 設等が ービス また 及び市 類ごと 義務付 計画的 の見込 く障害 障害児 な量の るよう

イ小学校1~3年生 の兄・姉を有する ウ情緒障害児短期 治療施設通所部に 入所又は児童発達 支援若しくは医療型 児童発達支援を利

その後 20 年近くを経た現在、警察におきまし ては、平成 8 年に警察庁において被害者対策要綱 が、平成

⑤ 

2. 「STOP&GO ボディ・シェイプ編」 3. 「STOP&GO