• 検索結果がありません。

PRTR 排出量等届出の作成手順 1PRTR 届出システムへログイン ユーザ ID パスワードを入力します P.1 P.1 2PRTR 排出量等届出を作成 届出の内容を入力します P.2 P.2 3 届出を都道府県等に提出 ( 送信 ) 提出期間内 ( 毎年 4/1~6/30 いつでも送信可能です

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "PRTR 排出量等届出の作成手順 1PRTR 届出システムへログイン ユーザ ID パスワードを入力します P.1 P.1 2PRTR 排出量等届出を作成 届出の内容を入力します P.2 P.2 3 届出を都道府県等に提出 ( 送信 ) 提出期間内 ( 毎年 4/1~6/30 いつでも送信可能です"

Copied!
28
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

独立行政法人 製品評価技術基盤機構

PRTR 届出システム

簡易操作マニュアル 事業者用

2017年度版

(2)

PRTR 排出量等届出の作成手順

P.1 P.5 P.2 P.5

④届出完了を確認してログアウト

①PRTR 届出システムへログイン

②PRTR 排出量等届出を作成

③届出を都道府県等に提出(送信)

届出の内容を入力します。

提出期間内(毎年 4/1~6/30

)なら

いつでも送信可能です。

※6/30 が土日の場合は次の月曜日まで。

ユーザID・パスワードを入力します。

提出後、変更届出、取下げ願いが作成

できます。

P.1 P.2 P.5 P.8 ※

(3)

目次

1.

PRTR 排出量等届出の作成手順 ... 1

1.1 「PRTR 届出システム」へログイン ... 1 1.2 PRTR 排出量等届出を作成 ... 2 1.3 届出を都道府県等に提出(送信) ... 5 1.4 届出完了を確認 ... 8

2.

こんなときは? ... 9

2.1 ログインできない ... 9 2.2 提出済の排出量等届出の内容を変更したい ... 12 2.3 排出量等届出の照会電子メールが届いた ... 14 2.4 排出量等届出の職権訂正メールが届いた ... 20 2.5 登録している情報を変更したい(例:会社名や担当者名など) ... 21 2.6 新しい事業所を追加登録したい。登録済の事業所情報を変更・削除したい ... 23 商標について

Microsoft, Windows とそれぞれのロゴは、米国 Microsoft Corp.の米国及びその他の国における商標又は登録商標です。 Windows の正式名称は、Microsoft Windows Operating System です。

Mozilla、Firefox とそれぞれのロゴは、米国 Mozilla Foundation の米国及びその他の国における商標又は登録商標です。 Adobe とそのロゴは、米国 Adobe Systems Incorporated の米国及びその他の国における商標又は登録商標です。 その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。

連絡先・問い合わせ窓口

独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター リスク管理課

PRTR システムサポート : info_prtr@nite.go.jp

(4)

1. PRTR 排出量等届出の作成手順

1.1 「PRTR 届出システム」へログイン

(1)PRTR 届出システム http://www.nite.go.jp/chem/prtr/dtp.html 上記のURL にアクセスして「ログイン」ボタン をクリックします。 (2)ログイン画面が表示されます。 ①ユーザID ②パスワード を入力し、「実行」ボタンをクリックします。 (3)初期パスワードでログインした時は、パ スワード変更画面が表示されます。 新しいパスワードを入力して「パスワード変 更」ボタンをクリックします。 ※次回ログイン時からは、変更した新しい パスワードでログインしてください。 ※パスワードは厳重に管理し、定期的に 変更してください。 ログインできない時、またはログイン画面 が表示されない場合は、「2.1 ログイン できない」(P.9)を参照してください。

(5)

1.2

PRTR 排出量等届出を作成

(1)画面左のメニューから 「1-1.排出量等届出」をクリックします。 (2)登録済の事業所一覧が表示されます。 届出を作成する事業所の「届出作成」ボタ ンをクリックします。 (3)排出量等届出(本紙入力)画面が表示 されます。 提出日、届出先、業種、従業員数等を入 力します。 ※ファイル読込み 「PRTR 届出作成支援システム」等で作成 したXML ファイルが読み込めます。 【PRTR 届出作成支援システム/PRTR 届 出作成支援プログラム】 http://www.nite.go.jp/chem/prtr/notify.html

(6)

(4)本紙入力後、別紙を作成します。 ①過去に届出を提出し、物質(別紙)の登録がある場合は、別紙内容の変更または削除を行います。 ②新しい物質を届け出る場合は、新規の別紙を追加作成します。 ①過去に届出を提出し、物質(別紙)の登録がある場合(別紙内容の変更・削除) A.「変更」ボタンをクリックすると、登録済の 別紙内容が変更できます。→(5)へお進みく ださい。 B.「別紙削除」ボタンをクリックすると、該当 の物質(別紙)が削除できます。 ②新しい物質を届け出る場合(新規別紙の作成) 画面下にある「別紙追加」ボタンの クリックで別紙入力画面に切り替わ ります。→(5)へお進みください。 B A

(7)

(5) 別紙の内容を入力後、「追加」(また は「変更」)ボタンをクリックします。これ で 1 つの化学物質の別紙作成が完了 です。 ※排出量・移動量がない場合は、「0.0」 を入力してください。 ※すでに登録している物質と同じ物質 は作成できません。「同一の物質は複 数件登録することはできません。」とエ ラーメッセージが表示された場合は「キ ャンセル」ボタンをクリックしてください。 (6) 排出量等届出(本紙入力)画面 に作成した別紙が表示されます。 さらに化学物質(別紙)を追加・変 更・削除する場合は(4)~(6)の手順 を繰り返します。 【複数の別紙を登録している場合】 画面上部の← →ボタンをクリックすると、 続けて別紙内容が入力できます。

(8)

1.3 届出を都道府県等に提出(送信)

(1)本紙、別紙の入力が終わったら、 都道府県等に提出します。 提出前に届出書を印刷する場合は、「印 刷」ボタンをクリックします。 (印刷せずに提出する場合 →P.6 へ) 排出量等届出(印刷)画面で、出力様式 (本紙のみ、又は本紙+別紙)を選択し て「印刷」ボタン をクリックしま す。 届出書が PDF 形式で出力されるので、 AdobeReader の印刷機能で印刷を行 います。 「戻る」ボタンをクリックして排出量等届 出(本紙入力)画面に戻ります。 【提出後に印刷を行う場合】 事業所一覧の整理番号欄に表示される 整理番号リンクをクリックします。 画面右上に表示される「印刷」ボタンをク リックすると、届出書が PDF 形式で出力 されます。

(9)

(2)都道府県等に提出する場合は、 「入力完了」ボタンをクリックします。 (「一時保存」ボタンで保存して、後ほど 提出することも可能です。) 【「入力完了」ボタンをクリックすると、警告メッセージが表示される場合】 届出書の以下の項目を修正した場合に、こ のメッセージが表示されることがあります。 ・<事業所の概要>の「事業者の名称」 ・<事業所の概要>の「事業所の名称」 ・<事業所の概要>の「事業所所在地」 警告メッセージですので、入力内容に誤りがなければ「OK」をクリックして操作を先にすすめてください。 ※ 上記のメッセージが表示された場合は、排出量等届出の提出後に使用届出の内容を確認してください。使用 届出変更届出を提出する場合は、「2.5 登録している情報を変更したい(例:会社名や担当者名など)」(P.21)、 「2.6 新しい事業所を追加登録したい。登録済の事業所情報を変更・削除したい」(P.23)を参照ください。 ※入力内容に誤りがあると、「入力完了」ボタンをクリックし ても次画面に進みません。(画面上部にエラーメッセージが 表示されます。) エラーメッセージが表示される場合は、内容を修正して再度 「入力完了」ボタンをクリックしてください。

(10)

(3)正しく入力が完了すると、排出量 等届出(内容確認)画面が表示され ます。 ※この時点ではまだ届出は完了してい ません。 「届出」ボタンをクリックすると、届出が都 道府県等に提出(送信)されます。 (4)排出量等届出(完了)画面が表 示されます。「一覧へ」ボタンをクリッ クします。

(11)

1.4 届出完了を確認

(1)届出が完了すると、処理状況が「届出済」 となり、整理番号欄に整理番号リンクが表示 されます。 (整理番号リンクをクリックすると、届出内容 の確認、印刷が可能です。) 届出が都道府県等に受理されると、PRTR 届出システムに登録された電子メールアドレスあてに電子メール (件名:「PRTR 届出システムからのお知らせ(排出量等届出-受理)」)が届きますのでご確認ください。 (特に処理を行う必要はありません。) ※都道府県等によっては受理に時間がかかる場合があります。

(12)

【半角・全角の例】 【小文字・大文字の例】 半角 abc ABC 123 +% 小文字 abcde 全角 abc ABC 123 +% 大文字 ABCDE 件名 「パスワードの初期化依頼」 本文 ・ユーザID…c ←都道府県等から郵送されたもの ・事業者名… ←システム登録情報<電子情報処理組織使用届出情報> ・担当者名… ←システム登録情報<電子情報処理組織使用届出情報>

2. こんなときは?

2.1 ログインできない

(1) ログイン画面で「ユーザ ID 又はパスワードが一致しません」と表示される場合

左記のエラーメッセージが表示される場合は、 以下の事項をご確認ください。 ◆ユーザID、パスワードは間違っていませんか? ユーザID・パスワードは、半角文字で入力してください。また、ユーザID・パスワードは小文字と大文字を区別します。 念のため、メモ帳などのテキストエディタに一度入力し、間違いがないか確認してください。 ◆パスワードを変更していませんか? 都道府県等から通知された初期パスワードでログインすると、必ずパスワード変更が求められます。 初期パスワードでログインできないときは、以前システムにログインしてパスワードを変更している可能性があります。 変更済みのパスワードを忘れた場合は、パスワードを初期化(初期パスワードに変更)いたしますので下記内容を記載 のうえ、 info_prtr@nite.go.jp までご連絡ください。 ◆最新のクライアント証明書を使用していますか? クライアント証明書を再発行すると、以前の証明書ファイルは無効となります。 再発行後は、必ず最新の証明書ファイルをご使用ください。 ※最新の証明書ファイルとは、一番最後に受信したクライアント証明書案内メールからダウンロードしたファイルです。 <都道府県等から通知されたユーザID、初期パスワードがわからない方> ユーザ ID、初期パスワードを紛失した場合は、提出先の都道府県等までお問い合わせください。

(13)

(2) ログイン画面が表示されない場合

下のようなエラー画面が表示される(IE の場合) 【原因】 以下の原因によりクライアント証明書がウェブブラウザに登録されていない可能性があります。 ・まだ登録作業を行っていない ・届出に使用するパソコンを変更した ・パソコンの故障でWindows を再インストールした 【確認方法】 ① IE を起動し、メニューバー[ツール](又は アイコンか「ALT」+「「T」キー」)の[インターネットオプショ ン]を選択します。 ② [コンテンツ]タブをクリックして表示内容を切り替え、[証明書]ボタンをクリックします。 ③ [個人]タブを選択します。 クライアント証明書が登録済の場合は 以下のように表示されます。 ・発行先「APxxxxxxxxxxxxx」 (xは任意の文字) 赤枠内にクライアント証明書が表示され ない場合は、証明書が未登録です。 ボタンをクリックしてもこの画面に進めない

(14)

件名 「クライアント証明書ダウンロード案内再発行願い」 本文 ・ユーザID…c ←都道府県等から郵送されたもの ・事業者名… ←システム登録情報<電子情報処理組織使用届出情報> ・担当者名… ←システム登録情報<電子情報処理組織使用届出情報> ・メールアドレス… ←システム登録情報<電子情報処理組織使用届出情報> ・送信希望メールアドレス… ←上のアドレスと違う場合 【解決方法 ①】 クライアント証明書ファイル(AP**********.p12)を保存している場合は、届出を行うパソコンに証明書を再度 登録してください。 【解決方法 ②】 クライアント証明書ファイルを保存していない場合は、クライアント証明書の再発行が必要となります。 ※再発行を行うと以前の証明書ファイルは無効となります。再発行後は、必ず最新の証明書ファイルをご使 用ください。 クライアント証明書の再発行は、以下のURL(クライアント証明書再発行ページ)で行ってください。 https://www.prtr.nite.go.jp/certr/knr70141/doInit 【解決方法 ③】 クライアント証明書再発行ページで再発行できない場合は、下記内容を記載のうえ、info_prtr@nite.go.jp までご連絡ください。 クライアント証明書ダウンロードURL を記載した電子メールを送信します。 本メールの送信は自動送信ではありません。サポート時間外は処理に時間がかかる場合があります。 再発行や登録方法の詳しい手順は、下記URL の「クライアント証明書登録マニュアル」をご参照ください。 http://www.nite.go.jp/data/000008608.pdf

(15)

2.2 提出済の排出量等届出の内容を変更したい

画面左のメニューから「1-1.排出量 等届出」をクリックします。 登録済の事業所一覧が表示されま す。 当該年度の変更届出を作成する場 合は、そのまま「変更作成」ボタンを クリックします。 変更届出を作成します。 変更届出書の「変更内容」と「その 理由」は、必ず入力してください。 続けて、本紙、別紙の該当箇所を 変更してください。終わりましたら、 「入力完了」ボタンをクリックします。

排出量等届出

過年度の変更届出を作成する 場合は、把握年度を変更して 「検索」ボタンをクリックします。 該当の整理番号が表示されたら 「変更作成」ボタンをクリックしま す。 ※入力内容に誤りがあると、「入力完了」ボタンを クリックしても次画面に進みません。(画面上部に エラーメッセージが表示されます。) エラーメッセージが表示される場合は、内容を修 正して再度「入力完了」ボタンをクリックしてくださ い。(「入力完了」エラーについては →P.6 へ)

(16)

次画面で「届出」ボタンをクリッ クすると、変更届出が都道府県 等に送信されます。 変更届出(完了)画面の「一覧 へ」ボタンをクリックすると、事 業所一覧画面へ戻ります。 事業所一覧では処理状況が 「届出済」となります。変更届 出、取下げ願いは、随時作成 できます。 また、変更届出を提出した場 合は、整理番号の末尾「-00」 が1番ずつ繰り上がり「-01」等 になります。

(17)

2.3 排出量等届出の照会電子メールが届いた

通知メール(排出量等届出-照 会)が到着したら、「PRTR届出 システム」にログインし、画面左 のメニューから「1-1.排出量等届 出」をクリックします。 照会があると事業所一覧にピン ク色で表示されます。 「照会確認」ボタンをクリックしま す。 照会の内容を確認して、回答を 行います。 ①届出内容を変更しない場合は 理由欄に理由を入力し、「変更不 要」ボタンをクリックします。 ②届出内容を変更する場合は「変 更届出」ボタンをクリックします。 ③届出を取下げる場合は「取下げ 願い」ボタンをクリックします。

排出量等届出

届出システムは、15 分間画面操作が ないと自動的にログアウトするように なっています。理由の入力に時間が 過年度届出への照会の場合 は、排出把握年度を変更して 「検索」ボタンをクリックします。 該当の整理番号が表示されたら 「照会確認」ボタンをクリックしま す。

(18)

① 「変更不要」ボタンをクリックした場合(届出内容を変更しないとき) 次画面で、照会処理(内容確 認)画面が表示されたら、「O K」ボタンをクリックします。 照会処理(完了)画面が表示 されたら、都道府県等へ照 会回答が通知されました。 「一覧へ」ボタンをクリックす ると事業所一覧へ戻ります。 (該当の整理番号をクリック すると届出内容確認画面が 表示されます。) 事業所一覧の照会日欄に、 青い文字で「照会履歴」と表 示があれば、照会回答が正 常に完了した状態となりま す。

(19)

② 「変更届出」ボタンをクリックした場合(届出内容を変更するとき)

変更届出を作成します。

変更届出書の「変更内容」と 「その理由」は必ず入力してく ださい。 続けて、本紙、別紙の変更箇 所を修正してください。終わり ましたら、「入力完了」ボタン をクリックします。 次画面で「届出」ボタンをク リックすると、変更届出が都 道府県等に送信されます。 照会処理(完了)画面が表 示されたら、都道府県等へ 照会回答が通知されまし た。 「一覧へ」ボタンをクリックす ると事業所一覧へ戻ります。 (該当の整理番号をクリック すると届出内容確認画面が 表示されます。)

(20)

事業所一覧の照会日欄に、 青い文字で「照会履歴」と 表示があれば、照会回答 が正常に完了した状態とな ります。 また、変更届出で回答した 場合は、整理番号の末尾 「-00」が1番ずつ繰り上が り「-01」等になります。

(21)

③ 「取下げ願い」ボタンをクリックした場合(届出を取下げる(届出自体が不要だった)とき) 取下げ願いを作成します。 「取り下げの理由」は、必ず 入力してください。 「入力完了」ボタンをクリックし ます。 次画面で「届出」ボタンをクリ ックすると、取下げ願いが都 道府県等に送信されます。 照会処理(完了)画面が表示 されたら、都道府県等へ照 会回答が通知されました。 「一覧へ」ボタンをクリックす ると事業所一覧へ戻ります。 (該当の整理番号をクリック すると届出内容確認画面が 表示されます。)

(22)

事業所一覧の照会日欄に、 青い文字で「照会履歴」と 表示があれば、照会回答 が正常に完了した状態と なります。 また、取下げ願いで回答 した場合は、整理番号の 末尾が「-99」となります。

(23)

2.4 排出量等届出の職権訂正メールが届いた

職権訂正とは、届出書の記載内容の誤りが軽微かつ明らかな場合に、都道府県等または届出先大臣が行う 修正のことです。 ※特に処理を行う必要はありません。 職権訂正の通知メールが届いたら、届出システム上で訂正内容を確認できます。 「PRTR届出システム」にログイ ンします。画面左のメニューか ら「1-1.排出量等届出」をクリッ クします。 登録済の事業所一覧が表示さ れます。職権訂正欄の「有」をク リックします。 職権訂正履歴が表示されます。 内容を確認し、「閉じる」ボタン をクリックします。 その後、「PRTR届出システム」 をログアウトしてください。

排出量等届出

過年度届出の職権訂正の場合 は、把握年度を変更して「検索」 ボタンをクリックします。 該当の整理番号が表示されたら 職権訂正欄の「有」をクリックし ます。

(24)

2.5 登録している情報を変更したい(例:会社名や担当者名など)

使用届出で登録している情報は随時変更できます。担当者変更の場合などは速やかに処理を行ってください。 なお、排出量等届出の内容を変更する手順については、「2.2 提出済の排出量等届出の内容を変更したい」 (P.12)を参照してください。 画面左のメニューから「2-1.使 用届出情報(事前登録情報)」 をクリックします。 一覧の左端にある「選択」チェ ックボックスをチェックし、届出 先を選択します。 届出先は複数選択することが 可能です。全ての届出先を選 択するときは、「全選択」ボタン をクリックします。 選択後、「変更届出」ボタンをク リックします。

使用届出

(25)

変更日(過去・未来どちらも入力 可)を入力します。 変更日は実際に変更のあった日 を選択してください。 ※ただし、年をまたいでの選択 はできません。 届出者情報・担当者情報を変更 します。コメントがあれば、コメン ト欄に入力します。 「入力完了」ボタンをクリックしま す。 変更内容を確認し、「届出」ボタン をクリックします。変更届出が都 道府県等に送信されます。 ※変更内容が実際にシステムに 反映されるのは、都道府県等の 受理後になります。 「一覧へ戻る」ボタンをクリックす ると、変更届出(届出先選択)画 面へ戻ります。 ※都道府県等が受理を行う と、システムに登録された電 子メールアドレスあてにメー ル(件名:「PRTR 届出システ ムからのお知らせ(使用届出 -受理)」が送信されます。

(26)

2.6 新しい事業所を追加登録したい。登録済の事業所情報を変更・削除したい

ログイン後のメニューから「2-1.使用届出情報(事前登録情報)」をクリックします。 一覧から事業所を追加・変更する届出先を選択して「変更届出」ボタンをクリックしてください。(P.21 参照) 変更日を入力します(過去・未来 どちらも入力可)。 変更日は、実際に変更のあった 日を選択してください。 ①事業所の追加は「事業所追加」 ボタン、②変更・削除は事業所名 をクリックし、事業所情報入力画 面へ遷移します。 また、コメントがあればコメント欄 に入力します。 ※使用届出を一度も提出していな い都道府県等に、新たに事業所 を追加登録する場合は、所管する 都道府県等に使用届出(書面)を 提出してください。

使用届出

(27)

① 「事業所追加」ボタンをクリックした場合(事業所を追加するとき) 事業所情報を入力し「追加」 ボタンをクリックします。 ② 事業所名リンクをクリックした場合(事業所情報を変更または事業所を削除するとき) 事業所情報を変更する場 合は、事業所情報を変更し て「更新」ボタンをクリックし ます。(変更区分と変更理 由は任意で入力してくださ い。) 事業所を削除する場合は、 「削除」ボタンをクリックしま す。

(28)

事業所一覧に戻ると、区分欄に 修正や追加、削除と表示されま す。 「入力完了」ボタンをクリックしま す。 変更内容を確認し、「届出」ボタ ンをクリックします。変更届出が 都道府県等に送信されます。 ※変更内容が実際にシステムに 反映されるのは、都道府県等の 受理後になります。 「一覧へ戻る」ボタンをクリックす ると、変更届出(届出先選択)画 ※都道府県等が受理を行うと、 システムに登録された電子メー ルアドレスあてにメール(件名: 「PRTR 届出システムからのお 知らせ(使用届出-受理)」が送 信されます。

参照

関連したドキュメント

※ 2 既に提出しており、記載内容に変更がない場合は添付不要

(2)

接続対象計画差対応補給電力量は,30分ごとの接続対象電力量がその 30分における接続対象計画電力量を上回る場合に,30分ごとに,次の式

67 の3−12  令第 59 条の7第5項の規定に基づく特定輸出者の承認内容の変 更の届出は、

放流先 合流下水道 分流下水道 公共用水域 施設種類 特定施設 貯蔵施設 有害物質 の 使用 有 無.

この標準設計基準に定めのない場合は,技術基準その他の関係法令等に

受理担当部門は、届出がされた依頼票等について必要事項等の記載の有無等を確認

この標準設計基準に定めのない場合は,技術基準その他の関係法令等に