• 検索結果がありません。

完全主義認知と抑うつとの関連

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "完全主義認知と抑うつとの関連"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)人間科学研究 Vol.20,Supplement(2007) 修士論文要旨. 完全主義認知と抑うつとの関連 Therelationshipbetweenperfectionisticcognitionanddepressi 山本. 智也(TbmoyaYamamoto). 研究指導教員:野村. 忍. <研究2>. く問題と目的> 抑うつをもたらす要因の一つとして完全主義が挙げられる. 【目的】従来の質問紙を用いた相関研究では完全主義が要因. (Hewitt&Plett,1991)。近年では完全主義の認知的側面. となって不適応に至る過程を明らかにできないこと(Hewitt&. に注目が集まっている(e.g.,Sha丘anetalリ2002)が,抑うつと. Flett,2002)が指摘されている。よって,半構造化面接を用い. の関連が示されている研究は完全主義の特性的側面に着目し. て,ミスへのとらわれが原因である抑うつ場面における,場面特. たものであり,完全主義を認知として扱ったものではない。本研. 異的な完全主義認知について詳細に探ることを目的とする。. 究では完全主義の認知的側面に焦点を当て,抑うつとの関連. 【方法】関東の大学に通う大学生・大学院生10名. について検討していくことを目的とする。. 指標:MPC工ならびに,事前に用意した面接項目。. <研究1>. 【結果と考察】回答プ白トコル結果と特徴を,1)ミスによる喪失に. 【目的】完全主義特性,完全主義認知,そして抑うつについて. ついて,2)ミスにとらわれなくなった際の気分の変化について,. 調査を実施し,その関連性を明らかにすることを目的とする。. 3)ミスにとらわれている際に考えたこと,とった行動,という3つ. 【方法】関東の大学に通う大学生,大学院生285名に対し①新. の観点に着目してまとめたところ,1)今後は喪失するものに焦. 完全主義尺度(桜井・大谷,1997)②MPCI(小堀・丹野,. 点を当てて介入を行う有効性が示唆され,2)ミスにとらわれるこ. 2004)③日本語版. とが原因で抑うつに陥っている場合には,抑うつ気分に直接ア. SDS(福田・小林,1973)④日本語版. BDI−Ⅱ(小嶋・古川,2003)を用いて調査を行った。. プローチするのではなく,ミスにとらわれている状態から抜け出. 【結果】SDSを基準変数,新完全主義尺度,MPCIを説明変. すことが抑うつを低減させる有効な手段である可能性が示唆さ. 数とする階層的重回帰分析を行った。STEPlとして新完全主. れた。そして,3)ミスへのとらわれによって抑うつ気分が生じた. 義尺度を投入し,STEP2としてMPCIを加えたところ,決定係. 際に有効だと考えられるアプローチ法の候補がいくつかプロトコ. 数に有意な増分が見られた(∠紗=.07,〆.01)。また,高目標. ルからピックアップされた。具体的にはミスによって喪失したもの. 設定(PS)はSDSと負の関連を示し(β=−.47,〆.01),ミスへの. に焦点を当てた認湧口行動療法や,ミスにとらわれている状態に. とらわれ(CM)はSI)Sと正の関連を示した(β=.34,〆.01)。. おける自己教示訓練(Meichenbaum,1977),注意トレーニン. BDI−Ⅱを基準変数として同様の分析を行ったところ,新完全主. グ(Wells,1990),問題解決療法(Nezuet.al.,1989)などであ. 義尺度はBDI・Ⅱに対して有意な決定係数を示し(∬=.18,. る。. p<.01),MPCIを投入した際の決定係数に有意な増分が見ら. 【総合考察】研究1では,抑うつ低減のために完全主義認知に. れた(∠=頭評=.07,が.01)。SDSと同様に,高目標設定(PS)は. アプローチする有効性が示唆されたこと,研究2においては,質. BDI・Ⅱと負の関連を示し,ミスへのとらわれ(CM)はBDI−Ⅱと. 的データから今後のアプローチ方法に関する知見を得られたこ. 正の関連を示した。【考察】抑うつに至るには完全主義特性か. とに意義があると考えられる。本研究の知見は,今後抑うつ低. ら完全主義認知を介している可能性が示され,抑うつを低減さ. 減,抑うつの一次予防,再発予防を目的とするアプローチを検. せるために,完全主義の認知的側面,特に高目標設置やミス. 討する上で有益であると考えられる。今後は対象者を拡大して. へのとらわれにアプローチする有効性が示唆された。. の更なる検討が必要であろう。. −. 73. −.

(2)

参照

関連したドキュメント

・ 継続企業の前提に関する事項について、重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認

かぶき おんな ひと やく おとこ

中国では地域住民を対象としたジ、オパークの普 及教育活動が多いとは言えず,かわりに科学普及

主要産業にみる日中間の競合と補完 (特集 東アジ アFTA の進捗と日中貿易自由化の行方).

管理する」というものであり,地域別工業指導 体系とは「一定の地域にあるすべての部門の工

全対象橋梁の健全度の総和やサービス水準の総和の 最大化を評価関数(目的関数)としている事例が多

が公開された 1 。 HCI の対象国は世界 157 カ国という。これに関連して、 1990 年に国 連開発計画( UNDP )が発表した人間開発( human

しかし,中国における国家と社会 (注2) の乖離 を指摘した前記の研究に加え,近年の日本思想 史研究の領域では,国家と区別された「社会の 発見」という大正時代の思想析出状況 [飯田 1997