• 検索結果がありません。

伊勢市のまちを紹介します 歴史 文化に富んだまち 伊勢市は お伊勢さん 日本人の心のふるさと と呼び親しまれる伊勢神宮が 2,000 年以上前から鎮座するまちです 江戸時代から 日本全国から訪れる大勢の人々が交流するまちとして栄えてきました お伊勢まいり に訪れる人々との交流や 20 年に一度の神宮

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "伊勢市のまちを紹介します 歴史 文化に富んだまち 伊勢市は お伊勢さん 日本人の心のふるさと と呼び親しまれる伊勢神宮が 2,000 年以上前から鎮座するまちです 江戸時代から 日本全国から訪れる大勢の人々が交流するまちとして栄えてきました お伊勢まいり に訪れる人々との交流や 20 年に一度の神宮"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

伊勢市は、三重県中東部に広がる伊勢平野の南端 部に位置し、海・山・川の美しい自然に彩られてい ます。太平洋沿岸の温暖湿潤な気候のため、夏から 秋にかけては十分な降水があり、冬の降雪はほとん どありません。 北は伊勢湾に面し、中央には宮川や五十鈴川、勢 田川が流れ、また、東から南にかけては朝熊ヶ岳、 神路山、前山、鷲嶺が連なり、西には大仏山丘陵が 広がっています。四季を通じて多様な自然の変化を 楽しむことができるまちです。 戦後の国立公園第1号として認定された「伊勢志 摩国立公園」の玄関口として、豊かな自然、美味し い食材と水に恵まれています。 伊勢市は、「お伊勢さん」、「日本人の心のふるさと」 と呼び親しまれる伊勢神宮が 2,000 年以上前から鎮 座するまちです。江戸時代から、日本全国から訪れる 大勢の人々が交流するまちとして栄えてきました。 「お伊勢まいり」に訪れる人々との交流や 20 年に 一度の神宮式年遷宮に向けた奉献行事を通じて、伊勢 のまちと人々には「おもてなしの心」や「常若(とこ わか)の精神」が継承されてきています。 まちなみには、歴史と文化に富んだ名所・旧跡が多 く残存し、日本の源流としての雰囲気をそこかしこに 感じることができます。

歴史・文化に富んだまち

温暖な気候と豊かな自然

美味しい食材の宝庫

伊勢市は、食の神である「豊受大御神」(とようけの おおみかみ)を祀る「外宮」(げくう)のお膝元として、 海・山・川から採れる美味しい食材の宝庫です。 平成 28 年 5 月に開催された伊勢志摩サミットで は、伊勢産のトマト、里芋、空豆、鱚(きす)、穴子、 浅利(あさり)などの食材が使われました。 高品質のいちご、青ねぎ、かぼちゃ、横輪いも、蓮 台寺柿(れんだいじがき)といった伊勢を代表する農 産物や、伊勢たくあん、朝熊小菜(あさまこな)など 伊勢独自の漬物も有名です。 平成 28 年 5 月に開催された「伊勢志摩サミット」におい て、主要国首脳も伊勢神宮(内宮)を訪問されました。 朝熊山(朝熊ヶ岳)から伊勢 市のまちを臨めます。条件 が揃えば富士山も。 日本初の公設海水浴場、二 見浦。夫婦岩も近くです。 三重県と奈良県の県境に ある大台ケ原(おおだい がはら)を水源とする宮 川は、何度も水質日本一 に輝いています。 伊勢市の天然記念物に 指定されている蓮台寺 柿。約 1200 年前、弘法 大師がお気に召された そうです。伊勢神宮の 内宮と外宮を結ぶ地で つくられています。

伊勢市のまちを紹介します

令和2年3月末現在 人口 125,043 人 面積 208.35km2 江戸時代に伊勢神宮の 参拝客に提供されたの が始まりと言われる元 祖日本のファストフー ド伊勢うどんは、市民 に親しまれている伊勢 のソウルフードでもあ ります。

(2)

伊勢を代表するイベント

伊勢まつり

(10 月) 伊勢市内にある団体を中心に、延べ 220 を超える団体が参加する、地域 最大級のおまつりです。 約 600mにわたる県道には出店テントがずらりと並び、マーチングやみ こし、太鼓などのパレード、交差点広場で行われる演奏やダンスなど、2日 間で 80 以上の催し物が繰り広げられます。 パレードを眺めたり、演奏を聞いたり、おいしいものを食べたり、体験コ ーナーに参加してみたり、2日間のおまつりをお楽しみいただけます 式年遷宮は、20 年に一度、神宮の正殿を始めとする 殿舎と御装束神宝を新たに造り替え、大御神に新宮へ お遷りいただく神宮の神事です。8 年の歳月をかけ て、33 の神事と行事を重ねて斎行されます。平成 25 年 10 月、第 62 回神宮式年遷宮が執り行われました。 この式年遷宮に関連して、伊勢の民は「御木曳」(お きひき)と「御白石持」(おしらいしもち)という2つ の民俗行事に参加します。これらに参加することで、 誇りと達成感、そして、大きな感動を持ち続けること ができます。 お住まいの地域によっては、団の一員として、両行 事に参加することができます。

お伊勢さんマラソン

(12 月) 「お伊勢さんマラソン」は、伊勢市出身でアテネ五輪女子マラソン金メ ダリストの野口みずきさんの冠がついたマラソン大会です。土曜日にウォ ークの部とバリアフリーラン、日曜日にランニングの部が開催され、総勢 約 1 万 2 千人が参加します。 ランニングの部のハーフマラソンでは、内宮前の「おはらい町」や、野 口みずきさんが高校生の時に走った練習コースの「野口みずき金メダルロ ード」の一部を走ります。参加者には赤福餅や、おはらい町や物産展等で 使用できる「お伊勢さんチケット」が配布されます。

伊勢神宮奉納全国花火大会

(7 月) 伊勢市では「宮川の花火」と呼ばれ親しまれている当大会は、昭和 28 年 に斎行された神宮式年遷宮を奉祝するために始められた歴史ある大会で す。神宮に花火を奉納する唯一無二の大会で、秋田県大曲の花火、茨城県土 浦の花火と並ぶ「日本三大競技花火大会」でもあります。 新しい御正殿の敷地 に敷き詰めるお白石 を奉献する「お白石 持」。宮川より拾い集 め た お 白 石 を 奉 曳 車・木そりに乗せ、沿 道や川を練り進みま す。次回は令和 15 年 に予定されています。 御遷宮のための御用 材を古式のままに両 宮域内へ曳き入れる 「お木曳」。内宮は五 十鈴川を川曳(かわび き)し、外宮は御木曳 車で陸曳(おかびき) します。次回は令和 8 年・9 年に予定されて います。

式年遷宮行事

(3)

・借家住宅にかかる費用は大都市に比べて低くなっています。(東京都世田谷区の 2 分の 1 以下) ・住宅の延べ面積は、借家・持ち家ともに、大都市に比べて大きくなっています。(東京都世田谷区の約 1.3 倍) 資料:平成 30 年住宅・土地統計調査 市民生活における最も主要な交通手段は自動車で、 中心市街地や主要道路沿いに店舗が集積しています。 鉄道は、近畿日本鉄道の駅が 7 駅、JR 東海の駅が 7 駅(臨時駅含む)あり、主要な交通手段として、多 くの方々が通勤・通学などで利用しています。 路線バスは、三重交通と三交伊勢志摩交通が市内 を走行しています。また、市が運営する「おかげバス」 も、公共施設への移動、医療機関への通院や買い物に 便利なルートを走行しています。

市内の生活交通

都市へのアクセス

鉄道で東京から約 3 時間(名古屋まで新幹線利用)、 名古屋から約 1 時間 20 分、大阪から約 1 時間 45 分 と、都市圏からのアクセスが大変良好です。 また、市街地に高速道路インターがあるため、自動 車のアクセスもスムーズで、東京まで約 4 時間 50 分 となっています。伊勢市と東京を結ぶ夜間高速バス便 も毎日運行されています。 主要空港は、鉄道で、中部国際空港まで約 2 時間、 関西国際空港まで約2時間45分でアクセスできます。

住宅にかかる費用、住宅の面積の比較

アクセス・交通

住まい

市内の空き家を改修して県外 から移住する方への支援制度 や、条件を満たす方が入居でき る市営住宅があります 各種支援の内容は別紙をご覧ください。 東京、名古屋からのアクセス 大阪からのアクセス 東京(新幹線) ↓ 名古屋 (近鉄特急または JR 快速みえ) ↓ 伊勢市駅(近鉄・JR) 宇治山田駅(近鉄) 約 1 時間 20 分 約 1 時間 40 分 大阪難波駅・大阪上本町駅・鶴橋駅 (近鉄特急) ↓ 宇治山田駅 約 1 時間 45 分 54.67 41.5 45.6 3 44,7 41 89,818 56,2 00 0 10 20 30 40 50 60 三重県 伊勢市 東京都 世田谷区 愛知県 名古屋 市 0 20,0 00 40,0 00 60,0 00 80,0 00 100,000 借家の家賃と延べ面積 1住 宅当 たり延べ 面 積(借家 )( ㎡) 専用 住 宅の 1か 月 当たり家 賃・間代 (円 ) (㎡ ) 77.1 42.8 47.0 127.52 99.88 112 .15 0 20 40 60 80 100 120 140 三重県 伊勢市 東京都 世田谷 区 愛知県 名古屋 市 持ち家の比率と延べ面積 持ち家 比 率(%) 1住 宅当たり延べ面 積(持ち 家) (㎡ ) (%、㎡) (円)

(4)

伊勢市では、約 3 分の 2 の人が第 3 次産業(サー ビス業等)に就業しています。三重県の平均値と比較 すると、伊勢市では第 3 次産業の就業率が高く、第 2 次産業(鉱業・建設業・製造業)の就業率が低くな っています。第 1 次産業(農業・林業・漁業)の就業 率は三重県の平均値と近くなっています。 伊勢市は年間約 800 万人が訪れる観光都市である ため、観光関連産業として、第 3 次産業に就業する 人の割合が高くなっていると考えられます。

伊勢市の産業は?

ハローワークインターネットサービス(https:www.hellowork.mhlw.go.jp)や「みえ」の仕事マッチングサ イト(https://www.mie-uij.jp)などで伊勢市内や伊勢市近隣の求人情報がご覧いただけます。

伊勢市周辺でお仕事をお探しの方は

母子の健康を支援しています

伊勢市の母子保健コーディネーターを中心に、助産 師や保健師、看護師、栄養士が、妊婦さんや子育て中 のママの様々な心配ごとの解決に向け、サポートして います。中央保健センターには気軽に立ち寄り、相談 できる「ママ★ほっとテラス」があり、「おっぱい相 談」なども行っています。また、妊婦健診、乳幼児健 診を実施し、公費負担で産婦健診や 1 か月児健診も行 い、新生児聴覚検査への費用助成(上限 3,000 円)や 保護者の方への歯科健診として子育て応援歯科健診 なども行っています。詳しくは、伊勢市中央保健セン ター(0596-27-2435)へお問合せください。 伊勢市には保育所(園)が 27 園(公立 11、私立 16)、認定こども園が 9 園(公立 1、私立 8)、小規模 保育事業所が 1 園(私立 1)、子育て支援センターが 6 か所、各小学校区に放課後児童クラブの設置、病児 保育や子育て支援ショートステイなどのサポート体 制が整っています。 また、安心して子育てできるよう、悩みや困りごと について、保健師や保育士、専門相談員などによる助 言や情報提供、適切な支援機関の紹介など相談体制も 充実し子育て家庭を応援しています。

子育てを応援しています

子育ての支援メニュー、施設、公園、相談窓口な ど、子育てに役立つ情報がまとめられたハンド ブックです。市役所などで配布しています。 資料:平成 27 年国勢調査

しごと

子育て

起業・創業・就農支援 をはじめ、たくさんの 支援を行っています 中学生までの医療費 全額助成をはじめ、 たくさんの子育て支 援を行っています 各種支援の内容は別紙をご覧ください。 各種支援の内容は別紙をご覧ください。 2.6 25.8 67.6 4.0 3.6 31.0 62.1 3.3 0 20 40 60 80 第1次産 業 第2次 産 業 第3次 産業 分類 不 能 産業別の就業割合 伊勢市 (% ) 三重 県 (% ) (% )

(5)

特色ある学校教育

(市立の小中学校について記載しています。) 【確かな学力や豊かな心を育む子どもの育成】 伊勢市の学校では、確かな学力や豊かな心の育成等に取り組んでいます。確かな学力の育成の取組の一つとし て、小中学生を対象に、英語検定料の補助を行い、英語への関心意欲を高めています。また、豊かな心の育成の 取組として、自然や環境、文化や福祉、ボランティア等に関する体験活動、地域とのふれあいを通した体験活動 を実施しています。 【ICT 教育】 小中学校全校で、ICT(情報通信技術)機器を活用した授業を推進しています。各教室に大型提示装置(プ ロジェクター・電子黒板)を配置し、分かる授業、楽しい授業を展開しています。 さらに、全ての児童生徒に一人一台のタブレット PC の整備を目指し、Society5.0 に向けて情報活用能力の育 成につなげます。 【食に関する教育の推進】 各学校で、田植え、稲刈り、野菜栽培等の生産体験、地域の食材を使った調理実習や地域のシェフから学ぶ調 理実習など様々な経験をとおして、食に関する教育を推進しています。また、給食では郷土食や行事食、地産地 消を取り入れ、鰹節や昆布でだしをとる等素材を生かした「手作り給食」を実施しています。

充実した教育環境

伊勢市内には幼稚園8園(市立3園、私立5園)、 認定こども園9園(市立1園、私立8園)、小学校 23 校(市立)、中学校 11 校(市立 10 校、私立1校)、 高等学校 9 校(県立6校、私立3校)、大学1校(私 立)があります。 市立小中学校及び幼稚園については、全教室に空 調機器を備え、快適な学習環境が整備されています。 また、耐震化率 100%で安全な環境が整備されてい ます。

文化芸術

伊勢市では、市民が文化芸術に親しむとともに、日 頃の文化芸術活動の成果を発表する場として、「鑑 賞・体験・披露」をキーワードに、市民芸能祭、市美 術展覧会のほか、子どものための文化芸術体験講座、 質の高い舞台芸術やコンサートの開催等、様々な文 化芸術イベントを開催しています。 また、市内には素晴らしい自然、歴史的なまちな みや史跡、伝統芸能や民俗行事、博物館施設等、伊勢 神宮のほかにも数多くの文化資産や四季折々の風情 があります。「伊勢まるごと博物館マップ」で紹介し ていますのでご覧ください。 博物館施設や史跡 を訪れることで、伊 勢の歴史・文化を学 べます。

教育

文化芸術・スポーツ・社会教育

文化芸術の観覧や参加を 通して、人々の交流が生ま れ、心も豊かになります。 地 域 の 力 を 活 用 した、食に関する 教 育 を 推 進 し て います。 英語でのコミュニケ ーション能力の育成 に 力 を 入 れ て い ま す。

(6)

スポーツ

自治会・まちづくり協議会

「自治会」は、隣近所に住む人たちで自主的に運営されている、最も身近な住民自治組織です。市内 173 の自 治会において、防災、防犯、環境美化、親睦・レクリエーションなど、暮らしやすい地域づくりのための活動が 行われています。大きな災害が発生したときなど、日頃の地域活動を通して築かれる「人と人とのつながり」が 何より大切になります。 また、小学校区を基本単位とした 23 の地域で、自治会や地域内の各種団体や住民の皆さんで「まちづくり協 議会」を設立しており、地域の課題解決のための活動等が行われています。 詳しくは市民交流課(0596-21-5563)へお問合せください。 地域で安心して暮らし続けるために、 ぜひ自治会へご加入ください。

安心の医療環境

伊勢市には、市立伊勢総合病院と伊勢赤十字病院のほか約 270 箇所の医療機関(病院・医院・薬局)がありま す。また、平日夜間や休日の急病に対応するための一次救急医療機関として、休日・夜間応急診療所(内科・小児 科・歯科)があります。重症の場合は、二次救急医療機関として市立伊勢総合病院または伊勢赤十字病院が対応 します。なお、伊勢赤十字病院は三次救急医療機関でもあります。 休日・夜間応急診療所の診療科目以外や診療時間外の医療機関照会については、救急医療情報センター(059-229-1199)と医療ネットみえ(http://www.qq.pref.mie.lg.jp/)により、今受診できる医療機関を電話やイン ターネットで調べることができます。市民の方は、医師や看護師による 24 時間・無料の電話健康相談を利用する ことができます。 詳しくは伊勢市中央保健センター(0596-27-2435)へお問合せください。 医療機関がお休みの平日夜間や休日には、 休日・夜間応急診療所が急病に対応します。

暮らし

伊勢市では、約 40 のスポーツ少年団が様々な種目 で活動しているほか、8 つの総合型地域スポーツクラ ブが地域の特性を生かして活発に活動しています。 また、市内にはたくさんのスポーツ施設があり、伊 勢フットボールヴィレッジやダイムスタジアム伊勢 (伊勢市倉田山公園野球場)などでは全国規模の大会 等も開催しており、競技を行うだけでなく観るスポー ツとしても楽しむことができます。

社会教育

伊勢市生涯学習センター(いせトピア)と3つの公 民館で、生涯学習講座、親子向け・子ども向けの講座 などを多数開催しています。また、地域社会の中で子 どもたちの安全で健やかな活動場所を確保する「放課 後子ども教室」も実施しています。

図書館

伊勢市には、伊勢神宮外宮に隣接する伊勢図書館 と、宮川左岸に位置する小俣図書館の2館がありま す。伊勢市立図書館のホームページに、ご利用方法 やイベントのお知らせなどを掲載しています。 (http://iselib.city.ise.mie.jp/) 市の生涯学習講座のほ か、皇學館大学で「月例 文化講座」が開講されて います。 伊勢フットボール ヴィレッジとダイ ムスタジアム伊 勢。全面人工芝の グラウンドで、全 国規模の大会も開 催されます。 工芸、手芸、伝統文化、 体操など、様々な体験活 動を 子ど もたち に提供 しています。 視 聴 覚 室 や 学 習 室 、 Wi-Fi フリースポットもあります。

(7)

充実の救急体制

消防本部では、連携する救急指定の2病院で救急隊員が研修を受ける救急ワークステーションを導入し、救急 活動に必要な知識や技術の向上を図り質の高い救急処置の提供を行っています。また、迅速な救急搬送に繋げる ためGPSを導入し、災害地点に一番近い救急車が出動できる体制を敷いています。

防災に力を入れています

市民の方々が安心して生活できるよう、防災に力を入れて取り 組んでおり、市民向けの防災講習や防災訓練を通じて、防災に関 する知識の普及や防災意識の高揚を図っています。津波避難施設 の整備は、平成 30 年7月に完了し、現在は避難所環境の整備を行 っています。 市の防災拠点である伊勢市防災センターは、防災について子ど もから大人まで楽しく学べる体験型学習施設ですので、ご家族・ グループ・職場等でお気軽にお越しください。

いせ健幸ポイント

「健幸ポイント」は 30 歳以上の市民の健康づくりを応援する制度です。お持ちのスマートフォンに市が指定 するアプリを入れてウォーキングしたり、体組成(BMI・筋肉量)が改善するとポイントが貯まります。貯ま ったポイントは年 1 回、商品券などに交換できます。パソコンやスマートフォンで自分の取組状況を確認するな ど自分のペースで健康づくりに取り組むことができます。 詳しくは高齢者支援課(0596-21-5707)へお問合せください。 三重県内で伊勢市が初

出会い・結婚をサポートしています

結婚を希望する男女の出会いをサポートする「いせ 出会い支援センター」をミタス伊勢(オープンモール 形態の大型ショッピングセンター)内に開設していま す。出会いや結婚に関する相談に応じるほか、イベン トの情報提供、自分磨きのセミナーなどを開催してい ます。来所、電話、メールのいずれでもご利用いただ けます。 【いせ出会い支援センター】 所在地:伊勢市船江 1 丁目 471-1 ミタス伊勢内 TEL:0596-21-1322 E-mail:info@ise-deai.jp URL:https//www.ise-deai.jp 窓口時間:水曜~土曜 11:00~18:00(水曜は 20:00) 子どもと女性の 視点に立った 防災に取り組ん でいます。 119 番通報から病院収容までの所要時間は、 全国平均より短い時間となっています。 スタッフが出会いを求める独身男女に寄り添 い、親身になってサポートしています。不慣 れな地域でも安心してご利用いただけます。

参照

関連したドキュメント

それでは資料 2 ご覧いただきまして、1 の要旨でございます。前回皆様にお集まりいただ きました、昨年 11

はありますが、これまでの 40 人から 35

父親が入会されることも多くなっています。月に 1 回の頻度で、交流会を SEED テラスに

 第1楽章は、春を迎えたボヘミアの人々の幸福感に満ちあふれています。木管で提示される第

基本目標2 一人ひとりがいきいきと活動する にぎわいのあるまちづくり 基本目標3 安全で快適なうるおいのあるまちづくり..

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から

スマートグリッドにつきましては国内外でさまざまな議論がなされてお りますが,

学側からより、たくさんの情報 提供してほしいなあと感じて います。講議 まま に関して、うるさ すぎる学生、講議 まま