• 検索結果がありません。

日本呼吸器学会が定めた 性別 の式に代入し算出して求めます 実際には算出した 肺年齢 と共に 1 秒量 (FEV1) と 1 秒率 (FEV1%) から分類した5つのグループに応じて定義した 評価コメント と 詳細コメント を表示し 肺の健康指導に活用されています 3. 検査方法について呼吸機能検査

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "日本呼吸器学会が定めた 性別 の式に代入し算出して求めます 実際には算出した 肺年齢 と共に 1 秒量 (FEV1) と 1 秒率 (FEV1%) から分類した5つのグループに応じて定義した 評価コメント と 詳細コメント を表示し 肺の健康指導に活用されています 3. 検査方法について呼吸機能検査"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

肺年齢から生活習慣を考える

保健医療学部 健康医療科学科 内田 康子 1.はじめに わたしたちの身の回りには「肌年齢」「血管年齢」「骨年齢」など、からだの 状態を年齢に例えて表す言葉が多く存在します。これは専門的な測定結果を数 値で表されても一般の人には伝わりにくいため、誰でもが知っている自分の実 年齢と比較して表しているのです。実年齢より若い結果が出るとうれしいもの で更に若返りたいと欲が出るものです。逆に実年齢より高い結果が出ると残念 に思うのとともに、何とか実年齢までは戻したいと思い改善する努力をするこ とでしょう。「肺年齢」も同様に実年齢との比較から呼吸機能の状態を表してい ます。今回はこの肺年齢の測定方法から、呼吸のしくみを理解し、肺年齢を若 くするための生活習慣を考えてみましょう。 2.肺年齢について 「肺年齢」は、見た目では判らない“肺の健康を知るヒント”となります。 呼吸機能は、健康な人でも20歳代をピークにして加齢とともに低下していき ますが、喫煙や呼吸器疾患等により健康な人よりも早く低下します。同性・同 年代の人と比較して自分の呼吸機能(肺の健康状態)がどの程度なのかを知る 指標となります。自覚症状に頼らず、肺年齢(呼吸機能)を検診や人間ドッグ 等で定期的に測定し、肺の健康維持・病気の予防・早期発見に役立てることを おすすめします。 「肺年齢」は呼吸機能検査による「1秒量(FEV1)」の測定値と「身長」を、

(2)

日本呼吸器学会が定めた「性別」の式に代入し算出して求めます。実際には算 出した「肺年齢」と共に「1秒量(FEV1)」と「1秒率(FEV1%)」から分類 した5つのグループに応じて定義した「評価コメント」と「詳細コメント」を 表示し、肺の健康指導に活用されています。 3.検査方法について 呼吸機能検査で最初に行われるのは、スパイロメトリーの指標となる「肺活 量(VC)」の測定と努力性呼気曲線による「努力性肺活量(FVC)」と「1 秒量(FEV 1)」の測定です。肺活量の実測値を性別・年齢・身長より求めた予測値との割 合(%)で表示した「%肺活量(%VC)*」と、1 秒量を努力性肺活量(または 肺活量)との割合(%)で表示した「1秒率(FEV1%)**」の値によって、「正 常」「拘束性」「閉塞性」「混合性」の 4 つに区分し、換気機能障害の有無とパタ ーンを評価します。 「肺活量(VC)」の測定は最大に息を吸い込んだ状態から、ゆっくりと可能な 限り息を吐き出した時の息の量のことを言います。また「努力性肺活量(FVC)」 の測定は最大に息を吸い込んだ状態から、一気に出来るだけ速く、可能な限り 息を吐き出した時の息の量のことを言います。その際に最初の 1 秒間に吐き出 した息の量のことを「1 秒量(FEV1)」と言います。わかりやすく言うと、「肺 活量(VC)」の測定は深呼吸をするときのようにゆっくりで良いので限界まで息 を吸ったり吐いたりして行いますが、「努力性肺活量(FVC)」の測定はローソク の火を消すときのように息を吐くときは勢いよく一気に吐き出します。しかし 私達は深呼吸やローソクの火を消すことはあるとしても、限界まで息を吸った り吐いたりと言うことはほとんど有りません。これが「呼吸機能検査は苦しい」 といわれる原因だと思います。しかも呼吸機能に何か疑いのある人が行う場合

(3)

はなおさらでしょう。しかしこの限界の値(肺の予備能力)を知ることが重要 ですので、検査の際には検査側が大きな声で声を掛けながら測定を行います。 * %肺活量=(実測肺活量/予測肺活量)×100(%) **1秒率=(1秒量/努力性肺活量(または肺活量))×100(%) 4.呼吸のしくみと肺年齢 (1) 外呼吸と内呼吸 呼吸とはエネルギーの産生に必要な酸素を外界より取り入れ、不必要になっ た二酸化炭素を体外に排出しガス交換する外呼吸と、細胞レベルの代謝により 消費された酸素と生産された二酸化炭素を、拡散によりガス交換する内呼吸の 2 つの過程に大別されます。実際にはこのガス交換された酸素は肺を経て血液中 へ移動し、循環系である心臓や血管の働きにより末梢の組織へ運ばれ、末梢で は拡散により血液から組織(細胞)側へ移動します。逆に組織から血液側へ拡 散した二酸化炭素は主に炭酸として血液に溶解し、循環系の働きで肺に運ばれ 再び二酸化炭素ガスとなって排出されます。通常、呼吸機能検査といえば、外 呼吸、すなわち肺機能検査が主に取り扱われています。 (2) 呼吸回数と換気量 安静時、健康成人では 1 分当たり 12~20 回の頻度で呼吸運動を行い、1 回の 呼吸毎に約 500mℓ、1 分当たり6~10ℓの空気を呼吸してガス交換を行い、肺内 ガス組成を一定に維持しています。これを換気といいます。また最大運動時に は健康成人での換気量は 1 分当たり 80~120ℓにまで達します。安静時の呼吸で は肺の能力のほんの一部しか使っていないことになります。 (3) 呼吸調節 肺は自ら収縮したり伸展したりするのではなく、肺を取り囲む胸郭、すなわ

(4)

ち肋骨・肋間筋・横隔膜・胸膜・胸骨・脊椎・補助呼吸筋など、これらのうち の筋の収縮により胸郭の容積変化が生じ、内圧が変化することにより広げられ たり縮められたりして動かされています。これは自ら動いている心臓と大きく 異なる点です。したがって、普段呼吸は意識しなくても呼吸中枢からの支配を 受けており、横隔神経や肋間神経を通ってくる信号によりこれらの筋が収縮し、 信号がなくなると弛緩し、それを繰り返し休むことなく行われています。しか し呼吸は自分の意識で深さや速さを変えたり、一時止めたりすることもできま す。深呼吸や水に潜る時などがそれです。 (4) 呼吸運動 安静時の吸息は横隔膜(筋性の膜)や外肋間筋の働きによるところが大きく、 これら吸息にかかわる筋を吸息筋といいます。吸息筋の収縮により胸郭の上下 左右および前後径が増大し胸郭が広がると、胸腔内はより陰圧となり、肺が広 げられて肺内へ空気が流れ込み吸気が起こります。また深呼吸や強制換気など の努力性の吸息の場合は、補助呼吸筋の収縮も加わり、更に胸郭を持ち上げて 吸息を強めます。 安静時の呼息は特に筋肉の能動的な働きによらず、吸息筋の弛緩に伴って受 動的に行われます。また努力性の呼息の場合は、内肋間筋や腹筋の収縮により、 胸郭の容積が減少し、肺から空気が吐き出され、呼気が起こります。これらの 筋を呼息筋といいます。 (5) 換気機能障害と検査結果 閉塞性換気障害により気道や気管支に閉塞や狭窄がある場合、呼出が阻害さ れるため、これら呼息筋の仕事量が大きくなり呼出に時間が掛かり1秒量 (FEV1)および1秒率(FEV1%)が少なくなります。逆に拘束性換気障害によ り肺の弾力性の変化による伸展制限、胸郭の狭小、呼吸筋の運動障害がある場

(5)

合には、吸気筋の仕事量が大きくなり十分な吸気が行えない為、肺活量(VC) や1秒量(FEV1)が少なくなります。しかし拘束性の場合は1秒率(FEV1%) は正常となります。 肺年齢の算出では、努力性呼気曲線による1秒量(FEV1)と身長、性別を使 用しますが、これらの換気機能障害では1秒量(FEV1)が低下する為、肺年齢 が実年齢より高くなります。そして 1 秒率(FEV1%)もあわせて低下する場合 は、特に慢性閉塞性肺疾患(COPD)などの閉塞性換気障害の可能性が高くなり ます。 以上のことから、努力性呼気曲線を描くときには、肺と胸郭の弾力性、吸息 時では吸息筋の筋力、呼気時では気道や気管支の通りにくさ(抵抗)や呼息筋 の筋力などが関係することから、これらの要因が肺年齢を決めていると考えら れます。 5.生活習慣の改善 肺年齢を若く保つ為には、前述の要因を改善すれば良いことになります。 気道や気管支を空気が通りやすくするためには何と言っても禁煙することが 大切です。喫煙により通り道が狭くなり、通りにくい状態(つまり抵抗が高い 状態)になるからです。これは肺年齢が実年齢以下だった人にも同じようにい えることです。喫煙していない場合でも、加齢とともに呼吸機能はゆるやかに 低下していきますが、長期間にわたる喫煙は呼吸機能の低下を急速に早めてい きます。禁煙して適切な治療を受ければ、病気の進行を遅らせ、息切れなどの 症状を楽にすることができます。 また吸息筋、呼息筋の筋力も影響しますので、散歩や体調に合った適度な運 動を心がけましょう。運動によってこれらの筋を鍛えれば、呼吸機能の維持・

(6)

改善に効果があり肺年齢は若返ります。また「たけしの家庭の医学」などでも 紹介されていた呼吸筋のストレッチ体操により筋の柔軟性を高めることも効果 があるようです。ただし、すでに咳・痰・息切れなどの症状が少しでもある人 は、受診をした上で、主治医の先生の指導のもとに行っていくことが重要です。 その他、日頃の食事からの十分な栄養や、規則正しい生活で十分な睡眠をと ることも大切です。しかし過度の食事には気を付けましょう。最近の研究によ り腹部肥満、言い換えれば、メタボリック症候群の場合も肺年齢を上昇させる 要因であることがわかってきました。 5月9日は「呼吸の日」とされ、5月を中心でイベントが開催されています。 肺年齢の測定を無料で行っている場合もあります。自分の肺年齢を知り、肺の 健康状態を知るのも良いでしょう。ただし正確な値を出す為には、是非受診し てていねいな測定をしてもらうことをお勧めします。イベントでの測定が正確 でないわけではありませんが、意外と呼吸機能検査はデリケートな検査なので、 急いで行うと正しい結果が出ないことがあります。 6. 参考文献・URL (1) 日本呼吸器学会 肺年齢普及推進事務局:肺年齢の利用について-“肺年 齢コンセプト”仕様書 ver.1.1b. 2008 年. (2) 肺年齢.net:日本呼吸器学会肺年齢普及推進事務局公式ホームページ. http://www.hainenrei.net/ (3) 大久保善朗他著:臨床検査講座 生理機能検査学 第 3 版.医歯薬出版.東 京.2010 年. (4) 森本武利、彼末一之編:やさしい生理学 改訂第 5 版.南江堂.東京. 2005 年.

(7)

(5) 坂井建雄他著:系統看護学講座 専門基礎分野人体の構造と機能[1] 解剖生理学 第 8 版.医学書院.東京.2011. (6) 坂本恭子他:喫煙と腹部肥満が肺年齢に及ぼす影響.医学検査,60(4): 426,2011. (7) 黒栁淳子他:肺年齢の有用性について.医学検査,60(4):451,2011. (8) 深代やす子他:肺年齢の有用性について.医学検査,60(4):452,2011.

参照

関連したドキュメント

l 「指定したスキャン速度以下でデータを要求」 : このモード では、 最大スキャン速度として設定されている値を指 定します。 有効な範囲は 10 から 99999990

これらの定義でも分かるように, Impairment に関しては解剖学的または生理学的な異常 としてほぼ続一されているが, disability と

子どもたちは、全5回のプログラムで学習したこと を思い出しながら、 「昔の人は霧ヶ峰に何をしにきてい

ASTM E2500-07 ISPE は、2005 年初頭、FDA から奨励され、設備や施設が意図された使用に適しているこ

基準の電力は,原則として次のいずれかを基準として決定するも

【大塚委員長】 ありがとうございます。.

都調査において、稲わら等のバイオ燃焼については、検出された元素数が少なか

基準の電力は,原則として次のいずれかを基準として各時間帯別