• 検索結果がありません。

カウンターパートの要請内容 品質管理活動の教育普及 情報提供 各企業を対象にレクチャーを行う 定期的に企業訪問し企業教育に協力する

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "カウンターパートの要請内容 品質管理活動の教育普及 情報提供 各企業を対象にレクチャーを行う 定期的に企業訪問し企業教育に協力する"

Copied!
18
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

協力隊の記録

配属先:ウルグアイ品質管理協会

INACAL

      

任期:2008年9月26日∼2010年9月20日

URUGUAY. SV

. 野田  猛

(2)

カウンターパートの要請内容

• 品質管理活動の教育普及、情報提供。

• 各企業を対象にレクチャーを行う。

(3)

私の行った事

• 継続的に実行可能な、TQCの概念に     

   基づいた品質改善活動の導入。

• 日本の品質活動の紹介。

• 品質改善活動の定着化の取り組み。

• 各企業を訪問し、企業教育を行う。

• モンテヴィデオ県、コロニア県、ソレアーノ県での、

講演会、講習会の開催。

(4)
(5)

El control total de calidad al estilo

      

      

      

Japonés

  

  

PRESENTADO POR: ING. TAKESHI NODA

OMEGA

OMEGA

(6)

  

El concepto de la calidad no sólo se trata de la

calidad del producto

Calidad

Calidad del producto:

Q (Quality)

Calidad del costo:

C (Cost)

Calidad del repartido (cantidad)

D (Delivery)

Calidad de las ventas

Calidad del servicio

La calidad de toda la empresa= la calidad del trabajo de cada uno

El objetivo de TQC:

T Q C D S M E

Calidad del

lugar de trabajo

Seguridad:

S

Moral:

M

Entorno:

E

(7)

  「品質」は商品の質だけではない

品質

商品の質 :

コストの質 :

納期(量)の質 :

営 業 の 質

サービスの質

会社全体の質 = 一人ひとりの仕事の質

品質管理の対象

Q C D S M E

生み出す

職場の質

○ 安全 :

○ モラール :

○ 環境 :

(8)

Planear:P

lan

Actuar:A

ct

Hacer:D

Controlar:C

heck

  

El control es la repetición del ciclo PDCA

・¿Qué nivel de control fue logrado?

¿Está relacionado con otros problemas? Distinguir entre planes

inmediatos para mejorar la situación y planes para prevenir que pase otra vez (revisión de las normas del trabajo)

Decidir objetivo, punto de control, nivel de control, proceso de realización (nivel de fabricación), etc. ・Proporcionar educación y formación ・Utiliza el proceso de realización para llevar el trabajo a cabo

(9)

計画:P

lan

処置:A

ct

実行:D

確認:C

heck

  管理とは,PDCAのサイクルを繰り返すこと

目的,管理項目,

管理水準,そし

て実行手順(作

業標準)などを

決める。

・教育訓練を行う。

・実行手順通りに

 実行する。

・管理水準は達成されたか。

・他に不具合を与えていないか。

応急対策と再発防止

策を区別して処置。

(作業標準類の改訂

など)

(10)

もっとも重視したこと

• 顧客満足度

の概念の導入

El objeto de nuestro trabajo es mejorar

la

satisfacción de los clientes

.

私たちの業務の目的は、

お客様の満足度を向上する

ことで

す。

(11)

①グ ラ フ

      誰にでも簡単に視覚化

②チェックシート

    データ採取の記録用紙

③パレート図

     状況と問題点を把握

④特性要因図

     特性と要因の関係整理

⑤ヒストグラム

     データの分布を見る

⑥散 布 図

     2つの項目の関係把握

⑦管 理 図

  異常発見

  QC七つ道具とは

(12)

電 室 ド 走 外 エ メ ラ ス チ ス ア 仕 調 音 仕 ア | ジ テ ユニ ピ ン 上 整 響 様 装 内 ア 行 観 コ タ オ レ |ン | テ 不 不 不 不 ン 類 オ グ カ ナ 良 良 良 良 a) 不良項目別 b) 不具合部品別 c) 不具合現象別 20 40 60 0 80 n=98 (件) 手 直 し 数 20 40 20 0 0 44 100 (%) 50 0 累 積 比 率 28 0 0 100 100 16 n=44 n=28

ある自動車の不具合の現象を

項目のもっとも多いものを次々と

調査し,展開したパレート図

パレート図の活用例 − パレート展開

(出典:角田克彦,他 『問題解決に使う基礎シリーズ QC手法Ⅰ』, 日科技連出版社)

(13)

0 5 10 15 20 25 30 35 40 45 1 2 3 4 5 6 7 8 0 5 10 15 20 25 30 35 40 45 1 2 3 4 5 6 7 8 0 5 10 15 20 25 30 35 40 45 1 2 3 4 5 6 7 8 棒グラフ 折れ線グラフ 円グラフ レーダーチャート

  ①グラフ

(14)

El CICLO DE DEMING

El ciclo PDCA, también conocido como "Círculo de Deming" (de Edwards Deming), es una estrategia de mejora continua de la calidad en cuatro pasos, basada en un concepto ideado por

Walter A. Shewhart. También se denomina espiral de mejora continua. Es muy utilizado por los

SGSI. (Sistemas de Gestión de Seguridad de la Información).

Las siglas PDCA son el acrónimo de Plan, Do, Check, Act (Planificar, Hacer, Verificar, Actuar).

ME

JO

RA

CO

NT

INU

A

Planificar Hacer Comprobar Actuar

ISO

9000

(15)

D C A

  

Un ciclo más: SDCA

Una vez que se cumple un ciclo PDCA, la acción a tomar para resolver el problema, se transforma en estándar. Es importante el

mantenimiento de ese estándar (S) por lo que S

(Standard) pasa a ser la base del ciclo y sustituye a P

(Plan), así tenemos el ciclo SDCA.

Hay otra cosa muy importante, son los significados de mantenimiento y mejoramiento S D C A P D C A C D A D C A P S S

Relación entre SDCA y PDCA Tiempo Mantenimiento (Control) Reforma, Mejoramiento Ca ra cte rís tic as d el co nt ro l (Q CD SM E) Mejoramiento de la calidad del trabajo

Proteger la certeza del estándar Cambiar la manera de hacer el trabajo

(Fuente: La Revista del Círculo de CC de 2007 N º 1, por Hosoya Katsuya, “Mejorar la expresión sitio QC" (Japón) Japón Asociación de Ciencia y Tecnología)

(16)

D C A

  もう一つのサイクル:SDCA

つまり,日常の

維持活動では,

標準(

tandar

d)がベースとな

るので,Pの代

わりにSを重視

し,

SDCA

のサ

イクルを回すと

いって区別して

いるんだ。

もう一つ大事なこと,

管理には

維持と改善

(改革)

の2つの意味

があるんだ。

S D C A P D C A C D A D C A P S S SDCAとPDCAの関係 時間 維持(管理) 改善・ 改革 管 特 性 ︵ Q C D S M E ︶ 仕事の質が向上 標準を確 実に守る 仕事のやり方 を改める (出典:『QCサークル』誌,2007年1月号,細谷克也著,「現場力を高めるQC用語」(財)日本科学技術連盟)

(17)

  

Aprender que “la Calidad es lo más importante”

Desarrollo de

las empresas

Calidad es lo más importante Cantidad vendida – Aumento de ganancias Satisfacción del cliente calidad= Orientación al usuario

El concepto de que “la calidad es lo más importante” debe

ser ley en cualquiera situación

Mejora

la economía

del país

Mejora de

la Población

uruguaya

(18)

ウルグアイでの私生活。

• 安全、健康、楽しいウルグアイの生活を考え

ウルグアイでの新しい友達、の定着化に取り

組み、ウルグアイの生活を楽しみました。

参照

関連したドキュメント

ケイ・インターナショナルスクール東京( KIST )は、 1997 年に創立された、特定の宗教を基盤としない、普通教育を提供する

地域の中小企業のニーズに適合した研究が行われていな い,などであった。これに対し学内パネラーから, 「地元

「職業指導(キャリアガイダンス)」を適切に大学の教育活動に位置づける

拠点内の設備や備品、外部協⼒企業や団体から調達する様々なプログラムを学ぶ時間。教育

②企業情報が「特定CO の発給申請者」欄に表示

対策等の実施に際し、物資供給事業者等の協力を得ること を必要とする事態に備え、

・ 教育、文化、コミュニケーション、など、具体的に形のない、容易に形骸化する対 策ではなく、⑤のように、システム的に機械的に防止できる設備が必要。.. 質問 質問内容

再エネ電力100%の普及・活用 に率先的に取り組むRE100宣言