• 検索結果がありません。

広報 Public Relations NAKIJIN な きじ ん 元気なこいのぼり 面白そうにおよいでる 月 毎月1日発行 510 号 P3 信号設置の要請について P5 ふるさと納税実績報告 P7 新規就農一貫支援事業について 4月末日 村の人口 男 4,838人 ー9 女 4,6

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "広報 Public Relations NAKIJIN な きじ ん 元気なこいのぼり 面白そうにおよいでる 月 毎月1日発行 510 号 P3 信号設置の要請について P5 ふるさと納税実績報告 P7 新規就農一貫支援事業について 4月末日 村の人口 男 4,838人 ー9 女 4,6"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

な き じ ん

6

510

毎月1日発行 4月末日 村の人口  男 4,838人(ー9) 女 4,617人(ー5) 計 9,455人(ー14) 世帯数 4,334(ー4)

元気なこいのぼり! 面白そうにおよいでる

♪ ♪

P3 信号設置の要請について

P5 ふるさと納税実績報告

P7 新規就農一貫支援事業について

編集・発行/今帰仁村総務課 〒905-0492 沖縄県国頭郡今帰仁村字仲宗根219番地 ☎ 0980-56-2101(代表) ホームページアドレス http://www.nakijin.jp 防災放送の内容確認は ☎ 0980-56-2748 毎月1日発行

5

出来事

5

出来事

4

25

日(水)

4

25

日(水)

4

25

日(水)

この夏!恋島(クイジマ)で始まるビーチ

沖縄修学旅行教育旅行民泊入村式

(一社)村観光協会

そ~れ20周年

記念感謝祭

 古宇利区にある古宇利ビーチにて海開きが行われました。主催は一般社団法人美ら島古宇利活性化委 員会で、古宇利ビーチを管理する初の団体です。 遊泳期間4/26~10/15 自由遊泳は無料。 問い合わせ先 一般社団法人美ら島古宇利活性化委員会 代表 古宇利 司 ☎090-3795-8741  平敷区公民館において、区の一年生を迎える会が開催されました。  ゲームをしたりカレーライスを食べたりと、参加者みんなで楽しみ ました。  湧川区公民館にて音楽祭が 行われ、老若男女が素敵な音楽 を楽しんでいました。

4

28

日(土)

29

日(日)

第1回湧川音楽祭

5

20

日(日)

平敷区 1年生を迎える会

5

12

日(土)

ベニムシャンゼ ユキマスター なんくるーず

(2)

(2018年)平成30年6月1日 3 (2018年)平成30年6月1日 2

鹿児島県

沖永良部島

和泊町のみなさん

チャリティーゴルフ

大会参加、

寄贈がありました。

第8回 古宇利島マジックアワーRU N in 今帰仁 村

終了報告と協力のお礼

拝啓

 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

 さて、4月21日に開催されました「第8回古宇利島マジックアワーRUN in 今帰仁村」は過去最

高となる3,286名が出走し、3,033名が完走しました。後夜祭では、多くのランナーに参加いた

だき無事盛会の裡に大会を終了することが出来ました。

 今回の大会を無事に終えることができたのも、村民の皆様をはじめ、多くのボランティアや応援

にご協力いただいた方々のおかげです。実行委員一同、心より感謝申し上げます。

 これからも「古宇利島マジックアワーRUN」に参加するランナーの満足度を高めていくために

も、努力していく所存でございます。

 今後とも本大会にご支援・ご協力のほどよろしくお願い致します。

敬具

古宇利島マジックアワーRUN in 今帰仁村

実行委員長 喜屋武治樹

 喜屋武治樹村長は、今帰仁村天底の交差点へ定周期式信号機設置を求める

要請書を本部署の金城秀実署長へ手渡しました。要請書は、伊平屋村の伊礼幸

雄村長、伊是名村の前田

政義村長の三者の連名で

同日、県公安委員会にも

手渡しました。

 要請では、今帰仁村天

底の県 道248号と村道

湧川運天線が交わる交差

点が重大な交通事故地点

となっており、

「一灯式点

滅信号機だけでは交通安

全対策として不十分だ」と

指摘し、定周期式信号機

の設置を求めました。

 オリオン嵐山ゴルフ倶楽部において、第51回今帰仁村親善チャリティーゴルフ大会が開催

されました。

 男子ベストグロス仲本薫(グロス77)、女子ベストグロス高良初江(グロス76)、優勝は大

城学(グロス77、ネット68.2)でした。

 収益金は子ども育成基金として活用しています。

 大会への寄附・寄贈いただいた皆様、大変ありがとうございました。

 村地方税の収入の確保・徴収率向上を

目的に、県 税 職 員 が 村 税 職 員と協 力した

未納者への臨戸・相談等を行うための辞

令交付式が、村長室にて行われました。こ

れから1年間宜しくお願いします。

 村コミュニティセンターにおいて、地域住民と

の意見交換会が行われました。

 庁舎建設基本方針(案)や住民アンケートの結

果の報告などの後、参加者からどのような施設を

統合するのか、統合後の空いた施設の活用方法、

庁舎や駐車場の規模等について様々な質問や意

見交換が行われました。今後、計画を進めていく

中で参考にさせていただきます。ご参加下さいま

した皆さま、ありがとうございました。

 また、パブリックコメントや住民アンケートの結

果については、村ホームページに掲載しています

ので、ご覧下さい。

▲(左から) 竹田 佳永さん 小濱 史人さんた け だ か え こ はま ふ み ひと

天底の交差点に信号機設置要請

チャリティーゴルフ大会に228名が参加!

沖縄県

名護県税事務所

市町村併任辞令交付式

4/27

4/25・26

松川 竹丸 松川 靖 長浜 雅敏 仲間 達也 ニアピン2H ニアピン7H ニアピン11H ニアピン17H ドラコン1H ドラコン8H ドラコン10H ドラコン13H 嘉手苅 辰也 玉城 智也 大城 正道 渡具知 睦希 大城 美和子 大兼久 マリ子 高良 初江 神山 孝子 (男性) (女性)

今帰仁村

庁舎建設に関する

住民意見交換会

25

(3)

 村では、ふるさと納税(今帰仁村うるおいと安らぎのむらづくり応援寄附)を受け付けており、県内外 のたくさんの皆様から応援していただいています。平成29年度は、寄附件数11,080件、寄附額

209,594,000円のご寄附をいただきました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 小学校仲里文庫図書購入事業 小学校図書館図書購入事業 中学校仲里文庫図書購入事業 中学校図書館図書購入事業 小学校児童職員健診 中学校生徒職員健診 語学指導等を行う外国青年招致事業 入学準備金貸付事業 中学校防犯灯設置工事 今帰仁村給付型奨学金基金 村立図書館図書購入事業 村営プール側面パネル製作事業 世界遺産・今帰仁城跡さくら管理事業 今泊コバテイシ樹木回復事業 世界遺産・今帰仁城跡野外模型修理事業 乙羽岳森林公園管理委託事業 農林水産振興事業(ウニ放流等) 畜産共進会振興事業 優良繁殖雌牛導入事業 今帰仁グスク桜まつり事業 今帰仁村PRバスラッピング委託事業 海岸漂着物清掃事業 敬老祝事業 すこやか子育て支援事業 乳児健診・1歳半児・3歳児健診事業 こども医療費助成・不妊・不育治療費助成事業 こども医療費助成事業(歯科診療) 保育所・幼稚園クーラー設置事業 児童健診・歯科検診事業 わらべうた講師招聘事業 短時間保育補助員雇用事業 法人保育園遊具整備補助事業 村郷友会交流事業補助事業 花いっぱい運動補助事業 コミュニティーバス調査委託事業 役場庁舎建設基本方針等策定事業 低公害公用車購入事業 ふるさと納税事業

優勝 ………… 島袋マンゴー友の会

準優勝 ……… 今帰仁村役場

打撃賞1位 ………羽地 勇樹

打撃賞2位 ………… 平安名 恭功

敢闘賞 ………島袋 一之

殊勲賞 ………島袋 真吾

200 900 200 300 1,500 1,000 7,000 2,400 500 4,100 1,000 1,000 1,000 1,000 2,000 1,000 800 800 3,000 2,000 1,200 1,400 360 3,380 1,600 1,600 1,000 2,200 400 474 2,300 4,000 500 1,888 3,000 1,200 4,820 98,434 161,456

【問い合わせ先】村役場企画財政課 ☎

0980-56-2114

 今帰仁城跡に行き、 美しい石垣とそこからの 眺めに感動しました。 子ども達が地元に 誇りと希望を持って 成長できますように  豊かな自然を 後世に残して ほしいです 法人保育園遊具整備補助事業 今帰仁村PRバスラッピング委託事業 わらべうた講師招聘事業 海岸漂着物清掃事業 平成29年度ふるさと納税を活用した事業 計 金額(千円) 寄附者の声

感謝

今帰仁村ふるさと納税 初の1万件、2億円突破!

5/11

5/13 開催

4/1 開催 5/2 決勝

 謝名区の新城榮順・由美子さん夫妻の畑で、あめそこ保育園の子ども達とグループ

ホームほしくぼのおじいちゃん・おばあちゃん達が一緒にトウモロコシ収穫体験を行い

ました。とりたてのトウモロコシはとっても甘く、皆さん笑顔で頬張っていました。

トウモロコシ収 穫

第51回

今帰仁村野球大会 結果

第36回

今帰仁村ソフトボール大会 結果

参加チーム数…11チーム

優勝 ……… かずむ

準優勝 ……… 今帰仁村役場

打撃賞1位 ………… 仲宗根 一志

打撃賞2位 ………大城 智之

敢闘賞 ………宮城 勇人

殊勲賞 ………島袋 一夢

参加チーム数…6チーム

神奈川県 京都府

(4)

(2018年)平成30年6月1日 7 (2018年)平成30年6月1日 6 提出書類 申請の際に必要な書類等、詳細につき ましては6月初旬にお送りする案内通 知をご確認ください。 提出書類 平成30年6月29日(金) 問い合わせ先 村役場 福祉保健課 福祉・児童母子係

0980-56-4189

 商売や取引または証明に使用している 「はかり」は、計量法の規定により2年に1回 の定期検査を受けることが義務付けられて います。  今帰仁村では下記の日程ではかり検査を 実施します。対象事業者の方は受検をお願い 致します。(検査には手数料がかかります。) 問い合わせ先 沖縄県計量検定所

098-889-2775

村役場 経済課

0980-56-2256

申込み・問い合わせ先

●村保健センター ☎

0980-56-1234

※尚、職場からの検診案内がある方は職場検診が優先になります。

要予約

日 時

婦人検診

案内

集団・個別(施設)

集団検診

個別

( 施設

) 検診

平成

30

日(月) ~ 平成

31

31

日(木)

★子宮頸がん及び乳がん検診は、国の「がん検診指針」に基づき実施しており、

2年に1度の

受診をお願いしております。

昨年受診されなかった方が対象です。

★お早めの予約をお勧めします。集団・個別検診ともに後半は希望者が殺到します。

★乳がん検診(マンモグラフィ)を希望される方は、保健センターに電話又は来所 にて予約(先着順)が必要です。 ★H30年度より対象者の方へ受診券(ハガキ)が6月上旬に郵送で届きます。受診 券到着後、ご自身で下記の病院に電話で予約を行い、受診券(ハガキ)を持参し 受診して下さい。 ★70歳以上の方は、村保健センターで「承認書」をもらった後、下記の病院に電話 で予約を行ってから検診を受けて下さい。 ①生活保護受給者 ②子宮頸がん …… 21歳(H9.4.2~H10.4.1)  乳がん……… 41歳(S52.4.2~S53.4.1)

対象者

受診方法

要予約

日 時

料 金

受診方法

期 間

子宮頸がん検診

日 時 9月4日(火) 9月20日(木) 10月2日(火) 11月30日(金) ※乳がんのみ 先着30名 先着30名 先着30名 先着30名 マンモグラフィ定員 受付時間・会場 検査内容 検査内容 料 金 委託医療機関 電話番号 40歳以上 20歳~39歳以下 午後

1

30

分~

2

30

20

歳以上

40

歳以上

乳がん検診

(マンモグラフィ検査)

子宮頸がん検診

500

1,000

円 ・運天産婦人科医院 ・たまき産婦人科医院 ・かじまやリゾートクリニック 北部地区医師会病院 健康管理センター 53-0131 54-4188 51-1197 52-0777

1,000

500

500

乳がん検診

子宮頸がん検診 (問診・細胞診) 乳がん検診 (問診・マンモグラフィ検査)

昨年受診

されなかった方

保健センター

無料検診

対象者

平成30年度

 農業の担い手の育成・確保が喫緊の課題解決のため、中長期的な一貫した支援システムの 構築による就農定着までの支援を行います。支援内容については、就農5 年未満の方で、 就農に必要な農業機械・施設並びに農産加工機械・施設(以下「機械・施設等」という。)の整備 支援を行います。  児童手当の支給を受けている方は、毎年6月中 に現況届の提出が必要となります。  この届は、毎年6月1日における状況を把握し、手 当を引き続き受けることができるかどうかを確認 するためのものです。提出がなければ、6月分以降 の児童手当が受けられなくなりますので、必ず期 限までに提出してください。  対象となる方には6月初旬に通知を送りますの で、期限内に役場福祉保健課で手続きをしてくだ さい。  新規就農者が申請できる、助成対象とする機械・施設等価格の総額は1,000万円(税抜)を 限度とし、うち80%を助成します。1,000万円を越えるものについては800万円を限度に 予算の範囲内で助成します。 ・ 平成27年4月以降に就農された方。 ・ 年間の農業従事日数が150日以上で、年齢が概ね65歳未満の者で農地を取得又は賃借 する見込みがあり、農業経営に参画している者。 ・ 助成対象となる機械・施設等において、耐用年数以上農業経営を行うもの。 ・ 県知事が定めた下限面積(30a以上)を概ね満たし、概ね175万円以上の農業所得を目標 とする改善計画が見込まれるもの。 ・ 地域の担い手として「人・農地プラン」に位置づけられていないこと。 その他…

平成31年度 新規就農一貫支援事業の募集のお知らせ

児童手当

現況届

のお知らせ

新規就農一貫支援事業とは

■ 補助率 ■

問い合わせ先 村役場 経済課 農林水産振興係 ☎

0980-56-2256

※以下の要件に当てはまる方が対象です!!

★ 締切 平成30年6月22日(金)まで!! ★

特定計量器

定例検査

についてのお知らせ

日時: 平成30年7月17日(火) 午前11時~午後3時 場所: 村保健センター集検ホール

(5)

平成

30

29

(日)

第2回

廃プラ収集のお知らせ

検索

検索

に は か つ て 、 石造 り の ア ー チ 橋が 四 ヶ 所 に 架 け ら れ て い ま た 。 整 う 以前、 ミ ン タ マ ヤ と 呼 ば れ る 水溜が あ り 、そ こ か 流 れ る 排水溝 に 橋 は 架 か っ て い ま し た 。 と と も に 石橋 は 次 々 と 姿 を 消 し 、 最後 に 一 ヶ 所 だ け 残 っ て い の で す が 、そ れ も 四年 ほ ど 前 に 、道路 工事 の 最中 に 崩壊 し て し ま 、再建が 出来 ず に コ ン ク リ ー ト の 橋 に 変 わ り ま し た 。  現在、 今帰仁村内 で 確 認 で き て い る 石 橋 は 以 前 に も 紹介 し た 、 仲宗根 の 通称 「 め が ね 橋」 の み と な り ま し た 。   か つ て 仲 尾 次 に あ っ た 石 橋 た ち の 姿 に 思 い 馳 せ 、 写真資料 と と も に 後 世 へ と 語 り 継 い で 行 き た い と 思 い ま す 。  (歴 史 文 化 セ ン タ ー 学 芸員 玉城菜美路)  第2回農業用廃プラスチック収集を6月後半(梅 雨明け)頃に行います。詳しくは各公民館に貼り出 されるポスターをご覧になるか、今帰仁村役場経 済課までお問い合わせください。 ◎出す際の注意点  ビニールにいれて出す際は、必ず透明のビニー ル袋に。  また、肥料袋内にペットボトル等家庭のごみを入 れて出さないようお願いいたします。 問い合わせ先:村役場 経済課 ☎0980-56-2256

今 帰 仁 城 跡 ガイド

養 成 講 座 開 講!

 今帰仁の歴史に詳しい専門 家 が 、学 校 では 教 えてくれな かった地元の歴史や世界遺産 今帰仁グスクを中心に村内の 文化財を詳しく解説します。

仲尾次

石橋

姿

vol.vol.3333 ■ 講座日程 平成30年7月1日 ~8月2日の 期間中講座 全6回 ※第1回 13:00 ■ 会場 村歴史文化センター 集合 13:00 ■ 申し込み条件 今帰仁グスクで 活動するガイドに 携わりたい方 ■ 申し込み・問い合わせ先 村教育委員会 文化財係 ☎56-3201 ■ 主な講座内容 第1回(7/1) ・今帰仁城跡見学 ・今帰仁城跡の発掘調査 第2回(7/9) ・今帰仁城跡出土の 中国陶磁器 ・今泊のフクギ集落景観 第3回(7/12) ・発掘から見たグスク時代 第4回(7/19) ・北山の歴史と文化 第5回(7/26) ・今帰仁の祭祀 ・沖縄の世界遺産 第6回(8/2) ・発掘された文具 ▲かつての石橋の姿(仲尾次誌より)  今 帰 仁 小 学 校 で は 読 書 月 間 に 図 書 委 員 に よ る 読 み 聞 か せ を し て い ま す 。昨 年 の 図 書 委 員 が 選 ん だ 本 は 『 は な く そ 』 と い う 絵本。 み ん な に 楽 し ん で も ら お う と 、何 度 も 練 習 し た 図 書 委 員 と 私 が 想 定 し て い た の は 、最 後 は み ん な で 大 爆 笑 ! と こ ろ が … 最 後 ま で じ っ 〜 と 絵 本 を 見 て い る 子 ど も 達(笑)後 日、 み せ て も ら っ た 子 ど も 達 の 感 想 に は 「読 み か た が 上 手 だ っ た 」「 は な くそ で お おか み を や っ つ け て す ご か っ た 」 な ど と 書 か れ て い ま し た 。子 ど も 達 を 本 の 世 界 へ 誘 え た 図 書 委 員 の が ん ば り と 子 ど も の 素 直 な 感性 に あ っ ぱ れ ! で す ね (笑)

図書

『はなくそ』

 

 

 

 

ロクリン社 

00

         

   

学校司書だ

 皆 さ ん は 猫 を 飼 っ た こ と が あ り ま す か ? 猫 で は な く て も 動 物 を 飼 っ た こ と の あ る 方 に お ス ス メ し た い 絵 本 で す 。猫 目 線 で 描 か れ た 物 語 な の で す が 、 タ イ ト ル の と お り 、飼 い 主 を 下 僕 扱 い す る 上 か ら 目 線 の 語 り 口 調。 で も そ れ が と て も 猫 ら し い 気 が す る か ら 不 思 議 で す 。 そ し て 生 き 物 を 飼 っ て い れ ば 、 い つ か 必 ず や っ て く る 別 離 の 日 。最 後 の 最 後 ま で 飼 い 主 に 投 げ か け る 粗 暴 な 言 葉。 で も そ こ に は 愛 が あ る の で す 。 お 子 さ ん に動 物 を 飼 う こ と ・ そ の 命 に つ い て 教 え る の に も 役 立 つ し 、大 人 が 読 ん で も 切 な い け れ ど 心 あ た た か く な る 物 語 で す 。 (新垣) 図書館では読みたい本の リクエストも承っています。 リクエストのある方は、直接 図書館までご相談ください。

村立図書館

‒ 5

‒ 3

今帰仁城跡

教育委員会からのお知らせ

なきじん

わんぱく自然探査塾

参加者募集

開催地: 今帰仁村民の浜 対 象: 児童は小学 1 年生以上から 参加料: 1 人 300 円(大人・子ども問わず) ※保険料込み 定 員: 20名 (1 ~ 3 年生までは親子での参加を原則とし、定員に達し次第締め切ります) ※雨天により日程が変更になることもあります。

問い合わせ先:村教育委員会 社会教育課 上間(☎

0980-56-2645

詳細、申込用紙は後日折り込みにて配布

 

  開

(6)

(2018年)平成30年6月1日 (2018年)平成30年6月1日 11 10

平成30年度

奨学生

募集

ご案内

警察官B(高卒程度)採用試験のご案内

・ 平成元年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた者 ・ 大学を卒業した者及び平成31年3月までに大学を卒業する見込みの者以外の者 目的:犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地 域社会づくり 飲酒運転の防止や交通ルールの遵守など 地域における交通安全の普及・啓発及び 犯罪や事故につながる青少年の深夜はい かいの防止 日時:平成30年7月13日(金) 午後3時30分~ 場所:今帰仁村コミュニティセンター 主催:「社会を明るくする運動」今帰仁村大会実 施委員会

●第42回北部地区「社会を明るくする運動」

今帰仁村大会

●平成30年度「夏の交通安全運動及び

青少年の深夜はいかい防止」今帰仁村大会

警察官B(高卒程度)

受付 期間 受験 資格

採用試験スケジュール

労働安全衛生法に基づく平成30年6月・7月講習会のご案内

※受講料など詳細確認

 は直接お問い合わせ

 下さい。

25

日(月)

~7

23

日(月)

★受付期間の変更(警察官B)の 受付期間が夏休み前に!!

第1次試験

10

13

日(土)

・14

日(日)

問合せ先 ・ 本部警察署 ☎0980-47-4110 (内線211)

申 込 先 ・ 沖縄県警察本部警務課及び県内各警察署

日 時 定 員 講習会名 フォークリフト 運転技能講習 学 科 6/11(月) 9:00~18:00実 技 12(火)~15(金) 9:00~17:00 小型移動式クレーン 運転技能講習会 学 科 7/3(火)・4(水) 9:00~17:00実 技 7/5(木) 9:00~18:00 ガス溶接技能講習会 学 科 7/31(火) 13:00~17:00 8/1(水) 10:00~16:40 実 技 8/2(木) 9:30~15:30 20名 40名 40名

(一社)沖縄県労働基準協会からのお知らせ

問い合わせ先 (一社)沖縄県労働基準協会 北部支部 名護市宇茂佐の森5-2-7(北部会館4階)

☎ 0980-54-4700 FAX : 0980-52-7004

問い合わせ先(事務局)村役場総務課

☎ 0980-56-2101

問い合わせ先 公益財団法人 交通遺児育英会

☎ 03-3556-0773(直通)

☎ 0120-521286(フリーダイヤル)

ホームページ http://www.kotsuiji.com

毎週月曜日 毎週火曜日 毎週木曜日 ○健康相談会(保健センター)・ 9:00~11:30 毎週水曜日 ★ウエイト&朝トレ・・・・・・・・・10:00~12:00 ★ZUMBAサークル・・・・・・・10:00~11:00 ★のびのびアクア・・・・・・・・・・・15:00~16:00 毎週金曜日 ★バドミントン教室・・・・・・・・・18:30~20:30 ★体力アップステーション・・・10:00~11:30 ○操体法教室(中央公民館)・・・10:00~11:30 ★ナスクキッズ(小学生向け水泳教室) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17:30~18:30 連絡先 ★ナスクへのお問い合わせ ☎ 56-5955 □社会福祉協議会への  お問い合わせ☎ 56-4742 保健センターへのお問い合わせ ☎ 56-1234 ○役場の事業 ★NPO法人ナスクの事業 □社協の事業 ・その他 ※主催者側の都合により、変更する 場合がございます。おでかけ前には ご確認ください。 6/ 3 6/ 4 6/ 6 ま ほ ろ ば保 育 園( 落 成 式 ) 沖 縄 総 合 事 務 局 開 発 建 設 部 と の 国 土 交 通 行 政 に 関 す る 懇 談 会 今 帰 仁 郷 友 会 ふ る さと 交 流 ゴ ル フ 大 会

今月

村長

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

○人権相談(コミュニティセンター)10:00~15:00 ★ナスク短期水泳教室(17:30~18:30) ○住民健診 渡喜仁公民館(受付9~11時) ○謝花喜一郎副知事就任激励会 ○健康ウォーキングの集い(呉我山公民館)朝:7時集合 ○村民パークゴルフ定例会 ○今帰仁村郷友会 ふるさと交流ゴルフ大会 ・2018’バレーボールカーニバル監督会(村民体育館会議室 19:00より) ○村民生委員・児童委員協議会総会 ★ナスク短期水泳教室(17:30~18:30) ・2018’バレーボールカーニバル ・壮年ソフトボール大会 〇ゆいま~るパトロール ★ナスク短期水泳教室(17:30~18:30) ○1歳半・3歳児健診(保健センター)受付13:00~14:30 『4月19日延期対象者』 ○住民健診 平敷公民館(受付9~11時)対象(平敷・崎山) ○住民健診 今泊公民館(受付9~11時)対象(今泊) ○住民健診 保健センター(受付9~11時)対象(越地・謝名) ○第44回今帰仁村老人クラブ大会 ★ナスク短期水泳教室(17:30~18:30) ○住民健診 仲尾次公民館(受付9~11時)対象(仲尾次・与那嶺) ○沖縄慰霊の日 ・郡球格技サッカー大会 ○今帰仁中学校運動会 ○1歳半・3歳児健診(保健センター)受付13:00~14:30

6

/水無月(みなづき)

2018

1

2

3

4

5

7

/文月(ふみづき)

2018 第1日曜日は健康の日!! 第116回村民パークゴルフ定例会結果 パークゴルフは誰にでもプレーを楽しむこと ができる簡単なスポーツです。多くの村民の 皆様の参加をお待ちしています!! (5月6日実施・64名参加) (今回は36ホール・パー132のストロークプレイ ハンディキャップ制) 上間 次男 大城 和正 上原えみ子 謝名 兼次 仲宗根 107 109 111 ―25 ―23 -21 優勝 2位 3位 申し込は、大会前の金曜日午前中まで(期限厳守) 参加費はお一人:1,000円(プレイ代+賞品代) 次回開催は6月3日(日)です。 編 集 後 記   ゴ ー ル デ ン ウ ィ ー ク も 終 わ り 、い よ い よ 梅 雨 の 時 期 と な り ま し た 。雨 の 香 り も 風 情 が あ り 、私 は と っ て も 好 き で す 。   今 年 は 村 へ の 恵 み の 雨 が い っ ぱ い 降 る と い い で す ね 。 ○健康ウォーキングの集い(上運天公民館)朝:7時集合 5月号において 〇P2の平成30年度新採用職員名  稻嶺凛花 → 稻嶺凜香 〇P3の平成30年度固定資産税評価審査  委員会委託者名  山城 義克 → 玉城 義克 〇P11の5月行事、壮年ソフトボール  大会日程  5月20日 → 6月10日 〇P11パークゴルフ定例会結果  参加人数423名 → 69名 訂正してお詫び申し上げます。 村役場総務課

訂 正 と お 詫 び

交通遺児育英会からの

お知らせ

(7)

な き じ ん

6

510

毎月1日発行 4月末日 村の人口  男 4,838人(ー9) 女 4,617人(ー5) 計 9,455人(ー14) 世帯数 4,334(ー4)

元気なこいのぼり! 面白そうにおよいでる

♪ ♪

P3 信号設置の要請について

P5 ふるさと納税実績報告

P7 新規就農一貫支援事業について

編集・発行/今帰仁村総務課 〒905-0492 沖縄県国頭郡今帰仁村字仲宗根219番地 ☎ 0980-56-2101(代表) ホームページアドレス http://www.nakijin.jp 防災放送の内容確認は ☎ 0980-56-2748 毎月1日発行

5

出来事

5

出来事

4

25

日(水)

4

25

日(水)

4

25

日(水)

この夏!恋島(クイジマ)で始まるビーチ

沖縄修学旅行教育旅行民泊入村式

(一社)村観光協会

そ~れ20周年

記念感謝祭

 古宇利区にある古宇利ビーチにて海開きが行われました。主催は一般社団法人美ら島古宇利活性化委 員会で、古宇利ビーチを管理する初の団体です。 遊泳期間4/26~10/15 自由遊泳は無料。 問い合わせ先 一般社団法人美ら島古宇利活性化委員会 代表 古宇利 司 ☎090-3795-8741  平敷区公民館において、区の一年生を迎える会が開催されました。  ゲームをしたりカレーライスを食べたりと、参加者みんなで楽しみ ました。  湧川区公民館にて音楽祭が 行われ、老若男女が素敵な音楽 を楽しんでいました。

4

28

日(土)

29

日(日)

第1回湧川音楽祭

5

20

日(日)

平敷区 1年生を迎える会

5

12

日(土)

ベニムシャンゼ ユキマスター なんくるーず

参照

関連したドキュメント

平成 30 年度は児童センターの設立 30 周年という節目であった。 4 月の児―センまつり

平成12年 6月27日 ひうち救難所設置 平成12年 6月27日 来島救難所設置 平成12年 9月 1日 津島救難所設置 平成25年 7月 8日

大正13年 3月20日 大正 4年 3月20日 大正 4年 5月18日 大正10年10月10日 大正10年12月 7日 大正13年 1月 8日 大正13年 6月27日 大正13年 1月 8日 大正14年 7月17日 大正15年

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

本部事業として第 6 回「市民健康のつどい」を平成 26 年 12 月 13

− ※   平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  2−1〜6  平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  3−1〜19  平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  4−1〜2  平成

平成30年5月11日 海洋都市横浜うみ協議会理事会 平成30年6月 1日 うみ博2018開催記者発表 平成30年6月21日 出展者説明会..

授業内容 授業目的.. 春学期:2019年4月1日(月)8:50~4月3日(水)16:50