• 検索結果がありません。

29廃棄物を適正に処理する

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "29廃棄物を適正に処理する"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

取 組 名

1次評価者 2次評価者

評 価

★事業の費用対効果が高く、効率性は図られているか?

環境部 中井 重典 新ごみ処理施設の建設及び適

正管理 52901

28年度総合評価( Chec k)

2次評価実施

1 市関与の妥当性

2 効率性

(28年度評価)

確認

 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に基づき、 一般廃棄物の処理は市の責務で行う必要がある。 評

≪評価≫

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

[ A: 図られている, B: やや図られている, C: やや図られてい ない, D: 図られていない]

 工事請負者、施工監理業務委託業者及び市が一同に 会する総合打合せを月1回以上開催するとともに、適 宜、建築、プラント及び環境学習等の分科会を開催す ることで、適切かつ迅速な設計及び工事協議を行って いる。

ごみ処理施設建設室 谷口 浩一

★市が税金を使って行う必要性は?

今後の方向性、見直しの方針、課題( I nnovat i on)

★目標達成に向けた事業の有効性は?

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

市民アンケート

4 事業の見直し余地

市民の参加による審議会等の開催

A

パブリック・コメント手続

説明会・フォーラム等の開催

市民参加の手法

 平成29年度末の新ごみ処理施設の稼働に向けて建設工事を進めるとともに、試運転及び 性能試験を行う。

★事業の内容について見直す余地がないか?

 躯体工事の進捗とプラント工事の着手により、平成 29年度末の稼働目標の達成に向かっている。

今後の方向性 今後の方向性、課題について

3 有効性

評 価

A

市広報誌や市ホームページの活用

 現焼却施設は老朽化による機能低下が避けられない 状況となっているため、今後も衛生的で快適なまちづ くりを推進していくためには、廃棄物を適正に処理を 行うことが重要であり、新たな焼却施設の整備は必要 性、緊急性が高い事業である。

[ A: なし, B: あり( 手法) , C: あり( コスト) , D: あり( 規模) ]

評 価

28年度の取組結果( 実績)

 新ごみ処理施設の平成29年度末稼働を目指し、躯体工事を進めるとともにプラント工事に着手した。

A

A

平成29 年 1 月 31日

年間延べ人数(その他) 一般財源 財 内

源 訳

1. 80 2, 687 27年度

5, 581, 434

24, 102

5, 557, 398 753, 346

41, 209 756, 033

2. 30 1. 80 24, 036 ◇ 取組に要した費用

2. 30

決算( 見込み)

5, 516, 189 780, 135

決算

28年度

千円 総事業費(コスト概算)=①+②

人 単位

年間延べ人数(正職員) 人

②人件費

千円 千円 ①事業費計

千円

特定財源

千円

取組の性質が市民参加にはなじまない

広聴活動の実施(懇談会、意見聴取など)

その他( )

(2)

取 組 名

1次評価者 2次評価者

評 価

★事業の費用対効果が高く、効率性は図られているか?

環境部 川口 浩 臨時ごみ等の処理対策

52902

28年度総合評価( Chec k)

2次評価実施

1 市関与の妥当性

2 効率性

(28年度評価)

確認

 ごみの適正排出・適正処理について、指導及び迅速 な対応が必要であり、公平性・公正性が求められるこ とから、市の責任で行う必要がある。

評 価

≪評価≫

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

[ A: 図られている, B: やや図られている, C: やや図られてい ない, D: 図られていない]

 地域清掃活動によるごみや不法投棄ごみの収集後、 処分できるものとできないものとに選別することによ り、処理困難物の委託経費を削減できるよう工夫して いる。

クリーン業務課 西野 廣一

★市が税金を使って行う必要性は?

今後の方向性、見直しの方針、課題( I nnovat i on)

★目標達成に向けた事業の有効性は?

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

市民アンケート

4 事業の見直し余地

市民の参加による審議会等の開催

A

パブリック・コメント手続

説明会・フォーラム等の開催

市民参加の手法

 様々な実施主体と連携・協力し、良好な生活環境の保全と美しいまちづくり、不法投棄 をさせない地域環境づくりを推進する。

★事業の内容について見直す余地がないか?

 不法投棄によるごみの迅速な回収は、良好な生活環 境の保全と清潔できれいなまちづくりに寄与するもの である。

今後の方向性 今後の方向性、課題について

3 有効性

評 価

A

市広報誌や市ホームページの活用

 良好な生活環境の維持・保全の観点から、不法投棄 によるごみの回収処理は、緊急性が高く、継続して実 施すべき事業である。

[ A: なし, B: あり( 手法) , C: あり( コスト) , D: あり( 規模) ]

評 価

28年度の取組結果( 実績)

 引越し等による臨時ごみ、自治会等による地域清掃活動及び不法投棄に伴うごみについて、迅速な収集及び処理を実 施した。

A

A

平成29 年 2 月 20日

年間延べ人数(その他) 一般財源 財 内

源 訳

0. 50 11, 110 27年度

87, 174

76, 660

13, 626 0

13, 626 11, 110

9. 00 0. 00 73, 548 ◇ 取組に要した費用

9. 10

決算( 見込み)

0 87, 770

決算

28年度

千円 総事業費(コスト概算)=①+②

人 単位

年間延べ人数(正職員) 人

②人件費

千円 千円 ①事業費計

千円

特定財源

千円

取組の性質が市民参加にはなじまない

広聴活動の実施(懇談会、意見聴取など)

その他( )

(3)

取 組 名

1次評価者 2次評価者

評 価

★事業の費用対効果が高く、効率性は図られているか?

環境部 川口 浩 一般家庭ごみの収集運搬業務

52903

28年度総合評価( Chec k)

2次評価実施

1 市関与の妥当性

2 効率性

(28年度評価)

確認

 一般廃棄物(ごみ)の収集運搬及び処理について は、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」により市 町村固有の事務として、その責任において実施するこ とが明記されている。

評 価

≪評価≫

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

[ A: 図られている, B: やや図られている, C: やや図られてい ない, D: 図られていない]

 ごみ収集運搬業務の民間委託に当たっては、効率化 と経費の削減(委託単価の引下げ)を図る。

 直営収集においては、退職不補充により人件費の削 減を図る。

クリーン業務課 西野 廣一

★市が税金を使って行う必要性は?

今後の方向性、見直しの方針、課題( I nnovat i on)

★目標達成に向けた事業の有効性は?

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

市民アンケート

4 事業の見直し余地

市民の参加による審議会等の開催

A

パブリック・コメント手続

説明会・フォーラム等の開催

市民参加の手法

・ごみ収集については、「経営改革・都市格向上プラン」に基づき、平成29年度から民間 委託を拡大する。

・直営収集体制においても、効率化・コスト削減に向けた取組を進める。

・引き続き、市民ニーズの的確な把握による安定的・継続的な事業の推進に努める。

★事業の内容について見直す余地がないか?

 一般家庭のごみ収集運搬業務の継続的かつ安定的な 遂行は、生活環境の保全、公衆衛生の向上に寄与する もである。

今後の方向性 今後の方向性、課題について

3 有効性

評 価

A

市広報誌や市ホームページの活用

 市民生活に密接し不可欠な事業であることから、継 続して実施する必要がある。

[ A: なし, B: あり( 手法) , C: あり( コスト) , D: あり( 規模) ]

評 価

28年度の取組結果( 実績)

・一般家庭ごみ収集運搬業務について、効果的・効率的な行政サービスに取り組むため、直営収集体制の見直し及び民 間委託の拡大を検討した。

・確実・丁寧・迅速なごみ収集を行い、市民サービスの向上を図るとともに、適正な分別排出の周知啓発に取り組ん だ。

A

A

平成29 年 2 月 20日

年間延べ人数(その他) 一般財源 財 内

源 訳

4. 00 411, 738 27年度

924, 781

555, 810

402, 234 0

402, 234 411, 738

61. 45 7. 00 522, 547 ◇ 取組に要した費用

65. 85

決算( 見込み)

0 967, 548

決算

28年度

千円 総事業費(コスト概算)=①+②

人 単位

年間延べ人数(正職員) 人

②人件費

千円 千円 ①事業費計

千円

特定財源

千円

取組の性質が市民参加にはなじまない

広聴活動の実施(懇談会、意見聴取など)

その他( )

(4)

取 組 名

1次評価者 2次評価者

評 価

★事業の費用対効果が高く、効率性は図られているか?

環境部 川口 浩 ごみ収集管理

52904

28年度総合評価( Chec k)

2次評価実施

1 市関与の妥当性

2 効率性

(28年度評価)

確認

 ごみ収集業務についての指導・助言及び苦情処理 は、市の責任において直接行う必要がある。

 ごみの収集及び処理に係る円滑な業務遂行に資する ための内部管理的業務の性格を有する面もあることか ら、市が実施しなければならない事務事業である。 評

≪評価≫

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

[ A: 図られている, B: やや図られている, C: やや図られてい ない, D: 図られていない]

 ごみ分別の指導・苦情処理に当たっては、電話対応 のみならず、必要に応じて現場での説明を行うなど、 より分かりやすく丁寧な対応に努めており、手段・手 法の工夫をしている。

クリーン業務課 西野 廣一

★市が税金を使って行う必要性は?

今後の方向性、見直しの方針、課題( I nnovat i on)

★目標達成に向けた事業の有効性は?

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

市民アンケート

4 事業の見直し余地

市民の参加による審議会等の開催

A

パブリック・コメント手続

説明会・フォーラム等の開催

市民参加の手法

・公務災害、車両事故等の防止対策については、現行の取組強化を図り危険ゼロを目指 す。

・分別排出の指導、苦情処理については、現行の手法を基本に、丁寧で分かりやすい市民 説明に努める。

・ごみ収集車両の買替えについては、環境に配慮した車両を計画的に導入する。

★事業の内容について見直す余地がないか?

 安全運転講習、セミナー等を開催したことで、啓発 を図った。

今後の方向性 今後の方向性、課題について

3 有効性

評 価

B

市広報誌や市ホームページの活用

 迅速かつ安定的な家庭ごみ収集業務を遂行するため の事務事業であり、継続して実施する必要がある。

[ A: なし, B: あり( 手法) , C: あり( コスト) , D: あり( 規模) ]

評 価

28年度の取組結果( 実績)

・車両事故の未然防止対策については、日頃からの安全運転意識向上が不可欠であるため、安全運転特別教育などのセ ミナーを開催した。

・分別排出の指導、苦情処理については、丁寧かつ分かりやすい市民説明を実施した。 ・2トン塵芥車(クリーンディーゼル)3台の買替えを行った。

A

A

平成29 年 2 月 20日

年間延べ人数(その他) 一般財源 財 内

源 訳

0. 40 29, 380 27年度

37, 552

22, 216

19, 982 0

19, 982 29, 380

2. 15 0. 00 17, 570 ◇ 取組に要した費用

2. 55

決算( 見込み)

0 51, 596

決算

28年度

千円 総事業費(コスト概算)=①+②

人 単位

年間延べ人数(正職員) 人

②人件費

千円 千円 ①事業費計

千円

特定財源

千円

取組の性質が市民参加にはなじまない

広聴活動の実施(懇談会、意見聴取など)

その他( )

(5)

取 組 名

1次評価者 2次評価者

評 価

★事業の費用対効果が高く、効率性は図られているか?

環境部 川口 浩 クリーンセンターの維持管理

52905

28年度総合評価( Chec k)

2次評価実施

1 市関与の妥当性

2 効率性

(28年度評価)

確認

 廃棄物処理の関連施設であり、市の責務で行う必要 がある。

評 価

≪評価≫

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

[ A: 図られている, B: やや図られている, C: やや図られてい ない, D: 図られていない]

 施設の老朽化に伴い、今まで以上に安全管理及び維 持管理を徹底する。また、類似の修理については、一 括して行う等の経費削減を行う。

クリーン施設課 小澤 哲也

★市が税金を使って行う必要性は?

今後の方向性、見直しの方針、課題( I nnovat i on)

★目標達成に向けた事業の有効性は?

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

市民アンケート

4 事業の見直し余地

市民の参加による審議会等の開催

A

パブリック・コメント手続

説明会・フォーラム等の開催

市民参加の手法

 稼働状況等を考慮した効果的な修繕を行い、来庁者の安全を確保するため、適切に施設 の維持管理を行っていく。

★事業の内容について見直す余地がないか?

 適正な維持管理により、来庁者等が安全で安心して 利用できる施設となっている。

今後の方向性 今後の方向性、課題について

3 有効性

評 価

A

市広報誌や市ホームページの活用

 今後、施設の老朽化による緊急的な修繕の増加が見 込まれることから、市民等が安全で安心して利用でき る施設とするため、継続して適切な維持管理を行う。

[ A: なし, B: あり( 手法) , C: あり( コスト) , D: あり( 規模) ]

評 価

28年度の取組結果( 実績)

 各種設備の法定点検、使用状況等を考慮した修繕を実施し、適正に維持管理を行った。

A

A

平成29 年 2 月 20日

年間延べ人数(その他) 一般財源 財 内

源 訳

0. 00 11, 510 27年度

39, 781

28, 115

11, 587 0

11, 587 11, 510

3. 45 0. 00 28, 194 ◇ 取組に要した費用

3. 40

決算( 見込み)

0 39, 625

決算

28年度

千円 総事業費(コスト概算)=①+②

人 単位

年間延べ人数(正職員) 人

②人件費

千円 千円 ①事業費計

千円

特定財源

千円

取組の性質が市民参加にはなじまない

広聴活動の実施(懇談会、意見聴取など)

その他( )

(6)

取 組 名

1次評価者 2次評価者

評 価

★事業の費用対効果が高く、効率性は図られているか?

環境部 川口 浩 ごみの処理

52906

28年度総合評価( Chec k)

2次評価実施

1 市関与の妥当性

2 効率性

(28年度評価)

確認

 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に基づき、 一般廃棄物の処理は市の責務で行う必要がある。 評

≪評価≫

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

[ A: 図られている, B: やや図られている, C: やや図られてい ない, D: 図られていない]

 選別の徹底を行うことで最終処分量の削減につな がった。

クリーン施設課 小澤 哲也

★市が税金を使って行う必要性は?

今後の方向性、見直しの方針、課題( I nnovat i on)

★目標達成に向けた事業の有効性は?

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

市民アンケート

4 事業の見直し余地

市民の参加による審議会等の開催

A

パブリック・コメント手続

説明会・フォーラム等の開催

市民参加の手法

 更なる再資源化の方法について検討し、最終処分量の削減とリサイクル率向上の取組を 進める。

★事業の内容について見直す余地がないか?

 最終処分量の削減により、環境に与える影響の低減 に寄与した。

今後の方向性 今後の方向性、課題について

3 有効性

評 価

A

市広報誌や市ホームページの活用

 美しいまちづくりを推進する上で、継続して実施す べき事業である。

[ A: なし, B: あり( 手法) , C: あり( コスト) , D: あり( 規模) ]

評 価

28年度の取組結果( 実績)

 処理過程における分別の徹底と再資源化を行い、最終処分量の削減を図ることができた。  〔平成28年度見込み〕

  最終処分量 10, 527t(前年から減少)

A

A

平成29 年 2 月 20日

年間延べ人数(その他) 一般財源 財 内

源 訳

5. 00 164, 190 27年度

207, 399

44, 385

166, 662 3, 000

163, 762 167, 190

3. 56 4. 00 40, 737 ◇ 取組に要した費用

3. 66

決算( 見込み)

2, 900 211, 575

決算

28年度

千円 総事業費(コスト概算)=①+②

人 単位

年間延べ人数(正職員) 人

②人件費

千円 千円 ①事業費計

千円

特定財源

千円

取組の性質が市民参加にはなじまない

広聴活動の実施(懇談会、意見聴取など)

その他( )

(7)

取 組 名

1次評価者 2次評価者

評 価

★事業の費用対効果が高く、効率性は図られているか?

環境部 川口 浩 焼却施設の維持管理

52907

28年度総合評価( Chec k)

2次評価実施

1 市関与の妥当性

2 効率性

(28年度評価)

確認

 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に基づき、 一般廃棄物の処理は市の責務で行う必要がある。 評

≪評価≫

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

[ A: 図られている, B: やや図られている, C: やや図られてい ない, D: 図られていない]

 施設の運転管理は民間委託し、経費を削減してい る。整備補修は計画的かつ効率的に実施している。

クリーン施設課 小澤 哲也

★市が税金を使って行う必要性は?

今後の方向性、見直しの方針、課題( I nnovat i on)

★目標達成に向けた事業の有効性は?

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

市民アンケート

4 事業の見直し余地

市民の参加による審議会等の開催

A

パブリック・コメント手続

説明会・フォーラム等の開催

市民参加の手法

 稼働状況等を考慮し計画的に整備・補修を行い、適切に施設の維持管理を行っていく。

★事業の内容について見直す余地がないか?

 適正な運転管理を行うことにより、貯留容量を超え て滞貨することなくごみを処理している。

今後の方向性 今後の方向性、課題について

3 有効性

評 価

A

市広報誌や市ホームページの活用

 当該施設が稼働停止すれば、市民生活に大きな影響 が出るため、継続して実施すべき事業である。

[ A: なし, B: あり( 手法) , C: あり( コスト) , D: あり( 規模) ]

評 価

28年度の取組結果( 実績)

 焼却施設の運転管理を円滑に行うとともに、排ガス処理設備などの補修を行い、各種機器を整備し、適正に維持管理 を行った。

A

A

平成29 年 2 月 20日

年間延べ人数(その他) 一般財源 財 内

源 訳

0. 00 506, 187 27年度

548, 522

33, 490

517, 877 0

517, 877 506, 187

3. 75 0. 00 30, 645 ◇ 取組に要した費用

4. 05

決算( 見込み)

0 539, 677

決算

28年度

千円 総事業費(コスト概算)=①+②

人 単位

年間延べ人数(正職員) 人

②人件費

千円 千円 ①事業費計

千円

特定財源

千円

取組の性質が市民参加にはなじまない

広聴活動の実施(懇談会、意見聴取など)

その他( )

(8)

取 組 名

1次評価者 2次評価者

評 価

★事業の費用対効果が高く、効率性は図られているか?

環境部 川口 浩 破砕施設の維持管理

52908

28年度総合評価( Chec k)

2次評価実施

1 市関与の妥当性

2 効率性

(28年度評価)

確認

 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」により、一 般廃棄物の処理は市の責務で行う必要がある。 評

≪評価≫

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

[ A: 図られている, B: やや図られている, C: やや図られてい ない, D: 図られていない]

 施設の運転管理は民間委託し、経費を削減してい る。

 整備・補修は計画的かつ効率的に実施している。 クリーン施設課 小澤 哲也

★市が税金を使って行う必要性は?

今後の方向性、見直しの方針、課題( I nnovat i on)

★目標達成に向けた事業の有効性は?

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

市民アンケート

4 事業の見直し余地

市民の参加による審議会等の開催

A

パブリック・コメント手続

説明会・フォーラム等の開催

市民参加の手法

 施設の整備計画に基づき、効果的で効率的な施設の整備・改修を実施し、適切な施設の 維持管理を行っていく。

★事業の内容について見直す余地がないか?

 不燃ごみ・資源ごみを適正に処理し、有価物の回収 を行っている。

今後の方向性 今後の方向性、課題について

3 有効性

評 価

A

市広報誌や市ホームページの活用

 当該施設が稼働停止すれば、市民生活に大きな影響 が出るため、継続して実施すべき事業である。

[ A: なし, B: あり( 手法) , C: あり( コスト) , D: あり( 規模) ]

評 価

28年度の取組結果( 実績)

 破砕施設の運転管理を円滑に行うとともに、破砕機設備などの補修を行い、各種機器を整備し、適正に維持管理を 行った。

A

A

平成29 年 2 月 20日

年間延べ人数(その他) 一般財源 財 内

源 訳

0. 00 106, 934 27年度

123, 757

13, 066

110, 028 0

110, 028 106, 934

1. 68 0. 00 13, 729 ◇ 取組に要した費用

1. 58

決算( 見込み)

0 120, 000

決算

28年度

千円 総事業費(コスト概算)=①+②

人 単位

年間延べ人数(正職員) 人

②人件費

千円 千円 ①事業費計

千円

特定財源

千円

取組の性質が市民参加にはなじまない

広聴活動の実施(懇談会、意見聴取など)

その他( )

(9)

取 組 名

1次評価者 2次評価者

評 価

★事業の費用対効果が高く、効率性は図られているか?

環境部 川口 浩 し尿の収集運搬

52909

28年度総合評価( Chec k)

2次評価実施

1 市関与の妥当性

2 効率性

(28年度評価)

確認

 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に基づき、 し尿等の収集運搬は市の責務で行う必要がある。 評

≪評価≫

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

[ A: 図られている, B: やや図られている, C: やや図られてい ない, D: 図られていない]

 くみ取り世帯の状況把握のため、くみ取り台帳を作 成し、1町(地区)1業者によるし尿収集・運搬体制 を確立した。

クリーン施設課緑風園 小澤 哲也

★市が税金を使って行う必要性は?

今後の方向性、見直しの方針、課題( I nnovat i on)

★目標達成に向けた事業の有効性は?

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

市民アンケート

4 事業の見直し余地

市民の参加による審議会等の開催

A

パブリック・コメント手続

説明会・フォーラム等の開催

市民参加の手法

 減少傾向にあるくみ取り対象世帯を考慮し、効果的な収集運搬体制について検討してい く。

★事業の内容について見直す余地がないか?

 受益者負担の適正化と水洗化の促進を図るため、し 尿処理手数料未納者への督促の実施や、くみ取り世帯 への直接訪問、ホームページでの啓発を行った。

今後の方向性 今後の方向性、課題について

3 有効性

評 価

A

市広報誌や市ホームページの活用

 衛生的な生活環境を確保するため、継続して実施す べき事業である。

[ A: なし, B: あり( 手法) , C: あり( コスト) , D: あり( 規模) ]

評 価

28年度の取組結果( 実績)

 市内から排出されるし尿等を迅速かつ確実に収集し、廃棄物の収集運搬を適正に行った。

A

A

平成29 年 2 月 20日

年間延べ人数(その他) 一般財源 財 内

源 訳

2. 90 29, 663 27年度

42, 904

14, 805

29, 671 0

29, 671 29, 663

0. 80 2. 30 13, 233 ◇ 取組に要した費用

0. 80

決算( 見込み)

0 44, 468

決算

28年度

千円 総事業費(コスト概算)=①+②

人 単位

年間延べ人数(正職員) 人

②人件費

千円 千円 ①事業費計

千円

特定財源

千円

取組の性質が市民参加にはなじまない

広聴活動の実施(懇談会、意見聴取など)

その他( )

(10)

取 組 名

1次評価者 2次評価者

評 価

★事業の費用対効果が高く、効率性は図られているか?

環境部 川口 浩 し尿の処理

52910

28年度総合評価( Chec k)

2次評価実施

1 市関与の妥当性

2 効率性

(28年度評価)

確認

 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に基づき、 し尿等の処理は市の責務で行う必要がある。

評 価

≪評価≫

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

[ A: 図られている, B: やや図られている, C: やや図られてい ない, D: 図られていない]

 し尿処理に係る希釈水を、工業用水からなわて水み らいセンターの処理水へ変更したことにより、経費を 削減でき、効率よくし尿の処理が行えている。

クリーン施設課緑風園 小澤 哲也

★市が税金を使って行う必要性は?

今後の方向性、見直しの方針、課題( I nnovat i on)

★目標達成に向けた事業の有効性は?

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

市民アンケート

4 事業の見直し余地

市民の参加による審議会等の開催

A

パブリック・コメント手続

説明会・フォーラム等の開催

市民参加の手法

 引き続き、なわて水みらいセンターの処理水を利用し、し尿及び浄化槽汚泥の合理的か つ効率的な処理を図るとともに、公共下水道放流水の水質を適正に管理する。

★事業の内容について見直す余地がないか?

 水質基準等を遵守し適正に処理を行い、公共下水道 へ放流している。

今後の方向性 今後の方向性、課題について

3 有効性

評 価

A

市広報誌や市ホームページの活用

 衛生的な生活環境を確保するため、継続して実施す べき事業である。

[ A: なし, B: あり( 手法) , C: あり( コスト) , D: あり( 規模) ]

評 価

28年度の取組結果( 実績)

 公共下水道放流水の水質管理や、処理過程の臭気対策を適切に実施することで、し尿等を適正に処理した。

A

A

平成29 年 2 月 20日

年間延べ人数(その他) 一般財源 財 内

源 訳

2. 10 38, 344 27年度

53, 031

12, 546

42, 418 0

42, 418 38, 344

0. 80 1. 40 10, 613 ◇ 取組に要した費用

0. 80

決算( 見込み)

0 50, 890

決算

28年度

千円 総事業費(コスト概算)=①+②

人 単位

年間延べ人数(正職員) 人

②人件費

千円 千円 ①事業費計

千円

特定財源

千円

取組の性質が市民参加にはなじまない

広聴活動の実施(懇談会、意見聴取など)

その他( )

(11)

取 組 名

1次評価者 2次評価者

評 価

★事業の費用対効果が高く、効率性は図られているか?

環境部 川口 浩 緑風園管理業務

52911

28年度総合評価( Chec k)

2次評価実施

1 市関与の妥当性

2 効率性

(28年度評価)

確認

 廃棄物処理の関連施設であり、市の責務で行う必要 がある。

評 価

≪評価≫

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

[ A: 図られている, B: やや図られている, C: やや図られてい ない, D: 図られていない]

 以前に取り替えた部品のうち再利用できるものにつ いては、設備機器の修繕時に活用し効率的な運用を 行っている。

クリーン施設課緑風園 小澤 哲也

★市が税金を使って行う必要性は?

今後の方向性、見直しの方針、課題( I nnovat i on)

★目標達成に向けた事業の有効性は?

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

市民アンケート

4 事業の見直し余地

市民の参加による審議会等の開催

A

パブリック・コメント手続

説明会・フォーラム等の開催

市民参加の手法

 計画的に整備・修繕を実施し、適切な施設の維持管理を行っていく。

★事業の内容について見直す余地がないか?

 効果的な修理、修繕を行うことで、適正な施設の維 持管理ができている。

今後の方向性 今後の方向性、課題について

3 有効性

評 価

A

市広報誌や市ホームページの活用

 廃棄物を適正に処理していくため、継続して実施す べき事業である。

[ A: なし, B: あり( 手法) , C: あり( コスト) , D: あり( 規模) ]

評 価

28年度の取組結果( 実績)

 脱臭装置等の補修を行い、施設内の各種機器を整備し、適正な維持管理を行った。

A

A

平成29 年 2 月 20日

年間延べ人数(その他) 一般財源 財 内

源 訳

0. 60 18, 062 27年度

16, 096

5, 002

10, 207 0

10, 207 18, 062

0. 40 0. 90 5, 889 ◇ 取組に要した費用

0. 40

決算( 見込み)

0 23, 064

決算

28年度

千円 総事業費(コスト概算)=①+②

人 単位

年間延べ人数(正職員) 人

②人件費

千円 千円 ①事業費計

千円

特定財源

千円

取組の性質が市民参加にはなじまない

広聴活動の実施(懇談会、意見聴取など)

その他( )

(12)

取 組 名

1次評価者 2次評価者

評 価

★事業の費用対効果が高く、効率性は図られているか?

環境部 川口 浩 クリーンセンターの安全衛生事

務 52912

28年度総合評価( Chec k)

2次評価実施

1 市関与の妥当性

2 効率性

(28年度評価)

確認

 管理棟維持管理事務の一部については、業務委託に て実施しているが、公共施設及び職場の安全衛生の維 持管理であるため、施設管理者である市が実施する必 要がある。

評 価

≪評価≫

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

[ A: 図られている, B: やや図られている, C: やや図られてい ない, D: 図られていない]

 業者選定は入札により決定し、また、清掃業務委託 の仕様内容を精査することにより、経費削減に努めて いる。

環境総務課 高田 一徳

★市が税金を使って行う必要性は?

今後の方向性、見直しの方針、課題( I nnovat i on)

★目標達成に向けた事業の有効性は?

[ A: 高い, B: やや高い, C: やや低い, D: 低い]

市民アンケート

4 事業の見直し余地

市民の参加による審議会等の開催

A

パブリック・コメント手続

説明会・フォーラム等の開催

市民参加の手法

 施設の老朽化に伴い、管理棟の維持管理経費の増大が見込まれるが、新ごみ処理施設が 建設されるまでの年数を踏まえ、適切な維持管理を実施していく。

★事業の内容について見直す余地がないか?

 設備管理に関しては、事故発生件数ゼロが継続で き、施設内については良好な衛生環境を保つことがで きている。

今後の方向性 今後の方向性、課題について

3 有効性

評 価

A

市広報誌や市ホームページの活用

 法に基づく定期点検が定められており、安全衛生面 の質を保持するためには、定期的な管理が必須であ る。

[ A: なし, B: あり( 手法) , C: あり( コスト) , D: あり( 規模) ]

評 価

28年度の取組結果( 実績)

・クリーンセンター安全衛生委員会を毎月開催し、危険箇所等の点検を実施するなど、クリーンセンター管理棟の適正 な維持管理を行った。

・来庁者及び職員の安全衛生の確保を図るため、エレベータの安全運行のための保守点検を定期的に行った。 ・良好な執務環境を確保するため、定期清掃を実施した。

A

A

平成29 年 2 月 20日

年間延べ人数(その他) 一般財源 財 内

源 訳

0. 00 7, 928 27年度

12, 416

1, 406

8, 330 0

8, 330 7, 928

0. 50 0. 00 4, 086 ◇ 取組に要した費用

0. 17

決算( 見込み)

0 9, 334

決算

28年度

千円 総事業費(コスト概算)=①+②

人 単位

年間延べ人数(正職員) 人

②人件費

千円 千円 ①事業費計

千円

特定財源

千円

取組の性質が市民参加にはなじまない

広聴活動の実施(懇談会、意見聴取など)

その他( )

参照

関連したドキュメント

[No.20 優良処理業者が市場で正当 に評価され、優位に立つことができる環 境の醸成].

交付の日から90日(特別管 理産業廃棄物は60日)以内 に運搬・処分終了票の送付を 受けないときは30日以内に

産業廃棄物を適正に処理するには、環境への有害物質の排出(水系・大気系・土壌系)を 管理することが必要であり、 「産業廃棄物に含まれる金属等の検定方法」 (昭和

(5) 帳簿の記載と保存 (法第 12 条の 2 第 14 項、法第 7 条第 15 項、同第 16

廃棄物の再生利用の促進︑処理施設の整備等の総合的施策を推進することにより︑廃棄物としての要最終処分械の減少等を図るととも

第12条第3項 事業者は、その産業廃棄物の運搬又は処分を他 人に委託する場合には、その運搬については・ ・ ・

  他人か ら産業廃棄物 の処理 (収集運搬、処 分)の 委託を 受けて 、その

廃棄物処理責任者 廃棄物処理責任者 廃棄物処理責任者 廃棄物処理責任者 第1事業部 事業部長 第2事業部 事業部長