• 検索結果がありません。

問 1-1< 問 1 で 1. 知っている と答えた方だけにお伺いします > あなたは 市議会議員選挙が行われたことを何で知りましたか ( 〇はいくつでも ) 市議会議員選挙 が行われたことを市民の半数は (52.5%) と 候補者のポスター (50.2%) から知った 市議会議員選挙 が行われたこ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "問 1-1< 問 1 で 1. 知っている と答えた方だけにお伺いします > あなたは 市議会議員選挙が行われたことを何で知りましたか ( 〇はいくつでも ) 市議会議員選挙 が行われたことを市民の半数は (52.5%) と 候補者のポスター (50.2%) から知った 市議会議員選挙 が行われたこ"

Copied!
35
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

◆『市議会議員選挙』が行われたことを知っていた市民の

割合は 93.5%、知らなかった市民は 5.5%。

◆年代別にみると、

『市議会議員選挙』が行われたことを

知らなかった市民の割合は、10 代(14.7%)と 20 代

(13.5%)で多い。

3 静岡市議会議員選挙について

問1 あなたは市議会議員選挙が行われたことを知っていますか。

(○は1つ)

『市議会議員選挙』が行われたことを知っていた市民は 93.5%

知っている 93.5% 知らなかった 5.5% 無回答 1.0% 合計 (n=2,567) 男  性 (n=1,061) 女  性 (n=1,429) 1 0 代 (n=34) 2 0 代 (n=148) 3 0 代 (n=275) 4 0 代 (n=421) 5 0 代 (n=415) 6 0 代 (n=558) 70歳以上 (n=639) 葵  区 (n=889) 駿 河 区 (n=718) 清 水 区 (n=864) 同  居 (n=1,283) 別  居 (n=578) 子 ど 性 別 年         代 行 政 区 94.7 93.4 85.3 86.5 93.1 93.1 93.7 96.6 94.8 94.2 94.2 93.5 94.2 96.2 5.0 5.6 14.7 13.5 6.5 6.7 6.0 3.0 3.0 4.7 5.2 6.1 5.3 2.9 60% 80% 100%

(2)

◆『市議会議員選挙』が行われたことを知った方法は、

「新聞」が 52.5%と最も多く、次いで、

「候補者の

ポスター」(50.2%)であり、ともに半数を超えている。以下、

「テレビでの報道」(45.5%)、

「投票所入

場券」(43.2%)、

「選挙運動を見た」(40.4%)となっている。

◆性別にみると、男性は「新聞」(56.4%)、女性は「候補者のポスター」(53.5%)からが最も多い。

◆年代別にみると、20 代から 60 代へと年代が高くなるにつれ知った方法で多くなるのは、

「新聞」

「テレ

ビでの報道」

「ラジオでの報道」である。一方、30 代以下では「選挙運動を見た」の割合が多い。

「静

岡鉄道の駅・電車・バス広告」は、10 代で 13.8%と最も多く、20 代も 7.8%と他の年代と比べ多い。

問1-1

<問1で「1.知っている」と答えた方だけにお伺いします。>

あなたは、市議会議員選挙が行われたことを何で知りましたか。

(〇はいくつでも)

『市議会議員選挙』が行われたことを市民の半数は

「新聞」(52.5%)と「候補者のポスター」(50.2%)から知った

新聞 候補者のポスター テレビでの報道 投票所入場券 選挙運動を見た 市の広報紙(静岡気分) 選挙公報 テレビCM 友人・知人から聞いた ラジオでの報道 ラジオCM 市庁舎などの懸垂幕・横断幕 選挙管理委員会の街頭キャンペーン (啓発グッズ配布) 静岡鉄道の駅・電車・バス広告 同報無線(防災無線)による放送 市のホームページ インターネット 市庁舎等の庁内放送 コンビニエンスストアのレジ広告 その他 無回答 52.5 50.2 45.5 43.2 40.4 31.1 25.0 21.8 10.1 5.9 4.2 3.9 3.8 3.1 2.4 1.6 0.9 0.7 0.2 2.3 0.4 0% 20% 40% 60% 80% 合計(n=2,401) 56.4 47.1 48.0 42.0 40.3 29.7 26.7 21.9 7.7 7.7 5.8 3.9 3.7 3.3 2.9 2.1 1.4 0.8 0.5 3.1 0.1 0% 20% 40% 60% 80% 男性(n=1,005) 49.0 53.5 44.1 44.5 41.0 31.4 24.0 21.7 12.1 4.3 2.9 4.1 4.0 2.9 2.2 1.3 0.5 0.6 0.1 1.6 0.6 0% 20% 40% 60% 80% 女性(n=1,334)

(3)

【年代】 新聞 候補者のポスター テレビでの報道 投票所入場券 選挙運動を見た 市の広報紙(静岡気分) 選挙公報 テレビCM 友人・知人から聞いた ラジオでの報道 ラジオCM 市庁舎などの懸垂幕・横断幕 選挙管理委員会の街頭キャンペーン (啓発グッズ配布) 静岡鉄道の駅・電車・バス広告 新聞 候補者のポスター テレビでの報道 投票所入場券 選挙運動を見た 市の広報紙(静岡気分) 選挙公報 テレビCM 友人・知人から聞いた ラジオでの報道 ラジオCM 市庁舎などの懸垂幕・横断幕 選挙管理委員会の街頭キャンペーン (啓発グッズ配布) 静岡鉄道の駅・電車・バス広告 20.7 51.7 34.5 24.1 51.7 3.4 13.8 13.8 20.7 0.0 3.4 3.4 3.4 13.8 0% 20% 40% 60% 80% 10代(n=29) 16.4 59.4 30.5 28.1 46.1 7.0 14.1 17.2 21.1 2.3 1.6 5.5 2.3 7.8 0% 20% 40% 60% 80% 20代(n=128) 23.4 57.8 32.4 39.8 50.0 20.7 13.3 14.5 11.3 3.1 2.0 2.3 2.7 3.1 0% 20% 40% 60% 80% 30代(n=256) 38.5 54.3 35.5 41.8 43.4 18.1 15.1 16.3 11.0 3.8 3.1 1.8 1.8 2.3 0% 20% 40% 60% 80% 40代(n=392) 53.2 55.5 47.6 47.3 42.7 24.7 22.6 19.0 8.2 6.4 4.9 3.6 6.4 3.3 0% 20% 40% 60% 80% 50代(n=389) 64.4 50.5 54.5 47.1 38.2 38.6 29.3 22.3 8.7 7.1 3.9 3.7 4.5 2.2 0% 20% 40% 60% 80% 60代(n=539) 70.8 40.3 52.5 44.1 34.2 46.0 37.0 31.4 9.2 7.4 6.3 6.3 4.0 2.6 0% 20% 40% 60% 80% 70歳以上(n=606)

(4)

【行政区】 新聞 候補者のポスター テレビでの報道 投票所入場券 選挙運動を見た 市の広報紙(静岡気分) 選挙公報 テレビCM 友人・知人から聞いた ラジオでの報道 ラジオCM 市庁舎などの懸垂幕・横断幕 選挙管理委員会の街頭キャンペーン (啓発グッズ配布) 静岡鉄道の駅・電車・バス広告 【子ども】 新聞 候補者のポスター テレビでの報道 投票所入場券 選挙運動を見た 市の広報紙(静岡気分) 選挙公報 テレビCM 友人・知人から聞いた ラジオでの報道 ラジオCM 市庁舎などの懸垂幕・横断幕 選挙管理委員会の街頭キャンペーン (啓発グッズ配布) 静岡鉄道の駅・電車・バス広告 54.8 51.1 48.0 41.2 40.0 33.2 27.1 22.0 9.6 6.9 4.9 5.3 4.9 3.2 0% 20% 40% 60% 80% 葵区(n=837) 49.1 51.2 41.4 43.6 39.6 28.6 24.3 21.3 10.7 5.5 3.7 2.5 2.2 2.4 0% 20% 40% 60% 80% 駿河区(n=676) 52.2 50.2 47.2 45.5 42.8 30.6 24.1 22.5 10.6 4.8 3.7 4.1 4.2 3.6 0% 20% 40% 60% 80% 清水区(n=808) 51.7 51.6 45.3 41.5 43.0 30.7 23.9 21.7 10.0 4.7 3.6 3.1 3.0 2.1 0% 20% 40% 60% 80% 同居(n=1,208) 63.5 48.6 51.6 49.3 39.0 40.1 31.1 23.7 8.6 8.3 5.2 5.4 5.6 3.6 0% 20% 40% 60% 80% 別居(n=556) 41.6 52.2 41.0 42.4 38.4 21.3 21.3 19.8 12.5 5.2 4.1 4.1 4.1 5.0 0% 20% 40% 60% 80% いない(n=536)

(5)

◆『市議会議員選挙』で投票をした市民は 66.7%、投票を

しなかった市民は 32.5%となっている。

◆年代別にみると、投票した市民の割合は、20 代(52.0%)

と 30 代(50.9%)は5割台前半、40 代(58.2%)と 50 代

(63.9%)は6割前後、

60

代(72.9%)と 70 歳以上(79.2%)

は 7 割台となっている。なお、10 代については、選挙権

のない回答者もいたので除外している。

問2 あなたは、市議会議員選挙で投票をしましたか。

(○は1つ)

『市議会議員選挙』で投票をした市民は 66.7%

投票した 66.7% 投票しな かった 32.5% 無回答 0.9% 合計 (n=2,567) 男  性 (n=1,061) 女  性 (n=1,429) 1 0 代 (n=34) 2 0 代 (n=148) 3 0 代 (n=275) 4 0 代 (n=421) 5 0 代 (n=415) 6 0 代 (n=558) 70歳以上 (n=639) 葵  区 (n=889) 駿 河 区 (n=718) 清 水 区 (n=864) 同  居 (n=1,283) 別  居 (n=578) 性 別 年         代 行 政 区 子 ど も 69.0 64.9 52.9 52.0 50.9 58.2 63.9 72.9 79.2 66.5 64.5 68.4 64.5 76.6 30.6 34.4 44.1 48.0 49.1 41.3 35.4 26.7 19.7 32.8 35.0 31.0 34.9 23.0 0% 20% 40% 60% 80% 100%

(6)

◆投票した市民が候補者を決めるのに『役立ったもの』は、

「選挙公報」が 38.3%と最も多い。以下、

「新

聞」

(35.8%)

「家族、友人、知人などとの会話」

(23.8%)

「政党、候補者の後援会などの推薦」

(22.2%)

「候補者のポスター」(17.8%)の順となっている。

◆性別にみると、男性は「政党、候補者の後援会などの推薦」

(25.1%)

、女性は「選挙公報」(41.1%)、

「家族、友人、知人などとの会話」

(26.8%)がそれぞれ 5 ポイント以上多い。

◆年代別にみると、10 代は「家族、友人、知人などとの会話」(50.0%)、

「候補者のポスター」(38.9%)、

「選挙カーによる選挙運動」(27.8%)、20 代は「家族、友人、知人などとの会話」(37.7%)、50 代は

「新聞」(43.0%)、70 歳以上は「選挙公報」(51.4%)が他の年代に比べ多い。

問2-1

<問2で「1.投票した」と答えた方だけにお伺いします。>

あなたが候補者を決めるのに役立ったものは何ですか。

(○はいくつでも)

投票した市民が候補者を決めるのに『役立ったもの』は、

「選挙公報」38.3%、

「新聞」35.8%、

「家族、友人、知人などとの会話」23.8%

「政党、候補者の後援会などの推薦」22.2%

選挙公報 新聞 家族、友人、知人などとの会話 政党、候補者の後援会などの推薦 候補者のポスター 候補者の街頭演説 候補者の新聞広告 候補者の個人演説会 選挙カーによる選挙運動 候補者からのはがき その他各種の団体の推薦 電話による投票依頼 ホームページ Facebook(フェイスブック) Twitter(ツイッター) 役に立ったものはない その他 無回答 38.3 35.8 23.8 22.2 17.8 16.7 15.5 15.2 13.0 10.3 5.8 3.1 2.2 0.9 0.2 4.7 5.0 0.4 0% 20% 40% 60% 合計(n=1,712) 34.2 35.5 19.9 25.1 15.6 16.8 13.8 14.6 11.9 10.2 6.8 2.6 2.7 1.0 0.3 5.9 5.7 0.4 0% 20% 40% 60% 男性(n=732) 41.1 35.5 26.8 19.5 19.8 16.5 16.9 15.2 13.9 10.1 5.3 3.5 1.8 1.0 0.2 3.7 4.4 0.2 0% 20% 40% 60% 女性(n=927)

(7)

【年代】 選挙公報 新聞 家族、友人、知人などとの会話 政党、候補者の後援会などの推薦 候補者のポスター 候補者の街頭演説 候補者の新聞広告 候補者の個人演説会 選挙カーによる選挙運動 候補者からのはがき その他各種の団体の推薦 電話による投票依頼 ホームページ 選挙公報 新聞 家族、友人、知人などとの会話 政党、候補者の後援会などの推薦 候補者のポスター 候補者の街頭演説 候補者の新聞広告 候補者の個人演説会 選挙カーによる選挙運動 候補者からのはがき その他各種の団体の推薦 電話による投票依頼 ホームページ 27.8 11.1 50.0 5.6 38.9 22.2 0.0 0.0 27.8 5.6 0.0 0.0 11.1 0% 20% 40% 60% 10代(n=18) 13.0 18.2 37.7 14.3 24.7 16.9 7.8 7.8 11.7 3.9 5.2 0.0 10.4 0% 20% 40% 60% 20代(n=77) 22.1 17.1 25.7 12.1 23.6 12.1 10.0 5.7 17.1 6.4 4.3 0.0 8.6 0% 20% 40% 60% 30代(n=140) 29.8 29.0 22.4 20.8 18.4 13.1 10.2 8.6 12.2 5.7 5.3 0.4 2.9 0% 20% 40% 60% 40代(n=245) 34.0 43.0 22.3 17.7 12.8 14.3 13.6 12.8 9.8 4.5 6.0 1.5 2.3 0% 20% 40% 60% 50代(n=265) 39.3 38.3 23.6 25.8 14.3 17.4 18.9 16.5 12.3 11.8 6.9 3.9 0.5 0% 20% 40% 60% 60代(n=407) 51.4 41.3 21.7 26.3 20.6 20.2 19.6 22.1 14.2 16.2 6.3 5.9 0.0 0% 20% 40% 60% 70歳以上(n=506)

(8)

【行政区】 選挙公報 新聞 家族、友人、知人などとの会話 政党、候補者の後援会などの推薦 候補者のポスター 候補者の街頭演説 候補者の新聞広告 候補者の個人演説会 選挙カーによる選挙運動 候補者からのはがき その他各種の団体の推薦 電話による投票依頼 ホームページ 【子ども】 選挙公報 新聞 家族、友人、知人などとの会話 政党、候補者の後援会などの推薦 候補者のポスター 候補者の街頭演説 候補者の新聞広告 候補者の個人演説会 選挙カーによる選挙運動 候補者からのはがき その他各種の団体の推薦 電話による投票依頼 ホームページ 41.8 38.2 25.2 19.3 17.9 17.4 16.4 14.2 14.6 9.5 4.9 3.2 1.7 0% 20% 40% 60% 葵区(n=591) 37.4 34.8 20.5 21.4 20.5 15.3 14.7 11.9 11.4 10.8 6.5 1.1 3.0 0% 20% 40% 60% 駿河区(n=463) 34.7 33.7 25.5 25.2 16.6 16.9 15.2 17.8 12.7 10.5 6.4 4.6 2.2 0% 20% 40% 60% 清水区(n=591) 37.1 35.9 23.8 22.7 18.0 14.0 14.0 14.0 12.9 11.6 5.9 2.9 1.2 0% 20% 40% 60% 同居(n=827) 41.1 37.9 22.3 25.3 15.8 20.3 18.7 20.1 14.2 12.2 7.4 4.7 1.1 0% 20% 40% 60% 別居(n=443) 34.7 31.1 25.2 17.6 20.7 17.1 13.7 9.5 12.3 4.5 4.2 1.4 5.9 0% 20% 40% 60% いない(n=357)

(9)

◆『市議会議員選挙』で投票をしなかった市民の理由は、

「仕事が忙しく、時間がなかったから」が 15.5%

と最も多い。以下、

「一票を託す候補者がいなかったから」

(14.5%)

「候補者の人柄や政策がわからな

かったから」

(14.2%)

「病気(看病を含む)または体調不良だったから」(12.6%)、

「選挙によって政

治や暮らしが良くなるわけではないから」(10.0%)の順となっている。

◆性別にみると、女性は「病気(看病を含む)または体調不良だったから」が 14.9%と男性(8.9%)に

比べ 5 ポイント多い。

◆年代別にみると、40 代以下の年代は「仕事が忙しく、時間がなかったから」

、50 代は「一票を託す候補

者がいなかったから」

、60 代は「候補者の人柄や政策がわからなかったから」

、70 歳以上は「病気(看

病を含む)または体調不良だったから」(37.3%)が最も多い。

他の年代に比べ多いのは 30 代と 40 代は「旅行やレジャーへ出掛けていたから」

、20 代と 30 代は「投票

所へ行くのが面倒だったから」

、20 代は「自分一人が投票しなくても選挙結果に影響がないと思うから」

(8.5%)であった。

問2-2

<問2で「2.投票しなかった」と答えた方だけにお伺いします。>

あなたが投票しなかったのはなぜですか。

(○は一つ)

『市議会議員選挙』で投票をしなかった市民の理由は

「仕事が忙しく、時間がなかったから」15.5%、

「一票を託す候補者がいなかったから」14.5%

「候補者の人柄や政策がわからなかったから」14.2%

仕事が忙しく、時間がなかったから 一票を託す候補者がいなかったから 候補者の人柄や政策がわからなかっ たから 病気(看病を含む)または体調不良 だったから 選挙によって政治や暮らしが良くな るわけではないから 旅行やレジャーへ出掛けていたから 投票所へ行くのが面倒だったから 政治や選挙には関心がないから 自分一人が投票しなくても選挙結果 に影響がないと思うから 投票所が遠い、または不便だったか ら 投票所の場所がわからなかったから 選挙権がなかったから その他 無回答 15.5 14.5 14.2 12.6 10.0 6.6 4.1 3.7 2.9 1.8 0.4 0.5 8.0 5.3 0% 20% 40% 60% 合計(n=833) 18.5 16.0 16.3 8.9 9.8 5.2 3.1 3.7 3.1 1.8 0.3 0.9 9.2 3.1 0% 20% 40% 60% 男性(n=325) 13.6 13.2 12.4 14.9 10.2 7.3 4.9 3.9 2.9 1.8 0.4 0.2 7.5 6.7 0% 20% 40% 60% 女性(n=491)

(10)

【年代】 仕事が忙しく、時間がなかったから 一票を託す候補者がいなかったから 候補者の人柄や政策がわからなかっ たから 病気(看病を含む)または体調不良 だったから 選挙によって政治や暮らしが良くな るわけではないから 旅行やレジャーへ出掛けていたから 投票所へ行くのが面倒だったから 政治や選挙には関心がないから 自分一人が投票しなくても選挙結果 に影響がないと思うから 投票所が遠い、または不便だったか ら 仕事が忙しく、時間がなかったから 一票を託す候補者がいなかったから 候補者の人柄や政策がわからなかっ たから 病気(看病を含む)または体調不良 だったから 選挙によって政治や暮らしが良くな るわけではないから 旅行やレジャーへ出掛けていたから 投票所へ行くのが面倒だったから 政治や選挙には関心がないから 自分一人が投票しなくても選挙結果 に影響がないと思うから 投票所が遠い、または不便だったか ら 20.0 13.3 6.7 0.0 6.7 6.7 0.0 0.0 0.0 0.0 0% 20% 40% 60% 10代(n=15) 26.8 2.8 8.5 4.2 7.0 5.6 9.9 4.2 8.5 2.8 0% 20% 40% 60% 20代(n=71) 20.7 11.1 9.6 8.1 9.6 10.4 8.1 4.4 3.7 1.5 0% 20% 40% 60% 30代(n=135) 18.4 11.5 15.5 6.9 12.6 12.6 2.9 2.9 2.3 1.7 0% 20% 40% 60% 40代(n=174) 15.6 20.4 18.4 6.1 6.8 3.4 2.7 5.4 1.4 1.4 0% 20% 40% 60% 50代(n=147) 11.4 18.1 19.5 12.8 13.4 4.7 2.0 4.0 2.0 2.0 0% 20% 40% 60% 60代(n=149) 4.0 17.5 9.5 37.3 8.7 0.0 3.2 2.4 3.2 2.4 0% 20% 40% 60% 70歳以上(n=126)

(11)

【行政区】 仕事が忙しく、時間がなかったから 一票を託す候補者がいなかったから 候補者の人柄や政策がわからなかっ たから 病気(看病を含む)または体調不良 だったから 選挙によって政治や暮らしが良くな るわけではないから 旅行やレジャーへ出掛けていたから 投票所へ行くのが面倒だったから 政治や選挙には関心がないから 自分一人が投票しなくても選挙結果 に影響がないと思うから 投票所が遠い、または不便だったか ら 【子ども】 仕事が忙しく、時間がなかったから 一票を託す候補者がいなかったから 候補者の人柄や政策がわからなかっ たから 病気(看病を含む)または体調不良 だったから 選挙によって政治や暮らしが良くな るわけではないから 旅行やレジャーへ出掛けていたから 投票所へ行くのが面倒だったから 政治や選挙には関心がないから 自分一人が投票しなくても選挙結果 に影響がないと思うから 投票所が遠い、または不便だったか ら 15.8 13.4 16.8 13.0 11.6 6.5 3.8 3.1 2.1 1.0 0% 20% 40% 60% 葵区(n=292) 14.3 14.3 12.7 12.7 10.0 8.4 5.2 3.2 2.8 2.0 0% 20% 40% 60% 駿河区(n=251) 16.8 16.0 12.3 11.6 8.2 4.9 3.7 5.2 4.1 2.6 0% 20% 40% 60% 清水区(n=268) 15.2 13.8 12.5 12.7 10.9 8.9 4.9 2.9 2.9 1.6 0% 20% 40% 60% 同居(n=448) 14.3 20.3 14.3 15.8 9.8 3.0 1.5 5.3 0.8 0.8 0% 20% 40% 60% 別居(n=133) 17.3 12.1 16.5 9.5 8.7 3.9 4.3 4.8 4.3 3.0 0% 20% 40% 60% いない(n=231)

(12)

◆『期日前投票』や『不在者投票』を「知っている」市民

は 90.6%、

「知らない」市民は 3.1%となっている。

◆年代別にみると、

「知らない」の割合は、10 代が 26.5%、

20

代が 10.1%と他の年代に比べ多い。

問3 あなたは、投票日当日投票にいけない場合、事前に投票ができる期日前投票や、入院中の病院など

で行う不在者投票を知っていますか。

(○は1つ)

『期日前投票』や『不在者投票』を知っている市民は 90.6%

知っている 90.6% 知らない 3.1% 無回答 6.3% 合計 (n=2,567) 男  性 (n=1,061) 女  性 (n=1,429) 1 0 代 (n=34) 2 0 代 (n=148) 3 0 代 (n=275) 4 0 代 (n=421) 5 0 代 (n=415) 6 0 代 (n=558) 70歳以上 (n=639) 葵  区 (n=889) 駿 河 区 (n=718) 清 水 区 (n=864) 同  居 (n=1,283) 別  居 (n=578) い な い (n=590) 性 別 年         代 行 政 区 子 ど も 91.2 90.6 64.7 85.1 92.7 91.9 92.8 93.0 89.0 90.4 90.9 91.8 90.7 91.2 90.8 2.9 3.4 26.5 10.1 3.6 3.6 1.4 1.3 2.5 2.8 2.6 3.7 3.1 1.4 5.3 0% 20% 40% 60% 80% 100%

知っている

知らない

無回答

「無回答」の数値は表記なし

(13)

◆『期日前投票』や『不在者投票』を市民が知った方法は、

「テレビでの報道」が 44.0%と最も多い。以

下、

「新聞」

(29.1%)

「投票所入場券」

(27.7%)

「市の広報紙(静岡気分)

(25.7%)

「テレビ CM」

(25.4%)の順となっている。

◆性別にみると、男性は「新聞」が 36.4%と女性(23.2%)に比べ 13 ポイント多い。

◆年代別にみると、30 代は「投票所入場券」(38.8%)、70 歳以上は「選挙公報」(26.5%)が他の年代に

比べ多い。

『期日前投票』や『不在者投票』を市民が知った方法は、

「テレビでの報道」44.0%、

「新聞」29.1%、

「投票所入場券」27.7%

「市の広報紙(静岡気分)

」25.7%、

「テレビ CM」25.4%

テレビでの報道 新聞 投票所入場券 市の広報紙(静岡気分) テレビCM 選挙公報 ラジオでの報道 ラジオCM 市のホームページ 静岡鉄道の駅・電車・バス広告 その他 無回答 44.0 29.1 27.7 25.7 25.4 15.9 5.5 3.9 2.5 1.4 12.3 0.9 0% 20% 40% 60% 合計(n=2,325) 46.9 36.4 27.4 24.7 26.4 18.4 7.0 5.6 3.4 1.4 11.2 0.5 0% 20% 40% 60% 男性(n=968) 42.5 23.2 28.4 25.9 25.0 13.8 4.4 2.7 2.0 1.4 12.9 1.0 0% 20% 40% 60% 女性(n=1,295)

問3-1

<問3で「1.知っている」と答えた方だけにお伺いします。>

あなたは期日前投票や不在者投票を何で知りましたか。

(○はいくつでも)

(14)

【年代】 テレビでの報道 新聞 投票所入場券 市の広報紙(静岡気分) テレビCM 選挙公報 ラジオでの報道 ラジオCM 市のホームページ 静岡鉄道の駅・電車・バス広告 テレビでの報道 新聞 投票所入場券 市の広報紙(静岡気分) テレビCM 選挙公報 ラジオでの報道 ラジオCM 市のホームページ 静岡鉄道の駅・電車・バス広告 27.3 4.5 22.7 4.5 22.7 13.6 0.0 0.0 0.0 0.0 0% 20% 40% 60% 10代(n=22) 33.3 11.1 22.2 3.2 23.0 4.0 2.4 2.4 3.2 3.2 0% 20% 40% 60% 20代(n=126) 32.5 15.3 38.8 12.9 18.8 8.2 3.9 3.1 0.8 2.0 0% 20% 40% 60% 30代(n=255) 37.5 17.3 31.8 14.2 24.8 10.6 2.6 3.6 3.4 1.3 0% 20% 40% 60% 40代(n=387) 43.1 24.4 27.0 22.6 24.9 14.5 6.8 5.7 3.1 1.6 0% 20% 40% 60% 50代(n=385) 51.4 33.9 28.1 31.8 25.6 15.4 6.7 3.5 2.7 0.8 0% 20% 40% 60% 60代(n=519) 52.0 45.9 22.3 40.6 29.9 26.5 7.2 4.2 2.5 1.4 0% 20% 40% 60% 70歳以上(n=569)

(15)

【行政区】 テレビでの報道 新聞 投票所入場券 市の広報紙(静岡気分) テレビCM 選挙公報 ラジオでの報道 ラジオCM 市のホームページ 静岡鉄道の駅・電車・バス広告 【子ども】 テレビでの報道 新聞 投票所入場券 市の広報紙(静岡気分) テレビCM 選挙公報 ラジオでの報道 ラジオCM 市のホームページ 静岡鉄道の駅・電車・バス広告 45.6 31.5 27.5 24.4 25.2 17.4 6.6 4.1 2.4 1.4 0% 20% 40% 60% 葵区(n=804) 44.3 27.9 28.9 26.2 24.8 14.1 6.0 3.7 2.6 1.2 0% 20% 40% 60% 駿河区(n=653) 43.4 27.4 28.1 25.9 26.7 15.8 4.0 3.8 2.9 1.6 0% 20% 40% 60% 清水区(n=793) 43.6 27.9 27.7 24.9 25.3 15.5 5.4 3.9 2.3 1.0 0% 20% 40% 60% 同居(n=1,164) 49.5 36.6 27.9 36.1 26.6 19.4 6.6 3.8 4.0 1.5 0% 20% 40% 60% 別居(n=527) 40.5 22.4 27.8 15.9 25.2 12.5 4.7 4.3 1.9 2.2 0% 20% 40% 60% いない(n=536)

(16)

◆タレントを起用した投票参加促進の各種PR事業で市民が知っていたのは、

「テレビ CM」が 49.3%、

「啓

発ポスター」が 30.1%であった。

◆年代別にみると、60 代以上は「テレビ CM」

、10 代は「啓発ポスター」が5割を超えている。

問4 今回の市議会議員選挙では、広く市民に投票参加を呼び掛けるため、広瀬アリスさんをイメージキ

ャラクターとして各種PR事業を行いました。そのなかで見たり聞いたりしたものは何ですか。

(○はいくつでも)

タレントを起用した投票参加促進の各種PR事業で、

市民が知っていたのは、

「テレビ CM」49.3%、

「啓発ポスター」30.1%

テレビCM 啓発ポスター 静鉄電車の車内広告 ラジオCM 静鉄バスの車内広告 コンビニエンスストアのレジ広告 WEB広告 ドアラッピングトレイン その他 無回答 49.3 30.1 4.6 3.5 3.3 2.7 1.1 0.6 13.0 17.5 0% 20% 40% 60% 合計(n=2,567) 48.7 32.0 4.6 5.2 3.3 3.2 1.8 0.8 14.2 14.9 0% 20% 40% 60% 男性(n=1,061) 50.4 28.8 4.6 2.0 3.2 2.3 0.6 0.4 12.0 19.1 0% 20% 40% 60% 女性(n=1,429)

(17)

【年代】 テレビCM 啓発ポスター 静鉄電車の車内広告 ラジオCM 静鉄バスの車内広告 コンビニエンスストアのレジ広告 WEB広告 ドアラッピングトレイン テレビCM 啓発ポスター 静鉄電車の車内広告 ラジオCM 静鉄バスの車内広告 コンビニエンスストアのレジ広告 WEB広告 ドアラッピングトレイン 【行政区】 テレビCM 啓発ポスター 静鉄電車の車内広告 ラジオCM 静鉄バスの車内広告 コンビニエンスストアのレジ広告 WEB広告 ドアラッピングトレイン 【子ども】 テレビCM 啓発ポスター 静鉄電車の車内広告 ラジオCM 静鉄バスの車内広告 コンビニエンスストアのレジ広告 41.2 50.0 5.9 0.0 2.9 2.9 5.9 0.0 0% 20% 40% 60% 10代(n=34) 45.9 29.1 9.5 0.0 5.4 4.7 2.7 2.0 0% 20% 40% 60% 20代(n=148) 42.2 28.7 5.1 2.2 3.6 2.2 2.2 0.7 0% 20% 40% 60% 30代(n=275) 48.0 33.7 4.0 2.9 2.1 2.9 1.7 0.2 0% 20% 40% 60% 40代(n=421) 46.0 33.0 4.8 4.1 3.1 2.2 0.5 1.0 0% 20% 40% 60% 50代(n=415) 53.8 33.0 4.3 3.8 3.2 3.0 0.7 0.4 0% 20% 40% 60% 60代(n=558) 54.1 23.6 3.8 4.4 3.6 2.2 0.5 0.3 0% 20% 40% 60% 70歳以上(n=639) 49.7 30.7 3.0 4.4 4.4 2.4 1.3 0.3 0% 20% 40% 60% 葵区(n=889) 46.7 28.7 3.1 3.2 3.5 2.5 1.5 0.6 0% 20% 40% 60% 駿河区(n=718) 52.4 31.3 7.6 2.4 2.1 3.1 0.6 0.8 0% 20% 40% 60% 清水区(n=864) 51.6 30.6 3.9 2.7 2.7 2.7 0% 20% 40% 60% 同居(n=1,283) 49.7 29.8 4.7 4.0 4.0 1.9 0% 20% 40% 60% 別居(n=578) 45.6 30.2 5.9 4.1 3.9 3.6 0% 20% 40% 60% いない(n=590)

(18)

◆市民の考える『投票参加を呼び掛ける効果的な方法』は、

「テレビ CM」が 57.1%と最も多く、次いで、

「テレビでの報道」

(53.4%)となり、テレビメディアが5割を超えている。以下、

「新聞」(37.4%)、

「候補者のポスター」(24.7%)、

「市の広報紙(静岡気分)

」(24.2%)の順となっている。

◆性別にみると、女性は「候補者のポスター」が 27.7%と男性(20.7%)に比べ 7 ポイント多い。

◆年代別にみると、年代が低くなるにつれ「テレビ CM」は多くなっている。20 代以下は「Twitter(ツイ

ッター)

」と「Facebook(フェイスブック)」が、60 代以上では「テレビでの報道」と「市の広報紙(静

岡気分)

」が多い。10 代は「候補者のポスター」と「静岡鉄道の駅・電車・バス広告」

、70 歳以上は「選

挙公報」が他の年代に比べ多い。

問5 投票参加を呼び掛ける方法として、効果的と思われるものは何ですか。

(○はいくつでも)

市民の考える『投票参加を呼び掛ける効果的な方法』は、

「テレビ CM」57.1%、

「テレビでの報道」53.4%

テレビCM テレビでの報道 新聞 候補者のポスター 市の広報紙(静岡気分) 投票所入場券 静岡鉄道の駅・電車・バス広告 選挙公報 ラジオでの報道 コンビニエンスストアのレジ広告 ラジオCM 選挙管理委員会の街頭キャンペーン (啓発グッズ配布) 同報無線(防災無線)による放送 市庁舎などの懸垂幕・横断幕 Twitter(ツイッター) Facebook(フェイスブック) 市のホームページ 市庁舎等の庁内放送 その他 無回答 57.1 53.4 37.4 24.7 24.2 19.1 16.6 15.6 14.5 14.3 14.1 10.5 8.6 6.6 6.6 5.7 4.9 1.2 3.2 5.0 0% 20% 40% 60% 80% 合計(n=2,567) 58.1 55.8 39.3 20.7 22.8 17.2 15.7 15.2 17.3 15.4 17.6 10.7 10.0 5.3 6.7 5.9 5.7 1.2 3.9 4.1 0% 20% 40% 60% 80% 男性(n=1,061) 57.5 52.3 36.2 27.7 24.9 20.3 17.7 16.0 12.7 13.6 11.6 10.4 7.7 7.6 6.5 5.6 4.4 1.2 2.7 5.3 0% 20% 40% 60% 80% 女性(n=1,429)

(19)

【年代】 テレビCM テレビでの報道 新聞 候補者のポスター 市の広報紙(静岡気分) 投票所入場券 静岡鉄道の駅・電車・バス広告 選挙公報 ラジオでの報道 コンビニエンスストアのレジ広告 ラジオCM 選挙管理委員会の街頭キャンペーン (啓発グッズ配布) 同報無線(防災無線)による放送 市庁舎などの懸垂幕・横断幕 Twitter(ツイッター) Facebook(フェイスブック) 市のホームページ 市庁舎等の庁内放送 テレビCM テレビでの報道 新聞 候補者のポスター 市の広報紙(静岡気分) 投票所入場券 静岡鉄道の駅・電車・バス広告 選挙公報 ラジオでの報道 コンビニエンスストアのレジ広告 ラジオCM 選挙管理委員会の街頭キャンペーン (啓発グッズ配布) 同報無線(防災無線)による放送 市庁舎などの懸垂幕・横断幕 Twitter(ツイッター) Facebook(フェイスブック) 市のホームページ 市庁舎等の庁内放送 73.5 50.0 35.3 47.1 8.8 11.8 32.4 17.6 11.8 29.4 8.8 11.8 2.9 2.9 44.1 14.7 11.8 2.9 0% 20% 40% 60% 80% 10代(n=34) 67.6 41.9 29.1 18.9 6.1 15.5 23.6 6.8 10.1 18.9 7.4 6.8 4.7 6.8 23.0 15.5 6.8 2.0 0% 20% 40% 60% 80% 20代(n=148) 65.8 43.6 25.8 23.3 15.6 21.5 25.1 7.6 12.7 21.1 15.6 8.4 5.5 5.5 9.8 11.6 5.1 1.5 0% 20% 40% 60% 80% 30代(n=275) 64.6 45.1 31.4 25.7 13.5 20.2 19.0 8.3 13.8 22.8 16.9 11.6 8.1 4.8 7.8 6.7 6.2 0.7 0% 20% 40% 60% 80% 40代(n=421) 61.0 49.2 42.4 25.3 18.6 16.6 17.8 13.0 17.6 14.9 19.5 10.8 8.0 7.0 6.7 7.0 4.8 1.0 0% 20% 40% 60% 80% 50代(n=415) 53.8 63.6 39.6 23.1 27.4 19.7 15.4 17.2 15.4 11.6 13.4 10.2 11.1 7.0 3.4 4.1 4.5 1.8 0% 20% 40% 60% 80% 60代(n=558) 47.9 60.4 43.7 26.0 39.7 19.2 10.0 26.3 14.7 6.1 10.5 11.4 9.9 7.8 1.4 0.6 3.8 0.8 0% 20% 40% 60% 80% 70歳以上(n=639)

(20)

【行政区】 テレビCM テレビでの報道 新聞 候補者のポスター 市の広報紙(静岡気分) 投票所入場券 静岡鉄道の駅・電車・バス広告 選挙公報 ラジオでの報道 コンビニエンスストアのレジ広告 ラジオCM 選挙管理委員会の街頭キャンペーン (啓発グッズ配布) 同報無線(防災無線)による放送 市庁舎などの懸垂幕・横断幕 Twitter(ツイッター) Facebook(フェイスブック) 市のホームページ 市庁舎等の庁内放送 【子ども】 テレビCM テレビでの報道 新聞 候補者のポスター 市の広報紙(静岡気分) 投票所入場券 静岡鉄道の駅・電車・バス広告 選挙公報 ラジオでの報道 コンビニエンスストアのレジ広告 ラジオCM 選挙管理委員会の街頭キャンペーン (啓発グッズ配布) 同報無線(防災無線)による放送 市庁舎などの懸垂幕・横断幕 Twitter(ツイッター) Facebook(フェイスブック) 市のホームページ 市庁舎等の庁内放送 58.4 54.9 38.5 26.3 24.2 18.0 15.1 17.5 16.6 14.2 15.4 10.2 7.0 7.3 6.7 5.4 4.9 1.3 0% 20% 40% 60% 80% 葵区(n=889) 55.8 53.3 35.4 22.0 22.1 19.6 15.9 14.5 13.1 13.5 13.8 9.1 9.9 5.7 7.4 6.0 4.3 0.6 0% 20% 40% 60% 80% 駿河区(n=718) 59.3 53.2 38.7 25.8 25.0 19.4 19.7 14.8 13.9 15.5 13.0 12.0 9.6 6.7 5.9 6.0 5.6 1.6 0% 20% 40% 60% 80% 清水区(n=864) 59.1 52.6 37.7 24.9 23.1 19.3 16.4 14.6 14.0 14.4 13.9 9.7 9.4 5.4 5.5 5.6 4.6 1.0 0% 20% 40% 60% 80% 同居(n=1,283) 51.7 59.2 39.8 24.0 32.9 22.3 14.4 20.8 16.1 10.9 13.7 11.9 8.7 8.7 2.8 2.9 4.7 1.7 0% 20% 40% 60% 80% 別居(n=578) 61.5 50.0 34.9 24.6 16.8 15.3 19.8 12.4 14.2 18.0 14.6 10.8 6.9 6.6 12.5 9.0 5.6 1.2 0% 20% 40% 60% 80% いない(n=590)

(21)

年 代 - 性 別 - 地     域

投 票 所 、 投 票 方 法 等 に つ い て   5 0 0 件

10代-男性-城内地域 どこでも投票出来るといい。 10代-男性-長田地域 投票所の増設。 10代-男性-庵原地域 若い年代のスタッフを増やしてほしい。 10代-男性-有度地域 交通の便が良いところに投票所をつくってほしい。 10代-男性-羽衣地域 インターネット投票。 10代-女性-城東地域 学校内に投票所を設け、若者の投票率を上げる。 10代-女性-豊田地域 若い人が行きやすい様、投票所に若い職員を配置する。 10代-女性-庵原地域 アクセスの良いところに投票所を設置する。 10代-女性-羽衣地域 期日前投票の駐輪場が狭いため不便さを感じる。何か工夫があれば気分よく投票に行ける。 20代-男性-城東地域 足を運ばなくても、ハガキ等の利用で投票出来るようにならないのか。 20代-男性-城東地域 web投票。 20代-男性-安倍地域 ネット投票。 20代-男性-城南地域 投票所を増やす。 20代-男性-大里地域 二日に分けて投票日を作る。 20代-男性-大里地域 インターネット利用の投票システムを作るべき。 20代-男性-大里地域 投票所の立地条件の見直しと公共交通機関でのPR。 20代-男性-庵原地域 webから簡単に投票できるようにしてほしい。投票所に足を運ばないでも投票できるシステムを考え る。 20代-男性-庵原地域 駅に期日前及び当日の投票所を作る。 20代-男性-庵原地域 仕事帰りに気軽に行ければ、投票数は増えると思う。投票時間を金、土、日の3日間くらいにする。 20代-男性-有度地域 投票所を、大学キャンパス内など日常活動のついでに寄れるような場所に設置する。 20代-男性-有度地域 場所をもう少し増やしてほしい。特に期日前投票ができる所が少なすぎる。 20代-男性-有度地域 期日前投票期間の延長と投票時間の延長。 20代-男性-羽衣地域 コンビニ等に投票BOXがあれば気軽に投票でき、投票率は上がると思う。 20代-男性-清水不明 駅や学校、大型店舗などに誰でも投票できる投票所を置く。 20代-男性-清水不明 期日前投票が気軽に出来る場所を増やす。 20代-男性-清水不明 携帯で投票できれば良いと思う。 20代-女性-城内地域 ネット投票。 20代-女性-城北地域 期日前投票をアピールする。 20代-女性-安倍地域 市内のどの投票所でも投票できる。期日前投票の理由を聞くのは意味がない。 20代-女性-安倍地域 期日前投票を静岡駅とかでやってもらえたら行きやすい。仕事仲間や友達とも行きやすくなるから投票 する人も増えると思う。 20代-女性-安倍地域 投票所の混雑が嫌い。自由な時間に投票できれば良い。 20代-女性-藁科地域 ネット投票があれば本当に良いと思う。 20代-女性-藁科地域 コンビニでの投票やインターネットでの投票などが出来れば良い。 20代-女性-藁科地域 投票所へ行くのが面倒なのでインターネットで投票出来れば良い。 20代-女性-藁科地域 知的障害のため、投票所では代筆をしてもらっているが、立候補者の写真があると嬉しい。 20代-女性-葵 不明 投票所に行かずに投票できれば良い。 20代-女性-城南地域 投票所をできるかぎり増やす。 20代-女性-城南地域 投票所だけではなく、PCやネットを通じて投票できると助かる。 20代-女性-城南地域 不在者投票の場所をふやす。 20代-女性-城南地域 インターネットでの投票ができれば良い。 20代-女性-豊田地域 どの投票所で投票しても良いようにする。ネット投票にする。 20代-女性-長田地域 休日は外出したい人も多いと思うので、どこの投票所からでも投票できると良いと思う。 20代-女性-長田地域 投票時間の延長をお願いしたい。平日でも退社が20時以降のことが多く、その中で期日前投票があった としても投票へ行くのは難しい。 20代-女性-長田地域 時間を長くとる。 20代-女性-長田地域 投票所を増やす。駅やショッピングセンターなど。 20代-女性-駿河不明 投票を確実なものにできるように、投票日は全ての業種が一斉に休みにしてもらいたい。(投票すれば 出勤、棄権は欠勤扱いにする) 20代-女性-有度地域 ネットで投票。 20代-女性-羽衣地域 近所のコンビニや郵便局で投票が出来るようになったら行きやすい。 20代-女性-羽衣地域 FAXでの投票も良いと思う。 20代-女性-羽衣地域 駐車場を設ける。 20代-女性-清水不明 近所で投票できるように投票所を増やす。 20代-女性-無 回 答 駐車場完備。 20代-不明-長田地域 期日前投票を駅やもっと多くの場所、時間で行う。市役所などは、場所、時間が限られるため、行きた くても行けない。 30代-男性-城内地域 投票所に出向くことなく投票できるシステムの構築。投票日に人手が期待できる場所での投票所の設 置。 30代-男性-城北地域 インターネットによる投票。 30代-男性-城東地域 ネット投票ができればベストだが、難しいなら駅やショッピングモールなど、人が集まりやすいところ にもっと投票所ができてほしい。 30代-男性-城東地域 期日前投票をいろんな場所で出来るようにしてほしい。 30代-男性-城東地域 インターネットでの投票が出来れば行かなくても良い。 30代-男性-城東地域 近くの投票所の駐車場の有無や会場の案内図があるとよい。 30代-男性-城東地域 百貨店などの商業施設などでの投票所を増やす。

問6 投票所に足を運びやすくするために、どのような方法がよいと考えますか。ご自由にご記入くださ

い。

(22)

30代-男性-大里地域 学校のグラウンドにも駐車できるようにしてほしい。 30代-男性-大里地域 web投票に踏み切るべき。 30代-男性-豊田地域 高齢者の送迎。インターネット投票。 30代-男性-豊田地域 投票所の雰囲気を明るくする。決まった投票所ではなく、どこでも受け付けてくれるようにする。 30代-男性-長田地域 監視されているようで気後れする。改善してほしい。 30代-男性-長田地域 ネット投票ができると良いと思う。 30代-男性-長田地域 近くに投票所があれば良い。 30代-男性-駿河不明 web投票の導入。 30代-男性-庵原地域 インターネット等で、投票できるようにしてほしい。 30代-男性-庵原地域 どこでも投票できるように不正防止を工夫し、投票用紙を配れば良い。 30代-女性-城内地域 自宅の近くに投票所があると良い。 30代-女性-城内地域 インターネットでの投票。 30代-女性-城北地域 スマホやPCでの投票。 30代-女性-城北地域 街頭の啓発グッズは投票所で配布して欲しい。幼、小、中、高などで選挙を話題にして、子どもから親 へ、投票所へ行く事が話題になるのも良いと思う。親子で投票所へ行くのも社会勉強につながるように 思う。子どもには選挙権はないけれど、自分なら誰に投票したいと考えてみるのも良いことかなと思 う。 30代-女性-城北地域 期日前投票ができる場所が増えればありがたい。 30代-女性-城東地域 時間を延ばしてほしい。土地感がないので投票所を分かりやすい場所にしてほしい。 30代-女性-城東地域 ネットでできる。 30代-女性-城東地域 投票時間を長くし、どの投票所でも投票できるようにする。 30代-女性-安倍地域 投票所は雰囲気が暗い。景品がもらえれば嬉しい。 30代-女性-藁科地域 歩いて行ける距離に投票所を設置する。 30代-女性-城南地域 市内、レジャー施設などにも投票所あると便利だと思う。 30代-女性-城南地域 webなど投票方法の選択肢がが増えるとよい。 30代-女性-城南地域 駅とか、みんなが良く利用するショッピングモールなどでも投票ができれば行きやすくなると思う。 30代-女性-城南地域 現在の投票所は駐車場が無く、近くのお店で買い物して停めさせてもらって投票するが、選挙のたびに 困っている。それでも何百メートルかは歩かないと行けないので、小さい子ども連れの人や高齢者は、 余計に行かないと思う。駐車場の整備が一番重要だと実感している。 30代-女性-城南地域 駐車場を完備する。 30代-女性-大里地域 出先でも投票できるなど、投票場所を自由に選べたらより足を運びやすくなると思う。 30代-女性-大里地域 携帯から投票できるようになったらいいと思う。 30代-女性-豊田地域 駐車場の案内をわかりやすくして欲しい。 30代-女性-豊田地域 投票所を人が集まる場所と時間によって開設する。特に若い人向けに、学校、夜など。平日フルタイム で働いている人は土日でも行き辛い。 30代-女性-豊田地域 ショッピングセンターなどでも投票できる。 30代-女性-長田地域 指定の投票所以外でも投票ができるといい。 30代-女性-長田地域 人が集う駅や百貨店に投票所を設ける。 30代-女性-長田地域 投票所(特に学校)の入り口に投票所を知らせる看板もなく、わからなかった。入り口もわかりにく かった。数日前から入り口に掲示をする等してもよいと思う。また、スーパーやドラッグストア等毎日 のように行く所で、もっと広報活動をすると意識付けできるのではないかなと思った。 30代-女性-長田地域 日、時間帯や、場所が選べる事。 30代-女性-長田地域 期日前投票や不在者投票という制度もあり、投票所も朝早くから夜遅くまで開いているにも関わらず投 票に行かないのは意識が低いだけだと思う。まずは有権者の意識改革が必要ではないか。 30代-女性-長田地域 投票場所と時間の選択肢を多くしてほしい。一時的にでも託児施設がほしい。 30代-女性-駿河不明 若い人たちには、ネットなどで投票がいいと思う。 30代-女性-駿河不明 投票所を増やす。駐車場を設ける。 30代-女性-駿河不明 投票を手軽出来るようにする。期日前投票では当日に投票できない理由をしつこく聞かれるので行き辛 い。 30代-女性-駿河不明 どの投票所でも投票できるようにする。 30代-女性-庵原地域 郵送投票。 30代-女性-庵原地域 投票期日をもっと長くしていったら良いと思う。 30代-女性-庵原地域 大型のショッピングセンターで投票ができたり、インターネットで投票ができるとうれしい。 30代-女性-庵原地域 車の便を考えて投票所を設置。 30代-女性-庵原地域 子どもも一緒に行ければ良い。 30代-女性-有度地域 インターネット投票など、投票に行けない人も参加できるような方法があったら良い。 30代-女性-有度地域 イオンやドリプラなど商業施設で投票できると良い。 30代-女性-有度地域 投票所は行きやすい場所にしてほしい。 30代-女性-有度地域 期日前投票所を増やす。 30代-女性-有度地域 ネット投票ができたら良い。 30代-女性-羽衣地域 音がなく、シーンとしているので何となく入りづらい。大型ショッピングモールとかにある方が行きや すい。 30代-女性-羽衣地域 コンビニで投票できる、24時間受付てもらえるなど、もっと簡単に出来るようにする。 30代-女性-清水山村 投票所へ行かなくても、SNS(スマホ)などで投票できるシステムが出来れば、投票しやすくなると 思う。 30代-女性-蒲原地域 投票所を増したほうがいいと思う。 30代-女性-清水不明 近くのスーパーで投票が出来たら嬉しい。又、投票する場所に一時的に子どもを見ていてくれる人がい ると良い。 40代-男性-城内地域 地区を限定しないで、どこでも投票出来るようにする。 40代-男性-城内地域 コンビニでも投票が出来るようにしてほしい。 40代-男性-城内地域 駐車場を確保する。 40代-男性-城北地域 もっと身近な所で。 40代-男性-城北地域 期日前投票が手軽にできれば良い。 40代-男性-城東地域 期日前投票で投票日当日に行けない理由を聞くのは不要。それがなければもっと期日前投票も増えるの ではないか。

(23)

40代-男性-城東地域 日頃行き慣れた場所が投票所だとよいと思う。 40代-男性-城東地域 平日に近所で投票できるようにしてほしい。 40代-男性-城東地域 どこでも投票できれば良い。 40代-男性-城東地域 行きやすい場所に投票所を設置し、どこでも投票できれば良いと思う。 40代-男性-安倍地域 土曜日も投票日にする。 40代-男性-安倍地域 駐車場スペースが整った場所で投票できる。 40代-男性-安倍地域 メールやスマホ活用。 40代-男性-葵 不明 期日前投票は、24時間営業のコンビニ等を利用し、いつでも投票できるシステムがあっても良い。 40代-男性-葵 不明 投票所を賑やかにする。 40代-男性-葵 不明 投票所を増やし、投票券がなくても投票できると良い。 40代-男性-城南地域 ネット投票を採用。 40代-男性-城南地域 投票所の駐車場完備。期日前投票所の増設(商業施設etc,)。 40代-男性-大里地域 ネット投票。 40代-男性-長田地域 ネット投票が出来るようにしたら良いと思う。 40代-男性-長田地域 投票所を深夜まで利用できるようにする。 40代-男性-駿河不明 ネット投票ができれば良い。 40代-男性-庵原地域 24時間投票出来ると良い。 40代-男性-庵原地域 コンビニなどで手軽に投票出来るといい。 40代-男性-庵原地域 投票所の指定を行なわない。期日前投票の時間帯をもっと拡大。若人を選挙活動に取込む。 40代-男性-庵原地域 期日前投票所を増やす。 40代-男性-庵原地域 投票所の増設と投票受付時間の延長。 40代-男性-庵原地域 コンビニでも投票ができる。 40代-男性-有度地域 ネット投票。 40代-男性-羽衣地域 時間を延ばせば良いと思う。 40代-男性-羽衣地域 無料のシャトルバスを各町内に回す。 40代-男性-羽衣地域 わざわざ公民館(学校)に行かなくても、ショッピングセンターや駅など私用のついでに行きやすい場 所で投票できると良いと思う。 40代-男性-羽衣地域 駐車場確保。 40代-男性-由比地域 イオンなど、人が集まる場所に投票所を設置する。その際、投票所入場券がなくても身分証明書などで 投票できたら便利。 40代-男性-清水不明 ネットの時代、データ通信で投票。 40代-男性-無 回 答 投票日を一週間ぐらいに長くする。 40代-女性-城内地域 コンビニ、スーパー等に投票所を設ける。 40代-女性-城内地域 いちいち投票所に行かなくてもいいようシステム化。 40代-女性-城内地域 インターネットを使って投票出来るようにしても良いと思う。 40代-女性-城内地域 バザー、古本交換、古着リサイクル、映画上映会など、投票以外のイベントを投票所で行う。 40代-女性-城内地域 駐車場のある投票所で投票出来るようにする。自身の都合でいくつかの投票所の中から選べるようにす る。 40代-女性-城北地域 若い世代であれば大学等の団体で取りまとめる事ができれば、投票率も少しは上がると思う。日曜日だ けではなく平日にしたり、投票日を2回に分けても良いと思う。 40代-女性-城北地域 インターネットから投票できるようにする。 40代-女性-城北地域 並んで待たずにスムーズに投票できると助かる。 40代-女性-城北地域 どの投票所でも投票できるようにする。選挙権がある高校生は、学校で投票できるようにする。 40代-女性-城北地域 期日前投票所を増やしてほしい。 40代-女性-城北地域 投票所を増やし、投票時間を延長。 40代-女性-城東地域 駐車場があまりなく、車を止めるのが難しく、投票せずに帰ったりするので、整備して欲しい。 40代-女性-安倍地域 投票所から遠いと、それだけで投票に行くのが億劫になると思うので、投票所が増えると良いと思う。 若い世代や子育て世代への意識啓発をお願いしたい。教育現場で、若いうちから選挙の大切さを教える べきだと思う。 40代-女性-安倍地域 期日前投票できる場所を増やす。 40代-女性-安倍地域 投票所入場券を忘れても投票できるようにする。 40代-女性-藁科地域 投票所の場所を分かり易くする。 40代-女性-葵 不明 ネットで投票が行えるなど、新しい投票方法を考える。 40代-女性-葵 不明 web投票にすればどこにいてもいつでも投票できる。 40代-女性-葵 不明 暗く固いイメージで、入りにくい。明るく入りやすい雰囲気を作ってほしい。 40代-女性-葵 不明 web投票ができるようになる。投票所に行ったら景品がもらえる。今まで候補者全員の演説もしくは 選挙カーに会ったことがない。もっと候補者のパフォーマンスがあれば関心を持つかも。 40代-女性-葵 不明 投票所を増やす。買い物のついでに気軽にできたら良いと思う。 40代-女性-葵 不明 期日前投票所を増やしてほしい。 40代-女性-葵 不明 投票所を増やせば行きやすい。 40代-女性-城南地域 駅からすぐ近くに投票所があれば通勤途中でも投票できると思う。 40代-女性-城南地域 駐車可能な場所にする。職場付近でもできるようにする。夜間も受付ける。 40代-女性-城南地域 駐車場を整備する。候補者がもっと分かるようメディアでとりあげてほしい。関係ない東京都知事選の 情報はあんなにあふれていたのに。 40代-女性-城南地域 投票時間が長くなれば行きやすいと思う。 40代-女性-城南地域 マイナンバー制度があるのだから、コンビニやスーパーの入口でも投票所を設置できるのではないか? 投票所が遠いのは足が遠のく原因になると思う。 40代-女性-城南地域 期日前投票所を便利な所にして欲しい。 40代-女性-大里地域 コンビニ投票が出来れば良い。

(24)

40代-女性-豊田地域 駐車場が広いこと。 40代-女性-長田地域 インターネット投票が出来るようになってほしい。 40代-女性-長田地域 テレビやインターネットの活用。 40代-女性-長田地域 投票所を増やし、インターネットの利用も考えてほしい。 40代-女性-長田地域 期日前投票所を増やす。 40代-女性-駿河不明 住所を変更した人に対し、投票場所を投票入場券と共に送る。 40代-女性-駿河不明 コンビニで期日前投票ができる仕組みを作る。 40代-女性-庵原地域 投票所が多くなればいいと思う。 40代-女性-庵原地域 期日前投票をもっとPRして、選挙日は当日だけでないことを周知すべきだ。 40代-女性-庵原地域 コンビニ投票、銀行投票など。 40代-女性-庵原地域 投票所に行くのが大変なので、インターネットでの投票ができたらいいと思う。 40代-女性-庵原地域 投票以外の用事も済ませられるように、ショッピングセンター内などの投票所設置があれば良い。 40代-女性-庵原地域 初めて投票所へ行くときに、どうしたらよいか分からず不安になるので、入場券に投票所での投票の流 れを書いて教えて欲しい。 40代-女性-庵原地域 投票所入場券に個人が特定できないID番号(選挙ごと違う番号)を記入して、ネットでも投票できる ようにしたら良いと思う。 40代-女性-庵原地域 投票所を増やす。 40代-女性-庵原地域 期日前投票所を増やす。 40代-女性-有度地域 駐車場があること。大型店舗への設備。 40代-女性-有度地域 24時間対応の投票所があれば良い。 40代-女性-有度地域 ショッピングセンターなど行きやすい場所に不在者投票場所を増やす。 40代-女性-有度地域 駐車場があること。 40代-女性-有度地域 投票所に行くと監視している人の目がイヤで行き辛い。何とかしてほしい。 40代-女性-有度地域 ネット投票、返信ハガキの利用。 40代-女性-羽衣地域 期日前投票所を見かけたらその場で参加できるような形にしてもらいたい。入場券が手元になくても投 票できれば良い。 40代-女性-羽衣地域 投票所は駐車場が少ないので、ドライブスルーのような方法も考えて欲しい。 40代-女性-羽衣地域 投票所を増やす。 40代-女性-由比地域 インターネットでの投票ができれば良い。 40代-女性-蒲原地域 投票所のイメージ、雰囲気が良くない。 40代-女性-蒲原地域 投票所を身近なところに設置し、入りやすい雰囲気を作る。 40代-不明-無 回 答 郵便での投票。投票所での本人確認など、していないのと同じ。 50代-男性-城内地域 PRも限界があると思う。将来的にはネット投票も視野に入れては。 50代-男性-城北地域 移動する投票所を設置する。 50代-男性-城北地域 コンビニで投票ができるようにする。 50代-男性-城東地域 体など不自由な老人、投票所へ交通手段のない老人への対策を望む。 50代-男性-城東地域 期日前投票の場所を増やす。 50代-男性-安倍地域 投票所の雰囲気が重く、あまり良くない。 50代-男性-藁科地域 人の集まるところに投票所を設ける。 50代-男性-城南地域 近くの公民館を活用したり、インターネットで近くのコンビニで投票できるようにして、名前を党名に チェックできるようにしたらよい。 50代-男性-城南地域 期日前投票所を奨励し、当日投票時間を短縮する。 50代-男性-大里地域 webの活用。 50代-男性-大里地域 投票所での時間短縮。 50代-男性-大里地域 各地域への移動投票所の巡回。 50代-男性-大里地域 投票所の雰囲気が悪い。監視されているようで行きたくない。 50代-男性-長田地域 インターネットや携帯電話による投票ができればいい。 50代-男性-長田地域 コンビニでも投票できるとよい。 50代-男性-駿河不明 最寄りの公民館なら、高齢者でも行くと思う。 50代-男性-駿河不明 投票所を増やし、送迎する。 50代-男性-駿河不明 投票所を増やす。 50代-男性-庵原地域 期日前投票は駅コンコース、ネット投票、市内であればどこでも投票可能にしてもらいたい。 50代-男性-庵原地域 投票日に行くことができない人は多いので、投票日に行けない人の為に、「不在者投票」の呼び名を 「事前投票」など親近感のある名称にしたり、気軽に行ける雰囲気を作ればいいと思う。 50代-男性-庵原地域 駐車場の確保。 50代-男性-有度地域 駐車場の確保。 50代-男性-有度地域 子育てで目一ぱいで関心が向かない。手軽に投票できれば良いと思う。 50代-男性-羽衣地域 投票所の空気は重たすぎて行きにくい。 50代-男性-羽衣地域 駐車場の広い大型商業施設や、鉄道駅に投票所を設ける。現在の学校の投票所は駐車スペースが不足し ている。 50代-男性-羽衣地域 夜間でも投票できる所があるとよい。 50代-男性-羽衣地域 個人番号でのネット投票。 50代-男性-羽衣地域 移動投票所(車)で各地を巡回することで、投票所に行かなくても投票できるようにする。 50代-男性-羽衣地域 投票所の駐車場不足の解消。 50代-男性-由比地域 投票所が近いと良い。送迎があれば良い。 50代-男性-清水不明 交通手段の設備。投票所を増やし、どの場所からも近くにあるようにする。車が停めやすくする。 50代-男性-清水不明 期日前投票の時間延長。郵便投票。 50代-男性-無 回 答 ICTを活用し、どこでも投票できるようにする。 50代-女性-城内地域 出張所を作る。 50代-女性-城北地域 インターネット投票。 50代-女性-城北地域 市民がよく出入りするスーパーやコンビニにポスターを貼って知ってもらう。 50代-女性-城東地域 市内のどこでも投票できるようになると良いと思う。 50代-女性-城東地域 体の不自由な人の所には選挙担当者が訪れて投票してもらう。 50代-女性-城東地域 コンビニで投票できると良いと思う。 50代-女性-城東地域 投票所を多くする。

(25)

50代-女性-城東地域 規模は小さくても良いが、身近な場所に投票所があれば良い。 50代-女性-安倍地域 期日前投票の場所をもっと多く設置し、郵送などでも期日前投票ができるようにする。 50代-女性-安倍地域 投票所が遠く歩いていくには大変。公民館、スーパーやドラッグストア等投票所と出来ないものか。投 票に行くと何か特典、お楽しみを作れば、お祭り感覚で出掛ける人もいるかもしれない。 50代-女性-安倍地域 投票所を限定しないで、最寄りならどこでも可にする。 50代-女性-安倍地域 障害がある人への投票所での配慮が足りず、行きにくい。郵便投票もあるが手間がかかりすぎて使いに くい。入場券がなくても投票できるので、入場券の印刷代や郵送費がムダな気がする。候補者の名前を 代わりに書いてくれる職員の字がもう少しキレイだと嬉しい。社会参加や投票は納税者の権利であり、 自分の一票をとても大切に思っている。 50代-女性-安倍地域 期日前投票と同じ受付場所、時間を拡げる、選挙にでかけやすくゆとりある選挙へ。 50代-女性-安倍地域 立会はない方が良い。顔見知りがいない方が行きやすい。 50代-女性-葵 不明 期日前投票を手軽にできるようにする。 50代-女性-城南地域 投票所では名簿のチェックに手間取るが、スムーズに流れたら、投票所へ行く気持ちが強くなるかもし れない。不在者投票は区役所以外でもできるようにしたら良いと思う。 50代-女性-城南地域 マイナンバーを使ったパソコンに依る投票にすれば投票所に行かなくてもいい。 50代-女性-城南地域 もっと投票所を多くしてほしい。歩いて行くのが大変。 50代-女性-大里地域 高齢者でも投票し易いように、郵便で期日前投票できれば良い。 50代-女性-大里地域 投票所が行きやすい場所にあること。当日投票だと駐車場がない。 50代-女性-大里地域 LINEの活用。 50代-女性-豊田地域 投票所の周りに目立つのぼり旗を立てる。 50代-女性-豊田地域 ネット投票や投票所の増設。 50代-女性-長田地域 投票できる場所や時間を増やして欲しい。 50代-女性-長田地域 スーパーや駅、バス停の近くに投票所を設定する。高齢者が行きやすいように送迎のサービスをする。 50代-女性-長田地域 商業施設等にも投票所を設置する。 50代-女性-駿河不明 時間がかからず素早く投票ができるようにする。選挙権を持つ年令よりもっと早くから小中高で教育 し、参加意識を持てるようにする。いきなり投票権を与えられても何だかわからず、放棄することに なってしまうから。 50代-女性-庵原地域 投票日を平日にする。期日前投票の場所を増やす。 50代-女性-庵原地域 若者むけにツイッターを使う。 50代-女性-庵原地域 投票所には駐車場がない。投票所を増やすか、投票所が選べると良い。 50代-女性-庵原地域 駅とかコンビニとか、日常生活のついでに行ける場所が良い。 50代-女性-庵原地域 投票時間を延ばし、スーパーなど日常生活に関わる場所に投票所を置く。 50代-女性-庵原地域 駐車場の完備。 50代-女性-有度地域 駐車場の確保、不在所投票場所を広げる。 50代-女性-有度地域 期日前投票が身近なところでできるとよいと思う。 50代-女性-有度地域 車で気軽に行けるように駐車場を確保する。ショッピングセンターなど買い物のついでに雨でも行ける 無料駐車場のある場所を投票所にする。 50代-女性-有度地域 日曜日以外の投票日を作ってほしい。 50代-女性-有度地域 駐車場が少なく混雑するので歩いて行ける場所だと助かる。コンビニで投票出来たら良い。 50代-女性-有度地域 駅やショッピングモール等で投票所の数を増やしてほしい。不在者投票所が役所以外にもあると便利。 50代-女性-有度地域 期日前投票の日程をもう少し長くし、期日前投票の場所を増やす。 50代-女性-有度地域 人の集まるところで、来たついでに投票できるようにする。 50代-女性-有度地域 コンビニで投票できると良い。 50代-女性-羽衣地域 駐車場が広い場所、障害者に優しいバリアフリーな場所を投票所にして欲しい。 50代-女性-羽衣地域 投票所を自由に選択できる。入場券を持っていれば、どこの投票所でも投票できれば良い。 50代-女性-蒲原地域 足を運ばなくても投票できないか。行けない人の為に何か方法はないかと思う。 50代-女性-清水不明 駐車場の問題。 50代-女性-清水不明 時間のゆとり。 50代-女性-清水不明 駐車場が充実していて、気軽に投票できる雰囲気があれば良い。 50代-女性-清水不明 ネットを使った投票を考えてほしい。 60代-男性-城内地域 老人が多くなってきたので、巡回車で一週間前より投票してもらう。 60代-男性-城内地域 web(PC、スマホ)でも可能とする。 60代-男性-城北地域 自宅に近い投票所で、車・自転車置場が充実し子どもの待機場所が確保されていれば良いと思う。 60代-男性-城北地域 駐車場の確保。 60代-男性-城北地域 投票所を増やす。 60代-男性-城北地域 ネットを利用した投票。 60代-男性-城東地域 投票日を土日の2日間とする。 60代-男性-城東地域 期日前投票所を増やす。 60代-男性-城東地域 障害のある人に対して、どんな方法なら投票できるかを考えてみるべきではないか。投票所に行ったら 何か得るものがあることより投票率も上るのでは。 60代-男性-城東地域 ケータイで投票出来るようになると良い。 60代-男性-安倍地域 投票所の駐車場整備。 60代-男性-安倍地域 コンビニ・スーパー・デパート等でも投票できるようにしてほしい。 60代-男性-藁科地域 インターネット投票。 60代-男性-藁科地域 インターネット投票ができるといい。 60代-男性-藁科地域 投票所を若者が集まる場所に設ける。 60代-男性-静岡山村 老人の送迎を考える。 60代-男性-葵 不明 車で行ける事が大事。 60代-男性-城南地域 インターネット投票を導入する。

(26)

60代-男性-大里地域 投票所に足を運ぶ方法は色々考えても妙案がなく、もう限界ではないか。ネット活用等の足を運ばなく ても投票できる、時代にあった投票方式を検討するべきである。 60代-男性-豊田地域 期日前投票所を増やしてほしい。 60代-男性-豊田地域 投票所のバリアフリー化。 60代-男性-長田地域 投票所を増やす。投票した人にティッシュなど配る。 60代-男性-長田地域 事前投票をPRし、投票所を多くする。 60代-男性-長田地域 駐車場の確保。 60代-男性-長田地域 静岡駅で投票が出来ると良いと思う。 60代-男性-長田地域 近くに投票所がほしい。 60代-男性-駿河不明 どこの投票所でも投票出来ると良い。 60代-男性-庵原地域 駅とか商店街、ショッピングモールとか車で来て人が集まりやすい場所。 60代-男性-庵原地域 例えばコンビニ等、投票所が歩いて行ける程度の近くにあれば良い。 60代-男性-庵原地域 歩いて行ける距離に投票所がほしい。 60代-男性-有度地域 期日前投票所を増やす。 60代-男性-有度地域 投票所を増やしてほしい。 60代-男性-有度地域 駐車場を完備してほしい。 60代-男性-有度地域 どの投票所ででも投票できれば良いと思う。 60代-男性-羽衣地域 期日前投票所を増やす。 60代-男性-羽衣地域 投票所を増やす。投票時間を延長する。インターネット投票を導入する。 60代-男性-羽衣地域 車椅子の人が利用しやすくする。 60代-男性-羽衣地域 投票所を増やす。 60代-男性-羽衣地域 地区の老人を集団で投票所へ送る。 60代-男性-清水不明 広い駐車場が必要。 60代-男性-清水不明 路線バスの回数を増やす。田舎にもよくバスが来てほしい。 60代-男性-清水不明 高齢者や身障者が投票所へ行きやすいような配慮がほしい。 60代-女性-城内地域 身体の不自由な人が投票しやすい方法を、不自由な人に聞けば、いい方法や意見などあるかもしれな い。会場など配慮しているように見えるが。 60代-女性-城北地域 車の出入りが危い事がある。 60代-女性-城東地域 生活圏にある公民館が近いので投票所にして欲しい。 60代-女性-城東地域 お年寄りや体の不自由な人が行きやすいように、投票所の数を増やす。 60代-女性-城東地域 コンビニストア等、身近な所での投票が出来るようになれば良くなると思う。 60代-女性-城東地域 駐車場の確保。期日前投票を郵送可にする。 60代-女性-安倍地域 近所に投票場所があると良いと思う。 60代-女性-藁科地域 老人、足の悪い人は車の送迎がいいと思う。 60代-女性-藁科地域 市民が投票所に行くのではなく、市職員が市民宅に出向くなど発想を転換した方がよいのではと思う。 60代-女性-葵 不明 期日前投票所を行きやすいところに設置する。 60代-女性-城南地域 期間を設けて、コンビニとかでやるとよい。日曜日1日だけに限定するからダメだし、呼びかけではな く、魅力ある候補者が必要。誰がなっても生活は苦しいまま。皆が良い政治を目指すのに、なぜ変わら ない。口先だけでは投票に行かない。 60代-女性-城南地域 自分が投票する場所で期日前投票や不在者投票ができるようになれば、便利だと思う。 60代-女性-城南地域 高齢者が多くなって来ているので、行けない状態が多くなった。行けない人への対応と期日前投票を充 実してほしい。 60代-女性-城南地域 投票所を増やす。 60代-女性-大里地域 投票所を指定にしないでどの投票所でも投票できれば良い。 60代-女性-豊田地域 投票所迄車で行く。駐車スペースの確保をお願いしたい。 60代-女性-長田地域 期日前投票のPR。 60代-女性-長田地域 自宅に近い所に投票所があれば良い。どこででも投票できる様になればなお良い。 60代-女性-長田地域 高齢者の送迎とか、気軽に行ける仕組みや雰囲気を創る。 60代-女性-長田地域 期日前投票がみじかな所で出来ると良い。 60代-女性-長田地域 スーパーや駅に投票所を設ける等、投票所を増やす。 60代-女性-長田地域 歩行困難者の送迎サービス。 60代-女性-駿河不明 ネット投票等。 60代-女性-庵原地域 駐車場が広い事が大切。 60代-女性-庵原地域 期日前投票所の増設。 60代-女性-有度地域 近くにあるスーパーだと足を運びやすいと思う。 60代-女性-有度地域 投票所を近くに。もっと多くの場所で。 60代-女性-有度地域 投票所を多く設置して、高齢者が行きやすくすることも考えて欲しいと思う。 60代-女性-有度地域 投票所が近いのは、いいことだ。 60代-女性-有度地域 スーパーなどで投票出来ると良い。 60代-女性-有度地域 駐車場のある投票所を増やす。 60代-女性-有度地域 近くに投票所があると行きやすい。 60代-女性-有度地域 投票所を分散する。 60代-女性-有度地域 ネット投票。 60代-女性-羽衣地域 コンビニ投票とかインターネット投票とか決められた投票所以外で若者が投票しやすい方法を考えるこ とが必要。 60代-女性-羽衣地域 堅苦しくて雰囲気が悪い。立会人全員がこちらを監視している様な気がする。入口に立って誘導する、 挨拶するなどして、投票所の雰囲気を明るくする。 60代-女性-羽衣地域 高齢者で在宅での投票の方法や、デイやショートでも出来るように考えて欲しい。 60代-女性-羽衣地域 コンビニで投票できれば、良いかなと思う。 60代-女性-羽衣地域 期日前投票の場所を多くする。足の悪い人、高齢の人が投票できる様、車などの移動投票所を作る。 60代-女性-羽衣地域 投票所が少し離れた所にあるので行くのが大変。もっと身近な所にあったらと思う。 60代-女性-羽衣地域 期日前投票がし易くなって助かっている。 60代-女性-蒲原地域 区のいろいろな場所で出来る事をもっと知らせてほしい。 60代-女性-清水不明 不在者投票所を多くする。 60代-女性-清水不明 投票所への便を良くしてほしい。 60代-女性-清水不明 駐車場を広くしてほしい。

参照

関連したドキュメント

看板,商品などのはみだしも歩行速度に影響をあたえて

水問題について議論した最初の大きな国際会議であり、その後も、これまで様々な会議が開 催されてきた(参考7-2-1)。 2000

「文字詞」の定義というわけにはゆかないとこ ろがあるわけである。いま,仮りに上記の如く

ロボットは「心」を持つことができるのか 、 という問いに対する柴 しば 田 た 先生の考え方を

ここから、われわれは、かなり重要な教訓を得ることができる。いろいろと細かな議論を

現行選挙制に内在する最大の欠陥は,最も深 刻な障害として,コミュニティ内の一分子だけ

する議論を欠落させたことで生じた問題をいくつか挙げて

○ 4番 垰田英伸議員 分かりました。.