• 検索結果がありません。

年 9 月 ( 第 125 号 ) 萩市では 平成18 年から世界遺産登録を目指して市民の皆さんや 関係機関 構成資産を有するほかの自治体とともに取り組んできました 今年5月 ユネスコの諮問機関イコモスの 記載 勧告を受け 第39 回世界遺産委員会で 登録が決定 世界遺産委員会の最終日

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "年 9 月 ( 第 125 号 ) 萩市では 平成18 年から世界遺産登録を目指して市民の皆さんや 関係機関 構成資産を有するほかの自治体とともに取り組んできました 今年5月 ユネスコの諮問機関イコモスの 記載 勧告を受け 第39 回世界遺産委員会で 登録が決定 世界遺産委員会の最終日"

Copied!
16
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

「明治日本の産業革命遺産」世界遺産に登録決定 明治日本の産業革命遺産と萩 夢追人 農事組合法人むつみ代表 山田和男(萩市) 懐かしいお店 守田洗張店 守田一昭(萩市) 住みたいね萩 トーフレオメガフレックスの皆さん(萩市) 阿武川ダム〜完成から40年 P2 P4 P6 P7 P8 P11  萩市椿東中小畑の中ノ台で、海に突き出した形の石積の堤防 を見ることができます。これは、幕府の要請や木戸孝允の意見 により、安政3年(1856)に萩藩が設けた恵美須ヶ鼻造船所 の遺構で、当時のままの防波堤が残っています。ここでは、安 政3年と万延元年(1860)に、異なる国の技術により2隻の 西洋式木造帆船が建造されました(詳しくは3ページで紹介)。

第125号

2015 年9月

発行:萩ネットワーク協会 〒758-8555 山口県萩市大字江向 510 萩市役所広報課内 TEL 0838・25・3178 FAX 0838・26・5458 萩市ホームページ http://www.city.hagi.lg.jp/

主 な 内 容

(2)

  18年 産登録を目指して市民の皆さん 、第 39回     鹿 11市 23資   使   18年 20年 )」 10月 21年 10月 、市 」が   23年 in萩   26年 産として価値があるということ 26年 調   、萩 、恵 、大 、萩 、松 、全 、自   」の 、和 ドイツ(ボン)ワールド・カンファレンス・センター・ ボンでの世界遺産委員会(現地時間7月5日)  萩の5つの世界遺産を紹介するガイドマップを、無料配 布しています。 ■配布場所 萩市役所、萩市観光協会、萩市内の観光施設等   6 月 28日 か ら 7 月 8 日 の 日 程 ( 現 地 日 程 ) で 、 ド イ ツ の ボ ン で 開 催 さ れ て い た 、 国 連 教 育 科 学 文 化 機 関 ( ユ ネ ス コ ) 世 界 遺 産 委 員 会 で 日 本 時 間 の 7 月 5 日 午 後 10時 37分 、 萩 の 5 資 産 を 含 む 「 明 治 日 本 の 産 業 革 命 遺 産 」 が 、 世 界 遺 産 に 登 録 さ れ る こ と が 決 定 し ま し た 。  恵美須ヶ鼻造船所跡は、9月末まで発掘調査が行われて おり、調査の様子も原則一般公開(平日の午前)されてい ます。近くにある、萩反射炉と併せて見学される方に便利 な、無料シャトルバスが運行中です。 ■運行期間 平成 28 年3月 27 日(日)までの間の土・ 日曜日、祝日 ■運行ルート(停留所) 道の駅萩しーまーと、萩反射炉、 恵美須ヶ鼻造船所跡、小畑地区臨時駐車場(旧漁連跡)の 各停留所を巡回運行 ■運行時間 午前 10 時~午後3時 30 分(萩循環まぁー るバスの道の駅萩しーまーと発着時刻に合わせ約 30 分間 隔で運行) ■乗車定員 9人(予約不要) ■問い合わせ 萩市観光課(0838・25・3139)  福栄紫福地区にある、大板山たたら製鉄遺跡を訪れる前 に、まず道の駅ハピネスふくえのインフォメーションセン ターに、まずお立ち寄りください。また、現地が大型バス 等の通行が困難なため、マイクロバスの乗り換え運行を、 ハピネスふくえから、来年3月 31 日まで行っています。 ■ルート 道の駅ハピネスふくえ(乗換場所)と、大板山 たたら製鉄遺跡まで往復運行(片道約 30 分) ■対象 大型バス等を利用し大板山たたら製鉄遺跡を観光 する団体 ■定員 50 人、無料(要予約) ■予約方法等 ご利用の前日の正午までに電話、ファックス、 メールのいずれかの方法で予約(土・日曜日、祝日は受付不可)。 ■問い合わせ・申込先 萩市福栄総合事務所(0838・52・01 21、FAX52・0262、メールfukue_tatara@city.hagi.lg.jp)  萩反射炉は高台にあることから、誰もが見学しやすい環 境を整備するため、階段とは別ルートの遊歩道を 10 月に 設置する予定です。

(3)

  椿 西   25年 10月   )、 年( たかちか   西   へいしんまる   西 こうしんまる 」を 、万 年(   使 西 西 」の 、近   松陰の西洋文明を学ぶ姿勢が 、後 、松 。ま 、近 、政 姿 、萩   、八   50 、産 、西 、非 西 、自 、日   「 」が 、長 、歴 丙辰丸(模型)全長 25m、藩の主力艦と して海軍の練習と国産交易に利用(萩市在 住の岡野富士夫さん作、大板山たたら製鉄 遺跡インフォメーションセンターで展示)   、萩 、観   、そ 、こ 、語 、保 、関 、萩               ( 現存する恵美須ヶ鼻造船所跡の 石造堤防(見取図では左下部分) 造船所見取図「丙辰丸 製造沙汰控(山口県文 書館)」より作成 萩駅 指月山 ●萩浄化センター ● 萩市役所 菊ヶ浜 松陰大橋 椿大橋 玉江橋 常盤橋 橋本橋 玉江駅 白水小学校 至三見 玉江 駅 駅 江 江 江 江 玉江駅 ●萩浄化センター ● 萩市役所 雁 雁 橋 東萩駅 恵美須ヶ鼻造船所跡 萩反射炉 笠山 松下村塾 道の駅 萩しーまーと 小畑地区臨時 駐車場 中ノ台

(4)

西   1冊     、「 5資 、幕 萩(     18世 19世 )の 、イ   19世 13年 )、 使     道 迫 真 吾 ( 萩 博 物 館 主 任 学 芸 員 )   )、   1920年頃の萩反射炉絵はがき(萩博物館蔵)

(5)

  せんごくぶね   へいしんまる )、 こうしんまる   いかり   使 、「 、「 」と 、「       使 )、 輿     16ペ   」( 28年 )で 59通   姿   80ペ   )、 )、     ■ 問 い 合 わ せ     ( 工部大学校の古写真(萩博物館蔵) ★ 2 名 様 に プ レ ゼ ン ト( 応 募 方 法 は 15ペ ー ジ )

参照

関連したドキュメント

『いくさと愛と』(監修,東京新聞出版局, 1997 年),『木更津の女たち』(共

世界レベルでプラスチック廃棄物が問題となっている。世界におけるプラスチック生 産量の増加に従い、一次プラスチック廃棄物の発生量も 1950 年から

❸今年も『エコノフォーラム 21』第 23 号が発行されました。つまり 23 年 間の長きにわって、みなさん方の多く

 「世界陸上は今までの競技 人生の中で最も印象に残る大 会になりました。でも、最大の目

二月八日に運営委員会と人権小委員会の会合にかけられたが︑両者の間に基本的な見解の対立がある

【大塚委員長】 ありがとうございます。.

○片谷審議会会長 ありがとうございました。.

(72) 2005 年 7 月の資金調達のうち、協調融資については、第 13 回債権金融機関協議会の決議 78 を受 け選任された 5